DTI解約時の腹黒さに怒る!ヾ(。`Д´。)ノ
テーマ:【おバカ三十路日記】こにゃにゃちは
やっっとこ金曜までこぎ付けたねぇ
あと一息、頑張りましょ~
ところで、アテクシ、怒っておりますよ
引越しするので、4年間契約していたDTI(インターネット・プロバイダー)を解約しようとして事件は起きまちた!
今、DTIを契約してる方は、解約時には要注意ですぞ
解約なんて、ホームページからサクっと出来るのかなぁ、と気楽に構えてたんだけど・・
DTIのHPを一生懸命探してみても、解約の文字が見当たらず・・・
そんなはずは無いだろー?と、頭の中にハテナマークいっぱいで、取り合えずHPの中を更に散策する事10分・・
トップページの奥の奥の奥の奥・・・に
解約をお考えの方はこちらへ→
的なメッセージを見つけたので・・やれやれ・・と一息ついたら
そこからさらなる攻撃が・・!
DTIで契約を続けるとこんなにお得ですよ!
プランの見直しだけで良いんじゃないですか?
途中で解約するのって、こんなにデメリットありますよ!
と、これでもか、これでもかという引きとめ大作戦の嵐・・・
いい加減、嫌になった頃(DTI的には、それが狙いなんすかね?疲れて解約を諦めさせるっちゅー手口?)
やっとこ
上記注意事項をご確認いただきましたら、【DTIカスタマーサービス】までご連絡ください
の文字を発見!
おおっ!今度こそ、やっとか!!
一安心して【DTIカスタマーサービス】をクリックしてみたらば一般お問い合わせのページに飛ばされまちたよ
しかも連絡先は一切書いてないという・・・
ひどい
ひどすぎる
DTIっていうのは、カスタマーサポートの手厚さがウリなんぢゃないのか!?
解約する客はもう客ぢゃないってかぃ??
もうDTIの作戦通り解約を諦めそうな位つかれちゃいました
・・結局HPで解約方法も連絡先も分からなかったのでネットでググってみたら
山の様にDTI解約時の対応の悪さが、UPされてましたよ・・
知らんかった・・・
一応、後世の人のために、アテクシもGETした番号のせときます
03-5479-8091(DTIカスタマーセンター)
解約したいアナタ!まずは、ここに電話だ!
でも、また、ソコから一波乱あるので、堪忍袋の緒が切れないように頑張ってください・・
上の番号は、代表番号みたいなところで、一通り、お客様IDとか、何で解約したいのか?とか聞かれまふ・・
そこで終了かと思ったら・・敵もさるもの
『では、解約担当の者に代わりますのでお待ちください』
ときたもんだ。え?アンタ誰だったの?って感じ・・
長~い、保留音の果てに
『申し訳ありません。ただ今、解約担当部門が込み合っておりますので、折り返します』
と、きました・・
まぁ、そこまではいいよ!100歩譲って、よしとしよう!
折り返すっていうから、待ってるぢゃんね、こっちは。
どんなに時間がかかっても1時間以内にはかかってくるかなぁ・・と思うじゃん。
きたの、次の日っす
どんだけ込んでんだよ
どんだけ解約希望者が殺到してんだよ・・
もー、この時点で完全にDTIが大嫌いになっています
まぁ、次の日にかかってきた電話で、また、解約を思いとどまれっていう話しを10分位された後、無事に解約届けを送ってもらえることに(←これがDTIに届かないと解約にならないみたいなので、要注意っす)
やれやれ
やっとDTI地獄から逃れられるよーって思ったけど
最後に小さな嫌味爆弾を用意していた、用意周到なDTI
届いた解約届けに、返信用封筒がはいってねー
今どき、家に封筒なんてストックしてないっすよ!くそーッ!無駄に出費させやがって!
切手まで買わせるなんてーッ!
どこまでセコイんじゃい!
みなさまも、プロバイダー契約する際には、退会時の対応の口コミもチェックしてからの方が良いかもしれまぬ
しちなみに今度はビッグローブにするんだけど
評判どうなんだろ?
怒りのあまり長文になったことお許しください
今週末は、波そこそこありそうだねぇ
みなさま良い週末を
同じテーマの記事
- アメブロ再々復活・・(汗) 01月19日
- 二コール男の子出産おめでとぉ~ッ♪ 09月10日
- 田舎のパチンコは景品もスゴかった!何故… 08月10日
- 最新の記事一覧 >>
1 ■無題
こにゃにゃちは
leanaさん愚痴っても面白いですね(^^)