NHK岩手県のニュース 盛岡放送局
震災がれき今年度内に処理終了
東日本大震災の影響で発生したがれきについて環境省は、岩手県と宮城県では、広域処理にメドがたち、目標通り来年3月までにすべての処理が終わる見通しになったと発表しました。
石原環境大臣は7日の閣議後の記者会見で「広域処理、県内処理とあわせてすべての処理先を確保できた。支援いただいた方に心からあつく御礼申し上げる」と述べ、岩手県と宮城県のがれきについては目標通り来年3月までにすべての処理が終わる見通しになったと発表しました。
震災によって発生したがれきの推計量は岩手県、宮城県、福島県の沿岸部で津波のたい積物を含めて2590万トンに上り、国は来年3月末までにすべての処理を終えるとする目標を定めています。
このうち岩手県と宮城県については、県内では処理しきれないがれきを他の都道府県で処理してもらう「広域処理」を進めた結果、7日までに17の都府県で、すべて受け入れが決まり、県内分についても処分先が確保できたということです。
05月07日 12時24分
岩手県のニュース
マイエリアの登録方法
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。