蹴球探訪
金持ちクラブが勝てない Jの特殊性(3月1日)
トップ > 中日スポーツ > 大リーグ > 紙面から一覧 > 記事
【大リーグ】ダルビッシュのライバル!? メッツのハービーが9イニング1安打2013年5月9日 紙面から ◇メッツ1−0ホワイトソックスダルビッシュにとって、この男が“世界一の投手”を争う一番手かもしれない。メッツのマット・ハービー(24)は7日、地元ニューヨークでのホワイトソックス戦に先発。試合直前から序盤まで鼻血に悩まされながら、7回2死までパーフェクト、内野安打1本を許したのみで9イニング無失点、12奪三振の快投を演じた。メッツは延長10回に1−0でサヨナラ勝ちし、ハービーに勝敗はつかなかった。 惜しかった。7回2死、リオスの三遊間への緩いゴロに遊撃テハダはジャンピングスローで一塁送球も、あと半歩及ばずセーフ。この瞬間、球団史上初の完全試合の夢は断たれた。それでも、球団公式サイトによれば、ハービーは「野球だから、こんなこともある。テハダは最高の守備でベストを尽くしてくれた」と恨み言はなかった。 最速98マイル(約158キロ)の快速球を中心に140キロ超のスライダーとチェンジアップは抜群の制球で、結局9イニングで許した走者は1人のみ。今季5勝目こそならなかったが、防御率はダルビッシュの2.56のちょうど半分の1.28となった。 PR情報
おすすめサイトads by adingo
|