フェアリーテール/F&CのPCゲーム『ProjectVC』の攻略法です。
さほど難易度が高いわけではなく、また1回のプレイにかかる時間は短いので、数回プレイを繰り返せば要領をつかめるでしょう。しかし、すべてのイベントを自力で発生させるには、かなりの回数をこなす必要があり、なかなか大変です。
以下、育成にあたっての指針のほか、イベント発生やパラメータバランスに関して留意すべき点をまとめました。プレイの際に、何らかの参考になればと思います。
成長条件|エンディング条件|コルクボードのヒント|CG一覧およびイベント発生条件
なお、この攻略法の取り扱いおよび更新履歴については、READMEをごらんください。
ユーティには、子供の姿をした「第一段階」、少女の姿をした「第二段階」、大人の姿をした「第三段階」があります。これらは、「知識」「礼儀」「容姿」「自我」の各パラメータによって変動します。上位だけでなく、下位へと段階を変えることもできます。
ユーティがオペレータとして合格するためには、第二段階の状態でエンディングを迎える必要があります。第三段階は最終目標ではありませんので、注意しましょう。
どの段階で最終日を迎えたかによって、エンディングは大きく3つに分かれます。
さらに、各段階でのパラメータによって、いくつかのエンディングが派生します。特に、下の「1-1」「3-3」では、好感度が高い場合、スタッフロール後にイベントが発生します。
(下表中、「2-1」などのエンディング番号は、便宜的なものです)
以下、各エンディングを迎えるためのポイントを記します。
2-1 |
前半の2週間で「マンツーマン勉強」「発声練習」を中心に知識・礼儀を稼いでおく。自我が高くなりそうな場合は、午前「説教」午後「励ます」で下げる。デートには、第1週「遊園地」第2週「プール」がベスト。折り返し地点でのお勧めパーツは「ヒートシンク」。
後半、容姿はエアロビで一気に上げることが可能。終盤のパラメータ調整には「華道」が良い。デート先は、第3週「公園」第4週「プール」が吉。ただし、同じ場所にデートというのは、好感度的にあまり望ましくない模様。
前・後半とも、デート以外のCG回収はあまり考えない方が良い(例外:2-2)。
第二段階での好感度は、手に口を当てて出迎えてくれるときが高く、正面を向いている場合には低い。 |
2-2 |
合格エンドですが、独自CGが見られるわけでもないので、わざわざ目標とする必要はないでしょう。 |
1-1 |
午前に「説教」午後に「励ます」を繰り返して自我をひたすら下げます。それ以外のコマンドでは「マンツーマン勉強」で好感度を上げる一方、容姿を上げないように注意します。デートには、第1週「遊園地」第2週「プール」がベスト。CGを回収しながら育成(?)するという気持ちで取り組めば大丈夫でしょう。
第一段階での好感度は、元気そうに出迎えてくれる高く、覇気がない場合には低いと思ってよいでしょう。 |
1-2 |
自我は高すぎず低すぎずの状態を保ちながら、やはり容姿を上げないように。知識・礼儀・容姿のいずれかが49以下であれば問題ありません。 |
3-1 |
特に何も考える必要なく、自我を上げるに任せればこれになります。 |
3-2 |
ひたすら容姿のみを上げ、自我を下げます。1-1と同様に育成し、中盤以降で「エアロビ」などで容姿を一気に100以上にするのが楽でしょう。なお、知識・礼儀は50以上必要です。 |
3-3 |
ひたすら容姿のみを上げつつ、自我をある程度抑えておきます。2-1と同様に育成し、中盤以降で「エアロビ」などで容姿を一気に100以上にするのが楽でしょう。なお、知識・礼儀は50以上必要です。
第3段階での好感度は、髪をかき上げて出迎えてくれるときが高く、手を前に組んでいる場合には低いと思ってよいでしょう。 |
3-4 |
3-3と基本的に同じですが、好感度を下げるようにしましょう。「マンツーマン勉強」は好感度が上がるのでなるべく使わないように。特にCGなどはありませんが、「条件付き合格」なのかな? プリシアの反応が割と面白いので、一度は見ておくのもいいかも。 |
自室のコルクボードから得られる情報を、箇条書きにしてまとめました。ただし、上記「成長条件」「エンディング条件」および、下記「CG一覧及びイベント発生条件」に明記したものは省略しました。
- パソコンをクリックしてセーブ可能
- 「スパルタ」「武道」「トレーニング」「ハードトレーニング」「バカにする」「説教」は好感度ダウン
- 「大成功」で好感度アップ、「大失敗」で好感度ダウン
- 「励ます」「マンツーマン勉強」は好感度アップ
- 「エアロビ」「武道」は疲労限界値を少しアップ
- パラメータ変動が少なければ日曜の会話が繰り返しに
- 疲労限界値の50%を超えると大失敗の確率がアップ
- 疲労限界値の80%を超えると大変に
- 自我は60〜70が良し
- 「疲労限界値」「やる気」はエンディングと無関係
- 「説教」は好感度ダウン
- 「励ます」は好感度アップ
- 自我が高くなったら「説教」
- 休日の会話は疲労を-5にする
- 「やる気」は90以上になっても無駄
- 「やる気」を上げると、「大成功」確率アップ。70以上を目標に
以下の表は、一度クリアした後に出てくるCGモードに対応しています。
なお、スタッフロールが出ている途中で強制終了しても、クリアの際に見たCGはCGモードに登録されるので、最後までスタッフロールにつき合うのが面倒という方はどうぞ。
第一段階のCGは、END2-2を目指す場合には「1-4」を見ておくべきでしょうし、「1-2」や「1-5」も見るチャンスが十分にあります。しかし、すべて見ようとすると、日程的にかなり苦しいので、第一段階エンドを見るときにイベントを起こす、という姿勢の方が良いと思います。特に「お風呂」は、意図的に起こそうとしないとかなり難しいでしょう。
プリシアの表情のうち、「P-2」は、不合格エンドのほか、ゲーム途中でのパラメータバランスがおかしい場合にも出てきます。
未確認ですが、「3-1」は、第二段階から第三段階へと移行した場合には発生した記憶がないので、第一段階から直接第三段階に移行した場合に発生する可能性が高いようです。「3-2」は、「発声練習」など礼儀がアップするコマンドを極力避ければ良いのですが、意外と条件がシビアのようで、なかなか発生してくれません(^^;)
「2-3」を出そうとすると好感度をかなり下げる必要が出てくるので、ベストエンド狙いの時には無視しましょう。自我が低く容姿が高いのであれば、これを発生させた後に第三段階へ移行させ、END3-2狙いにするのが良いかも。また、「2-6」は、日曜日が余った場合に回収できればいい、程度に考えましょう。選択肢によって自我がかなり上がる可能性があるので、パラメータ的に余裕がない場合は一人歩きさせない方が安心(ん?)です。