1. まとめトップ
  2. ニュース・ゴシップ

東京・参議院宿舎前で防衛省幹部がオートバイにはねられ死亡

3日午前1時55分ごろ、東京都千代田区麹町の国道20号で、歩いて横断していた防衛省統合幕僚監部特殊作戦室長の黒沢晃一等陸佐が、左側から来た世田谷区上祖師谷の職業不詳、宮嶋稔さんのオートバイにはねられ、全身を強く打って、間もなく死亡。

更新日: 2013年05月04日RSS

rokotoさん

  • このまとめをはてなブックマークに追加
20 お気に入り 30375 view
お気に入り追加

東京・千代田区で、防衛省の幹部自衛官がバイクにはねられて死亡

東京都千代田区の国道20号を横断していた防衛省統合幕僚監部特殊作戦室長の1等陸佐、黒沢晃さん(50)が、男性(45)運転のオートバイにはねられ死亡した。

事件は、3日午前2時ごろ発生で黒沢さんは帰宅途中だった

GettyImages Photo by Jupiterimages / Photos.com

現場は、参議院議員宿舎前にある交差点の横断歩道付近

同署によると、現場は片側3車線の直線道路で、近くには信号機付きの横断歩道があった。

警察が詳しい事故原因を調べている

GettyImages Photo by Hemera Technologies / AbleStock.com

警視庁は、バイクを運転していた男性のけがの回復を待って事情を聴くことにしています。

黒沢さんは、以前務めた陸上自衛隊相浦駐屯地の西部方面普通科連隊とは?

黒沢さんは以前、陸上自衛隊相浦駐屯地(長崎県佐世保市)にある西部方面普通科連隊の連隊長も務めた。

主任務としては隠密裏の潜入、遊撃による陣地構築の妨害、通信の遮断、情報収集および逆上陸部隊の誘導であり、方面隊直轄の即応部隊としての性格も持つ。

1




このまとめへのコメント0

1

rokotoさん

ニュース中心に分かりやすくまとめていこうと思います。

このまとめに参加する