アクセスランキング

ヴァルヴレイヴとかいう出来損ないガンダムwwww

ヴァルヴレイヴとかいう出来損ないガンダムwwww
3: 風吹けば名無し 2013/05/04 17:56:26 ID:MRJxEtLm

期待してたからムカつきすぎてアンチになりそう
4: 風吹けば名無し 2013/05/04 17:56:53 ID:/E8Cq8hO

ギアスを作ろうと思ったらギルクラになった


6: 風吹けば名無し 2013/05/04 17:58:36 ID:cF/HeHrp

マジェプリとガルガンティアのほうがおもしろい


8: 風吹けば名無し 2013/05/04 17:59:47 ID:NfnDMx+K

脚本的にはAGEをさらに下回る出来


80: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:22:03 ID:xrwNYJNk

>>8
ワイもそんなこと思いながら見とるわ


11: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:00:25 ID:MRJxEtLm

ギルクラもこれも幼稚すぎんだよなあ
しょっぱなからフィールドデカすぎんのもNG


12: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:01:01 ID:l/h2h3zE

マジェなんとかもガルガンティアも期待してへんかったからお得感あるわ
バルブレイブは話がママゴト臭くてきつい


13: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:01:30 ID:NfnDMx+K

マジェプリがぐうオモロイ
VVVも違う意味でオモロイ


14: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:02:38 ID:/9JV17iS

作ってる側は真面目にやってるんだろうがお笑いにしかなってないのが…


16: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:03:08 ID:i8gNhVbc

o0715071512430894946.jpg
ヒロインがかわええし問題ない
しょせんロボットアニメなんかこんなもんやろ


18: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:03:40 ID:J/ODuLgr

結構好きじゃいかんのか?
ちなロボットアニメほとんど見ない


19: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:04:08 ID:NfnDMx+K

>>18
アレを何を考えながら見れば結構好きになれるのかが知りたい


21: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:05:31 ID:rXJnfnkw

>>19
ロボとキャラのエキセントリックさと無駄に豪華なOPだけ楽しんでりゃええんとちゃう?
どうせ脚本大河内の時点でストーリーなんざ露ほども期待しとらんかったし


20: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:04:33 ID:6ibnOF1M

マジェプリが一番ロボットアニメとして面白いな
ガルガンティアはBGMと作画アニメとしては良い
これはEDのなに言ってるかわからない部分すき


24: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:07:10 ID:C2cUOoz2

割とおもしろいと思うオレって異端?


29: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:08:57 ID:6ibnOF1M

>>24
ワイも好きやで
オリジナルやとどう決着つけるのかとかさっぱりわからないのが良いわ


25: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:07:18 ID:vtMksn31

ロボを交渉の材料にしよう←わかる
独立や!←は?(威圧)


28: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:08:47 ID:i8gNhVbc

>>25
まさしくそれやわ


32: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:09:48 ID:MRJxEtLm

>>25
独立の件キツかった
核の炎に焼かれて死ね(直球)


26: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:07:36 ID:7tVcoI2h

4話で弾けて最高のギャグアニメになったわ
超展開おもすれー


27: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:08:10 ID:sLw7qEYo

ままごと独立


31: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:09:22 ID:8no6psX8

なんかボロクソに叩かれてかわいそうだから応援してる


55: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:15:24 ID:6ibnOF1M

>>31
わかる
アンダードッグ効果やね


33: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:09:58 ID:iE2BgZEO

こっから面白くなるやろ(震え声)


35: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:10:37 ID:deSL8m76

設定的に沈黙の艦隊を思い出したけど
今だとギアスとか言われるんだろうな
まぁどっちとも比べるレベルの作品じゃないけど


48: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:14:00 ID:vtMksn31

>>35
もうしわけないけど男しかいない国家はNG(フランス並の感想)


36: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:11:07 ID:iE2BgZEO





OPよりもEDの方が好きやな


42: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:11:48 ID:cF/HeHrp

>>36
エルエルフ冤罪からの僕じゃない~はクソ笑った


37: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:11:19 ID:8no6psX8

これアクエリオンみたいなもんでしょ
シリアスにコメディが混ざってる


52: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:14:31 ID:MRJxEtLm

>>37
パッパマッマ死亡までエボルを信じてたわい、ヴァルヴレイヴはしょっぱなから絶許認定


40: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:11:29 ID:8LPQxNpc

ワイは普通に楽しめてるで
批判が先行しすぎだと思うんだよなぁ


41: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:11:42 ID:P/Cdpnac

ギルクラのほうがまだ見やすかったわ
劇伴の澤野と、イラストのように洗練された絵で最低限の雰囲気作りはできてたもの


43: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:12:50 ID:7+oHm4Vb

酷いのも含めて面白い


45: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:13:06 ID:l/h2h3zE

バルブレイブはメカ戦割とええんやけど敵の盾になるやつやないデカイ奴が格好悪すぎるのがなあ


51: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:14:24 ID:rXJnfnkw

>>45
残りのヴァルヴレイヴも味方側やから余計にドルシアの不恰好ぶりが目立つ罠


57: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:15:59 ID:l/h2h3zE

>>51 e56d8f99.png


あの変形して盾になる奴は割と好きやで~
ザクっぽい量産型の魅力あるで


49: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:14:09 ID:p+76yaQ8

機体はええんやけどなー
話はクソクソアンクソ


56: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:15:53 ID:sifJ+W9V

ガルガン、ヴヴヴ、マジェプリ、トレインヒーロー

どれが当たりなんだ?


62: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:18:10 ID:/9JV17iS

>>56
これロボアニメか?って批判を除けばガルガンじゃね


63: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:18:17 ID:rXJnfnkw

>>56
当たり…マジェプリ、様子見…ガルガン、知らん…トレインヒーローとやら

ヴヴヴはパンドラの箱アニメやから正直どうなるか分からん


58: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:16:37 ID:oxkSNjvM

OSの女の子が一番可愛いのが致命傷


68: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:19:46 ID:8LPQxNpc

最近のロボアニメにいい印象ないんだよな
鴨川とか鴨川とか


72: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:20:55 ID:rXJnfnkw

>>68
ガンダムAGE,アクエリEVOL、エウレカAOの暗黒御三家に比べりゃ
鴨川なんざまだ2軍よ


76: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:21:47 ID:8LPQxNpc

>>72
AOはふつうに楽しめたけどなぁ


71: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:20:35 ID:oHZFM8mB

1話時点のワイ
ヴァルヴレイヴ:こーら面白そうやわ
ガルガンティア:ナディア?
マジェスティックプリンス:クソクソアンドクソ

5話時点のワイ
ヴァルヴレイヴ:なんやこれ
ガルガンティア:雰囲気ええね
マジェスティックプリンス:ほげええええおもしれえええぇぇ!

1話時点のワイ=無能


82: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:22:26 ID:YfmtTNey

これ見るとガンダムがいかによく練られてるか再確認できる


89: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:24:00 ID:yoBZrYmF

登場人物がアホアホアンドアホ


95: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:24:53 ID:nVeBx14u

ガルガンは正直ロボアニメとは言いがたいし
普通にマジェプリが一番面白いわ


104: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:26:39 ID:2fDOVEyW

ロボのデザイン的にも
マジェ≧ガルガン>>>ヴヴヴなんだよなぁ


110: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:28:32 ID:8no6psX8

>>104
a7621a3c-s.jpg
チェインバーは頭でか過ぎでかっこ悪いやん


121: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:32:10 ID:/9JV17iS

>>104o0800045012488779533.jpg

マジェのはカッコイイというより設定含め面白い
ガルガンのはあの等身とデザインが世界観にマッチしてる
ヴヴヴはハラキリが面白かった(小並感)


105: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:26:41 ID:zARiJ42j

スパロボに出れば大逆転や


108: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:27:42 ID:2fDOVEyW

ヴヴヴは幼馴染のボブのヒロインが死んでれば少しは違ってたかもしれない


109: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:28:13 ID:oxkSNjvM

ヴァルヴレイヴはプラモ展開ではりきってるけど大丈夫なんかな
ギアスも完成品はヒットしてプラモは散々やったのに


111: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:28:56 ID:NfnDMx+K

ヴヴヴはあの敵国のあからさまな腐女子向けキャラを今後どうするのかが気になる
出番なさそう


113: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:29:09 ID:+kExA+VI

マジェプリ:正統派?にちょっとアレンジ加えたロボットアニメ
ガルガン:異文化コミュニケーションSF

ヴヴヴ:革命アニメ


117: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:31:23 ID:Pmp2grB1

証拠を見せろ!→ショーコ「じゃあ脱ぐ」


意味不明ですわ


123: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:32:31 ID:J0HYE9+S

ガルなんとかはロボアニメにしてはゆる過ぎて苦手
マジェなんとかは女の声が高すぎて気持ち悪いのと、平井とかいう奴の絵が生理的に無理
ヴァルヴレイヴはメカと銀髪ピースのキャラがいい


125: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:33:09 ID:peDNs+sF

謎アニメ好きのワイは楽しんどるで


134: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:34:48 ID:9shb8ImE

ヴヴヴ粗も多いと思うけど
おもろいやん


142: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:36:53 ID:sLw7qEYo

>>134
むしろ粗を楽しむアニメだなあれは


145: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:37:30 ID:MRJxEtLm

>>134
ああいうガキくさいのはマジでムリ
ギル蔵もだけど視聴しててイライラしてくる


137: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:35:08 ID:fBgbml2Q

マジェプリは、キャラデザが古臭いから切ってたのに
なかなか評判いいのか


147: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:37:46 ID:QjIuz/ic

ロボアニメの中でこれだけ脱落した感じだよね


151: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:38:19 ID:NfnDMx+K

ヴヴヴの本スレは半分アンチスレ化してるしな


194: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:50:36 ID:2Zn3AOYR

>>151
むしろ未だに熱心に擁護しとる連中は社員かなんかかと思ってしまう


169: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:43:14 ID:2Zn3AOYR

愛されクソアニメならレヴィアタンで十分なんだよなあ……


197: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:52:29 ID:2fDOVEyW

ブブブは誰がヒロインなんだか


205: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:53:51 ID:xP0Lk25x

>>19720130504_012.jpg

エルエルフだろ


207: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:54:58 ID:gNZc6HqZ

サンライズの捨て身のセルフパロだと思うと終始草不可避。
良い"ロボットアニメ"やと思うけどな。
真剣に「劣化~」言うてるやつがオタクとして一番劣化してると思うで。


218: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:57:33 ID:nVeBx14u

>>207
セルフパロなら種パロったギアス程度にしてほしいわ


224: 風吹けば名無し 2013/05/04 18:59:16 ID:2nMKmiKu

力抜いて見ればおもろいで
お前らは力入れ過ぎや


229: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:00:28 ID:NfnDMx+K

>>224
都合の悪いところは全部見過ごして見れば、の間違いやろ


239: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:02:18 ID:2nMKmiKu

>>229
いやいや、お前は分かってない
都合の悪いところを見逃すとか見逃さんとかじゃなくて単純に笑いどころとして見るわけよ


242: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:02:59 ID:NfnDMx+K

>>239
ああそれならわかるで
笑いどころというか個人的には嘲笑に近い感じやけど


254: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:05:57 ID:2Zn3AOYR

>>239
校歌斉唱とか笑いより悪寒が先立つんだよなあ……


249: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:04:55 ID:xP0Lk25x

ショーコちゃんは今期ヒロインで一番かわいいわ


265: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:09:45 ID:RH95fVRK

20130414195720.gif20130414195722.gif

20130414195721.gif20130414195725.gif
ヴァルヴレイヴはサンライズの癖にロボがなにしてるのかわからんのが致命的や
一体どうやって攻撃しとるんや
そこをごまかさないのがサンライズやったのに
このままじゃアイマスのほうがロボアニメとして面白いとかいう残念なことになるで


270: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:11:31 ID:gNZc6HqZ

>>265
普通に篭手から赤いの出してパワーゲイザーしてるように見えるんですが


277: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:12:35 ID:9shb8ImE

>>265
鎌で斬りつけてるのと
緑の刃飛ばすボウガンみたいのだろ


283: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:13:45 ID:RH95fVRK

>>277
鎌の奴描写下手すぎやで


275: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:12:13 ID:/gMgZtzO

ヴァルヴレイヴを真面目に見れてる人いるのか?
絶対変な笑い出てくるわ


281: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:13:06 ID:RH95fVRK

>>275
無理やろ
敵の4人がイクシオンの奴らにしかみえんわ


288: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:14:33 ID:FZvORe1w

シナリオは恐ろしく糞真面目に悪ふざけで作ってると思うで。
このあとも斜め上の読めない展開が続くと思うと楽しみで仕方ない。

メガネっ娘あたりがあのモジュールの中の半主流派のリーダーに祭り上げられる、とかすらもありえる。


295: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:16:12 ID:+kExA+VI

ヴァルヴは視聴者の反響を2クール目に取り入れるみたいなことを
どっかのインタビューで言ってたような


296: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:16:42 ID:/gMgZtzO

>>295
まーたオレンジみたいなことやられても困るわ


299: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:17:23 ID:lr4FHISX

>>295
反響聞いてから作って間に合うんか?
最後の2話だけ三ヶ月後とか勘弁やで


303: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:19:02 ID:UQKr07bc

シュールギャグアニメとして見れば佳作やん


313: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:23:23 ID:FZvORe1w

>>303
ほんとこれ。主人公機から乗り移り能力付加されるとか想像できんわ。


305: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:20:12 ID:2Zn3AOYR

松尾監督は紅でも後半に入ったら緊張感0で一気にクソアニメ化してたし、単純に戦闘とか戦争とか書くの下手なんちゃうか


317: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:24:59 ID:6ibnOF1M

>>305
基本どんな作品も導入部はそれなりに楽しめるんだよな
これからどうなるかっていう期待があるからね
監督の前作の夏雪ランデブーは綺麗な出来で個人的には去年のアニメの中でも割りかし上位に入る位好きやった


318: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:25:10 ID:HaG8qrMG

もうこのアニメはこれでいいわ
当初期待してた路線はmjpが代わりにやってくれそうだし


323: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:27:18 ID:RpJRTl1k

カブトボーグだと思って観ればけっこういける(断言)


326: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:28:30 ID:/gMgZtzO

>>323
カブトボーグは一話毎に纏まってるから脚本レベル高いんだよなあ…


327: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:29:03 ID:guMr75MR

ロボアニメとか戦闘がかっこよければええやん派のワイ、わりとすき


334: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:31:05 ID:/gMgZtzO

>>327
戦闘がここ2話足りない


329: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:29:29 ID:4gfc0TJc

ショーコにあんま魅力がないのがアカン
ヒロイン力はエルフの方が上やし見た目は上位互換の巨乳先生おるし


330: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:29:39 ID:6ibnOF1M

1話見た時はヒロインが世界の為に犠牲になって死亡→エルエルフと主人公が最後に幸せなキスをして終了
こうなると思ってたんだがなあ…


331: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:30:31 ID:gNZc6HqZ

201304122006322a2.jpg

ニンゲンヤメマスカ?の時点で真面目に観ようとしてる人の負けや


341: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:35:06 ID:vtMksn31

>>331
この文面が登場するまでは何のひねりもないロボアニメ1話のテンプレ展開やったから引き込み方が上手いと思った(小並感)

テンプレ展開ってか1話で無関係の民間人を主役機に乗せて活躍させるならこうするしかないんやけどね


332: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:31:00 ID:J0HYE9+S

まあロボットアニメ好きも
ストーリーも楽しみたいって人と
ロボが動いてばんばん闘ってたらええんやーって人とおるからね


339: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:32:17 ID:gNZc6HqZ

20130414195652.gif

巨乳先生が定期的に競泳水着きてくれれば満足や


343: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:36:42 ID:4rUVfEX6

普通に面白いと思って見てた


346: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:38:36 ID:NfnDMx+K

エルエルフという存在がこのアニメを根本的に壊してると思う


350: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:40:42 ID:MRJxEtLm

>>346
設定が先走りすぎてんだよなあ
一人旅団とかなんつーか身の丈にあってない


356: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:44:53 ID:4gfc0TJc

純粋ロボアニメとしてはマジェプリ
萌えアニメとしてはガルガン
同人量産アニメとしてはこれ

結構住み分けできてるやん


357: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:46:12 ID:251TTibG

なんかストーリーが支離滅裂になりそうw
だけどメカが無茶苦茶カッコいいのでずっと見るwww


364: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:49:37 ID:oPE5jlhI

もっと派手なグロシーンにしちくり~


367: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:52:07 ID:C9rTCa36

コテコテのロボットアニメやからそういうの好きな層は掴んでそう(小並感)


375: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:54:29 ID:J/ODuLgr

>>367
ワイのことやな
ロボット系見るのは戦隊シリーズ以来だわ


377: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:55:35 ID:3bfFlMl0

メカがださい
YIrkA_311BOoaAFE66J2Kw.jpg

なにあのアクエリオンとバルキリーとニルヴァーシュ混ぜたくったようなの


378: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:57:47 ID:MRJxEtLm

>>377
主人公機は結構好きだけどなあ
あのアニメで数少ない褒められる部分かと


379: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:58:47 ID:jfo5+XPN

20130504_005.jpg
0001-71aa6.jpg
敵ロボのがダサい
ザクレロやんけ


380: 風吹けば名無し 2013/05/04 20:00:51 ID:+kExA+VI

万人が認めるメカデザインなんてそうそうないよな


373: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:54:02 ID:iBgA94cq

サンライズロボなのにタイトルに『ン』をいれないから


376: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:55:23 ID:4jf54gSf

「濁点」と「ン」を入れなかったら売れ行きで苦戦するジンクスあるよな


376: 風吹けば名無し 2013/05/04 19:55:23 ID:4jf54gSf


おすすめ最新記事

コメント

名無しちゃん! 2013/05/07(火) 08:01:13 ID:4

中身からっぽの日常系アニメより千倍楽しめてるわ

名無し 2013/05/07(火) 12:56:27 ID:6

ぼくじゃないやら独立(物理)やらでギャグアニメと確信した

2013/05/07(火) 16:00:08 ID:8

シリアス装ったギャグアニメだぞ
叩いている奴は見方がおかしいんじゃね?

2013/05/08(水) 08:04:10 ID:10

笑えるアニメだよな
失笑とか嘲笑の類だけど

≪PREVHOMENEXT≫
カウンター
おすすめ記事

進撃の巨人の巨人たち VS ロボアニメ


『はたらく魔王さま!』 ちーちゃんは何故こんなに可愛いのか?


『変態王子と笑わない猫。』の筒隠月子とか言うヒロインwww


【俺妹】あやせたんの色んなコスプレ!どのあやせたんが一番いいの?


【エヴァ】なんでエヴァQは叩かれてんの?結構面白いじゃん


マジェプリが面白くなってきた


【レールガン】Q.時系列がおかしいんだけど? A.だから何?