-
286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 01:04:04.59 ID:fkpKi1RY0
-
比較動画上がったな、うぇ・・・
-
4:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:34:31.39 ID:g5EQdQDrO
-
放送見てて静止画多いなーって思ったんだが
まさか福岡だけなのか?これは
-
5:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:34:41.78 ID:cJF8IOSP0
-
福岡組だが前回はラストのシーンが差し替えだったが
今回は全体が止め絵ばっかりで酷すぎたわ
これ規制されてるのか?
-
6:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:36:03.19 ID:8uaA7k+E0
-
進撃しない福岡wwwwwwwww
-
40:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:49:03.19 ID:pXb4SB6y0
-
福岡組見終わったから修正をまとめてみた
他にも細かい修正は何箇所かあったけど気になったところを書いてみる
ていうか修正がマジで意味分かんねえ・・・
・他の放送ではあったエレンが超大型巨人の弱点の切る直前の静止画がなくなってる
・「巨人たちがもうあんなに~」の、街中に巨人達が入ってきてるシーンが何故か上空から街を映したシーンに
(というかあれ下手したらシガンシナ区だった気がする)
・奇行種が塔に激突したシーンカット
・トーマスが食われるシーンが何故かエレンとアルミンのアップになって音声だけそのまま
・エレンが下からジャンプした巨人に足食われるシーン~エレン屋根の上に転倒のシーンカット
・最後にミカサが映るシーンで、ミカサが嫌な予感がして振り返るシーンカット。煙が立ち上る街を見ながら立ってるシーンだけ
一番上だけはいい修正だと思った。いくら灼熱の蒸気に邪魔されてもあんな間合いまで入ってたら絶対エレンの剣が間に合ってたからな
三番目も細かい所だけどまだいい。けど他の修正がマジでクソすぎる・・・
二番目は「巨人がもうあんなに!」って言ってるのに巨人が映ってないせいでどんな状況かわからないしそもそもウォールローゼですらなかった気がする
六番目はミカサが遠くから街を見てるシーンだけだったせいで、どうみてもミカサがウォールローゼ崩壊を仕組んだ黒幕にしか見えない
四番目と五番目はもうハア?って感じだった。トーマスが加えられてるシーンだけ映ってその後は音声だけそのままでひたすらアルミンとエレンの顔アップ
シーンが切り替わったら奇行種が塔から去っていくシーンだった。そして五番目だけどここカットしたのはマジで唖然とした
下からジャンプする巨人なし、エレンが噛み付かれるシーンなし、エレンが屋根の上を転がっていくシーンなし、というかここら辺音声だけで
映像はアルミンの顔アップと空だけ。そして気がついたらエレンが片足失って倒れているっていう状態。見ててもうポルナレフ状態だった
漫画とか他の局一切見ずにFBSだけでしか進撃の巨人を見てなかったらマジで何が起こっているのかわからなかったと思う
先週のサシャのシーン変更は10000歩譲ってまだ許せても今回だけはないと思った
-
55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:54:06.29 ID:/T+tIRkU0
-
>>40
北海道はエレンが屋根で足食われて横たわってる描写はあった
ほとんど北海道規制と同じだったよ
-
72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 03:01:07.73 ID:pXb4SB6y0
-
>>40のエレン屋根の上に転倒のシーンカットっていうのはエレンが屋根の上を転がっていくシーンがカットされてたっていうことな
片足失ったエレンが倒れているシーンはあった
-
8:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:37:00.26 ID:EnIRQEH80
-
静止画多いなっていうか立体機動の音がどんどんなってるのに空とか静止画で流されてもぜんぜん分からん
あとエレンたちがなにかやってるんだろうけど巨人がいないときwの街の絵とかたんたんと流れててww
もうここらへんで全く展開が分からなくなってたわwwwちょっと笑いがとまらない
-
9:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:37:01.19 ID:Vfb8KhC90
-
マジで
福岡で一体何が起こってるんだww
-
16:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:40:53.85 ID:fcyOiHZgQ
-
福岡、エレンがトーマスくった巨人を追いかけたかと思ったら
空と街の静止画が流れて次の画面でエレンが片足無くしてた
何が起こったのかよくわからん
くわれたの?ちぎられたの?
-
36:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:47:56.24 ID:+WzP+lSP0
-
>>16
事故ったのかと思ったよw
カットされてたんだな
-
19:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:41:30.64 ID:XVm6eD300
-
福岡しか知らないけど
音は動いてるのに顔アップや上半身だけで動き無しとか
いきなり場面が変わったりしてたよな・・・
-
22:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:42:54.74 ID:fjI3CphC0
-
福岡だけそんなに厳しいのか。観て真似するような内容でもないのに
-
26:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:44:19.23 ID:y2+lM28u0
-
福岡は犠牲になったのだ・・・
-
34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:47:47.36 ID:AHV65GbrO
-
今札幌でも放送終わったところだが多分福岡と同じ事になってるわー
手吹っ飛ぶシーンはあるが脚パックンチョやらアクションシーンが殆ど顔アップ空アップになってる
地味なシーンだがジャンが去りミカサが近づくシーンも本部の建物映ってるだけ
-
68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:59:17.77 ID:epYN/o4j0
-
九州と北海道は見捨てられたのか
-
69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:59:23.11 ID:n/4zX5g80
-
人類はウォール関門海峡とウォール津軽海峡の放棄を決定したようだな
-
91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 03:07:49.30 ID:eVdvXvVo0
-
福岡は人類に放棄された修羅の国だから仕方ない
-
92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 03:08:36.69 ID:89At9uMcO
-
でもこのアクションはたまんねぇんだよなぁ…
もどかしい
-
107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 03:16:18.04 ID:Di0et9zw0
-
あー納期遅れてると言われて思い返したら
おさげの娘が糸を引っ張られて気絶するシーンで
鼻の頭に消し忘れたっぽい、マジックで書かれたピンクの斜線が三本入ってんだよ
納期くさいなw
-
126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 03:25:50.32 ID:/T+tIRkU0
-
>>107
あったあった、納期とかわからないけど
アニメ業界って意外にローテクなんだなと思った。
現代のインフラで1日かからずデーター送れるものじゃないのと・・・?
まさか、人手による輸送とかやってるのかい?と
-
122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 03:22:35.16 ID:gL4Cn3eS0
-
でもある意味貴重だなw
ちゃんとしたのはニコで配信で見られるし
-
175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 03:40:47.70 ID:HNtiEoPEO
-
福岡で先週流れた4話の比較動画
◆BD/DVD1巻初回特典
-
784:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 16:02:47.04 ID:Uog+mo550
-
進撃円盤1巻特典の詳細
http://pbs.twimg.com/media/BJpNLL0CYAEyvwT.jpg
-
813:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 16:30:03.09 ID:uNcGO/Qo0
-
>>784 描き下ろし65Pだと思ってたが、
デビュー時より更に下手な絵か・・・ こりゃSAOの原作者の絵
くらいの覚悟をしといたほうがよさそうだなww
-
829:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 16:49:18.72 ID:/4+CkN6g0
-
あれっ1巻って1~2話なんだ?
勝手に、3話までかと思ってたw
まあいいか
-
942:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 18:39:11.18 ID:XcX9/yHb0
-
お~特典わかってるじゃないかw
変に手入れした、リメイク作よりも
そっくりそのままなやつのほうを読みたかった
すくなくともBD買うような進撃ファンは、そういう思いだったろう
進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]posted with amazlet at 13.05.07ポニーキャニオン (2013-07-17)
売り上げランキング: 2
元スレ
1 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 04:02
巨人と立体軌道っていうとやっぱ山口組連想するからな
しゃあない
2 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 04:09
なんだよ北と南が見捨てられてるってガンパレかよ。
3 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 04:18
反自民の地域はいつもそうだよ
ダウンタウンとかも無音が多い
4 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 04:35
しょせんは朝鮮電通が工作してるアニメだしな
5 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 04:47
※3-4
いちいち政治絡めなきゃ物言えないのかよ学生運動をこじらせた生ゴミが
6 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 04:47
放送系列がバラバラだから局ごとの規制がかかるんだろうね。
もうBS11しかないね。
7 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 04:57
>>3
え?自民に反対したらアニメも流してもらえなくなるんだ?
自民党の権力すげー自民党の横暴こえー
そりゃ児ポ法つかって漫画やゲームの規制を進めようとする訳だ
8 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 05:30
アニメも原作もメチャクチャ受けてるからアニスタもやりがいあるだろうな
9 名前 : 名無し 投稿日:2013年05月08日 05:39
納品期限も守れない無能スタッフ
10 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 05:43
こんな事しても手榴弾やロケランは無くならない
無能をわざわざ披露か
11 名前 : 名無し 投稿日:2013年05月08日 05:53
規制と勘違いしてる馬鹿は死んでいいよ
制作が締め切りまもれなかっただけ
12 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 06:09
こんな別物にされるぐらいなら福岡での地上波放送は止めたらいいのに。
13 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 06:10
>>11
むしろ納期守ったからだろ
14 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 06:18
最速だったら納期だと思うが最速の関西が普通に放映されてるからな
実際なんでこんなことになってんだろう?
今時物理的に映像渡さないと思うんだが
15 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 06:27
規制するなら、福岡の朝鮮人汚染や、北海道の極左汚染のほうが需要だ。
くだらん規制している場合か
16 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 06:32
圧倒的素材不足
17 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 06:34
福岡の人間だが、こっちは比喩なしに子供達にまで暴力が浸透してるしな。
さすがに規制するんじゃないか。
これ以上悪化したら公安ヤクザが幾つあっても足りないよ。
18 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 06:42
何か妙な演出だと思ってたら・・・・・
わざわざBDに録ってたのに、この仕打ちって!!!!
買わせるためか!!!!!
19 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 06:47
在日向けかな?なかなか粋なことしょ~らっしゃる。
20 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 06:52
子供に悪影響を与える手足チ切断を
そのまま流せるわけないだろ
21 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 07:48
福岡と北海道って近畿よっか2日も放送遅いのに
逆に納期だけ早いのかねぇ?
それとも、やっぱし規制なのか?
22 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 08:12
納期って言ってる>11は大馬鹿
ほぼ同じ日時帯に放送されているテレビ愛知は普通なので。
だから局ごとの規制だって最初から書いてる。
23 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 08:24
規制なら会話のシーンやただ街を走るだけのシーンを引き絵にする意味が無いだろキショイな
24 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 08:34
じゃあ政治関係あるじゃん
検閲を強化すべしとする勢力が強いってことだな
25 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 08:58
グロ規制ではなくて、単に作画枚数が多すぎて手が足りなかったのか…
折角の見せ場なのに、背景と顔アップじゃ萎えるよな
福岡・北海道の人はニコで見た方が良いね
26 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 09:10
もしかして福岡ではサスペンスドラマでは人死ななかったりするのか?
27 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 09:23
福岡は進撃の巨人にリアリティ感じちゃうくらいの修羅の国
28 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 09:50
比較動画見たがグロ規制じゃないな
普通の会話のシーンが風景になってるのもあるし
てか福岡だから規制って今までにないと思うなー
他のアニメの不自然な白い光とか影は全国共通レベル
29 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 10:02
これは酷過ぎじゃね?
30 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 10:06
単純に納期早いってことかね
アニメ制作は結構放送ギリギリと言う話はマジか
31 名前 : あ 投稿日:2013年05月08日 10:07
表現の自由がないとか、さすがは修羅の国と蝦夷地やで!w
32 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 10:26
米7
悪いがお前の敬愛してる自民党の作った原発が地震で放射能まき散らしてて
自民はそれを気にせずに再稼働言ってるんだが。お前の親御さんどんな教育したんだ?
33 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 11:00
ほー。
どっちみちBD買うからどーでもいいや。
騒ぐのは録画だけで済まそうという人でしょ。
お気の毒ですね。
34 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 12:28
つまんねー県に住んじまったもんだぜ…
35 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 12:30
BSで見られるし別にいいじゃん
36 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 12:48
北海道(民主王国)と福岡(ヤクザ王国)の共通点っていうと
やっぱ人権屋みたいな「規制!規制!」てのがうるさかったのかね
37 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 12:53
※32
爆発させたのは管なんだが…
38 名前 : 名無し 投稿日:2013年05月08日 13:09
※22
放送日と納品期限は別だ餓鬼
さっさとしねにわか
39 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 13:11
規制だとグロ描写ないところ(普通のモブのみ→背景)はイミフなんで、やっぱり納期なんじゃない?
福岡と北海道って本州じゃないからその辺(距離的な)が問題なのかと思った
40 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 14:33
規制ではないね・・・明らかに人手不足な感じ。
どうしてこんな事になるのか不思議
41 名前 : あ 投稿日:2013年05月08日 14:41
126
そこじゃないと思うんだよなぁー
42 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 16:22
いちいちこんなことで話しあってるんじゃねーよ
めんどくせぇやつらだな本州ってこんな小さなことで話しあってるのか?それともお前らがアニメ好きだからこれが大きなことに見えるのか?
俺、北海道だけど別にニコ動で見たからw 見れないなら
ニコ動 BS11で見ればいいそれだけ 簡単なことでしょ?難しいのかなぁ~?w BS見れないんなら二コ動 ニコ動が見れないんならBS 両方ないんなら・・・買え
43 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年05月08日 17:31
5話再放送して以降一週ずつ遅らせて放送して欲しい。
こんなのがこれからも続くと思うともうマジで見る気がなくなる・・・
>42
ニコ動じゃ画質が全然違うだろ。まあ君からすれば小さいことなんだろうけどな・・・
BSなんて繋いでないしな。