
- 年月
- 概要
- 平成11年
- 11月
- 会社設立
- 平成12年
- 1月
- 目的をソフトウエアの開発および開発支援サービス等とし、株式会社豆蔵の商号にて、東京都港区北青山二丁目7番29号明星北青山65ビルにて開業準備
- 平成12年
- 5月
- 本社を東京都渋谷区千駄ヶ谷五丁目15番5番地DSビルに移転
- 同年
- 同月
- ITコンサルティング(情報システム企画・設計・技術サポート)事業、ソフトウエア開発事業を開始
- 平成12年
- 6月
- 教育サービス事業を開始
- 平成13年
- 1月
- 本社を東京都新宿区四谷四丁目3番地に移転
- 平成14年
- 2月
- エンジニアリングソリューション事業部、ビジネスソリューション事業部、教育ソリューション事業部の3事業部体制に移行
- 平成16年
- 10月
- 本社を東京都新宿区西新宿二丁目1番1号に移転
- 平成16年
- 11月
- 東京証券取引所マザーズに株式を上場
- 平成18年
- 3月
- 株式会社オープンストリームの株式を取得し子会社化
- 平成18年
- 10月
- 株式会社豆蔵OSホールディングスへ商号変更、会社分割により株式会社豆蔵を設立し、事業部門の全事業を承継
- 平成20年
- 10月
- 情報技術開発株式会社と資本・業務提携
- 平成21年
- 8月
- アクシスソフト株式会社の株式を取得
- 平成21年
- 12月
- 株式会社フォスターネット、株式会社ネクストスケープの全株式を取得し完全子会社化
- 平成22年
- 9月
- 碼媒卓軟件(上海)有限公司を設立式を取得し完全子会社化
- 平成22年
- 12月
- SymbioSys Inc.との合弁により株式会社豆蔵シンビオを設立
- 平成23年
- 6月
- アクシスソフト株式会社の株式を追加取得し子会社化
- 平成23年
- 11月
- ジェイエムテクノロジー株式会社の株式を取得し、同社子会社のJM Singapore IT Solutions Pte.Ltd.と共に子会社化
- 平成23年
- 12月
- 連結子会社である碼媒卓軟件(上海)有限公司が碼媒卓軟件(厦門)有限公司の株式を取得し子会社化
- 平成24年
- 1月
- 株式会社ジークホールディングスの株式を追加取得し、同社及び同社子会社8社に対し持分法を適用
- 平成24年
- 7月
- 株式会社豆蔵ホールディングスへ商号変更