蹴球探訪
金持ちクラブが勝てない Jの特殊性(3月1日)
【釣り】紙面から<中日スポーツ>のニュースタイ・バンコクの釣り堀を楽しんだ。開始からテラピアを中心にボラ、フナ、コイ、ワタカなど多彩な魚が釣れ、型もほとんどが30センチ級。水温が上がった午後2時ごろからアタリが遠くなり、午後4時には雷鳴とスコールを降らせる真っ黒な雲の襲来で4時半に納竿(かん)したが、十分楽しんだ。魚影は濃く、時には60センチ級も出るという。(5月7日 紙面から) [→記事全文へ] [写真]
釣ったボラを手に笑顔の佐藤有紀さん 紙面から<東京中日スポーツ>のニュース江戸前の大物が早くも登場〜! 品川区東大井の「いわた釣船店」では、夏が旬といわれるマゴチを、なんと3月24日から開始。初日の65センチを筆頭に出れば大型&数釣りで、早くも絶好調の様相だ。ハリ掛りさせるまでの駆け引きと、水面で見せる強引が人気のマゴチ君だけに、ロングランで楽しめるのはファンにはありがたい話。今ならビギナーも大いにチャンスありと船長も太鼓判ですゾ。 (中日釣ペン 竹川啓二)(5月7日 紙面から) [→記事全文へ] [写真]
50センチ超の良型。3月からロングランで狙えているのは、うれしいかぎり PR情報
おすすめサイトads by adingo
|