前の記事 | ノキアの20ドル端末「Nokia 105」、利益率ではLumiaシリーズ製品に匹敵 | 最近の ニュース |
ブラックベリーCEO:「タブレット端末、5年後には過去の遺物に」 | 次の記事 |
---|
サムスン(Samsung)の「Galaxy S4」(以下、GS4)が、前機種の「Galaxy S3」(GS3)やアップル(Apple)「iPhone 5」に比べて壊れやすいことが、米スクエアトレード(SquareTrade )のテストで明らかになった。
[Samsung Galaxy S4 Drop Test vs. iPhone 5 & S3]
スクウェアトレードは電子機器の故障に備えた保険(ワランティ)を提供している企業だが、同社が上記3機種を対象に、落下耐久性、水没耐久性、握りやすさなどを評価するテストを行った結果、GS4の総合点が最も低く、10段階評価(10が最低評価)で評価7となった一方、GS3のスコアは6.5、iPhone 5のスコアは5になったという。
Galaxy S4は水没テストでGS3の評価を上回ったものの、落下テストのスコアが悪く、握りやすさの評価も低かった。これは主にGS4が5インチの大画面を採用しており本体部分も滑りやすいためとされている。
この話に触れたBloombergでは、米国でGS4を購入するユーザーのうち、8人に1人は半年以内に端末が壊れる可能性があるとするスクエアトレードの推定を紹介。なおスマートフォン全般では1年以内に製品を壊すユーザーが3人に1人に上るという。
またAllThingsDでは、「アクシデントが生じるのは仕方がないこと。知り合いに携帯電話を壊した人がいるというのは誰でもあること・・・GS4が非常に優れたスマートフォンであることは間違いないが、同製品が手先の不器用な人にとってほかの製品ほど寛容でないことがこのテストでわかった。」などとするスクエアトレードCMOのコメントが紹介されている。
先週米国で発売になったGS4は、サムスン製スマートフォンのフラッグシップモデル最新版で、従来機よりも液晶画面が大きく、かつ薄型・軽量化が図られている。ただし、同製品をレビューしたAllThingsD(WSJ)のウォルト・モスバーグ(Walt Mossberg)は「プラスティック製のボディが幾分頼りなく感じられる」と指摘、またThe Vergeでも「質感などが安っぽく、手にしていて不快」とし、いずれも先に発表されていた「HTC One」との比較・検討を読者に勧めるなど、一部では厳しい評価の声も上がっていた。
【参照情報】
・Test Finds Samsung Galaxy S4 More Breakable Than S3, iPhone - AllThingsD
・Samsung Galaxy Breaks Easier Than Apple's IPhone in Tests - Bloomberg
・Galaxy S4 found to break more easily than iPhone, Galaxy S III - BGR
梅田志桜里、三国大洋(スタッフライター)
前の記事 | ノキアの20ドル端末「Nokia 105」、利益率ではLumiaシリーズ製品に匹敵 | 最近の ニュース |
ブラックベリーCEO:「タブレット端末、5年後には過去の遺物に」 | 次の記事 |
---|