Script is OFF
【ガンダムAGE】「海賊ガンダム」と2機目の海賊MS「Gエグゼス ジャックエッジ」のガンプラ(AG)公開
ネタバレ注意
932 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2012/05/14(月) 05:44:40.52 ID:??? Be:
海賊ガンダムきた
538 HG名無しさん [sage] 2012/05/14(月) 04:44:06.39 ID:QvQmvnyV Be:
AG版 海賊ガンダム

943 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2012/05/14(月) 06:29:03.43 ID:??? Be:
さあ、海賊の時間だ!
539 HG名無しさん [sage] 2012/05/14(月) 04:46:14.31 ID:I77+phvS Be:
>>538
海賊ガンダムよりも
エグゼスジャックエッジさんがモロにツボです
HG出るかなぁ
541 HG名無しさん [sage] 2012/05/14(月) 05:32:22.06 ID:Ddwz5hKy Be:
あれ…六月発売のAGが「ジャックエッジ」と「海賊ガンダム」
って事は、クランシェのキット化は無いのか…
543 HG名無しさん [sage] 2012/05/14(月) 06:28:43.72 ID:LMUaRBzF Be:
クランシェは登場直前まで情報非公開だったし
模型関係は今週のホビーショーだろ
海賊2種は公開のタイミングとかからしても
当初からデザインも決まってたけど
クランシェはギリギリまでって感じなのかもね
546 HG名無しさん [sage] 2012/05/14(月) 06:38:49.58 ID:dn8Ph6J6 Be:
まさかGサイフォスを差し置いて
身代り役のジャックエッジが出るとは…
ホビーショーに望みを託すか
921 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2012/05/14(月) 04:44:46.76 ID:??? Be:
■NT 6月号
UC小形P
・EP5はバナージ、ミネバ、リディが、血の宿命のもとに決断していくさまが描かれる
・EP5ではバナージがガンダムに搭乗する意味を見いだす
・カイはわれわれよりも古川さんのほうがご存じであろうということで、すべてお任せした
・懐かしのキャラという意味では、もうひとつサプライズがある
・バナージとブライトのやり取りも見所。
・アニメ版バンシィは専用のアームド・アーマーを与えられより凶悪に。
 これは映像的にパイロットの精神状況を反映したもの。
・ラスト10分では小説既読者も驚くような展開が待っている

■アニメディア6月号
AGE小川P
・AGE3はこれまでの手足だけ換装とは違い大型のパーツを換装する
・アセムはフリットが多忙な時期だったので放置されていた。
 現在のフリットは引退して時間があるのでキオにべったり。だが可愛い孫でも戦場へ送り出すのがフリットらしさ
・キオは幼い頃から遊んでいるMS操縦ゲームの感覚で戦っている。
・アセムとロマリーの結婚話に関してはドラマCDで描かれる。本編を補完するサイドストーリー
・(キオのゼハートの印象)手強い指揮官機くらい。そちらよりイゼルカントとの関わりに注目してほしい
・アセムは今の所生死不明。コアがあるAGE2胸部分だけ回収された

■NT6月号
AGE 山口監督
・キオは皆の考えを先入観なく受け入れる素養があり白にも黒にも染まる。
・言い方は悪いが今のキオはフリットの操り人形。言われるがままヴェイガンを憎んでいる。
・フリットは小さい頃からキオの才能に気づいており、ゲーム感覚でキオにたたき込んだ。その点がアセムと明確に異なる
・アセムは才能がなくても幸せを追い求めてほしいっていうテーマで、キオは才能をもったがゆえの苦労がテーマ
・「ヴェイガンを殲滅しなければならない」というフリットのスタンスはこの作品の基準。
・アセムとキオの考え方が明確になっていくごとに、3つの視点でバランスが取れてくると思う。
・(ディーヴァクルーが問題児だらけについて)こういう飽きさせない揺さぶりをかけてくるのは、さすが日野さん
・大畑さん(ディケ、ウットビット役)はウットビットが「かっこいい男の子になるんじゃないか?」って期待していた様子
・(ドワーフの事)世の中美形だけじゃない(笑)こういうのを出せたことは自分としては大きな意味がある。
・AGE3はパワー型で敵は恐竜タイプ。シーズンごとのバラエティ感が出た。他作品にない「AGE」の魅力
・(祖父とガンダムに乗る事)これは日野さんが最初から思い描いていたシチュエーション。
・合体時キオがガンダムと叫ぶのは、日野さんの提案で、急遽変更になった部分
・違った価値基準を収束させ、どう戦いを終わらせるかという点は、戦争ものを描くうえで永遠のテーマ。
 異なる思いをひとつにまとめるという到達点を今見いだしている。
・フリットをアセムが乗り越え、その先にキオがいるという構造を見据えている
927 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2012/05/14(月) 05:02:04.29 ID:??? Be:
>>921
監督日野のよいしょばかりだな
865 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2012/05/14(月) 04:34:12.51 ID:??? Be:
相変わらず山口は日野さんが~日野さんが~言ってるのな
フリットとキオみたい
867 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2012/05/14(月) 04:41:06.99 ID:??? Be:
>(ディーヴァクルーが問題児だらけについて)こういう飽きさせない揺さぶりをかけてくるのは、さすが日野さん

お、おう
923 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2012/05/14(月) 04:52:37.17 ID:??? Be:
>>921
>(ディーヴァクルーが問題児だらけについて)こういう飽きさせない揺さぶりをかけてくるのは、さすが日野さん
>(祖父とガンダムに乗る事)これは日野さんが最初から思い描いていたシチュエーション
>合体時キオがガンダムと叫ぶのは、日野さんの提案で、急遽変更になった部分


さすが日野さん(棒)
924 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2012/05/14(月) 04:55:29.18 ID:??? Be:
>>921
>(ドワーフの事)世の中美形だけじゃない(笑)こういうのを出せたことは自分としては大きな意味がある

大きい意味ってなに?
931 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2012/05/14(月) 05:43:12.42 ID:??? Be:
>>921
ドワーフ出す意味あるなら教えてくれよ監督
22 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2012/05/13(日) 21:57:28.83 ID:??? Be:
これから月に行くんだぜ胸熱やなあ

26 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2012/05/13(日) 22:00:05.74 ID:??? Be:
>>22
まず、月から占領しようと思わなかったんだろうかと毎回思うんだ
30 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2012/05/13(日) 22:01:21.64 ID:??? Be:
>>22
月には部隊や艦隊がいないようなのだが
基地だけポツーンとあるのだろか
534 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2012/05/13(日) 21:36:48.69 ID:??? Be:
538 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2012/05/13(日) 21:38:15.51 ID:??? Be:
>>534
ねーよwww



ないよな?
548 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2012/05/13(日) 21:41:05.64 ID:??? Be:
>>534
まさかの仮面枠
573 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2012/05/13(日) 21:55:57.04 ID:??? Be:
>>534
ちょっと思ったんだよねえ
体型はいろいろ詰め込めばごまかせるけど
声とか目つきはなー
アセムだったら泣く、絶対に泣く!
あんなのアセムじゃねえ!!
転載元:http://www.2ch.net/
おすすめ記事
関連記事
まんはったん!新着記事一覧
まんはったん!週間人気ページランキング
コメント
87667 名無し 2012/05/14(月) 10:25
要はフリットがいかにクズかってことですね、わかります
87669 名無しだよん♪ 2012/05/14(月) 10:40
え?月に前線基地とか造ってたんじゃないの!?
時々、正気か貴様ら。という設定やらシナリオが飛び出すな。AGEは。
まあ、日野が関わってるから仕方ないのか・・・。
87672 名無しだよん♪ 2012/05/14(月) 10:59
AGとHGて別々で進行してるシリーズでしょ?
AGはエッジさんと海賊ガンダムで
HGはクランシェ、クランシェカスタムだと思う、そうじゃなきゃ困る
あとベイガンの水陸機体もほしいな~
なんだかんだいってAGEのガンプラって2期と3期のヤツ売れてるんじゃない?
87676 名無しだよん♪ 2012/05/14(月) 11:17
美形だけでないのはわかるが異形である必要はないだろ
しかもドワーフ勢は死なない感じがするからどうしようもない
87679 名無しだよん♪ 2012/05/14(月) 11:34
海賊ガンダムを見た瞬間なぜか昔ボンボンでやってたガンプラ改造する漫画を思い出した
87680 名無しだよん♪ 2012/05/14(月) 11:38
ジャックエッジって戦隊シリーズに出てきそうな頭部だな
87683 名無しさん 2012/05/14(月) 11:45
デコと胸の部分がパンダに見える
87684   2012/05/14(月) 11:50
(きっとラーガンはこの辺に居る)
にワロタw
87692 名無しだよん♪ 2012/05/14(月) 12:12
ジャック・スパロウにかけてるのか?
87695 名無しだよん♪ 2012/05/14(月) 12:22
月の途中にファーデーンがあるんだが、まさか途中で寄ったりしないよな?
87717 名無しだよん♪ 2012/05/14(月) 13:59
ジャックはゴロツキって意味だ。
だからそういう役どころのキャラには多い名前
87718 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012/05/14(月) 14:09
ヴェイガンの連中はワープなのか透明化なのか、現地にいきなり現れるからなあ
第三世代の冒頭でビッグリング潰された時もそうだったし
87749 名無しさ、 2012/05/14(月) 16:20
新堂エル!なにやってんの!?
87756 名無しだよん♪ 2012/05/14(月) 16:48
脚本だけじゃなくて監督も毒に染まってるのか…
87786 名無しだよん♪ 2012/05/14(月) 19:14
割とどうでもいい
クランシェのHGさえ出してくれれば
87793 名無しだよん♪ 2012/05/14(月) 19:36
87786
同士よ
87806 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012/05/14(月) 20:46
>大きい意味ってなに?
ドワーフってことだろ
88002 名無しだよん♪ 2012/05/15(火) 20:53
新堂エルワロタ
新堂は今年の夏はAGEで決まりだな…
88004 名無しだよん♪ 2012/05/15(火) 21:02
>(ドワーフの事)世の中美形だけじゃない(笑)こういうのを出せたことは自分としては大きな意味がある

俺の知ってる世の中にドワーフはいないぜ…
88008 名無しだよん♪ 2012/05/15(火) 21:31
ジャックエッヂって、なんかグランゾート見たいだな。
というか、時代ガンガン進んでもいまだに地球圏だけでグダグダして、不確定要素は木星だけなのな。

一年戦争の頃でさえ、月の裏側にコロニーあったはずなのにな。

新堂はアレだ、罪深い艦長が悪いわ。あのネームつけた戦犯も。
よつばとでさえ黒人相手にヤク中妊娠させる人だからな。艦長の行く末も・・・
88018 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012/05/15(火) 23:14
戦隊ロボっぽくて好きだな
88022 名無しだよん♪ 2012/05/15(火) 23:32
新堂の反応も仕方ないネーミングセンスだしな・・・
88090 名無しだよん♪ 2012/05/16(水) 08:12
ドワーフの問題点は美形じゃないという点ではなく、頭身サイズ的に他のキャラクターや背景から浮いてしまうことが問題なんじゃ・・・
96743 名無しだよん♪ 2012/06/17(日) 02:26
>「ヴェイガンを殲滅しなければならない」というフリットのスタンスはこの作品の基準。

うわあ・・・
名前

内容

※コメントの反映に数分がかかることがあります。「http」はNGワードに登録されています。

人気記事ランキング
アクセスランキング
記事検索
カウンター
ブログパーツ
アクセスランキングブログパーツブログパーツ
権利確定月

copyright 2010 Manhattan all rights reserved
FC2ブログ