Top
Virtual East Corporation
近年のCG制作・プログラム開発受託業務
プログラム開発
- 大手メーカーのPCバンドル用、オリジナル音声認識エンジン開発。(2000)
- パチンコ店の出玉集計、通信システム作成(2000)
(ハードウェア設計、試作ハードウェア製作、システムソフト制作)
- プレイステーション2用プリンターのプリンタドライバ作成(2000)
- 学校内ネットワークの映像配信システム構築(2002)
- Windows用ネットワークゲームへのユーザー認証用ロビー製作(2002)
- 大手通信メーカーの3D GUIを使用した検索エンジン開発。(2002)
(システム設計からユーザーインターフェース、プログラム、結合テストまで担当)
- ファミリーレストランの卓上端末用ディズニーコンテンツ(2003)
(占い、アクションゲームの2種、グラフィック、プログラム、BGM、効果音)
- メーカー用無線LANカードの開発(2004)
(インターフェース設計から結合テストまで担当)
- Windows用、囲碁教育ソフトのプログラムと画面デザイン。(2005)
- アーケードゲームのROM解析とプレイステーション2への移植(2005)
- アーケード用写真撮影機の画面エフェクト作成(2005)
- アーケード用写真撮影機のペン先用の新機軸アルゴリズム開発(2005〜2007)
- スロットマシーン実機のサブ基盤解析とプレイステーション2への移植、BGMも提供。(アセンブラ,C 2005)
- プレイステーション2用ロールプレイングゲーム「ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ」(アリカ)
3Dダンジョン自動生成システム作成(C 2005)
- 大学院の研究用、HMIPV6実験システム開発(Linux C 2004〜2005)
(システム設計から結合テストまで担当)
- 大学院の研究用、iTRONを使った高速映像配信システム開発。(C 2006)
- 航空機機器メーカー製、監視カメラシステム構築(Linux C++ 2006)
- 大手通信社内のイントラネット用、管理画面等を構築(PHP,SQL 2006)
- NVIDIA製グラフィックカードドライバの特殊用途用解析(C 2007)
- 通信業者向け、新プロトコル用シミュレーターの開発(PHP,C++ 2007)
- 携帯用パズルゲームの問題生成ツール製作(JavaScript java C++ 2007)
- 携帯用アプリ(i-mode&SoftBank)継続的に開発(java 〜2009)
- 大手通信会社のサーバーシステムの脆弱性に関する実験と検証プロジェクト
テストサーバーの攻撃、脆弱性の指摘、手順の報告を担当
(Linux アセンブラ,C 2007)
- 任天堂DS用ゲームソフト「おでんくん2」
3D画面のメインプログラムと、ミニゲーム3種製作担当(C++ 2006)
- 任天堂DS用ゲームソフト「毎日ステキ! ハローキティのライフキット」
メインプログラム、及び欧州諸言語版の移植(C++ 2007〜2008)
- プレイステーション2用パチスロシミュレーター
プログラム全て(メイン、液晶、サブ、ランプ)と、サウンド、グラフィックの
元素材オーサリング、筐体の3Dモデル作成(2009〜2010)
CG制作(映像・コンテンツ作成)
- 通商産業省(当時) 平成10年先導的コンテンツ市場環境整備事業
日光東照宮 〜美の構造〜(株)バスプラスワン(1999)
(コンテンツ企画、取材、データベース作成等のアシスタント)
- 建築会社のニューヨークWTC跡地コンペ参加用の建築物完成図CG。(2002)
- 学研の大学向け映像技術教育用教材の製作。(2003)
- 福島中央テレビ「福島民話館 ねぇみんな…」(2003〜2006)
(3D/2Dのキャラクターデザイン、絵コンテ、演出、アニメーション制作)
- テレビ神奈川「THE鈴木タイムラー」(2005〜2006)(番組中の3Dアニメーションコンテンツ「CG侍」の映像制作)
- トミ―(現:タカラトミ―)社様社内プレゼンテーション用デモDVD製作(2005)
(絵コンテ、モデリング、アニメーション、編集、作曲、効果音作成)
- 船舶のエンジンメンテナンス教育用CG(2007)
- splume 仮想空間コンテンツ内の構築物CG製作(2007)
- ネット内のカジノ空間用アバターCG作成(2007)
CG制作(ゲーム)
- プレイステーション2用ゲーム「かまいたちの夜2」(チュンソフト、2001〜2002)
(キャラクターモデリング、アニメーション、背景オブジェクトモデリング)
- プレイステーション用3Dロールプレイングゲームのダンジョン及び背景画制作(2001〜2002)
- 任天堂ゲームキューブ用オンラインゲーム「ホームランド」(2003)
プレイヤーキャラクターの一部と敵キャラクターの大部分のキャラクターモデリング及びモーション作成
- プレイステーションポータブル(PSP)用ゲームソフト「初音ミク -Project DIVA-」
背景用CG制作に参加(2009)
- 任天堂Wii用ゲームソフト「ポケパークWii ピカチュウの大冒険」
背景用CG制作に参加(2009)