最終更新:2013年5月6日(月) 17時22分
トルコ紙「原発輸出最優先の日本」と冷ややかな報道
安倍総理が先日トルコを訪問し、日本がトルコに原発技術を輸出することで合意したことについて、現地の報道は「原発輸出最優先の日本」などと、冷ややかな論調が目立ちました。
今月2日と3日にトルコを訪問した安倍総理は、トルコ北部に建設予定の原子力発電所の事業に日本企業が参加することで合意しました。福島第一原発の事故後、日本企業が主導する原発受注が確定するのは初めてとなります。
今回の合意について現地トルコの新聞は、「日本の首相、原発訪問」との見出しを掲げ、日本が原発の輸出を最優先にしているとの論調で冷ややかに報じています。このほか、「日本は原発入札の見返りに五輪招致から身を引くのだ」として、トルコ政府を皮肉る記事も見られました。(06日16:36)
TOPICS
日経平均、1万4千円台回復 4年11か月ぶり
東京・荒川で店舗兼住宅など4棟焼ける、1人死亡
地球温暖化防止で閣僚級会合、ドイツ・ベルリン
韓国・朴大統領「朝鮮半島信頼プロセス」構想を説明
日航便ボンバル機エンジンに火災の跡、けが人なし
作家・村上春樹さんが講演、国内で18年ぶり
パレスチナとイスラエル、首脳が同時に中国訪問
iPad盗難の被害者、GPSで位置を突き止める
オランダから帰国の皇太子ご夫妻、両陛下に挨拶
PM2.5などで連携強化、日中韓「政策対話」設置へ
中国、パレスチナ・イスラエル会談に「必要な協力を提供」
米報道官“シリア反体制派が化学兵器使用”は「疑わしい」
尖閣めぐり中国が「不適当な領海基線」と米報告書
トルコ紙「原発輸出最優先の日本」と冷ややかな報道
国連調査官「シリア反体制派がサリン使用との証言」
TBS報道コラム
今日のお天気
iPad&iPhoneアプリケーション「TBSライフ」
バーチャルなリビングルームには毎日かかせない情報や機能が溢れています。アラームで朝起きて、最新のニュース番組やお天気をチェック!
2013年5月7日(火)のニュース一覧
社会
東京・荒川で店舗兼住宅など4棟焼ける、1人死亡
日航便ボンバル機エンジンに火災の跡、けが人なし
作家・村上春樹さんが講演、国内で18年ぶり
村上春樹さん「物語は魂の奥底に」 自身の内面語る
iPad盗難の被害者、GPSで位置を突き止める
販売店から人気車種盗難、最新の盗難防止かいくぐる
オランダから帰国の皇太子ご夫妻、両陛下に挨拶
住宅地に黒煙、名古屋のホームセンターで火災
子どもの非行と向き合う親たち、自ら舞台に
「闘う覚悟はあるか」 常に弱者の側に・・・中坊氏逝く
交通安全イベントに鈴木福くんが登場
UターンピークのGW最終日、列島は“夏日”“積雪”
H7N9型鳥インフル、「指定感染症」に
特急の床下から出火、ゴム製カバー焼け出火か
防潮堤に頼らない津波防災を模索
パチンコ店の景品交換所に強盗、100万円奪う
東京・江東区のコンビニで強盗未遂事件
暴力団幹部が拳銃持ち出頭、発砲事件との関連捜査
パトカー追跡の車が電柱に衝突、電車運行に影響
大阪・八尾の府営住宅で男性遺体見つかる
爆弾テロ事件受け、豪華客船寄港の警備強化
政治
経済
国際
米報道官“シリア反体制派が化学兵器使用”は「疑わしい」
尖閣めぐり中国が「不適当な領海基線」と米報告書
韓国・朴大統領「朝鮮半島信頼プロセス」構想を説明
地球温暖化防止で閣僚級会合、ドイツ・ベルリン
中国、パレスチナ・イスラエル会談に「必要な協力を提供」
パレスチナとイスラエル、首脳が同時に中国訪問
トルコ紙「原発輸出最優先の日本」と冷ややかな報道
英「泥んこレース」ぬかるむ足元に参加者くたくた
中国“石炭の町”の大気、東京の千倍超の発がん性物質
国連調査官「シリア反体制派がサリン使用との証言」
結婚を前に悲劇、リムジン炎上し花嫁ら5人死亡
シリア・アサド大統領の父の像が破壊される
中国・広東省などの鳥からH7N9型検出
防衛省幹部事故死、中国メディア「暗殺説も」