【ありがとう自民党】 東電幹部、完全無罪に
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:35:07.14 ID:CRtHOV/w0● ?2BP(1001)
-
東京電力福島第1原発事故をめぐり、当時の東電幹部らが業務上過失致死傷罪などで告訴・告発された問題で、
複数の同社幹部らが検察当局の任意の事情聴取に「実際に大津波が起きることは想定しておらず、事故は予見
できなかった」などと、過失を否定する趣旨の説明をしていることが5日、関係者への取材で分かった。
これまでの捜査で過失を裏付ける明確な証拠はなく、検察当局は対象者の立件見送りを視野に入れている。
刑事処分は早ければ夏にも行う見通しだ。
告訴・告発の大半は過失罪で「事故が起きる可能性を予見できたか」「事故を回避できる可能性があったか」の
2点が重視される。
関係者によると、検察当局の聴取に当時の東電幹部らは、津波対策の必要性について認識がなかったことを証言。
事前の試算で15メートル超の津波が襲うことも想定されていたが、「あくまで試算で、実際に起きるとは考えて
いなかった」とし、事故は予見できていなかったとの見方を示した。
事前の津波対策を担当した同原発の吉田昌郎・元所長の聴取書も押収したが、ここでも大津波による事故を
予見していたとは認定できなかったという。
原発事故をめぐって、検察当局は昨年8月以降、応援検事を東京、福島両地検に投入。東電幹部のほか実務
担当者や被災者の遺族からも事情を聴いた。一方、事故当時に政権中枢にいた政治家の事情聴取は行って
おらず、今後実施の可否を検討するとみられる。
ソース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130506/crm13050607550000-n1.htm
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:38:37.15 ID:dIslKeVC0
- じゃあ試算なんて無意味じゃん
つうか500mの津波が来ようが原発は安全停止させにゃだめだろ
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:39:20.58 ID:fUfJmgB1O
- なぜか石破の娘に臨時ボーナスが出る
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:39:23.13 ID:XXiENB+A0
- 東電の責任追及したら安倍の前回総理の時の責任問題になるもん
これが自民党
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:40:24.99 ID:Kl9VUrjq0
- 無罪が妥当
在日シコリアンが騒いでいるだけです
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:41:17.68 ID:VJKkzOhh0
- おさらい
勝俣恒久会長 → 日本原子力発電の社外取締役に再任
清水正孝社長 → 富士石油の社外取締役
武井優副社長 → アラビア石油の社外監査役
荒井隆男常務 → 富士石油の常勤監査役
高津浩明常務 → 東光電気の社長
宮本史昭常務 → 日本フィールドエンジニアリングの社長
木村滋取締役 → 電気事業連合会の副会長に再任
藤原万喜夫監査役→ 関電工の社外監査役に再任
松本芳彦監査役 → 東京エネシスの社外監査役
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:42:01.19 ID:WqPknMvP0
- 津波どころか、地震の段階で既に手が付けられないくらい大破していたらしいが
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:42:21.60 ID:LMb7q8xbP
- 知ってた
日本内部ではどうやっても権力者を有罪にできない
田中角栄は、アメリカが絡んでいたからできただけ
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:42:57.27 ID:VTiegRWS0
- 業務上過失致死じゃそらそうなるわ
宝塚線事故でも原発事故でも法律改正しないんじゃ企業幹部に責任取らせるなんて日本じゃ永遠に無理だよ
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:43:05.16 ID:6YWYH+D2O
- 予見とかじゃなくて事後対応で刑事起訴しろよ
虚偽ばっか報告して国民の安全を脅かしてるだろ
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:43:36.54 ID:44Y5uY+f0
- じゃあ、試算は何の為にやってるのかと
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:43:42.00 ID:pwqtVauL0
- 想定すらしていないって、一番最悪じゃん
なんで無罪な訳?
というか津波来る前に壊れてたでしょ
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:44:07.06 ID:pFWhH7OU0
- 日本は外圧でしかその身を正せない列島民族
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:45:24.45 ID:VgnVnHdv0
- >>12
市民グループ「東電の津波想定は低すぎる」 東電「大人のする議論ではない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301703768/
福島第一原発事故、生かされなかった警告
福島第一原発の事故では地震の規模、そして原発を襲った津波の高さが「想定外だった」という声が根強くある一方で、大津波によって
今回のような事故が起きることを心配し、東京電力に警告していた市民グループがいます。警告は、なぜ生かされなかったのでしょうか。
東日本大震災の大津波の襲われ、深刻な事態が続く福島第一原発。原子炉を冷やすポンプを使えなくした津波の高さは実に14メートル。
「想定外を大きく超える」「ちょっと想定を超えていた」(東京電力の会見)
襲った津波は「想定外だった」、そう強調する東京電力。だが、今回の危機をもたらした大津波を警告していた人たちがいました。
「この経過を東電は知っていた“想定外”は最悪の言い逃れ」
原発問題住民運動全国連絡センターの伊東達也さん。8年前から福島原発の津波対策に疑問を持ち、東京電力に改善策の申し入れを
何度も行ってきたといいます。「東電の津波想定は低すぎる」、だが東電の対応は・・・。
「『大人のする議論ではない』と。その態度が問題」(原発問題住民運動全国連絡センター 伊東達也筆頭代表委員)
実は、東京電力が想定した津波の高さは5.4メートルから5.7メートル。この想定に基づき、原子炉を冷やす海水をくみ上げるポンプは、
海面から5.7メートルまでの高さに設置されました。ポンプを覆う建物などはなく、ほぼむき出しの状態。そこに14メートルの津波が襲ったのです。
「(1960年の)チリ津波は5〜6メートル(の津波が来た)と言われた。だからぎりぎりなんですよ」(原発問題住民運動全国連絡センター伊東達也筆頭代表委員)
大きな被害を受けたポンプ室。燃料棒を冷やすという重要な機能が失われ、原発は危機的な状況に陥りました。
「『想定外の津波でした』とは、絶対に言えないはずだ」(原発問題住民運動全国連絡センター 伊東達也筆頭代表委員)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4689549.html
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:46:47.72 ID:XWGl3PWb0
- 個人の罪しか問えないから、大抵の場合は証拠不十分だとか、よく承知していなかったで終幕しちゃうんだよな
企業の罪を問えるようにすれば鉄槌を下せるんだが
“企業の罪”は問えるのか
〜JR福知山線脱線事故8年〜
http://www9.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3340.html
- NHK クローズアップ現代
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:47:43.64 ID:J/GCjKNN0
- 菅直人も許してやれよ
ウヨ系の新しい教科書だと戦犯扱いなんだろ?
さすがにねーわ
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:47:58.19 ID:qnupd5sWP
- 爆撃しろよこの国
放射能垂れ流しの罪で
諸外国が
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:50:04.61 ID:L1eb9WTUP
- むしろなんで責任問われると思ってたって話だよな
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:50:28.29 ID:wK12RuwaP
- >事前の試算で15メートル超の津波が襲うことも想定されていたが、「あくまで試算で、実際に起きるとは考えて
>いなかった」とし、事故は予見できていなかったとの見方を示した。
いやいや、これで予見不可はないわ
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:50:29.16 ID:VbXmryEI0
- え?まだ生きてたの?(ドン引き)
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:50:43.08 ID:V0uDOsit0
- 事故が起きる可能性も予見できない無能のくせに
原発は絶対安全と大言大嘘を吐いた責任は?
ぼくたちは事故が起こるかもしれないしそれを予見も出来ない馬鹿です
って原発製造時に説明しなかった責任は?
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:50:46.00 ID:vZ79C2eNP
- 中電だけどとくに天気が悪いわけでもないのに停電した
ちょっと前にもあった
今どきこういうのあるんだな
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:51:12.71 ID:HR4yH2Up0
- 該当する原発について社内の試算で指摘されてても過失でないってのはすごいなあ
福知山線事故でさえ、別のJRの事故についての社内ケーススタディで、ATS-Pをつければ防止できたって発言があったことを根拠に、結局法律上無罪になったとはいえ、起訴したのに
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:51:24.66 ID:k3dM/SHP0
- チノパン→逮捕無し
東電幹部→逮捕無し
神奈川県警の不祥事→逮捕無し
ゆうちゃん→逮捕
10円賽銭泥棒した奴→逮捕
誰か更新よろ
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:52:23.31 ID:RjbX0JOg0
- まあ自民党政権ならこうなるわなw
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:53:08.87 ID:M54UsWno0
- なんで株式を紙くずにする前に税金を投入したんですかね
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:53:34.09 ID:x3C/AWiA0
- >>21
ぶっちゃけ、制御棒を格納して安全停止した原発が
停止後の冷却がうまくいかないだけでメルトダウンするなんて
知ってたやつが原発ムラ住人以外で政治家含めてどれだけいたことやら
ほんとに「日本の原発はチェルノブイリと違って絶対に安全です!!」の洗脳はヤバ過ぎたわ
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:54:21.29 ID:kCqW14WG0
- まぁ、こいつらの責任を問うと原発の安全対策を放置していた自民党にも事が及ぶからなwww
自民党に献金送ってたかいがあったなwww
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:54:41.78 ID:4Hg3SznB0
- 責任を問えないって法律に書いてあるのになんで告訴されてんの?
放置国家なんだから権力者に従えよ愚民
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:54:48.20 ID:ecqGunNqO
- 除染だけはしといてくれ
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:56:12.88 ID:eGEaSotU0
- >>30
いやふくいちちゃんと解決もしてくれよ・・・
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:56:37.73 ID:L1eb9WTUP
- これが儒教封建主義の実際だわな
孔子の論語はとても素晴しい、人が従えばねw
それ言ったら共産主義だって、理想だけは素晴らしいんだから
権力は集中した時点で腐敗が始まる、二世代経ったらもはや不能
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:57:28.25 ID:a0ecVwVW0
- 海水注入が遅れた理由は?
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:57:39.41 ID:Uwk3tHa0O
- 糞が、死ねよ
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:58:53.17 ID:xeH2vB+i0
- >>30
捨てる場所がないのに除染してどうしろと…
除染じゃなくてただの移染、それに多額の税金が投入されとる
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:59:30.77 ID:ZKLU79mMP
- アメリカ様にもう一回原子爆弾落としてもうたほうがええやろ日本
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:59:56.31 ID:9iyMHz1ZO
- どうだ、世の中の仕組みが判ったらう?(シュボッ
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:00:03.82 ID:DzeXQjyI0
- 2chでも震災当初は、「もしかしたらメルトダウンするんでは?」ってレスに対して
「メルトダウンなんてあり得ないよ馬鹿じゃねーのwww」
みたいな反応ばかりだったからな
それだけ原発は安全だって国家をあげての洗脳が強固だったってことだ
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:00:26.14 ID:mZTksSaGT
- 仕方が無いさ
現首相が「電源喪失は想定していない」「対策はしていない」って
国会で答弁したんでしょ?
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:00:36.05 ID:E6uGPCuW0
- 三権分立
チョンにはない概念だ
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:01:56.57 ID:9LHbqwwu0
- 電力会社以外の一般企業で事故起こしておいて
予見できなかったからって許してもらえるところ他にあるの?
責任取れないなら池沼扱いで原発以外を他社に譲渡させて
東電は営業停止にすべき。
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:02:14.52 ID:DkKSWVj40
- >>16
管がベントを遅らせたから爆発が起きて放射性物質が拡散したとかいう、出所不明の悪質なデマを
未だに信じてる情弱ネトウヨが大勢居るからな
海外じゃむしろ事故に的確に対処した名総理と評価されてるのに
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:02:20.23 ID:4Hg3SznB0
- >>40
チョンですらレベル7の事故なんか起こせないしな
必死にソウルの線量測りに行ったNTUY笑える
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:02:24.11 ID:bzEK05kPP
- 娘を昇進させよう
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:02:41.27 ID:lliK9Ili0
- そりゃクソ自民に政権が戻ったらこうなるのは
火を見るより明らかだったろうに
この国はもう駄目だろうな
既得権益にしゃぶりつくされて滅亡する運命か
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:03:25.51 ID:FMgl1rgSO
- ふざけんじゃねえよ
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:04:32.03 ID:5wCGeyEC0
- 責任取るリスクがあるから高給もらってんだろうがふざけんな
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:04:36.28 ID:tCbnzjAb0
- 最強やな、これ
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:04:42.02 ID:HaRhlGSk0
- 自民は民主なんかにいきなり政権とられたもんだから
今は工作活動ばっかりやってるしな
最悪の政党だよ
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:04:47.18 ID:lliK9Ili0
- >>42
BBCじゃ日本を救った英雄扱いらしいからなw
まあ国内報道機関も含め既得権益にしがみつく連中は勝ち逃げに必死だからだろう
ただ明らかに搾取される側のネトウヨがそれに同調しているのは
極めて意味不明だが本人達が満足なら本望だろう
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:05:02.79 ID:crKrIyGO0
- もう私刑しかないじゃん
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:05:09.73 ID:r7reag9D0
- あの場所ってでっかい津波が歴史上あったんだろ?
ここまで水来たぞって塚なかったっけ
試算が無意味だったら全ての安全対策も無意味じゃね?
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:07:37.70 ID:/khcDR/o0
- 旧日本軍のミスを見逃したみたいな話だな
末端レベル(部長以下)だと即クビなのに
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:08:16.39 ID:5yW63ADv0
- 原子力オワタな
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:08:18.16 ID:mZTksSaGT
- >>52
対策費用は美味しく頂かれちゃいました
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:08:49.32 ID:bzEK05kPP
- 検審怒りの強制起訴で小沢みたいに無罪
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:09:24.67 ID:4Hg3SznB0
- >>50
それもどうかと思うけどな
ヘリから注水で世界中を圧倒したのは確実だがw
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:09:59.15 ID:HR4yH2Up0
- 試算が無意味だったら、殺人予告も犯罪でないよなあ
予見されるから対応するんだろ?
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:11:56.23 ID:qnupd5sWP
- >>36
自民と東電に落ちるなら落としてもらった方がいいな
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:12:53.17 ID:wBEpus3D0
- これで石破の娘が昇進するのか?
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:12:56.97 ID:WfNExUOTO
- ソ連の方がはるかにまともな国だな。
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:13:56.04 ID:Oz1jZzGg0
- 無謀高速走行で107人もの乗客殺したJR西日本の幹部全員無罪か不起訴
(検察審議会で起訴相当議決が出て強制起訴)になってるのに、地震と
津波と言う天災原因で起こった事故でおまけに人が誰も死んでない東電の
幹部が刑事責任に問われる訳ねーだろバカどもw
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:14:23.87 ID:lsDlOCaG0 ?PLT(13098)
-
別に良いだろ。
あの事故は東電関係者が規制の基準を作って東電の仲良しさんが監視する
犯罪的な構造を容認し続けた国民の責任。
福島県民が恨むべきはジャップそのものであってたまたま事故があった当時の東電役員ではない。
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:14:35.88 ID:tCbnzjAb0
- >>15
これ見たけど、日本じゃ企業を刑法で裁くなんて無理だと思ったは
金で人生を縛られる日本人、ああ、哀しや
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:15:39.04 ID:4/snvg9dT
- 旧軍の論理と同じ
「まさか負けるとは思わなかった」
津波の予想なんか関係ない
原発をダウンさせたのが問題なのにバカじゃないのか
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:16:14.62 ID:Oz1jZzGg0
- >>61
チェルノブイリ事故は天災関係無しで、発電所の幹部が勝手に原子炉暴走させたのが事故の原因
福島の事故があれで起きたのなら日本でも刑事責任当然問われるわw 一緒にしてんなマヌケw
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:17:09.78 ID:Y2cvr6Bw0
- ありがとう自民党
ありがとう
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:17:17.06 ID:FMgl1rgSO
- ソ連どころか中国よりひでえよこれ
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:17:28.16 ID:ODSiXpyR0
- ノモンハン事件で幹部はみんな出世wwww
ジャップは責任という文字を知らないwwww
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:19:06.44 ID:0CgFYdy40
- 特 権 階 級 は 逮 捕 さ れ な い
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:19:19.87 ID:EIZJYp3bO
- >>63
自民党さんまた規制庁廃止して電力が自分で原発安全基準を考えるマッチポンプシステム復活させるらしいけどな
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:19:21.93 ID:PdzIoeen0
- >「あくまで試算で、実際に起きるとは考えていなかった」
これが通用するのなら、今後一切の「予見可能性」は認められないことになるなw
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:19:28.11 ID:h0YZE4boP
- 土人国家の名にふさわしい
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:20:54.21 ID:qnupd5sWP
- >>70
だから殺すしかない、ってか
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:20:58.22 ID:FMgl1rgSO
- 日本人の試算程不正解なものはない
ほんとに日本人である事に苦痛を感じる
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:21:20.51 ID:ODSiXpyR0
- 憲法改正出来ればさらに階級は堅固なものになるwww
美しい国がすぐそこまで来てる
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:22:10.30 ID:MXNXQudO0
- 安倍ちゃん最高や・・・!
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:22:59.25 ID:glR1DKm10
- 大赤字続きの静岡空港だって建設前の試算では黒字予定だったんだぞ
試算なんて都合の良いように計算すればどうにでもなるわ
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:23:10.11 ID:eaW9dQXL0
- >>6
清水はすごい逃げだな
こいつらに責任の文字は頭の中にないだろw
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:25:14.81 ID:lsDlOCaG0
- >62
JR西の連中は過密解消の為にダイヤ改正とか線路工事をしてたから
その部分が逆に事故につながったのではないか?って疑われてたんでしょ。
対するこいつらは任期中に福島第一に対して何も安全対策を講じなかったので(実際に起きるとは思わなかったって言い訳がありならw)
単なる池沼の不作為だから許されると。
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:26:38.78 ID:Qvkqn6D00
- 人災じゃなく天災だったというならそれでいいんだけど、
それだともうこの国で原発は続けられ無いことになるぞ
いいのか?
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:27:25.62 ID:PxfEBo/xP
- 清水は病院に逃げたのに・・・
天下ってたのか
よくこんなことできるな
責任を感じなかったのか?
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:28:03.39 ID:CoD1CenB0
- 管総理は最高だわ
放射能を浴びながらヘリで原発に突入なんて、普通出来んだろ
自民なら東電に●投げでヤバかったんじゃね?
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:29:57.45 ID:LqVVqffO0
- 想定しない時点で無能
原発のリスクは重視すべき点じゃないのか
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:30:07.76 ID:TfUe72mt0
- 江戸時代にこんなところまで津波が来たって「石碑」が建ってた って証拠をTVでさんざんやってただろ。
江戸時代の記録をきちんとした調査をしていれば、予見できなかったとか知らないとかあり得ないから。
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:30:25.29 ID:Oz1jZzGg0
- >>80
そもそも原発に於いては安全基準が存在し、津波などの最大高さ想定も全て
原子力安全保安院や原子力安全委員会(当時)の認可を得て運営しているのだから
その想定以上の天災に襲われたのに東電が刑事責任を問われる訳が無いだろうw
常識で考えろw
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:30:55.26 ID:HR4yH2Up0
- 予測してて対応しなくて良いってことが通るんだから
ふつうに考えて原発とか続けようがないよなあ
それでも続けようとしてるけど
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:31:11.86 ID:7SvpNjz0O
- 株式に手をつけない限り責任追求の機会なんてないんだろうな
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:31:16.13 ID:LayPXHZBP
- 東電よりも菅直人と国家反逆罪で逮捕しろよ
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:31:41.38 ID:L1eb9WTUP
- 原発はヤクザも絡んでいるからリアルに死人というか"自殺者"が出る
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:32:20.83 ID:Z1Gd1IXv0
- そりゃだってトーデンノ娘居るし
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:32:25.61 ID:A29JVwGP0
- それもだけど他国への原子力の営業やめろよ・・・マジで・・・
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:32:58.38 ID:TfUe72mt0
- おまえら覚えてる?
「江戸時代に津波がどこまできたかを、昔の人がちゃんと教えてくれてた」ってTVでいっぱいやってたよね。
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:33:11.11 ID:JXBalr3q0
- >>42
そういうデマを拡散してたのが今首相やってるっていう
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:33:19.69 ID:pwqtVauL0
- >>87
原発を運転させる為の大前提が崩壊しちゃったからね
日本に原発はそもそも無謀だと認める様なもん
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:33:25.02 ID:eaW9dQXL0
- http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/t/a/w/tawagotokizi/simizu03.jpg
で、天下ってトンズラwww
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:34:32.89 ID:aJYWURsZO
- >>89
そんなことしたら自民党議員と東電社員と経産官僚が巻き添え逮捕食らっちゃうだろ
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:34:51.51 ID:4nXh6AJS0
- >>96
高い倫理観や社会的使命感ってのはどこいったんだろうな
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:35:11.63 ID:TfUe72mt0
- TV局ですら調査すれば見つけれるようなデータすら知らないで原発を稼働させていた
これって東電の過失そのものだろ。
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:35:44.44 ID:NGH96lh00
- またもや権力に屈した安倍ちゃん
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:36:55.09 ID:Ky5m9UAUP
- 刑事責任問わないならせめて自分の体で肉棺してきてくれよ
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:37:08.07 ID:4UA1E4jJ0
- つまり子供が道に飛び出して来て轢いちゃったとしても
予見できなかったっていえば無罪だよね
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:38:13.24 ID:L1eb9WTUP
- 高い倫理観や使命感を部下には求めますって話だろw
タダメシ食いが組織の原動力なわけないし
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:38:25.91 ID:mZTksSaGT
- >>89
あれ、管に全てを押しつけてトンズラしたい役人さん?
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:38:41.11 ID:DZggGTy6O
- >>69
安倍ちゃんや民主の大臣どももだいたいそうだから
結果的にはそれが日本の伝統ということになるのだろね
責任を問えるときとは
終戦よろしく体制そのものが倒壊したときくらいか
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:38:58.00 ID:EC7UZ3Mw0
- >「実際に大津波が起きることは想定しておらず、事故は予見できなかった」
え?
え?
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:39:39.70 ID:GsFscSwj0
- 政権変わる度インフラがあっちへ振れたりこっちへ振れたりすんのは
外交と同じで良くないだろ。中学生かよ
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:40:34.87 ID:S+uHkQPDO
- 東電は日本を守った愛国企業だよ。無罪で当然。
反原発の売国奴連中がいたから完璧な対策ができずに事故となったのは明らか。
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:41:58.82 ID:9jNIqRye0
- >>106
俺達の共産党が指摘してたのにな
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:43:43.68 ID:lsDlOCaG0
- 共産党がしてたのは大津波ではなく引き潮と言う斜め上の心配だろw
大地震による電源冗長性について中々核心ついてたけど、安倍はヒキシオガー!ヒキシオガー!言って逃げ切ってた。
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:44:07.96 ID:LMb7q8xbP
- >>105
それでも、無条件降伏ではなく最低限の講和だったら
誰も責任問われなかっただろ
東京裁判は、勝者による裁判だの言われているが、あれがなければ日本の指導者は戦犯として裁かれなかった
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:45:41.42 ID:m0Qu3ZAN0
- ・燃料棒を鞘にしまって安全停止した原発は冷却を続けないと1日かそこらでメルトダウンする
・原子炉から抜き取られて保管された使用済み燃料棒は冷却続けないと再臨界する危険がある
こういう重大な原発の特性について、ろくに国民に周知させないまま
国民的な原発推進のコンセンサスを形成させてた原発関係者と過去の日本政府は
詐欺師と言って差し支えないだろ
詐欺師なんてレベルの軽い犯罪じゃないけどな
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:49:13.04 ID:PdzIoeen0
- GE技術者の内部告発で、安全検査で偽装をして組織的なトラブル隠しをしていたことが発覚した時も
誰も刑事責任を問われてないしね。
法匪とはまさにこいつらのこと。
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:50:49.40 ID:cfgb3K+a0
- イタリアは地震予想を外した学者が逮捕されてたな
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:51:30.95 ID:x0vz2wrYP
- 日本は法治国家ではないからな
憲法改正賛成してるアホもどうなるかよく考えた方がいいよ
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:52:31.50 ID:7nZfHDRO0
- ビデオ全部公開しろよ
ピー無しで。
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:52:39.56 ID:0KmBlScV0
- 事故前までは
原発の危険性を声高に叫ぶやつはみなブサヨ
とか、かなり本気で思ってた
完全に電力会社と自民党に洗脳されきってたわ
そういう奴って俺だけじゃないよな?
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:54:06.10 ID:LayPXHZBP
- 教科書レベルで菅直人が完全な戦犯であることが証明されているのに
いまだに東電がどうのこうのって言ってるやつは
情弱にほどがあるよ
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:54:16.25 ID:ELp2vZJe0
- 電源車のプラグ規格が違って無意味だったってのがあったけどこれも無罪?
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:54:26.38 ID:UA25kT2p0
- 非常冷却装置何十年もテストしないで動かなかったんだろ
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:55:11.17 ID:d19Yl3bqP
- またか
自民党死ねよ
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:55:14.88 ID:naTX3Lte0
- こういうのも外圧に頼るしかなさそうだ
アメリカさんなんとかして
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:56:07.84 ID:+iC2ou660
- こいつらの子供とか孫とかいじめてやりてえ
手前らで落とし前つけないなら子々孫々に塁が及ぶんだよ
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:56:12.06 ID:ArdDa9ip0
- これで国民が納得するんですかねえ?
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:56:40.96 ID:lliK9Ili0
- >>118
こういう奴が肉屋を支持する豚と呼ばれるのだろうな
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:57:24.65 ID:naTX3Lte0
- 海外の環境保護団体はなんにもしないんですかね
クジラさん放射能まみれですよ
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:57:57.74 ID:TfUe72mt0
- >>117
お前だけだって
昔から地元への「原発」の誘致合戦、ぜんぜん盛んじゃなかっただろ。
自分は関係ないからみんな騙された「ふり」していただけ
本当に騙されてたのはお前だけ
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:59:28.02 ID:AB1/HAfG0
- リスクを考慮にいれてなければ問題ないのか
原発はなにも見ない聞かない考えない奴が運営するのが最善というわけだ
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:59:57.66 ID:rod+Gycz0
- 安倍の答弁のコピペ↓
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:00:20.52 ID:lliK9Ili0
- >>127
違うな
今原発がある場所だって反対派と誘致派に割れたんだよ
ダムが建設されることが決まった地方のように
そこで金の力でなんとかねじ伏せてきたのが自民党政治の歴史そのものじゃないか
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:02:35.59 ID:leIBcjbnO
- >>125
普段はニッキョウグミガーとかいってんのに
自分達に都合が良ければ「教科書に書かれてるから真実!」だもんなw
都合の良いことは鵜呑みにして
都合の悪いことは陰謀論
ネトウヨは一体どこにいくんだろうな
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:02:49.02 ID:pFWhH7OU0
- >>24 だから言ったじゃん
自民は金持ちだけが優遇するって
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:03:13.41 ID:kSwV2pcm0
- >>127
震災直後の旧速なんかすごかったぞ
原発メルトダウンしてるんじゃね?
って書き込むだけでよってたかってフルボッコで嘲笑されまくってた
それだけ原発が絶対に安全だって洗脳されてたやつだらけだったんだよ
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:03:56.18 ID:TfUe72mt0
- 「地元に原発を」
過疎地ですら、こんな運動しているとこなんかほとんどなかっただろ。
「地元にJRの駅を、リニアを」 運動なら結構見るのに
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:05:09.04 ID:SbHA9FYN0
- まー千年に一度の大地震を想定しろってのは厳しいだろ。
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:05:09.90 ID:PdzIoeen0
- http://www.youtube.com/watch?v=aCIV0y89Ha0#t=2m10s
臭い飯食え言うんならなんぼでもくうちゃる。
じゃがの、われだけ牢屋に入って来い言う理屈があるかい!入るんなら政治家から官僚から
つるんでる奴ら、みんな一緒に来いいうとるんじゃ
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:05:22.94 ID:gMrnW4IC0
- >>117
ホントその通りだ
いしだ壱成は叩かれたからな
あれはかわいそうだ
それと数年前に国会で津波対策の不備を指摘されてなかったけ?
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:06:07.48 ID:lliK9Ili0
- >>134
そりゃ単純にそんなことがされた時代にお前が生まれてなかっただけだ
柏崎市や東海村で誘致決議がされた時代がいつなのか
すぐにできるから自分でググって調べてみろよ
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:06:11.06 ID:TfUe72mt0
- >>133
東電と政府の工作員+自民党の下部組織・ネットサポーターズクラブが、書いてただけだろ
そもそも2chみたいに身元特定もなく工作し放題のところのカキコ数なんか当てになるかよ
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:06:41.91 ID:ArdDa9ip0
- >事前の試算で15メートル超の津波が襲うことも想定されていたが、「あくまで試算で、実際に起きるとは考えていなかった」とし、事故は予見できていなかったとの見方を示した。
は?
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:06:55.40 ID:9iyMHz1ZO
- 国民が納得?w
皆さん自民安倍さん支持ですが
それに東電始め電力幹部も経産官僚も原子力業界の皆さんも国民ですけど
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:07:37.54 ID:ELp2vZJe0
- まあそのうち東北で奇形が産まれるから あほな日本人もわかるだろ
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:07:48.51 ID:ZlHIfAdx0
- +にゃんなんて事故後しばらくしても原発危険論を騒ぎ立てるやつは
チョン、在日、ブサヨ、みたいに言ってたぞ
原発の事故が洒落にならないレベルだって確定してからは
管のせいで事故が起きたって矛先が変わっていったが
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:08:02.90 ID:otwBsrg50
- 津波だろうがゴジラだろうが宇宙人だろうが関係ねえよ
プラグが合わないとかイソコンのテストしてないとか全電源喪失自体想定してないんだから
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:08:12.67 ID:TfUe72mt0
- >>138
「ほとんど」>>134 って言葉の意味分かるか?
おまえはまず日本語の勉強からしろ
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:08:25.47 ID:lliK9Ili0
- >>141
でもネトウヨは民主党や民主党員、労組は非国民中韓人認定します(苦笑)
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:08:43.04 ID:UMvyo1agO
- >>125 たしかにw
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:09:14.89 ID:vQ9M70td0
- 津波で壊れたんじゃなくて地震で壊れたんだろ?
福一のせいであの地域一帯ではまともに救助活動もできなかった
みんな瓦礫の下で助けを待ちながら死んでいった
こいつらは殺人者だ
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:10:01.41 ID:In2JVFwt0
- >>139
お前がそう思うならそうなんだろ
おまえの中ではな
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:10:16.26 ID:TfUe72mt0
- >>143
>チョン、在日、ブサヨ、
完璧に2chのネトウヨが人を攻撃するときにする、「レッテル貼り」そのものだな
>>139の証拠かよw
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:10:27.54 ID:JNdFg9kYP
- 569 :名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 22:47:57.92 ID:g2xNNHCk0
事実の羅列だけで十分。
3/12 東電、廃炉がもったいないので海水注入を拒否。事態悪化招く
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032001000434.html
3/14 東電、2号機注水ポンプから目を離した間に燃料切れて炎上
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031420400124-n1.htm
3/14 東電、「自衛隊に任せて社員を全員現場から撤退させたい」と要請
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110318k0000m040151000c.html
3/14 東電、手間がかかるからと「鉄道だけ電力供給は不可能」とウソの報告
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00535.htm
3/14 東電、計画停電で被災地・避難所の電気止める「考慮しなかった」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110314-OYT1T00710.htm
3/15 東電、「電話(119)がつながらない」と4号機の火災を放置
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00486.htm
3/15 東電、煙で炎が見えなくなり「鎮火」と報告。4号機炎上中
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00486.htm
3/15 東電、放水車引き渡し受けるも「やっぱり警察で操作して」と要請
http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170132.html
3/17 東電、「とりあえず行け。何とかしてこい」と、作業員を不完全な装備で送り込む
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110402k0000m040147000c.html
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:11:24.55 ID:S+uHkQPDO
- 実際、欧米では「トーデン、ヒーロー」だから。
東電社員なら美女抱き放題だよ。
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:12:00.27 ID:VFcCABJD0
- てか自民党だって積極的には支持されてないのに
最近調子に乗りすぎじゃね
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:12:31.36 ID:MWFI4IGF0
- >>13
だれうま
列島と劣等がかかっとるわ
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:13:12.17 ID:z/ztFPioP ?PLT(14130)
-
警告してくれた人達を鼻で笑って馬鹿にしていたのか。(´・ω・`)
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:13:30.47 ID:XmtRy4Av0
- 民主党政権前と変わらないじゃんクソ自民党
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:13:35.39 ID:Y86gGVm/0
- 俺たち国民がふがいないばっかりにすまない
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:14:26.14 ID:mLeoBbUT0
- これはまずいだろ
自民党も無罪にしたいからだろうけどさ
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:14:28.08 ID:gLrJi9y50
- 共産党が警告してるのに想定外だったってありえんでしょ
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:15:36.63 ID:61hDUBlu0
- ネトウヨの言う愛国は売国であることが多いよね
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:15:58.70 ID:TfUe72mt0
- >>140
活断層が地震を引き起こすことも想定されていたが
「あくまで試算で、実際に起こるとは考えていなかった(キリッ」
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:16:51.95 ID:L1eb9WTUP
- さて、こうなると、どこに反応responseを求めるべきか
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:17:02.96 ID:zmx+heBN0
- 予見できなかったのは事実だな
東電幹部みたいな目先の事しか考えない思考停止した連中に予見は無理だし
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:17:09.63 ID:AfM2+5370
- >>1
【ありがとう自民党】 東電幹部、完全無罪に
自民党が起訴するとでも思っているのか。
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:17:21.86 ID:Xqgfo8Qt0
- 国民が自民党を選んだということは=東電も許されたということだから
もう許されてるのにいまだ批判してる奴は非国民
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:17:26.61 ID:JNdFg9kYP
- >>151 続
2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道(2011.3.16 22:45)
>16日付の英紙デーリー・テレグラフは、国際原子力機関(IAEA)の当局者が
>約2年前に、日本の原発の耐震安全指針は時代遅れで、巨大地震が発生した場合は
>持ちこたえることができない可能性があると警告していたことが分かったと
>内部告発サイト「ウィキリークス」が入手した米外交公電を基に伝えた。
>会合で、この当局者は最近発生した地震はいくつかの原発の耐震設計基準を超えていると指摘し
>深刻な問題だと懸念を示した。日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
↓
麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む
http://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf
ページ:59/995に記載
↓
政権交代・民主党政権へ
- 167 :●:2013/05/06(月) 11:17:49.04 ID:+fgeYOYF0
- 日本の保守はまだ死んでいなかった
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:17:50.75 ID:3N721Ptr0
- >>159
ぶっちゃけ当時あの国会答弁を聞いても
原発安全思想に洗脳されてた国民の大多数は共産党の難癖にしか聞こえなかったろうな
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:18:01.76 ID:lliK9Ili0
- >>145
馬鹿はお前だ
かつて自治体がほとんど原発を誘致してなかったとするのなら
リニアを誘致している自治体だってほとんどあるまい
知ってるのか知らないのかしらんが日本の10電力会社で
原発を持ってないのは沖縄電力だけだ
電源開発や日本原子力発電の分も加えればもっとある
関連施設が原発に付随して複数必要なことを考えると
過去に全国で何が起ったのか分かるだろ
自民党と官僚と電力会社が「原発神話」なんてのをこしらえたのは何の偶然でもなく
連中は悪意を持ってやってたんだよ
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:18:05.57 ID:vZ79C2eNP
- 明日ノ株価が楽しみだ
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:18:34.25 ID:qLMDEoaG0
- 東電様は人を殺しても許されるからな、こ安G
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:19:22.63 ID:tXdDic1I0
- >>1
いや、過去にも同規模の津波起きてるし、これを許すと「大災害を想定しないこと」が企業の「災害対策」になってしまう
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:19:51.88 ID:UCj0QQ+BO
- 東電、完全にトリモロしたな
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:20:36.57 ID:4EGtY+mL0
- 殺すわ
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:21:46.51 ID:ERGXJ4Uy0
- 予見できないの一言で済むのなら
金のかかる無能な連中よりもかぼちゃでも置いておいたほうがいいんじゃないか?
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:21:52.48 ID:JNdFg9kYP
- >>166に若干追加
2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
これにより日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。
↓
麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む
http://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf
ページ:59/995に記載
↓
政権交代・民主党政権へ
↓
枝 野(当時:行政刷新担当大臣)に 仕 分 け さ れ る
http://www.47news.jp/news/2010/10/post_20101019225402.html
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html
↓
民 主 党 政 権 が 今 年(2011) 2 月 に 福 島 原 発 の 延 長 使 用 を 承 認
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:21:59.23 ID:w2nJyARQ0
- 福島土民を保護しないで野放しにしときゃええねん
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:22:25.12 ID:vsUQCK0T0
- 人殺して「死ぬとは思わなかった想定外だ」って言えば無罪か?
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:22:54.09 ID:mZTksSaGT
- 電気屋が発電機買いにホームセンター右往左往してるって聞いた時は
「駄目だこりゃっ」てTVの前で囁いたべ?w
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:23:46.82 ID:HR4yH2Up0
- >>178
もし、主張が認められても、過失致死罪だよな
電力会社のほうは過失にも問われないけど
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:24:24.27 ID:tXdDic1I0
- >>32
論語は人を従えさせるための読み物じゃなくて、自己修養のためのものだぞ
薄っぺらい読み方してるなあんた
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:25:42.24 ID:naTX3Lte0
- そうやっていつまでもケジメをつけず逃げてりゃいいんじゃね
温厚なワタシがこれだけムカツイてるんだから、超ブチ切れたキチガイが1億人の中に何人いるか楽しみですねぇ
一生怯えて暮らせや
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:26:28.26 ID:tXdDic1I0
- >>83
むしろ現場に決定権与えて専門家に最善を尽くさせるべき
コレ、危機管理の基本中の基本だぞボンクラ
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:27:32.72 ID:TfUe72mt0
- 発電機ってデンヨーって所のが結構いいんだって
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:27:53.80 ID:JNdFg9kYP
- >>151 >>166 >>176 一応公平に
840 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/30(土) 17:31:55.90 ID:REEaKBhi0
東電さんを免責にしてあげるから、ぼくたちの過去の失政も免責にしてね、っと
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110409-OYT1T00156.htm
自民党、1990年、全電源喪失「考慮する必要はない」と明記
ttp://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/810.html
自民党、国際原子力機関による日本の古い原発耐震指針への警告を無視
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
自民党、「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
ttp://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
自民党、野党から原発の津波対策への不備を指摘され改善を約束するも放置
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:27:57.60 ID:y+ChlaGd0
- なら闇討ちしかないじゃないか
本当にこの国の法律は腐ってるわ
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:28:04.95 ID:lliK9Ili0
- >>182
いつも思うのだがこの国は基本的に悪代官が栄える国であって
>>13や>>122の言うとおり元寇や黒船襲来や敗戦のような外圧でも無きゃ
前に進歩する事など無いんだろうな
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:31:37.70 ID:A6WmU1k30
- 事故を起こす前も
事故を起こしたときも
事故を起こした後も
誰も責任とらない・とらせないとかもうやだこの国
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:33:08.60 ID:pFWhH7OU0
- >>183
まーその現場も注水が上手くいかない原因特定できない無能ばかりだったしな
コピーで作った原発で爆発止める事もできなかった
海外の専門家から指摘受けまくりw
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:33:49.49 ID:EPRI3BEr0
- @震度6以上の地震で自動で原発緊急停止
A緊急停止時にはディーゼルエンジンにて炉の冷却などを行う
~~~~~B本来建屋屋上に設置すべきディーゼルエンジンが1階に~~~~~~~
Cディーゼルエンジンが津波かぶって故障
D冷却できないので水素発生しまくり建屋次々大爆発
少なくともBの責任は誰かとれよwwww
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:35:31.63 ID:3mV8YGSXP
- あれだけのこと起きたんだから
建前でも誰か責任とらんといかんだろ
清水とか
これも全部昭和天皇のせいだな
無責任ジャパンが完成してしまったわ
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:36:14.80 ID:aJYWURsZO
- >>176
2011年3月25日までは自民党政府が許可した期間だよ
もう少し遅ければ民主のせいに出来たのにね残念だったね
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:40:03.58 ID:/SwzLswsP
- せめてネットではちゃんと犯罪者扱いしてやろうぜ
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:40:23.76 ID:dxfXbBugP
- ネトウヨって日本の国土も国民も未来も全然大事に思ってないよね。
今、日本政府が偉そーにしていればそれでいいっていう。
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:41:01.21 ID:doCmTwm20
- 試算の意味が全くないやん
これ通すのありえないと思うんだが?
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:43:59.37 ID:lliK9Ili0
- >>194
まあネトウヨ連中は官僚や電力会社(石破の娘が居ると知るまで)は
一丁前に批判するから単純に自民党を妄信したいだけなんじゃない?
自民党より先鋭的っぽい維新は支持してないっぽいし
悪代官が好きな貧民というのも皮肉だわな
賄賂を贈る立場でも見返りを受け取る立場でもないのに
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:45:07.23 ID:zjc0jT8J0
- フグスマから連れて来られた避難民どもか・・・
いつかは自分たちの町に帰りたいと故郷を眺めていたな
いつかは帰れるといいなァ・・・?
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:48:34.90 ID:LMb7q8xbP
- >>194
彼らの言う愛国心は、強力な国の権力機構を愛しているだけで
国民や国土を愛しているわけではないから
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 12:11:38.94 ID:RiZNsD6/0
- >>6
害悪を全国に飛散させるあたりが福島っぽくてよろしい
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 12:12:18.27 ID:8mC/VghT0
- ありがとう自民党
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 12:17:28.75 ID:ODx/8NQb0
- 次は100m級くらいで試算?
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 12:17:51.84 ID:ZBAdUBKy0
- 燃料計見忘れて爆発したのもあっただろジャップ
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 12:19:44.88 ID:5fScqjv1P
- アカは三権分立も知らんのか。無理もないか。人治主義だものな。
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 12:21:59.71 ID:9iyMHz1ZO
- まぁ名無し国民の有象無象なんて実際チョロイもんよなw
天皇陛下を称え奉り上げて、"日本の誇り"日の丸を高く高く揚げて翻して、
みんなで君が代斉唱して万歳三唱もすれば、もう感動胸熱でお目々ウルウル
祝いの紅白餅の1つも貰えればもう感謝感激、仏壇神棚に供えてこの誉れを子々孫々末代まで、みたいな
大概の事はこれでウヤムヤに出来る
どうにも胸につかえて異議がこみあげてきた人も、周り見回してグッと堪えて呑み込むしかない
和を以て尊ぶべしと
明治以来の国民作りは大成功のうちに継続中やね
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 12:22:28.93 ID:u7BXz5p80
- >>24
東電とチノパンは絶対にゆるさん
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 12:24:02.80 ID:6aiF2NSF0
- 放射脳怒りのヒューズ取替えwwwww
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 12:24:16.90 ID:NHj61g6a0
- 右翼ならできるだろ
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 12:24:49.37 ID:WNPIqGkFO
- 法治国家(笑)
民主主義(笑)
自由主義(笑)
日本は、中国や韓国とは違う(笑)
日本人は、中国人や朝鮮人と違う(笑)
日本人は品行方正(笑)
北朝鮮は独裁国家(笑)
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 12:32:41.51 ID:4Hg3SznB0
- >>66
普通に問えないんだよなあ
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 12:35:07.88 ID:uw3x/8RS0
- 管のせいにしてる奴は正真正銘のキチガイ
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 12:35:53.16 ID:hxvJpNq70
- 検察審査会はもちろん強制起訴するんだよな?
無罪になった小沢だって起訴させたくらいなんだから
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 12:36:18.41 ID:czIYh50VO
- 外圧でしか変わらないジャパン
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 12:36:52.53 ID:4Hg3SznB0
- あそっか
今更気づいたが沖縄に原発がないのって米軍様が被曝するリスクをゼロにするためなんだなw
そりゃ原発が無ければ事故も起きないわなwww
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 12:37:27.00 ID:ZmixtV5uP
- なに津波のせいにしてるの?
毎日毎日地下水流入するのは、欠陥建屋で、地震で壊れたからだろう。
イソコン止めたり、高線量下でなにもできないのは、完全に過失じゃん。
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 12:38:17.23 ID:WNPIqGkFO
- >>203
いつから日本は三権分立になったの?
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 12:39:09.12 ID:ZP9qtkQ40
- 誰も責任をとらないんなら脱原発でいいわ
ゴミも捨てるところないんだから動かすな
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 12:39:10.01 ID:Sh1ONtdF0
- >>214
だから津波のせいにして天災無罪ってことなんだろ
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 12:41:24.51 ID:/Y87zglO0
- >実際に大津波が起きることは想定しておらず
そりゃ安倍総理が否定してるんだから
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 12:43:56.30 ID:Rio6jl/C0
- 津波が起きることは想定してないってギャグかよwwwwwwwwwwwwwwww
天災は想定内にいれとけよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 12:48:41.16 ID:P+L8csft0
- 指摘されてたけど、想定してませんでしたー!ってか。
東電って小学生がまわしてんの?
歴代の耄碌共は責任取ってくれよなー
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 12:49:00.60 ID:XT3O2GgHP
- >>26
バカ言ってんじゃないよ
東電株紙くずにしたら金持ち様が死んじゃう
誰もが納得しない税金注入で東電救ったよ
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 12:54:13.87 ID:BB8YGmwFP
- 100歩譲って津波を想定してなかったから責任がないとして、
その程度の無能が今後も原発扱うのはどう考えても問題あるだろ
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 12:58:16.97 ID:3mV8YGSXP
- 一番の責任者は国なんだよな
基準を決めたのは国だから
その基準に従って作ったのが東電など電力会社
その基準を決める会議の出席者は
国や東電などの原発推進派に都合のいい人らで占められた
WW2と同じだな
大本営は誰も責任取らなかった
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 12:58:44.35 ID:8mC/VghT0
- こんな連中が今も原発管理してます
ちなみに石破の娘は東電社員
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:01:41.53 ID:9iyMHz1ZO
- 金持ちも何も、皇室が東電株を持ってるつう話なんだからよ、
それが紙屑になったらそれこそ御国の一大事だろw
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:05:48.13 ID:n7QAcHcn0
- さすが利権大好き自民党、私腹を肥やすことにしか興味ない売国奴の政党なんだよなぁ
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:09:36.34 ID:qTyO+JKQO
- これ言っちゃったら全国の原発も津波や直下型地震も予測はしてるが想定外って事だよな
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:13:25.06 ID:JNdFg9kYP
- 152 :既にその名前は使われています:2011/04/03(日) 13:59:10.93 ID:SGeULN/p
都合のいいところだけ望むのが間違いというんだったら
原発を受け入れていた福島県も、原発の電気で都市生活を謳歌していた
東京その他の人間も、もっと言うなら日本全体がこうなるリスクを承知
しておくべきだろう。
原発事故は人災だから〜という考え方自体が甘え
一部の人間の判断だけで国全体に破滅的な結果を招くようなものに
常時寄りかかってきた事自体を反省すべき
9 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/03(日) 15:02:31.82 ID:BEE7OBv/0
電気を使わせていただいているという立場を忘れないように。
少なくとも東電を叩ける立場じゃない。今PC使えるのは誰のおかげ?
今携帯充電できるのは誰のおかげ? よーく考えてね
17 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/03(日) 15:03:57.16 ID:thlqUjjg0
東電を必死になって叩いてるけど電気がこなかったら困るのはお前らだろw
しかたないよな、くらいの気持ちでいられないのかねネラーのカスどもはwww
145 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 15:24:43.74 ID:49QARWZsP
悔しかったらお前らも東電とかJALとかに入ればいいのに
- 229 :涎(よだれ) ◆90luq5TOlE :2013/05/06(月) 13:13:41.21 ID:+d0gmKk60 ?2BP(6073)
-
小沢一郎みたいに強制起訴とかあるんだろ。
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:16:22.78 ID:5hW/lR7o0
- たとえば日本航空御巣鷹山墜落事故でも、結局は
日本航空関係者や米ボーイング社関係者の刑事処分は見送られ
さらに検察審査会で不起訴不当の議決はあったが、結局は
時効を目前として不起訴になった。
それに比べれば、今回の動きはあまりに拙速であると言える。
吉田昌郎・元所長に関して言えば、
地震直後の4号機地下での東電社員2人の死亡、
3号機水素爆発による東電社員・自衛隊員多数の負傷、に関して
現場の最高責任者の指揮監督として、業務上過失致死傷罪の刑事責任は
免れようもないはずだ。
地震・大津波による原発事故の予見性と、
核燃料棒プールの冷却の程度と建屋構造とによる水素爆発の予見性とは、
切り分けることができる別の問題だろう。
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:18:41.19 ID:EIZJYp3bO
- >>229
オザーサンを執拗に狙った連中が東電様を狙うとでもおもッてんのかね
- 232 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(5+2:8) :2013/05/06(月) 13:18:45.27 ID:tG3Q+d6/P
- やりたいようやらせばいいんじゃないの
どうあがこうが報いは必ず来る
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:19:45.07 ID:KbpafqGo0
- 「想定しておらず〜」って想定して対策立てろって何度も指摘されてたじゃねーか
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:19:59.52 ID:5hW/lR7o0
- >>9
福知山線・宝塚線事故に関しては、元社長が起訴されたうえで
無罪判決が確定している。
企業幹部に責任取らせる動きがなかったわけではない。
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:20:26.50 ID:0sbYDwziO
- さすがに国民は東電と娘が東電政治家を許さないだろうよ
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:20:28.23 ID:l4rO7riz0
- えっ、上って責任とるためにいるんだろ…?
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:21:30.67 ID:3mV8YGSXP
- >>232
どうだかな
日本最大の戦犯ヒロヒトは天寿を全うしたぜ
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:22:14.83 ID:EIZJYp3bO
- >>236
日本以外ではな
日本ではノーリスクで甘いしるをチューチューするだけ
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:22:19.94 ID:G0p8o60q0
- 完全無罪だけならまだしも、関連企業に天下って役員報酬ウマウマしとるからなぁ…
なんでこんなの許されてんだろ
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:23:08.14 ID:JNdFg9kYP
- >>151 >>228
>東電擁護のパターン
>1.未曾有天災型
事前の安全管理や事後対応の悪さに目を背け、今回の件は天災だから仕方ないと言い張る。
>2.東電がんばれ型
下請けの方々を筆頭として現場で作業してる人々の頑張りを東電の頑張りのように誘導する。
>3.責任分散型
政府や国民、東電以外の責任でもあると強調する。一理あるが東電の罪が軽くなるわけではない。
>4.殿様商売型
「文句があるなら電気使うなよw」
>5.論点ずらし型
3と4の中間くらい。事前の安全管理や事後対応の悪さに目を背け、原発や電気の使用自体の是非に論点をずらそうとする。
(※ もしくは一流企業の東電の年収や待遇に嫉妬しているんだろうなどと返す)
>6.無駄レス消化型
庇護者同士で1〜5を繰り返す
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:24:15.49 ID:nlp2M8AUO
- 貴族様は罰されない
これには心底ガッカリした
テロルの時代を呼び込みたいのか
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:26:03.13 ID:UCj0QQ+BO
- >>235
石破たんは悪くないよ!
娘の他に、関連企業から迂回献金受けていた噂もあったらしいけど、ただの噂だよ!
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:26:29.41 ID:6gn4nWxiP
- 悪いのは基準を作った政府だからな。
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:27:09.94 ID:EIZJYp3bO
- >>240
7・ミンスガーカンガーを忘れてるぞ
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:28:56.58 ID:el9las3QO
- 俺が裁判所だ
俺が思ってた判決と違うのはおかしい
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:30:01.89 ID:Tt7pIGC+O
- 賠償金も結局税金で東電が損しないようになってるんだろな
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:30:32.97 ID:n/yT9N2oO
- 想定していなかった事そのものがまず罪だろうが
散々指摘されてたのに一顧だにしなかっただろ
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:31:29.39 ID:q6uPC1sE0
- 想定してたのが3mの津波なんだっけ
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:34:31.85 ID:3mV8YGSXP
- この国の構造が見えてくるよな
実はWW2の頃と何も変わってない
官僚は無傷
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:36:04.62 ID:le+wVbyr0
- 東電は悪者だけど必ずしも黒幕じゃあない
安全対策を徹底させられなかった国も悪いし権力を保護する社会も悪い
結局はクズをのさばらせたまま放置していた俺達自身が元凶だ
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:36:34.31 ID:sm0sBna9O
- これが池沼ジャップの選んだ答えなんだろ?中国北朝鮮で脅せば池沼だからなんでも従うもんな
大ジャップ帝国から何も学んでないんだなほんとに
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:37:23.45 ID:JNdFg9kYP
- >>151 >>228 >>240
【原発問題】東電会長「心からおわび」全漁連抗議に [4/6 12:33]
福島第1原発事故で放射性物質を含む汚染水を海に放出したことに全漁連抗議した。
ニッカンスポーツ/共同通信 [2011年4月6日12時33分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110406-757667.html
64 :名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:17:07.56 ID:LnZ0twzZ0
他にどうしようもないのに作業の足を引っ張る自己中の漁師どもは死ねばいいのに
放水をやめて原子炉が爆発したらどうすんだよ、抗議や責任追及は放射能漏れが収まってからやれ
69 :名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:18:41.59 ID:wa+dIgxT0
漁業って元々乞食みたいな稼業でしょう?海のもの勝手に盗って。
文句言うなんて正に盗人猛々しい。
86 :名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:21:27.32 ID:juZZ0wiK0
どうせ抗議するだけでしょ ウフフ
289 :名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:40:54.57 ID:PGFpp4/+0
自重しろよクソ漁師 仕方ねーだろボケが、大体海域はお前らのもんじゃねっつの
492 :名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:21:37.94 ID:8ku1wUxg0
「心からおわびする」と陳謝しました。プライド捨ててちゃんと謝ったみたいよ。
漁師の団体相手にくやしかっただろうに。俺は評価するわ、東電の会長。
432 :名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:12:19.32 ID:8ku1wUxg0
おお、会長が頭さげたのか。 この人東大出の結構できる人だったはず。
全漁連の最高学歴者は? 比べ物にならないんじゃない?もう許した。
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:38:43.00 ID:5hW/lR7o0
- >>16
そうではなくて、菅直人を戦犯扱いしているのは
山川出版社の高校用の歴史教科書。
山川出版社といえば、日本史・世界史教科書では伝統的に評価が高い。
そんな山川がではなぜ、年月が経過して評価が落ち着くまで待たないで
歴史教科書的にはまだ起きたばかりのことについてそんな書き方をする暴挙に出たのかというと、
東工大出身の菅首相は、原発事故の鎮圧処理対策立案の過程で
東京大学の原子力御用学者を一切信頼せず排除して、
自分の母校である東工大の原子力学者を起用したから。
(なお、班目について言えばもとは東大出身の東大の学者ではあるが
福島原発事故当時には既に東大を辞めていた。)
つまり、山川の教科書を執筆している東京大学の歴史学者センセイの
そのお友達である東京大学の原子力学者センセイが「おのれ菅の野郎、むかつく」
と愚痴を垂れているのを、お友達として同情して
よっしゃ分かった、私が書いている教科書で菅を戦犯扱いしてこき下ろして
おまえのかたきを討ってやるわ、という、学者同士の馴れ合い・もたれ合い・私怨。
山川出版社も随分とまあ低レベルに堕ちてしまったもんだね。
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:39:01.32 ID:w3iouLVL0
- 嫌儲真面目だな
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:40:51.52 ID:k3dM/SHP0
- >>253
俺はそこまでは分からんけど、まだ、事実が確定していない事を教科書に
書くってところにアカデミズムっていうか知性の後退を感じるわな
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:42:27.06 ID:sm0sBna9O
- ネトウヨ暴れててうぜえ菅は尻拭いしたにすぎないほんとさまた地震起きてまた同じ事繰り返すのか?
ああジャップは経験しても学ばないもんな
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:43:27.41 ID:1ynetlBB0
- 対応出来ていたら英雄扱いだろう
そんなことが出来ないからといって責任追求するのは酷すぎる
その直後の対応もパニックによるものだから仕方が無い
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:43:35.70 ID:fFav3Pgg0
- これが美しい国、大日本帝国の絆の力か
なるほど世界から愛されるわけだ
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:44:11.83 ID:hxvJpNq70
- 原爆を二発も落とされて、ようやく降伏したくらいトロいからな
東京大空襲程度では変わらなかった
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:45:38.05 ID:02PEh0yf0
- >>24
携帯電話充電で盗電→逮捕
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:46:25.58 ID:leIBcjbnO
- ネトウヨもこういうのに心底力を入れて抗議やデモをすれば
ネトウヨって馬鹿にされないし、ホントに愛国者って思われるだろうに
こういう問題は完全にスルーなんだよな
フジデモ(笑)花王デモ(笑)ロートデモ(笑)
とかなんなんだろ
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:47:06.39 ID:sm0sBna9O
- >>259
それだって無能上層部が命の危険を感じたからっていうwww保身だけはほんと素早い
今はなにやっても奴隷ジャップはやり返してこないからな
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:48:49.38 ID:B/5QqqpT0
- 原発が一番やばかった時に日本人がしたこと
韓国ドラマをやめさせるデモ
これは歴史に残るだろ
俺らが80歳90歳になって「震災後、日本が終わりかけてた当時はどんな雰囲気だったの?」って聞かれたら
「ネトウヨの嫌韓だけが凄かった、ウヨにとって原発はどうでもよくなってた、フジと花王にデモやってた
反原発は左翼が頑張ってた、毎日官邸を取り囲んでた」と答えるしかない
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:49:45.64 ID:U0VAi6/k0
- こんなんで罪になったら誰も電力供給なんかやらなくなるだろ
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:49:48.73 ID:+KdUp2VDO
- さらに問題なのは、また津波や大地震を無視して原発動かそうとしてること。
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:50:16.62 ID:d9X+QhP70
- 処罰なしで当然
誰が幹部をやってたとしても結果を防げなかった
ということは誰も責任に問うべきでないってこと
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:50:17.85 ID:JNdFg9kYP
- >>151 >>228 >>240 >>252
474 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):20110331(木) 131115.60 IDtGuKijo0
お前ら首都圏の住人が「電気代倍になってもいいから、原発の耐震強化してください」
って言ってれば、この惨事は防げたんじゃないのか?
なに他人のせいにしてんだよ
まさか、消費者様は何の責任もないと思ってるの?
480 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):20110331(木) 135850.92 ID6tDrvhae0
474
昔っから東電は「絶対に安全です」ってアピールしてたじゃん。
「信用する奴が馬鹿」って事?最低だなお前
481 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):20110331(木) 140233.09 IDAGoTfnFN0
474
食中毒者出した食堂の店長:「値段上げても良いから衛生管理してください」って客に言われてたらこの惨事は防げた(キリッ
バカスwwww
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:50:22.68 ID:5hW/lR7o0
- >>42 >>50
もしあの時、日本の首相が東電の福島事故処理撤退を認め、自衛隊を投入せず、
米軍に福島原発事故処理を全面的にお任せするようなことをしていたら
日本は再び米軍に占領されたようなもの、それこそ
日本は原発事故処理の当事者能力を失ったと世界中から見られて、
稀代の馬鹿国家の烙印を押される。
そうなってはいけないという適切な危機感のもとに菅は、
東電を叱りつけて撤退を許さず、あくまで日本独自の判断と行動とで
福島原発事故の処理を進めた。
>>57
ヘリからの原子炉建屋放水は、
日本自身が責任を持って原発事故処理をやるんだということを
誰の目にも分かりやすく国の内外に示すためには、必要だったこと。
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:50:50.95 ID:gapd/0FK0
- 奴らは何があっても責任を取らないのか
誰か頃してくれ!
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:51:00.05 ID:zzLYl6A40
- 法律のほの字も理解してない馬鹿が集うスレ
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:53:24.62 ID:d9X+QhP70
- >>269
結果が発生したら必罰の世の中じゃ危険のある商売が成り立たない
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:53:51.32 ID:nZ513A9b0
- 非常用の発電機が原子炉の地下とかありえないだろ
小学生でもやばいってわかる
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:54:28.42 ID:RMqnAGmHO
- 三権分立はジャップには早すぎたのか
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:55:58.59 ID:/OuEoQWC0
- 上層部はぬくぬくと生き抜き、下部組織と市民が苦しむって
太平洋戦争と何も変わってねえww
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:55:59.11 ID:bYK3nVPU0
- 経済とかを超越したところで安全とかを追求するのが本当の保守ってやつだと思うんだよな
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:56:34.77 ID:yYnBLvQ20
- 日本の原発がメルトダウンなんかするわけがない
そう信じてたあの頃…
220 名前:名無しさん@涙目です。(京都府) 投稿日:2011/03/11(金) 18:27:39.89 ID:3dfmj7uD0
今からここもメルトダウン速報
235 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/03/12(土) 12:21:09.38 ID:av5o9M/L0
メルトダウン速報ワロス
最悪でも核物質が暴露するくらいだぜ まあそれでも原子力史上稀にみる大事故だが
483 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/03/11(金) 19:54:39.70 ID:XJmihXTE0
冷やさないと炉がダメージで再起不能になるだけでもう運転は止まってるだろ
907 名前:名無しさん@涙目です。(石川県) 投稿日:2011/03/11(金) 20:08:12.97 ID:+MzmZmn+0
フジわろたwメルトダウンって・・・
909 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日:2011/03/11(金) 20:08:15.53 ID:pAnIsYpl0
メルトダウンwwww
914 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/03/11(金) 20:08:21.21 ID:XJmihXTE0
メルトダウンはねーよ 煽ってんじゃねーぞマスコミ
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:57:09.35 ID:yYnBLvQ20
- 192 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方) 投稿日:2011/03/12(土) 14:50:11.07 ID:JJCgddZF0
なんだメルカトル速報がメルトダウン速報になる瞬間を垣間見るだけか
198 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/03/12(土) 14:50:15.77 ID:hIHp04J7P
第2のチェルノブイリって…頭悪すぎるだろ
メルトダウン速報の誕生だな…
271 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/03/12(土) 14:52:11.42 ID:pJMAAOq00
これメルトダウンなかったら
メルカトル速報→メルトダウン速報 に変えろ
291 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/03/12(土) 14:52:42.58 ID:mjlOarw00
メルカトル速報がメルトダウン速報になる日がくるとは・・・
367 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/03/12(土) 14:54:01.48 ID:hIHp04J7P
ユニバーサルメルカトルメルトダウン速報
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:58:58.28 ID:JNdFg9kYP
- >>151 >>228 >>240 >>252 >>267
★福島原発は2010年8月から保険がかけられていなかった
*ル・ポワン誌(仏) ネットニュース(AFP共同) 2011年3月21日19時58分(日本時間20日3時58分)
福島原発とその6基の原子炉は、様々な原因でプラント自体が傷んでいた為
2010年8月以来、保険がかけられていなかったとの情報がAFPに寄せられた。
このプラントの所有者であり事業主の東京電力は保険料が高過ぎると判断し、保険証書の更新をしていなかった。
原子炉の事業者は、原発事故が施設に及ぼすかもしれない損失の為に保険をかけることを義務づけられてはいない。
一方、法律は、事故が第三者を巻き込む損害に対し、保険を義務づけている。
福島の場合、すべての施設に関して、日本の法律で上限が1200億円、約10億ユーロと定められている。
しかし、保険会社は地震や津波などのような重大な自然災害を保障対象から除外することが多い。
その上、原発事業者の責任についてのパリ協定は「例外的な面を持つ大自然災害」の場合においては
事業者に補償金の支払いを免除するとしている。日本の法律は大筋においてパリ協定にならう。
実際に、このような場合は国が補償金を払うことが多い。
福島の6基のうちの4基の原子炉は3月11日の地震と津波によって冷却装置が損傷し、放射能放出の危険をかかえている。
http://francemedia.over-blog.com/article-2010-70018735.html
* 保険がかかってないのは原発自体の施設について
* 第三者への損害に対する保険はある(法律上の義務)
http://www.sonorilo.net/2011/03/30/2798
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:59:56.03 ID:WNPIqGkFO
- >>271
深夜に泥酔して路上に寝ていた奴を轢いたトラック運転手が、業務上過失致死で刑務所行きする日本社会が何だって?
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:01:11.24 ID:5hW/lR7o0
- >>71
規制庁を廃止するわけではなくて、
今ある原子力規制委員会と原子力規制庁に加えて、
電力会社を中心として原発の安全性を主張して規制に反論する委員会を公的につくらせよう、というのが
自民党政権の構想。
>>83
原発事故処理を東電に丸投げというか、
東電が先頭に立って原発事故処理することそのものは
どういう政権であろうが当たり前のこと。
国策として推進する原子力発電ではあるが、
原子力発電所を設置し所有し運営しているのは、民間の電力会社である東電だから。
ただし、対米隷属盲従が事実上の党是である自民党政権下であったなら
原発事故処理をアメリカ軍に丸投げしていた危険性はより高い、と言える。
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:02:46.44 ID:bYK3nVPU0
- >>280
つまりお仲間小隊を解体してお仲間中隊で原発を囲うんですね
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:03:04.24 ID:GkwCa0wfO
- 震災のとき自民党政府だったらガチで東電は現場からトンズラしてたんだろうな
その場合あの一帯がどうなったのか気になるわ…
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:04:21.91 ID:auA8jBhZ0
- >>250
先の敗戦も国民一般が元凶ですものねー
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:05:38.35 ID:3mV8YGSXP
- しかしジャップ国民自体バカすぎて話にならんな
これだけの大惨事にあってもまだ原発やりたい(自民大勝)んだな
これはジャップ国民自身の決断やで
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:05:48.81 ID:p8G6hpf00
- 地震津波はともかく安全対策出来てなかったじゃん
法がさばけないのなら裁判官も認めてる社会的制裁が必要なのかな
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:06:53.91 ID:BB8YGmwFP
- 米軍に丸投げって言ったって実際に作業するのはどのみち東電だっただろう
菅に怒鳴られてやるか米軍に銃突きつけられてやるかの違いしかない
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:07:00.33 ID:WqPknMvP0
- 日本では危ないけど美味しいって理由で河豚を食べるけど、つまりこれからは
内蔵とかさばいた後でその包丁洗わずに身のほうををさばいて、それが原因で集団死亡事故なんかを
起こした場合でも、想定外の出来事って言い訳すれば調理師は無罪で
店の方も責任を取らなくてもいいってことになるな。
しかも散々と洗わない包丁の危険性を指摘され続けても洗わなくてもいい。
知らなかった。想定外。1000年に一度。と言えば許されてしまう。
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:08:24.30 ID:BpBhohns0
- 畜生
わかっていたこととはいえ畜生
おぼえてろよ糞自民
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:08:48.90 ID:5hW/lR7o0
- >>111
いいや、条件付き停戦を達成したらしたで
日本人自身の手で日本の指導者を戦犯として裁き吊るすのは
当然にあっただろうね。
日本政府が無条件降伏で当事者能力を喪失したから、
じゃあ誰が裁判をやるのかといえば
国際社会の諸国家の合議体にお任せするしかなかったわけで。
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:08:50.71 ID:aGwMlGIt0
- 日本人の震災を境にした原子力発電への手のひら返しっぷりは
さすが一億玉砕→一億総懺悔と壮絶手のひら返しした国民性だな
とは思う
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:10:20.02 ID:WfNExUOTO
- >>286
東電はどのみち作業なんてしないって
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:10:21.65 ID:JNdFg9kYP
- >>151 >>228 >>240 >>252 >>267 >>278
904 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/30(土) 21:45:10.31 ID:RtBtmDWg0
原賠法の主旨は原発業者のモラルハザードを防ぎ、
原発の安全対策を真剣にやらせるために、無限責任の原則になってるのにな
で、東電はいつの頃から原賠法を拡大解釈して
何かあっても国が肩代わりしてくれると勝手に考えて、
原発安全対策とか保険コストカット好き放題やってくれちゃった訳だ
お陰で日本と特に福島県民が悲惨なめにあっている訳だが
134 :名無し募集中。。。:2011/04/28(木) 13:44:30.17 0
事故ると手に負えないんだったら初めから原発やらなきゃいいんじゃね
135 :名無し募集中。。。:2011/04/28(木) 13:45:03.95 0
普通の会社なら潰れて賞与なんてないんだけどな
141 :名無し募集中。。。:2011/04/28(木) 14:02:40.15 O
補償は東電が全部払いますって言うなら役員報酬100%でもいいよ
でも国費投入なら報酬0必須
145 :名無し募集中。。。:2011/04/28(木) 14:13:21.73 0
雪印や三菱なんかは不祥事起こった時、全社員問題意識もってたけど
なんか東電はどこか他人事だよなあ
148 :名無し募集中。。。:2011/04/28(木) 14:16:17.58 0
被害者だと思ってるからな、あいつら完全に頭がおかしいよ
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:11:08.03 ID:S0folXP/P
- 自民党は一個も悪くねーよ
悪いのは自民党に投票した奴だ
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:11:36.76 ID:ogTbf+Cq0
- つうかさ
今もこんだけ巨大地震や活断層の問題が指摘されてるのに次また地震とかでメルトダウンとか起きても
また「想定外」「予見できなかった」って言うんだろうな
今の時点で多くの国民がそのような事故を想定してるし予見してたのにもかかわらずw
実際に福一でも安全対策について国と東電と専門家が話し合う場で貞観地震のような巨大地震の
可能性を考えるべきだって意見が出てもあくまでM7.6だった三陸はるか沖地震を想定するべきで
そんな巨大地震なんて想定する必要ないってフルボッコに合ってたんだよなw
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:12:10.22 ID:pz0qW+dQ0
- やったね
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:14:34.24 ID:ogTbf+Cq0
- >>293
つまり各所で工作活動を繰り返してマスコミにも粘着クレームで圧力掛けまくってたネトサポ、ネトウヨが悪いって事?
今も粘着クレームが功を奏して自民政治に関しては腫れ物を扱うような報道しかされてないけどw
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:15:24.13 ID:k3dM/SHP0
- >>294
これだな
既に、震災前に指摘した専門家が居なかった事にされてるもんな
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:17:13.88 ID:qWHGXg9B0
- >【ありがとう自民党】
民主でも同じってばれちゃったよね
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:18:07.58 ID:JNdFg9kYP
- >>151 >>228 >>240 >>252 >>267 >>278 >>292
664 :名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 15:18:45.76 ID:t4lv5Oti0
いや、東電は悪く無いっしょマジで。
だって、いつでも電気使いたい世の中を選んだのは日本国民全体なんだから。
東電を批判してる奴は、もう東電使ってもらわなくて結構。
今すぐ全ての電気を切れ。 どう?何か反論できる?
665 :名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 15:18:47.77 ID:GWzLp0id0
東電が悪者の筆頭みたいに言われるのはおかしいよ 国策なのに
そしてそんな政治家を選んだのは国民だ
671 :名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 15:19:24.44 ID:pgFf84dz0
東電は原発を国の指示通りに運転しているだけに過ぎないんだよ。
構造、運営方法に問題があるのなら、それらを監督している保安院と経産省に責任があるんだってば。
693 :名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 15:22:42.05 ID:t4lv5Oti0
だからさ、 悪いのは原子力保安院だって中部大学の武田教授も言ってるじゃん。
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:19:01.06 ID:EIZJYp3bO
- >>290
とりあえず黒煙を上げる3号器の画像を見ても、原発は安全安心!とか言い続けるやつの方がよほど頭がおかしいよ
目の前の現実がひっくり返って掌を返すのは、無知ではあるかもしれないが無節操とまでは言えない
まして一庶民の立場じゃね
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:21:53.78 ID:pAHjn5Mx0
- >>10
隠蔽・事後対応でも刑事告訴されてるが警察が完全放置を決め込んでる
中で何が起こってるかわかるよな
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:23:15.33 ID:pAHjn5Mx0
- 三権一体
日本の裏システム
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:23:16.20 ID:HjhyxgkV0
- >>300
それが>>276-277なんだよな
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:24:13.74 ID:auA8jBhZ0
- 先の敗戦時同様、この原発事故も、
国民一人一人が天皇陛下と皇室皇族やその御親族縁戚様方、忠臣様方々に土下座で詫びるべきなのかも知れないな
私達国民の愚かしさ無能さゆえに陛下様達の国土領土を汚してしまって申し訳ありません、死んで詫びますお許しくださいと
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:26:18.50 ID:JNdFg9kYP
- >>151 >>228 >>240 >>252 >>267 >>278 >>>>299
696 :名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 15:23:05.00 ID:PoHqsG5i0
> 東電は原発を国の指示通りに運転しているだけに過ぎないんだよ。
> 構造、運営方法に問題があるのなら、それらを監督している保安院と経産省に責任があるんだってば。
東電は民間企業であり、国の奴隷じゃないだろ。国が間違ったことをやらそうとしてるなら、
それを拒否する責任がある。まして運転者が安全を蔑ろにするとか許されない。
719 :名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 15:26:27.90 ID:u34pfuTW0
国民は電気を供給は望んだが、放射能は望んでいない。
原発の安全費用込みで電気代を払ってんだよ。
それなのに、安全対策の費用ケチってこういう事故を起こしたってことは、国民に対する背信行為。
詐欺みたいなものだな。
721 :名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 15:26:35.36 ID:1k9lYKio0
なんで電力自由化妨害したの?
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:28:17.53 ID:/RSdXBbS0
- >>249
大東亜共栄圏から日韓併合時代に、数百万の大陸人が日本列島に上陸しているからな
その辺りから「日本壊滅」に熱心に取り組む奇妙な連中がたくさん
・日本を滅ぼす目的で、勝ち目のない対米戦に持ち込んでいる
・兵士は使い捨て、戦果をあげて帰還しても銃剣で取り囲み軍人本人に銃を渡し自決するように促される
・戦闘機なども使い捨て、兵器を温存させない
・兵士や戦闘機などを防弾化する三菱案も反対した大本営
・空襲でも逃さない防空法(改)「逃げる奴は非国民」のレッテルを貼った→特に東京では大量死
・食料を国が没収、補給は緩慢にし軍人も飢えさせて衰えさせた
・日本列島を空襲したカーチス・ルメイに勲章を与えた日本の「国」
(ユダヤ人がナチスに勲章を授けるほどあり得ない行為)
・日清戦争の戦利品が、なぜか「李氏朝鮮国の独立」
・戦後は、なぜか中韓ばかりを日本に移民させようとする
・現在は国土汚染に熱心に取り組む、国民総被曝に熱心に取り組む
奇妙な連中ばかり
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:32:54.39 ID:yJyUUs7vP
- >>294
多くの人の想定の範囲内の津波なら、津波に飲まれて数万人も死ぬわけがない
史上類をみない被害がいかに異常な災害であったかを証明している
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:33:46.09 ID:IwEC2A1AO
- ビデオで判断しろ!
ただ騒いで現場を煽ってた老害どもを一掃するんだよ!
同じ過ちを繰り返すことになるぞ!
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:34:29.08 ID:8aPfiCIwO
- ネトウヨは自民党信者なだけで、自民党が健在なら日本がどんな糞な国になってもかまわないんだな
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:35:11.42 ID:d9X+QhP70
- >>279
具体的な判旨読んでないけどスピード出すぎで発見遅れたとかよそ見してたとか逃げたとか必ず何かの事情がある
それに悪質じゃなきゃ自動車運転過失致死で刑務所なんか行かないから
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:35:54.51 ID:XWGl3PWb0
- >>250
これが一億総懺悔か
責任はうやむやにした上で国民に転嫁
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:39:48.71 ID:WNPIqGkFO
- >>307
高い堤防があるのに高台に避難しろとの警告をした国土交通省
無視をした現あの世の住人
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:39:56.36 ID:le+wVbyr0
- 国民が責任取るにはクズ共を根絶やしにせねばならないわけだが
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:41:20.89 ID:o4R9s9Ge0
- 御用学者らは訴えられないんかねw
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:42:46.83 ID:5hW/lR7o0
- >>237
天寿を全うしたとは言えるだろうが、同時に
下血、吐血、下血、吐血、下血下血吐血吐血輸血下血吐血輸血
と苦しみに苦しみ抜いたあげくに死んだわけで、安らかさにはほど遠い。
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:43:37.07 ID:WNPIqGkFO
- >>310
お前、夜に車の運転をしたことないよな。
悪質?過失ならわかるが悪質って何?
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:44:15.91 ID:fmsurz6L0
- 子どもが飛び出すことを想定していなかったって言えば轢き殺しても無罪なのか
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:45:21.82 ID:le+wVbyr0
- 御用学者って実際には周りに流されてるだけの奴もいるんだよ
中途半端な科学は迷信と似てるから困るな
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:46:05.99 ID:J6YlRIYD0
- あんなことがあっても廃業を余儀なくされた牧場のおっさんは自殺するだけで
東電幹部はのんびり関連会社の役員に収まって表に出て非難される事もなく
ましてや恨みに思った住民に刺殺されるなんて全くなくて
日本ってすごい平和な国だよな
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:47:43.07 ID:yJyUUs7vP
- >>316
アレ有罪になったの?
具体的な判決は?
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:47:50.29 ID:JNdFg9kYP
- .
戦時中や前後のどうたらはスレの話と関係ない
話混ぜるな 現 実 逃 避 すんな
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:50:11.99 ID:PUsZDOnJ0
- 本当は津波が来る前に…だったのにな
原発つくったころも自民党だから元凶は自民だろあいん
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:51:06.93 ID:y8XBuTaI0
- >>316
違法にも程度がある
違法性が高い事ことを悪質と日本語では言うと思うんだが
実刑になるような事案は違法性が高いつまり悪質な事案のみだと言ってるんだ
理解できたか?
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:53:31.43 ID:5hW/lR7o0
- >>275
それまでにあるもの今ここにあるものを、これからも変えないままに保ち守る
というのが本当の保守であるといえるのだから、
新しいものを導入するのであればよほど慎重になるのが当然だね。
女川は高台を高台のままに生かして、
低い位置にある海水面から高い位置にある原子炉まで冷却水を常に汲み上げなければならない
ランニングコストの永続的負担を背負ってまでも、津波対策・安全確保を重視した。
福島第一はそういうランニングコストをケチって
高台の地面を削って土を取り除いて低い位置に原発をつくった。
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:54:48.31 ID:yPtamLcBP
- 見せしめのスケープゴート作ればいいのにね。
あ、現役の首相に全部被せようとしたんだったけか。凄え国だな。
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:56:50.27 ID:g7mlejOrO
- >>307
「此より先に家を建てるな」の石碑もあるのに想定外なの?
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:57:16.45 ID:61hDUBlu0
- 延々コピペ貼り付けてるやつこえーよ
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:57:35.80 ID:rudRJpY70
- ジャップは太平洋戦争から何も学ばなかったか
軍閥=現在の電力行政複合体、外務省ODA利権
税金を私物化し、国を衰退させてまで私腹を肥やすクズをまたも自ら断罪出来ない
ジャップは再度戦争に負け、国民全体で尻拭いする羽目になる
これは予言ではない
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:58:40.69 ID:WNPIqGkFO
- >>323
悪質の定義を聞いているんだが。
それとも実刑になるかどうかが、悪質の定義なのかい?
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 15:00:12.36 ID:JNdFg9kYP
- とりあえずこのスレで戦争がどうたら言ってる奴
気に入らない他人が風向き悪いからって
自分らが幸せになれる訳じゃない
まとめて負け犬認定するからよろしく
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 15:00:47.62 ID:/RSdXBbS0
- >>321
関係ない事ない、官僚政治が決定権を独占する体制はそのまま継承されている
現実逃避すんな
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 15:01:35.16 ID:KbkqNlys0
- >>327
そのコピペ馬鹿はNGIDに登録した
- 333 :●:2013/05/06(月) 15:02:17.27 ID:+fgeYOYF0
- >>321
いや、日本人や政府はどんなものかを語るには必要だ
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 15:02:57.13 ID:5hW/lR7o0
- >>328
今どき、熱い戦争・ホットウォーなんて流行んねえよ、
格好悪過ぎ効率悪過ぎ。
成熟した国家は経済で戦争すりゃいいのさ。
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 15:03:07.30 ID:yJyUUs7vP
- >>326
小さい石碑一個と数万人の死者の事実で、当時の認識に対してどちらが
参考になるか比べる必要性ってあるの?
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 15:03:15.47 ID:JNdFg9kYP
- 話がごっちゃになるだけだろ
戦争の話したきゃ他所にいけ
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 15:03:23.27 ID:rudRJpY70
- >>331
だよな
それに気付けない奴は太平洋戦争について全く反省出来てない
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 15:04:29.33 ID:tCbnzjAb0
- これ、民事で賠償請求で訴えるしか方法は無いってこと?
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 15:05:58.76 ID:Ohzozpql0
- >>334
戦争は言葉通りの意味だけじゃない
しかしながら敗北は誰の目にも明らかになるだろう
国民全体で電力行政複合体のケツを拭ってる現状に気付かず弾劾裁判すら出来ないクズジャップは「また敗戦する」
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 15:06:57.59 ID:yJyUUs7vP
- >>338
過失が無いなら当然民事でも金とれない
この裁判で無罪になるならだめだろうね
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 15:07:59.50 ID:5hW/lR7o0
- >>321
だって、震災津波で根こそぎさらわれて
昨日までの市街地が今日明日は野原になってしまった光景は
まさに戦時中の空襲も同然だろう。
火で焼かれ壊されるか、水で押し流され壊されるか、の違いでしかない。
福島原発の事故によって、日本の原子力産業に対する信頼は地の底に堕ちた。
ふくいち1号機こそアメリカ・GE社製ではあるが、2号機以降はそうではない。
これを第二の敗戦と言わずして、いったい何だと言うのか。
我々はもう一度、戦後からやり直しなのだ。
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 15:08:12.84 ID:tCbnzjAb0
- >>340
どうにもならんのか・・・
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 15:08:58.16 ID:WNPIqGkFO
- >>335
数万人の死者の事実って、過去何度も起きた三陸沖地震の大津波による死者数?
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 15:09:01.04 ID:j6DTKeDq0
- 原発爆発してる最中の東電と政府の会話内容がニート以下だったな
2chにいるニートのほうがまだ的確な指示できたんじゃね
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 15:10:11.37 ID:8tjrqmV4P
- 東電に罪アリって事にしちゃうと安倍ちゃんの責任につながるから仕方ないね
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 15:11:39.08 ID:JNdFg9kYP
- ニュー速の方もこれのスレ立ってるな
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 15:12:00.18 ID:JXBalr3q0
- つーかまだ敗戦まで行ってなくて徹底抗戦叫んでるような段階じゃね
このまま一億玉砕選択しそうな勢いだぞジャップ
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 15:12:50.71 ID:y8XBuTaI0
- >>329
お前が泥酔して道で寝てる人はねて実刑になるって言ったから
悪質じゃなきゃ自動車運転過失致傷で実刑にはならないと言ってるんだが
言葉遊びがしたいならもうレスしないよ
あと刑法改正で自動車運転過失致死傷罪が新設されてるから
未だに業務上過失致死とか言うのは止めたほうがいいよ
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 15:13:26.63 ID:5hW/lR7o0
- >>331 >>337
国策としての戦争の遂行、
国策としての原子力発電の拡大推進、だからね。
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 15:14:24.78 ID:1S9K1AOd0
- >>6
こいつらの内一人でも福島の現場行ったことあんの?
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 15:17:45.25 ID:WNPIqGkFO
- >>338
過失があるかどうか違法性があるかどうかは、独裁…
人治国家日本の支配階級が決めることだから
そもそも法治国家という幻想自体、ナンセンスだけどね
>>348
言葉遊びじゃないよ。
スレの趣旨に従って、違法性の定義、悪質の定義を聞いているんだよ。
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 15:19:51.43 ID:xaFjKfGUO
- 全部止めろ。もんじゅから何から全部
管理出来もしないのに安全を唄い有事には責任も回復策もなにも取れない
まったく使えもしない危険な物を私欲のために安易に使って事故が起きた事が確定
つまりこの事実を持って今後原発推進派は完全な馬鹿であることも確定
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 15:24:12.89 ID:Ku35MExv0
- 指摘されていた危険を想定できなかったのが過失
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 15:25:14.26 ID:w07fUaeZT
- 土人ジャップが原子力を扱おうとしたのがそもそもの間違い
- 355 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/05/06(月) 15:26:02.74 ID:iuLq865o0
- >>62
いいかげんその、人が誰も死んでないってのは止めろよ。
避難のどさくさで死んだ爺なんて、もともと体が弱かったんだから死んで当然だとでも言うつもりか?
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 15:26:07.80 ID:hJv4W865P
- なんじゃこりゃ、自民に任せてたら日本が殺される
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 15:26:34.75 ID:ogTbf+Cq0
- >>307
原子力に関する安全対策は多くの一般人が想定することではなく現場や専門家が想定することでしょ?
んで実際専門家から指摘されたのに「考慮する必要ない」で押し切ったわけだ
要は「想定外」「予見できなかった」なんて現場やあのとき関わった国、専門家は言っちゃならないわな
「一部に想定せよという声はあったが考慮しなかった」ってのが真実だろ
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 15:28:17.76 ID:VVRT53Xj0
- >>347
まさにそう
とりあえず近衛文麿は失脚したが、さあどうする?って感じ
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 15:30:47.91 ID:WNPIqGkFO
- >>338
法律バカに地学を理解できる頭はないよ
数学も算数までしか理解できないし
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 15:32:25.96 ID:Ss4IEoce0
- なんということだ
ここは人治国家だったか・・・
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 15:36:41.00 ID:QaDnc/tM0
- 東電幹部は安心してはいかんぞ。 誰かに射殺されるかも?
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 15:45:09.36 ID:nSB8pP4a0
- どこまでも腐ってるな
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 16:22:42.75 ID:ZmixtV5uP
- 2006年12月
答弁は以下の様になります。
1-5
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
<<2011年3月 福島原発第一の1号、2号、3号機 爆 発 wwwwwww>>
2013年1月
A(安倍晋三):原発再稼働します。再事故にならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/74eee54bc8648ad56c8e55d68502f02b
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 16:27:14.85 ID:6HnP3FlN0
- 【原発無罪】福島東部をデッドゾーンにした優秀な東電幹部には幸せな老後が【負担は愚民に】
勝俣恒久会長 →日本原子力発電の社外取締役に再任
清水正孝社長 →関連会社・富士石油の社外取締役に天下り
武黒一郎副社長 →国際原子力開発の社長に天下り
武井優副社長 →関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り
武藤栄副社長 →東電無報酬顧問→国際原子力開発の役員に天下り
荒井隆男常務 →関連会社・富士石油の常勤監査役に天下り
高津浩明常務 →関連会社・東光電気の社長に天下り
宮本史昭常務 →関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り
木村滋取締役 →関連会社・電気事業連合会の副会長に再任
藤原万喜夫監査役→関連会社・関電工の社外監査役に再任
松本芳彦監査役 →関連会社・東京エネシスの社外監査役に天下り
優秀な人材はつれーわー
福島県沿岸部をデッドゾーンにしたけど無罪だわー
地球規模で核汚染したけど優秀だから引く手あまたで断れねーんだわー
てなわけで、賠償金は公金と電気代値上げでおねがいねー
ほら、事故は全て菅総理のせいだしー
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 16:29:38.62 ID:boeVji3y0
- フクシマは地味だったからしょうがないな
もっと派手に大爆発して東京に住めないくらいやってくれないと
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 16:34:39.98 ID:pFWhH7OU0
- >>363
安全、万全とかハード面だけで安心しきってんだろうなw
現場の責任者所長も含めて誰一人としてその安全装置が正常に働いているか判断出来る者がいなかったw
で議論ばかりしてて大爆発
ホント経験不足なんだよ
これが本当の人災な
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 17:27:31.33 ID:55Bvn4u/0
- あーあ…
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 17:47:19.24 ID:pkAyc0aW0
- やりたい放題過ぎてもうね
これだと意識的にテロ行為やっても言い逃れできるようなもんじゃん
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 18:50:48.32 ID:nSB8pP4a0
- 原発推進の元締めみたいな奴がいるんだよ
白川司郎
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-6934.html
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 18:54:37.69 ID:D9ozfJqH0
- そりゃそうだろ
安倍が原発爆発させたようなもんなんだから
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 19:03:24.61 ID:4Hg3SznB0
- >>364
マジでこれ見た高卒派遣工はどんな夢持って生きてんだろうなw
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 19:14:09.66 ID:4NoyuuVn0
- >>371
この世の中正直者ほど馬鹿を見るから
適当に欺きながら生きるしかない
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 19:15:48.66 ID:1ciRLujl0
- 東北電力が津波対策で女川原発の非常用電源を、建屋2階に上げて見事水没を免れたのに、
東京電力は何にもしなかったって話だろ。
隣で対策やっているのに、想定していないと理由にならないわ。
とりあえず、業務上過失で牢屋にぶち込んでおけ。
そして東京電力は、解体で。
管理は首切って、他は島流しでがんばってもらうわ。
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 19:18:01.79 ID:DJtgC6XsP
- 少し前にNHKでもやってたけど日本は法人や役所そのものを裁く法律がない
個人を裁こうとしても直接事故を招いた当事者は退任して時効が成立し事故当時役職にあった者も
業務内容すべてを把握しているというのは現実的ではないので過失は認識できなかったと無罪になる
本当によくできている
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 19:31:54.74 ID:QaN560yN0
- >>361
勝俣の警護見りゃ100%無いと断言出来るね
大体牟田口すら天寿を全うしてたやんか
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 19:42:17.52 ID:W21LBKv6O
- 津波くるって言ってるのに若いの2人下に行かせて死なせてたけどあれはどうなん
他のやつらは死んでないから津波くることはわかってて避難してたんじゃないのか
いったい何が起きてたんだ
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 20:10:06.43 ID:7pPYlEy/0
- >>369
報道特集でやってた町長とかに口利きしていた匿名の人ってこの人っぽいな
http://www.tbs.co.jp/houtoku/onair/20130427_1_1.html#
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 20:20:49.59 ID:kCqW14WG0
- 国土の一部を完全に使い物にならなくしといて、誰一人責任を問われない国
少なくとも東電の幹部と献金もらって安全対策を放置してきた自民党議員は全員刑務所にいれるべき
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 20:40:52.82 ID:rGZ2Tcvx0
- 悪いのは全部民主党だろ
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 20:47:56.82 ID:5hW/lR7o0
- >>62 >>355
地震直後に福島第一原発4号機地下で東京電力社員2人が死んでいるってば
発生当時からしばらくの間は行方不明で
勝谷誠彦が「東電社員2人が原発から逃亡して地元繁華街を呑み歩いている」
などとデマを飛ばした、その対象ね
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 20:53:57.55 ID:vcOfrZTL0
- >>16
原発についてというより
震災対応で批判されて退陣
という表現なんで、ちょっと
違うと思う。
まあ菅擁護派の俺から見ても、震災対応そのものは
うまくいかなったのは事実だからな。
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 21:11:40.19 ID:DH1/wH/oP
- 娘が東電カード発動!!
フハハハ!!ずっと俺のターン!!
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 22:52:19.93 ID:F5gseag/P
- 共産党が指摘しただろうが。
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 22:58:38.78 ID:WJXqJHFm0
- ちょっと計算ミスった構造設計士はパクられたのに?
日本ってすげえ国だな。
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 23:01:45.21 ID:1nbVcglUO
- あれ、人災ってのが政府の見解じゃなかったっけ?
自民なってから天災に切り替えたのか?
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 23:04:14.59 ID:2JYzu2eB0
- そりゃ、立件するなら安倍も同罪だからな、露骨にスルーだろ、死ね
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 23:08:41.54 ID:m2Q7Me2S0
- 報道特集にでてた東電学園出身の原発就労者の人で「浸水の危険が」って指摘したら干されたって人を裁判で証人喚問すればいいのにと思ったけどまずは起訴されなきゃだよね・・・東電マネー強すぎ
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 23:11:10.07 ID:4EGtY+mL0
- 今思うと、全部菅一人に責任を押し付けようとしてたナベツネの圧力はすげーな
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 23:11:46.14 ID:j4wustRL0
- これは素晴らしいほどのこ安Gですね
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 23:18:34.39 ID:i8prmFk5O
- こ安G
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 23:20:25.83 ID:wdWOP6oy0
- そりゃガイドラインを逸脱してるわけでもねーんだから無罪だろ
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 23:22:03.77 ID:k3dM/SHP0
- 自民党が悪いのか、民主党が悪いのかは置いておいて、
安倍も菅も長州
会津の人ってつくづく長州にやられっぱなしだね
新・白虎隊とか組織しないの?
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 23:24:21.76 ID:k3dM/SHP0
- >>1
江戸時代なら、浄瑠璃・歌舞伎の演目になるレベルだよな
それが今じゃタブーってか、誰も口に出来ないんだから
日本の言論って江戸時代より退化してるんだな
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 23:24:25.04 ID:emxWFlimO
- んまー腐ってる
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 23:25:30.44 ID:SZF/bJGjO
- はぁ?
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 23:27:40.85 ID:/78XS6Gz0
- 海と国汚して国民の健康危機にさらしてる件はきっちり落とし前つけてもらわんと
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 23:29:44.14 ID:0i5+en7A0
- 予見できなかったから無問題って
過失って罪の意味全否定だな、自民党によって法もねじ曲げられたか
この国はやばい
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 23:31:44.51 ID:+Ct+6cES0
- 東電と自民が菅に全責任を押し付けて逃げ切ろうとしてるのが丸分かりになってきたな
いつだったかwikipediaスレで話題になったようにwikipediaに菅に対する批判票を集めまくってる奴とかいるし
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA&action=history
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 23:34:25.19 ID:mfYn9OeE0
- >>380-396
もう、デモじゃダメだなw、
銃なんて、福岡や山梨の田舎珍力団ですら多数手に入るんだ!!、
起てよ日本人!
能なし官僚も、糞ったれ政治家も、
勝ち逃げの、バブル世代も団塊世代も、みんな撃ち殺せ!!
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 23:36:08.04 ID:k3dM/SHP0
- >>399
別に、バブルも団塊も勝ち逃げじゃないだろ
今の若い奴のがインターネットもあるし、海外旅行もあるし、遥かに恵まれてるじゃん
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 23:38:08.05 ID:gb8G4VP10
- あの明らかな人災を天災にしてしまうのだからほんと自民は凄いわ
こうやって発想電分離も骨抜きにするんだろ
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 23:40:57.46 ID:5iNJcoTjP
- こどもたちに科学的に考えることをコツコツ教えるしかないよ
この前ノーベル賞とったispサイボーだかipsだかの誰だかさんが言ってたけど
「仮説を検証するためには反例を探す」ということだよ
彼は反例を探すことに喜びを感じていたんだ
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 23:45:57.07 ID:mfYn9OeE0
- >>400
バブル世代、団塊世代っては、
ぶっちゃけ、余剰品。
さっさと、日本革命で
糞政治家、無能官僚と一緒に、削除すべきなんだ!!
これは、富の再分配なんだ!!
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 23:49:49.83 ID:h4I0aE990
- そらこいつらの罪認めたら
安部ちゃんだって有罪よ
自民に出来るわきゃない
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 23:50:13.07 ID:LJfY1g02P
- 天皇が戦争責任取らないどころか周りがうまく逃げ切った、切り抜けたってことを誇る国民性だからある意味当然
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 00:15:37.10 ID:tLTqWQncP
- >>374
だからそれに対して組織そのものを刑事罰の対象とする組織罰を導入すべきって話じゃなかったけ?
なるほどと思ったよ。誰も明確な責任を取らない、取ろうとしない組織なら丸ごと裁いてやればいい。
ただ、日本じゃ難しいだろうな。誰か一人槍玉に挙げて論点を逸らすのが好きな国民だし。
- 407 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/07(火) 00:16:42.66 ID:LEhrRWk6O
- 【社会】原発事故、立件見送り視野 東電幹部ら「大津波想定せず」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367819628/
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 00:17:41.44 ID:OLrKr67wT
- こ安GJ
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 01:30:58.72 ID:7zfxtgLV0
- 国民の代表の国会議員が国会で指摘し続けてきたわけだが。
もう検察も要らないって気運が盛り上がるだろ。特にあと数年もしたら。
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 04:56:03.34 ID:CFyV0DYl0
- おぼえてろよクソ自民、そして彼奴らに投票したクソ有権者共
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 04:57:55.19 ID:bnkgs4vj0
- もはや言うことも無し
俺もフリーでやらせてもらう
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 05:00:12.94 ID:O+/rXVSo0
- これは安倍ちゃんGJだね
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 05:03:05.90 ID:/JTKEfyQ0
- 海岸に建設しときながら、津波がくる想定くらいガキにでもできるだろ
宇宙人が攻めてくるってワケじゃないんだぞ
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 05:53:26.44 ID:VugLOC2rO
- 貞観地震や慶長三陸地震で実際に津波きたという文献や痕跡があるからそれが証拠になるんじゃ?
119 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)