« テレビ予知 5月15日~6月4日の自然災害 | メイン

2013年5月 7日 (火曜日)

予知--5月9日夜 M8 福島沖大地震

予知--5月9日夜 M8 福島沖大地震

 こんにちは

 休日だった。八尾で過ごした。私の運命は3日後にはっきりする。本日、メディアに通知した。

 福島大地震は5/9。5/8に地電流グラフに大波が発生する。そうなって真実味を帯びたら備える? それは賢いかも。夜は、広い駐車場にいたら人も車も大丈夫。東北・関東は電車が止まる。マイカーを多用しよう。

予知 5/4M6 メキシコ、M6パプア、M6 バヌアツ

 首都直下地震の予測 。もっとも詳しい透視です。是非。

 --分布予想--

IRIS 停止中

 ---世界の観測データから (Inter MagnetNICT)---

UTC 5/6の異常磁気 (1日以内に予想エリアで地震)

  • 7h--アラスカCollegeで200nt, 北東をさす。Barrowで南をさす。M4-6 アリューシャン列島か東アジアか、北アメリカ。
  • 13h--ロシア、ペベク・ティキシー、ディクソンで上をさす。M4-6 東アジア。

 ---日本の観測データから---

 13時の波がポイント。

茨城県の地電流は

Kak0506o

(気象庁観測データプロット)

 9時に強い波。東北沖でM6。ただ対応する地磁気の波がないから、案外小さく、M5かも。

 ---テレビ予知---

 福島大地震は5月9日。東北で大が近いから、中が発生しやすい。

  • バンガード--半円の高い崖。
  • ムシブギョウ--ノミが、たくさん現れた。これはせみの抜け殻か。
  • ガリレオ--ピッチャー。台湾人。冒頭に、揺れ、暗闇、煙、火という順番。地震が強いよう。

  30日以内の予想(誤差-予想日から2日) 過去の実績はここ

  • M8 大福島(崖の小山) → M6 千島列島北部(氷の島)
  • 5/4 M6 メキシコ(壊れた西洋遺跡)、M6パプア(崖4段のはげ山)。M6 (衛星と青い地球)
  • 5/9 M8 福島沖 津波(円柱+金属直方体の構造物、人が浮く)
  • 5/7 M5-6 ペルー南部(カエル)、M6 ニューギニア(やしの木)
  • 5/9 福島M5(城の石垣)
  • 5/10 M6 太平洋北部(雪山)
  • 5/11 M6 メキシコ南部(森の壊れた遺跡)、M6 中米(崖岬)
  • 5/14 M5-6 (石切り場)、M6(構造物)、M6 (岩場と砂浜)

 メールありがとうございます

 某中傷に関するお尋ねでしたので、メールで返信はしませんでした。私は心意気で勝負していません。当たれば、利己的な理由でやっていても、有用です。外れたら、いくら立派な志でも役立たずです。地震予知は精神論ではないのです。当ててなんぼです。

 大地震を当てると一躍ヒーローです。世に認められます。私は他に収入がありません。寄付が届くと思います。有望な地震予知に支援する人は、多いのです。私の予知がまだ上手でなかった時期にも、何十人もいました。私は311以後、1年間は毎月届く寄付でしのいでいましたから。

 では

今日は、こんなところ。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

2013年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31