プロフィール
チョッコー
チョッコー
海釣り好きのオッサンです。
釣った場所や出艇場所等の質問にはお答えできません。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 9人
アクセスカウンタ

2013年05月08日

やっと書くGWファイナル

5月4日に地元で出ました。

現地の波ウネリはたいしたことなかったんですが、とにかく潮が早い。

それなのに、頼みのN式アンカーを持ってくるのを忘れ、カヤック用のシメジのようなアンカーしかありません。

このアンカーを入れても、ポイントをあっという間に過ぎてしまいます。

タングステン100gの鯛ラバと12号テンヤでも釣りになりませんでした。

四苦八苦しているうちに、なぜかスマホの電池切れ。

アタリ数回とフグのみの釣果で引き上げを余儀なくされました。


6時間05分、24.4kmの移動でした。



6日は天気が良く、妙高へ出かけました。

水芭蕉を見物。





山菜山盛りの蕎麦を食べ、





足湯で疲れをとりました。



ってほとんど疲れない連休だったぞ。



この記事へのコメント
チョッコーさんこんばんは
海は残念でしたね
忘れ物するとなかなかペースに乗れませんよね
にしてもMANAちゃんはポーズがうまいですねぇ
うちのニャンコはすぐ動いてうまく撮れません
Posted by インピンミン at 2013年05月08日 22:29
潮が早かったですよね。
自分もアンカー忘れて散々でした(^_^;)
毎年の事ですがGWって期待外れで終わっちゃいます(涙)
ワンちゃんと奥様は喜ばれたでしょうね(^^)
Posted by ビルチャートビルチャート at 2013年05月09日 07:01
山菜山盛り蕎麦美味そう~。

今週は天候は良くないみたいですが、穏やかな海になりそうですね。(^^
Posted by ハクブン at 2013年05月09日 11:46
タングステン100gの鯛ラバと12号テンヤでも釣りにならない潮の速さって凄いですよね!!!
それはシメジアンカーでは無理ですよね 笑

最近、道の駅にある足湯に初めて入り、何がいいんだよ!と先入観だけで避けてた自分を猛烈に反省しました。
足湯って気持ちいいですよね!
なぜかMANAちゃんも気持ちよさそうな顔してますね 笑
Posted by キオラキオラ at 2013年05月09日 11:56
そうそう、僕も20年以上前、ゴールデンウィークに妙高に水芭蕉を見に行きました。
綺麗だなぁ~♪
Posted by lce2 at 2013年05月09日 12:39
>インピンミンさん

やっとお天気になって、満を持しての出航だったんですけどねえ。

まあこれからいくらでも浮けるだろうから、焦らないようにします。
Posted by チョッコー at 2013年05月09日 17:03
>ビルチャートさん

あの日にアンカーがなかったら、自分ならソッコー帰ったと思います。

流しっぱなしでみたいな釣りは、したことないんで。
Posted by チョッコー at 2013年05月09日 17:05
>ハクブンさん

もう数年お会いしてませんかねw。

ハクブンさんに渡したいものがあるんだけどなあ。
Posted by チョッコー at 2013年05月09日 17:13
>キオラさん

私もまったく同じ考えでした。

足だけ浸かるなら、全身だろ!みたいな。

でもちょっとまったりしていいんですよ。
Posted by チョッコー at 2013年05月09日 17:15
>lce2さん

水芭蕉は昔からここの名物ですもんね。

小さい池なのに人がたくさん集まっていました。
Posted by チョッコー at 2013年05月09日 17:16
たびたび、すみません、
小太郎さんにお伝え下さい。
何故、自のブロブのコメント欄を解放しないのでしょうか?
4月30日のコメント欄、越前の特定までしてますね?
過去の記事に場所特定の写真が多数、有ります。
削除願います。
とことん、抗議します。
Posted by ヤマモトさん at 2013年05月09日 19:00
チョコー様
再度、大変,申しわけ有りません。
これを,最後とさせて頂きます。
貴方様には申しわけございません。
お許し下さい。
小太郎さんへ
まだ記憶に有ると思いますが.平成23年6月,宿漁港での,駐車のマナー違反に忠告したのは私です。
ご存知でしょうが、2ヶ月後,閉鎖と成りました。
昨年,閉鎖した白兵漁港でも,貴方はボートを出していますね。
私は、地元の空気を察して、ここは出していけない場所と感知してました。
失礼ですが、30代仲間の暴走を抑制するべき貴方が,これですか?
まして、公のブログで自慢話・・。
おいくつですか?
呆れます。
Posted by やまモト? at 2013年05月09日 19:35