2013年05月05日
/![](/contents/124/650/198.mime4) お休みの朝は愛犬の散歩から。 と書きだしてみたものの休日出勤なので愛犬の散歩のために早起きしたという情けないサラリーマン。 |
![](/contents/124/650/199.mime4) お冷やを飲みつつラーメンの出来上がりを待っていると、一瞬がらがらになった店内があっという間に満席になってしまいました。 |
![](/contents/124/650/200.mime4) くらやみ祭。 自分の生まれ育った土地にもお祭りはあるけど、御輿を担いだりすて盛り上がるわけではないので、御輿を担いで練り歩くのがとても羨ましい。
飛び入り参加しても仲間に入れてもらえると思うけど、やっぱりね。 |
![](/contents/124/650/201.mime4) 明治、大正、昭和と下河原線が走っていた。 私はその汽車に一度も乗ることはできなかったけど、汽車が走っていたことはこうして知ることができる。 この辺りの道は直線に思えて少し曲がっているのにこの遊歩道だけが真っ直ぐだったから、なんか変だと思ったけど。 かなりの人生の先輩が、線路跡わきに用意されたベンチに座り、馬車も人も区別が付かないくらい働いていた時代を懐かしんでいるようでした。 |
![](/contents/124/650/203.mime4) こんな天気がいい休日なのに、薄暗い部屋にこもって仕事。 どんなことでも見方が大切、こうした休日出勤を「普段仕事ができないから出勤することになる」ではなく「皆が遊んでいる時に働いて、皆が働いているときに遊びに行く」と考えることにしている。 どうせ一度きりの人生、他人の人生を羨んだりしても自分の人生は1つとして楽しくならない、自分の人生は自分で楽しくする。 |
posted by ふらわ at 00:00|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
日記
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/66604103
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
またコメントしちゃいました^^
連休中は新宿も高田馬場も通ったんですけどふらわさん発見できませんでしたw
同じ日に行ってるんですけどねw
今日は目黒か品川あたりに行って見ようかと思います
もし会えたならGWお疲れ様でした会でグビリとやりましょうねw