1:どすけべ学園高等部φ ★2013/05/06(月) 01:57:52.15ID:???0
ガジェット通信で度々報じているマクドナルドのLサイズ2個分のポテトの噂。ガジェット通信以外のソースが無いので信憑性に欠けることや、Lサイズ2個分という現実離れしたメニューから噂止まりであった。
当初ガジェット通信に最初に情報が舞い込んで来たのは4月3日。その際は『シェアポテト』という名前で企画されていたようで、 マクドナルド社内の企画書にもハッキリと『シェアポテト』と書かれている
1_1
Lサイズ2個分を家族や友だちで分け合って食べるというコンセプトのメニューだったようだ。

それが先日になり突如この企画メニューが『メガポテト』と名称変更された。しかし内容量や企画内容そのものは変わらずLサイズ2個分(約350グラム)という特大ボリュームのポテト。

この噂段階の『メガポテト』がどうやら確定したようだ。一部店舗には既にポスターが配られいつでもサービス開始出来る準備に移っているという。そのポスターが上記のポスターである。

当初は5月17日開始で490円とされていたこのキャンペーン企画だが、具体的な発表はマクドナルドが近日中に発表するだろう。

画像はガジェット通信独自ルートにより入手したもの。

1_2

http://getgold.jp/files/2013/05/02.jpg


2:名無しさん@13周年2013/05/06(月) 01:59:08.18ID:L6hyNbE50
ハンバーガー4つ食えるな


11:名無しさん@13周年2013/05/06(月) 02:00:34.33ID:eaAPMzIm0
高すぎだろアホか


12:名無しさん@13周年2013/05/06(月) 02:00:35.98ID:IWwkUYpZ0
原田「グレート!ワオ!」


23:名無しさん@13周年2013/05/06(月) 02:01:54.89ID:OwwT3Vku0
本当にやるのか、またまたアホなキャンペーン
いったいLサイズ2個も食う奴がどれくらいいると思ってんだ


39:名無しさん@13周年2013/05/06(月) 02:05:13.38ID:RZdArvMp0
>>23
>いったいLサイズ2個も食う奴がどれくらいいると思ってんだ

この一文に尽きるよな・・・

この会社もうダメだろ。
こんだけ資本がある会社でもダメになるんだなぁという見本だね。

不思議なもんだ。資本があれば有能な人たちを集められるしバックは米国企業だし、
すでに店舗全国展開しているし知名度もあるし、

なのにこれ。資本主義は面白いねw


33:名無しさん@13周年2013/05/06(月) 02:03:47.09ID:oR89ZqrjO
二個買えばよくね?


43:名無しさん@13周年2013/05/06(月) 02:06:13.05ID:MjpYUHDhO
食べてる最中に冷めそうだなw


45:名無しさん@13周年2013/05/06(月) 02:06:22.96ID:8CgAp0go0
たけーな、200円くらいなら出す


46:名無しさん@13周年2013/05/06(月) 02:06:36.98ID:TOOE1eDC0
昔、LLサイズって言って、青い箱のポテトがあったな


407:名無しさん@13周年2013/05/06(月) 04:06:02.62ID:gUByCW1G0
>>46
あったねー


47:名無しさん@13周年2013/05/06(月) 02:06:37.22ID:bohW8M0k0
所詮はサイドメニューだしそんなにいらなくね
そんなに食ったら塩っ気強すぎる


76:名無しさん@13周年2013/05/06(月) 02:12:03.39ID:T6r3z9LQI
わかってねぇ


92:名無しさん@13周年2013/05/06(月) 02:16:09.57ID:bZtIOeEm0
いっそのことテラポテトにすればいいのにw


98:名無しさん@13周年2013/05/06(月) 02:17:15.72ID:4OhpBbkI0
誰に買ってもらおうとしてるんだ?
マーケティング部門が崩壊してないか?


99:名無しさん@13周年2013/05/06(月) 02:17:19.30ID:mLL7iwHrO
150円でLサイズ食えたんだから300円が妥当だろうな


110:名無しさん@13周年2013/05/06(月) 02:19:05.07ID:ms7ae+ij0
そんなに芋が売りたいのか


116:名無しさん@13周年2013/05/06(月) 02:20:44.81ID:r2djgZs40
Lサイズでも十分多いって思う俺は普通じゃないのか?


119:名無しさん@13周年2013/05/06(月) 02:21:20.96ID:s3d9zP/90
どんだけ迷走してだマック


123:名無しさん@13周年2013/05/06(月) 02:22:04.85ID:YS/iTTB90
高すぎだろ
ポテト冷めたら炭酸抜けたコーラと同じで不味い


133:名無しさん@13周年2013/05/06(月) 02:25:04.50ID:N3YbW4iUO
Mでもキツイ


135:名無しさん@13周年2013/05/06(月) 02:25:15.67ID:RZdArvMp0
●メニューなし

●朝メシ食うとシャンプーついてくる

●無職っぽく見えると『うちの店員になりませんか?』といわれる

●イモだけ490円


  これはすごいな。こんだけ資本力あってこれはすごい。
どうしたらこういうことが起こるんだろう・・・と首をかしげる。
おまけに売り上げも激減中。  


157:名無しさん@13周年2013/05/06(月) 02:29:08.80ID:mGnvAmqf0
>>135
カウンターからメニューがなくなったのは知ってるけど、
朝メシ食うとシャンプーついてくる、無職っぽく見えると
『うちの店員になりませんか?』といわれる、ってどういうこと?
全ての店舗でこんな変なことやってるわけじゃないよな?


173:名無しさん@13周年2013/05/06(月) 02:32:37.26ID:RZdArvMp0
>>157
少なくとも、朝メシ食うとシャンプーついてくるのはつい最近、全店舗でやってたw


187:名無しさん@13周年2013/05/06(月) 02:35:00.88ID:mGnvAmqf0
>>173
マジでそんな変なことやってんのか
こりゃ客にそっぽ向かれるわけだ、迷走するにしてもひどすぎるもの


209:名無しさん@13周年2013/05/06(月) 02:40:05.63ID:RZQ7ZA+u0
いっそのこと490円で食べ放題に白よ
せこいな


316:名無しさん@13周年2013/05/06(月) 03:06:41.70ID:iOWOIPapO
シェアポテトと言う名前をメガポテトに変えたのは、俺みたいにシェアする奴が居ない人間に配慮してくれたのか…


411:名無しさん@13周年2013/05/06(月) 04:13:49.56ID:GNlypcbY0
回転率上げたいのに
ポテトだけで粘る中高生の集団が増えそうだなw


元スレ:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367773072/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事