もう9時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

元自民党・加藤紘一氏 「安倍の支持基盤はネトウヨでしょ。そんな人達に踊らされて憲法改正は危ない」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:31:28.99 ID:t4WuKEq30 ?PLT(14072) ポイント特典

 「安倍晋三首相はタカ派純化路線を進めているが、自民党の国会議員は地元で憲法改正の話なんかしていない。
安倍氏の支持基盤はネトウヨ(ネット右翼)でしょ。そんな人達の口車に乗せられて議論するのは危ない。」

 自民党の加藤紘一元幹事長(73)は山形県鶴岡市の事務所で、声を絞り出すように話し始めた。
一昨年秋から体調が思わしくない。昨年末の衆院選では、十四選を目指して敗れた。
次の衆院選に立候補せず、政界の一線から退く。

 「議員であろうがなかろうが、憲法の考え方に変わりはない。九条は、戦後日本の平和外交宣言でもある。
中国や韓国は日本への警戒心を解いてはいない。改憲には、もう少し時間をかけなければならない。」


http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2013043002000137.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:33:24.77 ID:v1Oxl0zCT
あんたが大将なんだから
逃げ出した大将

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:34:46.73 ID:mGdiJpRoO
あんたが大将あんたが大将

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:35:41.96 ID:liMQ9naJ0
腰抜けの売国奴の遠吠えですかね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:37:01.50 ID:ixxcmnDrP
ネトウヨも有名になったもんだな
売名デモしたかいあったか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:37:40.03 ID:1IxWPY510
加藤紘一は連呼リアン
ソースは自分で言うてた

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:39:27.54 ID:N6AaETo9O
自民党前総裁の大将は連呼リアン!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:39:54.76 ID:1SfdPtpW0
支持基盤がネトウヨw
ネトウヨどんだけいるんだよ
一般人が支持してるからこれだけ高支持率なんだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:40:03.60 ID:7jB73/Ft0
ネトウヨ有名やなw

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:40:52.25 ID:GKCc5FRi0
大将なんで家燃やされたん?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:41:12.11 ID:CsVNWqSDP
ネトウヨって…
そんなスラングを公の場で使う人が本当にいるんだな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:42:45.25 ID:cjYIdmiw0
ネトウヨとか使っちゃうやつって・・・・・・・wwwwwwwwwww

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:43:06.76 ID:Dy7pJIl40
ネトウヨって言葉は完全に浸透したな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:43:14.42 ID:CPJdkR+M0
10年前の「加藤の乱」―ああ、ネット人気を勘違い!

いまや政治家がインターネットでブログやツイッターを駆使するのは当たり前の時代。
しかし、思い起こせば10年前、「大将なんだから!」(谷垣禎一)のコントで知られる政治滑稽劇「加藤の乱」のときも、
意外なことに(?)インターネットが大きく関わっていたようなんである。

「覚えてます? インターネットで加藤さんの支持がワーッと広がったんです」と三反園訓・テレビ朝日コメンテーター。
当時の政権与党・自民党の有力国会議員で、総理候補でもあった加藤紘一は、不人気な森喜朗内閣に見切りをつけ、
仲間や手下と語らって、野党の内閣不信任案に同調しようとした。

過信して永田町とズレ

三反園によれば、加藤はネット上で支持を広げ、「チャンスだ、オレは人気があるんだ」と思って決起したという。
しかし結果を見れば、「ネットの支持者と永田町の間にズレ」があり、加藤は自分の派閥を切り崩されるなどして敗北した。

「なにもしなかったら、加藤さんは総理になっていたと思う。森さんの次はたぶん加藤さんだった。
インターネットを含めて乱を起こしたことで、彼はいまも総理になれていない」(三反園)
今も昔も「ネットで人気」は(とりわけ政治的な面では)あまりアテにならないようだ。

http://www.j-cast.com/tv/2011/03/10090107.html

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:43:48.62 ID:5OQX8SBc0
日本国民の過半数はネトウヨ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:46:09.66 ID:BPRaghmtO
加藤はあまりに売国的な部分さえなければ年齢のわりに柔軟で自民党ではまだマシな政治家だったんがな…

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:47:17.22 ID:nMiRT0uc0
誰にも支持されない奴に耳を傾ける人間はいない。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:47:31.44 ID:v1Oxl0zCT
>>14
加藤の乱って2000年11月なんだな今ググったら
これ本当かよw
当時加藤紘一ってネットで人気あったの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:47:40.51 ID:q5psed+V0
>>14
谷垣と差がついたなぁ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:47:59.48 ID:zclaAGPh0
ネトウヨ出世しててワロタw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:53:55.32 ID:7D6pwNddO
自民党OBたちが、安倍に対して苦言というより、理解できないとあちこちのインタビューで語っているのを見るたびに、
安倍政権の薄気味悪さは本物だと感じる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:57:07.75 ID:W++p81T50 ?PLT(17072)

>>18
2chでキャップ貰ってた程度には人気

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:59:35.53 ID:7OumvOohP
超々少数派に過ぎない連中が基盤だなんてバカかよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:59:35.59 ID:t7NwGXBz0
>>21
ネットで若者に媚びてるってのがなんとなくナチと被るんじゃね?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:00:45.37 ID:MEjYkTyj0
>>18
つか、2chに書き込んでたよ。★付きだから本人
もちろん1回だけだけど。ひろゆきとも会ったはず

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:02:17.32 ID:4EhLzCABP ?2BP(1003)

麻生元総理ですらそうだけど、戦前生まれの総理じゃ駄目なのよ。

戦前生まれには戦後の歪みが見えていない。これが戦後70年ずっと
社会問題の根底になっているんだから。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:02:29.97 ID:1IxWPY510
http://unkar.org/r/regulate/994191951/88
降臨は乱後やね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:02:52.59 ID:NjTXRDTH0
ネトウヨ出世しすぎだろw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:03:44.18 ID:ZwjWghAg0
>>1
そんな事はせめて選挙に通ってから言わないと誰も聞く耳持たないよ…

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:06:04.91 ID:pEpC1TIa0
>>21
年寄りは優秀な若者が嫌いなんだよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:07:01.38 ID:Q157CZaLO
>>26
まるで戦前は歪んで無かったような物言いだな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:07:32.87 ID:xnO3MNJaP
こんな事言ってるから凋落する
ネトウヨだからどうとか、国民を馬鹿にしてんのか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:10:11.39 ID:4EhLzCABP ?2BP(1003)

>>31
韓国人にそう言われても。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:10:19.26 ID:ZwjWghAg0
>>14
説得力あるなwww

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:12:23.70 ID:ZwjWghAg0
>>21
既得権にしがみつくクソジジイ共に嫌われてるなんて信頼できるな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:13:06.49 ID:Q157CZaLO
>>33
もう少し語彙増やした方が良い

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:19:35.10 ID:0WsQ+YA10
いつの間に与党地盤になるくらいに増えたんだ俺達は?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:21:22.38 ID:4EhLzCABP ?2BP(1003)

>>36
御意

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:21:58.36 ID:zWsrBbJC0
シコリアンの口癖で打線組んだやで〜

1(中)「オレも昔ネトウヨだったけどおかしいと気付いてやめたわ」
2(遊)「聖戦士様は+に帰れよ」
3(三)「俺はネトウヨを釣って遊んでいるだけだし」
4(一)「ジャアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwww」
5(右)「それは韓国だけじゃなくて日本だって同じだから」
6(捕)「この前の選挙では自民党に投票したけど、ネトウヨ叩いているぞ」
7(左)「それに対して+では○○って騒いでたわw」
8(二)「欧米人には韓国人と日本人の区別なんかつかないから」
9(投)「陰湿ジャップらしいわ」

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:23:02.86 ID:+f0AQ0oEP
たった1度の失敗で政治キャリア絶たれたから、
2回も首相やってる安倍を妬んでるじゃないかな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:28:20.46 ID:aW26HORb0
一般人の間にすっかり浸透しちゃったなー
「ネトウヨ」

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:33:13.79 ID:xnO3MNJaP
>>14
この後、「森さんは俺が守る」と言って守り抜いた小泉が加藤に変わって総理になったんだっけ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:34:46.89 ID:/FDwW7NE0
ネトウヨって、反韓な人のイメージを落とすために無能なイメージを押しつけてるんだから
その無能イメージで判断しちゃだめだよおじいちゃん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:44:15.76 ID:e5fAjC2E0
経験者は語る

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:06:30.51 ID:uIX5mzqm0
ネトウヨwwwwwww

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:16:10.60 ID:/YBVaYc7P
>>43
何言ってんだかわかんないよネトウヨちゃん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 03:06:41.19 ID:PhH2X8k+0
お前らの憧れの加藤さんも随分落ちぶれたな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 03:14:23.95 ID:x3r3VuUX0
ごもっとも 9条だけやりゃいいのに政治家どもは調子に乗りすぎ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 03:39:46.33 ID:FQDM9dZb0
自民党圧勝の中でこいつが落選したのは笑えた
有権者もちゃんと見ているんだな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 04:30:15.64 ID:N/+iZJz80
本気でネトウヨなんかが支持基盤になるほど巨大な勢力だと思ってんのかwwwwwwwwwww

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 04:31:45.34 ID:egejGtKk0
ネトウヨはとうとう総理大臣の支持基盤にまで…

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 04:34:14.51 ID:egejGtKk0
猪瀬「ネトウヨなんて200人あまりで何の力も持たない。討論する価値すらない」
加藤紘一「安倍ちゃんの支持基盤はネトウヨでしょ。憲法改正は危険」

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 04:45:26.60 ID:eULDdLulO
ネトウヨきもすぎ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 04:50:06.84 ID:xphqRsVs0
こいつは糞だった

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 08:11:03.59 ID:M6TsJdVgO
その安倍もウヨちゃんが望むような外交政策を取る気配がないし
何に向けて支持してんだろうな全く

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 08:13:23.00 ID:dRfL0NV50
加藤さんにネ,ト;ウ*ヨ呼ばわりされてファビョってんのか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 08:57:55.60 ID:PPD6u+SET
すっかりネトウヨ様はこの国の主要プレイヤーに成り上がったな
大物政治家が普通に認識してる存在か
在特会の会長まじすげーわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 08:59:32.27 ID:eIZREKBh0
ネトウヨ(笑)

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:01:01.61 ID:PPD6u+SET
なんだかんだでフジデモからのネトウヨ様の快進撃は超大成功してるよな
今や政治家もメディアも無視できないでかい存在だもんな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:01:31.00 ID:nao1m0wA0
>>59
キメーよお前

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:02:06.48 ID:cNjEyPYY0
ネトウヨは支持基盤と言うよりは防衛軍だろw
安倍に指示されてマスコミを監視したり、ネット工作をしたりしてるし。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:03:26.89 ID:eIZREKBh0
>>59
ヒント
ネット向けの発言

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:09:28.63 ID:oUkOnCbs0
広辞苑にネトウヨ載ってるの

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:10:41.50 ID:PPD6u+SET
やっぱリアルでデモしたのがでかいな
ネットだけだったらスルーされてただろうけど
フジデモで2万人集めたのがインパクトあったか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:11:59.50 ID:eIZREKBh0
>>64
あれだけ報じたのに報じてないことになってるんだっけw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:12:23.50 ID:9g02HOQq0
ネトウヨってせいぜい全国で50万人ぐらいで
無職でネットしか趣味の無い人たちじゃなかったっけ?
内閣支持率と改憲賛成の割合見るととてもそう思えないのだがw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:14:37.68 ID:zrj1RK3r0
加藤がネトウヨ並のスポンジ脳だとは思わなかったわw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:16:37.28 ID:P//1Iv0S0
つまり選挙に行った人の7割くらいはネトウヨってこと?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:17:42.05 ID:pzbkn1pTP
ネット右翼ですらない
ただのポピュリズムに踊らされた低学歴ども

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:17:56.80 ID:OLcu1sgI0
70の爺さんにすらネトウヨって広まってるんか

>>61
saみたいなもんかな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:18:22.07 ID:PPD6u+SET
>>65
あれだけ報じたってなにが?
全然報じてないだろ
報じてないけどインパクトは与えたから
じわじわと数年かけて大物政治家までが発言するようになってきた

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:19:28.28 ID:HpxDtpR5P
メディアでネトウヨという言葉を使うと民団からお小遣いもらえるの?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:19:34.22 ID:/GFzdmqgP
マジかよネトウヨ最強だなw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:20:59.24 ID:h1DZFCSqP
ネトウヨがようやく市民権を得たんだね
感無量だなぁ()

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:22:08.14 ID:m4WzNQRX0
加藤紘一の政治評論は好きだわ
安倍なんかより遙かに総理にふさわしい識見持ってるのに惜しい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:22:14.67 ID:9TqM3P2G0
まるでネトウヨが一大集団のような扱い

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:22:25.10 ID:nao1m0wA0
キメえ。さっきから本物がいる。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:23:00.42 ID:2Nsh0NR/0
やっぱりネトウヨと内戦をやるしかないな
国を2つに分けろ
ネトウヨどもとは共存できない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:23:55.79 ID:dsEkBkwdO
ネトウヨは政治まで動かす一大勢力なのかw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:24:55.95 ID:PPD6u+SET
やっぱリアルでデモするようになったのがものすごく大きいな
フジデモとか参加した人は日本を変えたと誇っていいわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:25:47.28 ID:CAJCK1oUO
安倍が政権とってから急に色んな人間が連呼し始めたな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:27:10.86 ID:Diu7SC1M0
加藤紘一が2ちゃんを大きくしたんだよね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:27:17.40 ID:TPYDQjzR0
ボンクラ大将がイマサラ何吠えてんスか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:28:32.76 ID:g1gIPf9uO
ネトウヨが多数派になったんやな
さすがやな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:29:06.87 ID:KwQvLwNR0
ネトウヨってそんなに影響力あったのか・・・

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:31:00.85 ID:51qn6j2G0
これはこれは2chコテハンの加藤さんじゃないですか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:31:06.74 ID:h1DZFCSqP
ネトウヨの怖い所はこんな記事見て「俺達が安倍ちゃん支えてるんだ!」とまんざらでもない態度を取りそうなことw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 11:26:13.06 ID:Gb4MPAGi0
「ネトウヨ」は「ムカつく」と同様、今やスラングではなく一般的な言葉になってます

89 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/05(日) 11:31:55.87 ID:6zogodShO
憲法改正は良いんだが 国を縛る最高法規に国民を縛る条文設けるんじゃねえよ自民
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367573434/

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 11:35:40.44 ID:tfml+Kkx0
日本人の70%はネトウヨだったのか!

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 11:39:46.02 ID:uRsZE7WbP
株価支持率

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 11:45:11.91 ID:bh8br58b0
自分達の気に入らない主張を自分達で造語したネトウヨというカテゴリーに押し込む
そして自分達でネトウヨは〜ネトウヨは〜

ただのキチガイですわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 12:01:15.55 ID:PPD6u+SET
もはや超高支持率の総理の支持基盤とまでなったネトウヨ様
日本でネトウヨ様に逆らったら生きていけない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 12:06:22.55 ID:qBF47VKU0
フェイスブック覗くと40代〜60代の経験豊富な大人でさえネットスラング使ってるんだよね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 12:12:46.27 ID:EFmOefrUO
ネトウヨは日本の癌細胞だからな
あまりにも下らないデマを信じて拡散させるバカに支持されてる首相はカス

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 12:15:41.22 ID:fV8UFD5R0
加藤紘一まで連呼リアン・デビューかよw

97 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/05(日) 12:35:57.46 ID:6zogodShO
【TPP】ISD条項は主権揺るがす 孫崎元外務省局長
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367555041/

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 12:39:08.29 ID:RuNHmaSFO
自民党改憲案みると絶対に投票しないようにしようって思う

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 12:40:40.22 ID:UnZjbFRb0
>>昨年末の衆院選では、十四選を目指して敗れた。

ネトウヨが支持基盤だから自分が落ちたとでも言いたいのか?
誰が出ても当選しそうな選挙で元幹事長が落選w
これはネトウヨのせいにでもしないと納得出来ないんだろうな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 12:43:19.56 ID:rSoE+GF+0
いつの間にネトウヨが自民党を選挙で勝たせるくらい勢力でかくなったんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 13:04:06.49 ID:O9skb93+O
秋葉加藤の事件で一気に霞んじまった元祖「加藤の乱」の加藤なw
庄内の恥

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 13:12:39.11 ID:wx4exIiO0
ネトウヨが支持基盤なら分かりやすいが、実際はちょっと詐欺に遭いそうな普通の人たちだったりするからな。
安倍自身も自分が何をしてるのかいまいち理解してないのかも知れない。

黒田はある程度分かってるようだが。。。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 13:17:15.80 ID:cNjEyPYY0
安倍も自民もネトウヨ受けする政策なんてやる気無いのに、
なぜか自民支持をやめないネトウヨ。
ネトウヨはマゾなのかもしれない。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 13:22:40.58 ID:zwOuqbiv0
田舎選挙区で、あれだけの自民追い風で、大臣・幹事長経験者で落選って
どんだけ人望無いんだよ。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 13:26:13.63 ID:K47z4ked0
大将には退却しか戦術がない

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 13:33:24.81 ID:7D6pwNddO
>>35
> 既得権にしがみつくクソジジイ共に嫌われてるなんて信頼できるな

既得権の意味わかっているのか?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 13:37:07.56 ID:n1My2kqRO
規制の影響で仕方なく+見てたけど、あいつらやべえ
高純度のネトウヨが集まってやがる
訓練されすぎワロタ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 13:44:51.48 ID:Juo2os+I0
飲尿してる人は言う事が違うなあ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です::2013/05/05(日) 14:32:10.83 ID:ZYkJ0Er50
「ネトウヨ」ってのは論破されたチョンが多用する言葉だったよな
加藤はそのことを知っているのかな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 14:38:31.74 ID:DWbJVsa+0
加藤紘一ってキムジョンイルを崇拝していたバカだよなw
こんな反日売国奴をのうのうとさせているのは良くないなw

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 14:40:24.32 ID:JtNgePCE0
加藤先生は庄内の誇り


売国奴どもに蹴落とされた

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 14:46:09.32 ID:jOwlvkK30
ネトウヨ「ネトウヨなんていない!」

もはや哲学

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 14:46:59.36 ID:laailgoQ0
支持率の高さから日本人はネトウヨだなwwwすげーや

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 14:55:02.39 ID:KCtknBCu0
さすが一流になりそこねて三流以下まで落ちた男の怨嗟は酷すぎるな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 15:00:13.58 ID:9wD1Ep2NP
あの選挙で負けるとか、どんだけ地元で嫌われてるんだよコイツ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 16:16:12.23 ID:lCDfkOcnP
自民同士の分裂選挙だったんじゃなかったっけ?
じい様だから比例に名前のせないし

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 19:15:14.71 ID:SzFHaIJt0
地元のニュース映像で流れた脳血管障害疑わせる呂律回らない選挙演説を観たら
誰だって投票せんわwww さっさと人生も引退しろよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 19:21:13.67 ID:PH38EPQ80
右傾化した日本って中韓には都合がいいだろ
ずっと右傾化右傾化と言ってきたのに超左翼で危機を煽ろうにも煽れない状況から
日本が進んで種をくれるんだから嬉しい限りだな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 19:27:13.01 ID:i1xX0dfxO
>>1
アンタは支持基盤が無いだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 19:42:02.40 ID:AE2yF82f0
安倍とネトウヨの関係は、ヒットラーや毛沢東、ポルポトと若い兵士の関係性に似てきてる。
マジで恐ろしい。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 19:42:19.05 ID:iAlK+P7tP
自民の重鎮からもネトウヨ総理認定w

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 19:44:08.56 ID:YQQsUT8j0
ネトウヨがそんな一大勢力とは知らなかったなーw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 19:50:46.33 ID:WKDckyYKO
>>1
なんで“ネトウヨ”という韓国人専用のレッテル貼り用語なんか使うんだろうね(笑)

頭隠して尻隠さず(笑)

韓国人アイデンティティがバレバレだわ(笑)

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 19:54:39.22 ID:6AQfrsaJO
ネトウヨって日本人のこと?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 19:59:35.76 ID:0pUAvQYx0
>>116
中央と県連で分裂してたね
でもまがりになりにも大物なんだし正式な公認候補でもあるんだから、負けちゃイカンだろw

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 20:08:48.23 ID:isGwTi1Y0
勝ち戦で負けたチンカス、反対していた世襲に走るwww

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 20:09:31.19 ID:kUAiRBpu0
別に基盤ではないだろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 20:16:47.24 ID:TX4k469d0
森は確かに総理としてはアレだったんだけど
森並に対外で上手い政治家ってあんまりいないんだよなぁ
加藤は党内政治上手かったんだろうけど国政ではあんまり役に立ってないだろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:41:10.01 ID:NplGECHLO
>>123
そんなこと言うやつはネトウヨだけだってバレているのになにいっているんだか

26 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)