FC2ブログ
2013-04-30 (火)  12:59
同性、同級生にストーカーされていた人の続きのお話です


269 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 13:42:36.61 ID:NctilgyY
誰かいるかな?

以前このスレに同級生女子に真似されストーカーされ、携帯の中身をコピーされていた話を書いた者です。
新たに進展があったので、ここに報告して良いですか?


271 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 13:47:34.11 ID:HS0zGXpl
>>269
覚えてますとも!
どうぞどうぞ


272 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 13:54:37.90 ID:NctilgyY
ありがとうございます。

やられました。あのクソアマぶん投げてやりたい。

新学期早々引きこもっていたAですが、ある日突然引きこもりをやめ、登校するようになりました。
ここ数日ひどく上機嫌で挨拶してくるので、少し警戒はしましたが、挨拶以外での接触も持ち物が盗まれた様子もなかったので放置していました。

ところが、休み明けで部室に行ったら何やら騒がしい。
ざわめく部員たちの輪の中心にいたのは、泣いている新入部員。
そのそばには壊れた私の道具(私の部は少し特殊な道具を使います)。
とりあえず泣いている一年生に話を聞くと、「A先輩に、(私)先輩には許可貰ってるから、ちょっとだけ(私)先輩の道具を持ち出して欲しいって言われて……返してもらった時にはもう壊れてて、本当にすみません!!」
やりやがった、あのクソアマ。
まだ入学したばかりで事情を良く知らない一年生を使い、私の道具を持ち出させたのです。
数日前から一年生Cに声をかけて、私とAが仲が良いと吹き込む→土曜日の練習終わりにCに私の道具を持ち出させる
→日曜日の間散々好きなように遊んで壊す→月曜日の朝に何食わぬ顔でCに返却→Cが部活前に一応確認しようと袋から出す
→C「壊れてる、どうしよう!」←今ここ


273 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 13:55:58.15 ID:NctilgyY
声をかけられたのが女子だったら、Aの言い分は何かおかしいと気付いたのかも知れませんが、Cは男子。
Aに「女子の友情は特殊なんだよ」と言いくるめられ、まんまと持ち出してしまったようです。
Aはあり得ない事をさも当然の事のように喋るので、その空気に飲まれてしまったのかも知れません。

Cは私が来る前にもう2、3年生たちから「人の物勝手に持ち出すとか阿呆か!」「素人に道具触らせんな!」など散々絞られたようだったので、
とりあえず私は駆けつけた顧問に事の次第を説明。
急いでAの所に行きました。
Aは部活中でしたが、私の姿を見るとすごく嬉しそうに「ねえねえ見て♪(私)ちゃんの道具ちょっと借りちゃったんだけど、私も結構サマになってると思わない?」と、携帯の待ち受けを見せてくれました。
そこにはドヤ顔で私の道具と写るAの姿が…orz
何で自分の犯行をこうも得意げに暴露できるんだろう。
自分が悪い事をしてるって自覚がないのかな。
 


274 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 13:57:35.77 ID:NctilgyY
教師たちの事実確認に、Aは「ちょっと借りただけ。盗んだわけじゃない」「Cくんは私が好きで、私を喜ばせるために勝手に持ってきた」。
壊れてた事については「わざとじゃないんだから、そんなに怒らなくても。てかCくんが壊した可能性もあるじゃん」。

あまりに発言がナナメ上過ぎて、埒が明かないので即刻A親を呼び出し。平日にも関わらず、両親共に駆けつけました。
A両親は話を聞くなり土下座して謝りましたが、二回目なので効果なし。
しかも今回は窃盗の上、破損させているので前回よりも事は重大ですよご両人。
「弁償しますので……」とか言ってますが、あれはただの道具じゃありません。
私の血や汗や涙が染み込んだ、大事な大事な相棒です。少しでも長持ちするように、丁寧で正しい扱いを心がけ、毎日欠かさず手入れをしてきました。
それをAは乱暴に扱い、壊した。

Aに殴りかからなかった自分を盛大に褒めてあげたいです。同時に、前回Aに甘い態度で対応した馬鹿な私をぶん殴りたいです。

泣き出したい気持ちでしたが、意地でも泣きませんでした。私が泣いたらAはきっと喜ぶ。これからも絶対泣きません。

近日中に関係者で話し合いです。今回はもう情けなんかかけない。Aを徹底的に潰す。
Cはこの件の責任をとって部活を辞めると言っていますが、中学の時から打ち込んできた部活を続けるためにこの学校に入ったCがAのせいで、さらには甘い対応をした私のせいで部活を辞めるなんてあってはなりません。

幸い協力してくれる人たちが沢山いるので、もう地元を出歩けなくなるまで潰すつもりです。
地域密着型、人間関係第一の部活なめんなよ。

キチガイに情けをかけても、更生するどころか付け上がるだけですね。本当に。


275 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 14:03:49.86 ID:NctilgyY
話し合いは明日になるそうなので、現時点では以上です。

怒りに任せて書きなぐったので誤字や文法がおかしい所もあると思いますが、ご容赦ください。今も怒りに手が震えて携帯を逆パカしそうです。


276 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 14:06:13.73 ID:NctilgyY
話し合いは明日になるそうなので、現時点では以上です。

怒りに任せて書きなぐったので誤字や文法がおかしい所もあると思いますが、ご容赦ください。今も怒りに手が震えて携帯を逆パカしそうです。


277 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 14:07:23.54 ID:NctilgyY
ごめんなさい。大事な事なので二回言ったわけではないです。

頭冷やして来ます。


278 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 14:14:22.86 ID:HS0zGXpl
>>277
落ち着いて落ち着いて!
今回は実害が出たわけだし、転校させるぐらいの処分を学校に期待したいことだね!
続報お待ちしてます。
C君が部活にもどってこれますようにー


281 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 14:25:15.21 ID:Z/ln5uW1
土下座って、これだけ悪いと思ってるんです。だから許して。的アピールに見えるわ
未成年相手でも警察動くのかな

Aは何かの病気じゃなかろうか
最低でも転校が引っ越しさせた上に精神科受診はさせたいところだな
がんばれー


282 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 14:59:10.13 ID:lSFECnOM
>>277
光景が目に浮かぶような巧みな文章に
引き込まれ、問題が無事に解決して
良かった~と思っていた矢先に!!
Aは反省というよりも、バレちゃった&運が悪かったくらいの涙だったのかね?
病気だね。気持ち悪すぎるけど、また
書き込んでね!


283 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 15:32:12.61 ID:NctilgyY
温かいお言葉ありがとうございます。
家で一人で悶々としていると、どうにもストレスが溜まって仕方ないですね。
ちなみに今日は私、A、B、Cは教師の判断で自宅待機という名目で休んでいます。暇すぎる。


ちょっと頭の冷却がてら、Bにこのスレを見せてみました。
そしたら一回目と二回目の書き込みの時系列がおかしいという指摘を受けました。
慣れないフェイクは入れるものじゃありませんねorz

時系列の所、フェイク取ります。てか最初からいらなかった気が。
・Aの不登校は前年度の学期末から。
・Aが登校するようになったのは新学期が始まり数日後の入学式の日から。
・入学式で新一年生を見て、「後輩使って(私)ちゃんに近づけば良いんじゃん!」と、先週の月曜頃からCに嘘を吹き込み始める。
・で、先週末に私の道具を盗みださせ、今週の月曜、事件が発覚。→私が頭に血がのぼって時系列のフェイクを完璧に忘れて勢いで書き込み
そりゃ辻褄あわねえわwww支離滅裂すぎるわwwwもちつけ自分wwwwww

明日の話し合いに備えて言いたい事を紙にまとめようと思います。カッとなったり、ほだされたりしないように。
こんなガキの書き込みを優しく見守ってくださる住人の方々に感謝しています。
明日結果が出たら、なるべく速く報告に来ます。失礼しました。


288 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 23:17:29.22 ID:Irb0OIR2
>>283
部活は何?特殊な道具てのが分からない。スミマセン、些細なことが気になる性分なもので


289 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 23:38:12.44 ID:p6b5p84x
>>288
そこが分かんないと何か不都合でもあんのか?


290 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 23:48:35.48 ID:DyySh13y
スミマセンとか言いつつ
個人特定につながりそうな事を書かせる奴ww


293 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 00:25:52.90 ID:rpqTdmxj
じゃ仮に設定してあげる
コレ



294 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 00:43:54.57 ID:miBjqhJm
ウェイトリフティング部で道具はバーベル


296 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 01:35:54.45 ID:dY1pby3F
>>294
バーベル破壊したのか。それはすごい。


297 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 02:03:08.75 ID:33uv3QRw
ラクロス部でラケット
箏曲部で爪

そんな想像て補っとけばいいじゃないか


305 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 19:30:58.21 ID:pwTbp9dV
こんばんは。
>>226-232、>>235、>>239及び
>>272-277、>>283です。
本当に温かいお言葉ありがとうございます。今日は朝からずっと苛々していましたが、このスレを見て少し気持ちが軽くなりました。

道具については、伏せさせて下さい。
それが分かると部活も必然的に分かりますし、部活が分かると全国出場校のリストから身元が割れるかも知れませんし。
なので、元野球部の方はグローブを水浸しにされた、元軽音部の方はギターの弦を切られた、などお好きな部活動に置き換えてお読みください。
>>294のウェイトリフティング部でも面白いと思いますwww


306 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 19:33:47.54 ID:pwTbp9dV
さて、本題に入りますね。
午後の授業を早退という形で話し合いに参加しました。午後は調理実習だったのに悔しい。

話し合いの面子は私、私母、A、A両親、C、C両親、各担任、私顧問、校長、副校長と勢揃い。
A両親はまた土下座してました。されるの三回目にもなると、もう一ミリだって心動きませんよ。
この人たちにとって土下座なんて簡単な事なんだろうなーと思ったら、そのまま放置したくなりました。一応席について貰いましたけど。
CとCのご両親のひどく憔悴した様子には胸が痛みました。
実際に持ち出したとは言え、CもAの被害者なんですよね。
諸悪の根源Aはというと、仏頂面でずっと爪を噛んでました。両親が土下座してんのに無反応なのが、怖かった。

話し合いですが、CとCのご両親からは逆にこちらが申し訳なくなるくらい本当に丁寧な謝罪を頂きました。
特にCのお父さんがご自身もこの競技を学生時代から続けていて、道具の重要性については良くご存知だったので、修理や弁償について本当に良く気をつかって下さいました。
次の大会に間に合うよう、出来る限りの事をして下さるそうです。
Cは責任をとって退部すると言っていましたが、Cは騙された被害者なので、どうか残って欲しいと説得しました。
しかし、上級生に頼まれたからとはいえ、他人の物をほいほい持ち出してしまうその危機感の無さはいただけません。
顧問に、部員としての処分を決めてもらう事にしました。多分次の試合への出場辞退と、数ヶ月間の清掃活動くらいで手打ちになると思います。


307 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 19:36:40.70 ID:pwTbp9dV
こうしてCの処遇は難なく決まりましたが、問題はAたちです。
同じように謝罪を貰いましたが、言ってる事がちょいちょいおかしい。

・Aが申し訳ないことをした。でも悪気はなかった
・Aが(私)さんの道具を持ち出させて遊んでいたのには気がつかなかった。監督不行き届きだった。
・道具は弁償する。前回受け取って頂けなかった分も合わせて慰謝料を支払うのでどうか穏便に。Aは寂しい思いをry

色々つっこみたい事はありましたが、私が一番引っかかったのは、A両親が「Aが(私)さんの道具で遊んでるのには気づかなかった」と言った事です。
この道具というのは、野球ボールのように、そこらへんに置いてあっても違和感を覚えないような品物ではありません。街中で持ち歩いているだけでかなり人目を引きます。
だからこそCもこんな目立つ物をまさか盗むなんて思いつきもせず、疑わずにAに渡してしまったのです。
それなのに、A両親はAが丸一日この道具で遊んでいたのに気がつかなかったなんて、おかしい。


308 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 19:38:56.69 ID:pwTbp9dV
私「え、日曜日はお二人ともご在宅だったんですよね?」
A母「ええ。でも私たちはリビングにいましたので…」
私「リビングの窓から庭は見えない位置にあるんですか?」
A母「いえ、リビングの窓は庭に面していますが」
私「じゃあ、Aは庭で私の道具を振り回してたのに、リビングにいるご両親が気づかないっておかしくないですか?」
A父「……カーテンを閉めていましたので」
私「見守らなきゃいけない娘が外にいるのにカーテンを閉めきってたんですか?それって監督不行き届きどころか監督する気自体ないですよね」
A両親「……」
黙ってしまったので、話し合いの最中にも関わらずまるで他人事のように携帯をいじってるAから携帯を奪いとり、その待ち受けを見せました。
私「てかこの写真、私の道具とAが写ってますが、一体誰が撮ったんですかね」
A両親の先ほどまでの申し訳なさそうな表情がみるみるうちに無表情に変わっていきました。やってて良かった逆転裁判!


309 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 19:40:46.62 ID:pwTbp9dV
結論から言うと、A両親はAが道具で遊んでいたのを知っていました。
私の道具だということも、そして無断で持ち出したことも、分かっていた。でも可愛い娘が楽しそうなので、まあいいかと放置したそうです。(私)さんならきっと許してくれると。
つまり前回の甘い対応のせいで、私なめられてたんですwwww
いやもう言葉が出ませんでした。正にこの親にしてこの子ありって感じ。

そこから何とか話をまとめましたが、長くなるので省略します。結果だけ。
・Aは自主退学
・道具の弁償に関わる全ての経費はA家が負担
・Aは然るべき病院へ行き、必要な治療を受ける。治療の経過はA両親から私母に随時報告する。
・Aが私に近寄らないという念書を書く
・私に対して二桁万円の慰謝料を支払う
他にも細々ありましたが、大体はこんな感じです。
病院についてはA両親が散々ごねましたが、母が上手く言いくるめました。何か、特別な子には特別な養育?が必要~とかなんとか。


311 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 19:45:45.94 ID:TmYkn4Tv
待ってたよー乙乙
やっぱりA親もキチガイだったのか…土下座なんて誰だってできるもんなー
もしまたAが近づいて来たら速攻で被害届だな

A一家が夜逃げせざるを得なくなるくらい、風当たりが強くなるよう祈っとく


315 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 21:02:27.02 ID:io9KymBQ
>>306
親が話し合ってる横で爪かじってる女ってヤバくないか?池沼かな


316 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 22:19:28.24 ID:Wt+tDRZ0
人格障害だろうね


318 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 22:30:20.37 ID:pwTbp9dV
>>310です
高級焼肉&ハーゲンダッツ美味しかったです

Aが人格障害かは知りませんが、何となくヤバい雰囲気ではありました。近寄っちゃいけない人って何となく分かりますよね、あんな感じです。


あの、何か読み返してみたら自分がすごい甘ちゃんにしか見えないので、言い訳しても良いですか?(笑)

自分語りになってしまうのですが、私は小学校の頃、母子家庭だからという理由だけで担任の教師に差別され、担任主導で様々なイジメを受けていました。
私が夏休み中に痴漢に遭った時も、
元担任は二人きりの時に「あなたがチャラチャラした格好をしてたからじゃないの」とか「あなたの母親がロクでもない男を捕まえて失敗したように、あなたにもクズ男を引き寄せる血が流れてるのよ」とかねちっこく言い続け、
そのせいで事件が酷いトラウマになり、大好きだった浴衣も着れなくなりました。祖母からの御下がりですごく気に入っていたのに、今でも見るのも苦痛です。


319 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 22:33:09.18 ID:pwTbp9dV
母に迷惑かけたくなくて、嫌がらせに屈せず学校に通い続けていたら、
そのうち「学習障害児なんじゃないか」と言いがかりをつけられ、授業中、教室にいても授業を受けさせて貰えなくなりました。
「学習障害児なんだから普通の授業受けても仕方ないでしょ」と他の子たちが普通に授業をしている中、ひたすら漢字の書き取りをさせられました。
それも二学年も下の漢字ドリルを。もう頭に入ってる簡単な漢字を延々と書き続ける作業は本当に苦痛だった。

それでも休み時間は図書室へ避難、勉強はすべて自宅で、という風に何とか卒業まで乗りきりました。
中学は持ち上がりだったのでイジメはほんのり続きましたが、猛勉強して地元からその学校への合格者が一人出るか出ないかという学校に合格して、地元から引っ越しました。


321 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 22:37:34.34 ID:pwTbp9dV
そうしてようやく勝ち得た高校生活は本当に楽しかった。
母子家庭だからなんて理由で差別するような人もいないし、部活もキツイけど楽しいし、友人も沢山できたし、こんな私を好きだと言ってくれる人もいる。
まともな学校生活を送れない辛さを知っているからこそ、Aには気持ちを改めて楽しい高校生活を送って欲しかった。
誰かの真似なんかしなくても充分楽しく生きられるんだって分かって欲しかった。

でも、今はそんな甘っちょろい考えは捨てました。
私はまだまだ人間が出来てないから、Aのために私の人生が滅茶苦茶にされるなんて我慢出来ません。
ましてや後輩の人生まで台無しになんかさせません。
この事でAの人生がこれからどう変わって行くかなんて知りません。
私は器が小さいので自分の人生を守るので手一杯です。

長々失礼しました。


320 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 22:35:15.49 ID:G+q2Djyz
>>318

あなたはとても頭のいい学生さんだとおもうよ。
そして今は多くの仲間が慕ってくれてる。
過去のトラウマは辛いと思う。
でも色々なことをちゃんと把握出来ると思うから
これからはいい時間がやってくるよ。

自分を甘ちゃんと言ってるけど、そんなことないから。
ちゃんと分別ある対応をして、大人ですよ。


322 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 22:41:55.89 ID:pwTbp9dV
>>320
ありがとうございます。
こんな話したら叩かれると思ってたのですが(´・ω・`)

気持ち悪い自分語りでお目汚し失礼しました。本当にこれで最後にします。


324 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 22:46:56.24 ID:wuK0QhUP
>>322
せっかくのチャンスを生かせなかった奴がバカなんだよ。
チャンスを与えたことを悔やまないでください。
お疲れさま。
これからのあなたをひっそり応援します。



今までにあった最大の修羅場 £39
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1364486985/
記事No. 13232 |  生活  |  コメント(43)  |  TOP▲
コメント

# 77042 |  2013-04-30 13:47 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77043 |  2013-04-30 13:49 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77045 |  2013-04-30 14:01 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77048 |  2013-04-30 14:23 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77052 |  2013-04-30 14:32 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77055 |  2013-04-30 14:52 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77058 |  2013-04-30 15:06 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77062 |  2013-04-30 15:43 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77065 |  2013-04-30 15:54 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77071 |  2013-04-30 16:54 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77080 |  2013-04-30 17:37 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77081 |  2013-04-30 17:38 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77086 |  2013-04-30 18:08 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77090 |  2013-04-30 18:48 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77092 |  2013-04-30 18:52 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77095 |  2013-04-30 18:59 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77097 |  2013-04-30 19:31 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77101 |  2013-04-30 21:10 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77103 |  2013-04-30 22:21 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77105 |  2013-04-30 22:42 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77106 |  2013-04-30 22:50 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77107 |  2013-04-30 22:59 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77108 |  2013-04-30 23:10 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77109 |  2013-04-30 23:11 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77111 |  2013-04-30 23:24 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77113 |  2013-04-30 23:51 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77116 |  2013-05-01 07:28 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77118 |  2013-05-01 08:14 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77122 |  2013-05-01 09:57 |  名無し  |  編集

# 77123 |  2013-05-01 10:33 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77124 |  2013-05-01 11:08 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77126 |  2013-05-01 13:04 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77154 |  2013-05-01 16:34 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77162 |  2013-05-01 17:08 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77169 |  2013-05-01 18:03 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77190 |  2013-05-01 21:45 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77199 |  2013-05-02 01:03 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77203 |  2013-05-02 07:50 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77221 |  2013-05-02 12:44 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77249 |  2013-05-02 18:12 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77300 |  2013-05-03 13:18 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77368 |  2013-05-06 02:37 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 77373 |  2013-05-06 12:18 |  (・ω・)ノシ  |  編集


紊���������ャ���障���� ��篏��������ャ���障���� 筝�膩��������ャ���障���� ���≧����������ャ���障���� �俄����������ャ���障���� 腟究��絖����水�ャ���障���� 

管理者にだけ表示を許可する