メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

タブレット型端末、全小中学生に来年度配布 佐賀・武雄

 佐賀県武雄市の樋渡啓祐市長は9日、市立全16小中学校の児童・生徒全員(4241人)にタブレット型端末を配布すると発表した。来年度から実施する意向だ。

 市は総務省の事業を活用して2011〜12年度、2小学校の4〜6年生194人にタブレット型端末を配布し、効果を検証してきた。電子黒板と連動させ、各端末へ資料を一斉に転送したり、児童・生徒が自分の席で動画を見たりすることで、授業の理解度が深まったという。

 学校でのタブレット型端末の活用は、佐賀県が県立高校の1年生全員へ来年度から導入するため機種選定を進めているほか、東京都荒川区も区立小中学校の全児童・生徒への来年度中の配布を目指している。

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料会員登録はこちら

朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

今だけ!朝日新聞デジタルが、月額500円。詳しくはこちら
検索フォーム

おすすめ

アンケートとインタビューから浮かび上がる、アラフォー女性の等身大のセックス観。

「企業が再生するには、人減らしは仕方がない」。でも、なぜ自分が対象になったのだろう。

入園者の減少や地方自治体の疲労で、いま動物園の存在意義が揺らいでいる――。

沖縄に基地負担が集中する現状。不当だと訴えても改善に向かわないのはなぜか。

動燃幹部が遺した機密ファイルには、選挙を通じた動燃と自民党の『蜜月』関係を示す証拠が…。

自然をモチーフにした素敵なアイテムが満載。暮らしに溶け込む自然で美しい北欧雑貨の世界を、楽しんでみては?

注目コンテンツ

  • ショッピングウォーキングを続けるコツ

    しっかり記録で楽しみながら

  • ブック・アサヒ・コム期待が根拠、それがお金

    岩井克人・東大名誉教授

  • 【&M】レースクイーンの競演

    スーパーGT第2戦リポート

  • 【&w】宝石にも花にも魔力がある

    アーティスト東信が新境地

  • Astand井上芳雄が熱演

    動画で堪能する「沖田総司」

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014

朝日新聞社会部 公式ツイッター

※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。