トップ > スポーツ > 野球 > 長嶋氏と松井氏 国民栄誉賞授与式にファン熱狂

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

長嶋氏と松井氏 国民栄誉賞授与式にファン熱狂
2013年05月05日 17時20分

 プロ野球巨人終身名誉監督の長嶋茂雄氏(77)と、巨人や米大リーグ・ヤンキースなどで活躍した松井秀喜氏(38)の国民栄誉賞授与式が5日、東京ドームで行われた。同賞の授与式が首相官邸以外で行われるのは初めてで、安倍晋三首相(58)が同球場を訪れ、賞状や金のバットなど記念品を授与した。

 

 脳梗塞で倒れて以来、初めてファンの前でスピーチをした長嶋氏は「国民栄誉賞をいただき、本当にありがとうございます。松井君も一緒にもらって、本当に厚く御礼申し上げます。ファンの皆さま、本当にありがとうございます」と語った。

 

 一方、松井氏は「たいへん、たいへん光栄ではありますが、同じくらいの気持ちで恐縮している。僕が誇れることは日米で素晴らしいチームでプレーし、素晴らしい指導者、チームメート、素晴らしいファンに恵まれたことです。日本の野球の、野球を愛する国民の皆さまの力に少しでもなれるように努力していきたい」と緊張気味に話した。

 

 この後、一度、グラウンドから姿を消した2人が、巨人のユニホーム姿で再び姿を現すと、超満員に膨れ上がったスタンドは大歓声に包まれる。異様なムードの中、松井氏がマウンドへ行くと、長嶋氏は左手でバットを持って打席に入る。捕手を務めるのは巨人・原辰徳監督(54)、球審は安倍首相だ。

 

 松井が投じた球は内角高目へ。長嶋氏は左手一本ながら、バットをフルスイング。師弟コンビの夢のようなパフォーマンスに、ファンは酔いしれた。

 

 なお、授与式に先立って、昨季限りで現役を引退した松井氏の引退セレモニーも行われ、松井氏と長嶋氏がオープンカーに乗って場内を一周した。

 

 




ピックアップ
【ミッドナイト競輪 in 小倉】2日目(5日)
 小倉ミッドナイト競輪は5月4、5日に行われる。東スポWebでは「出走メンバー、コメント、本紙の狙い」そして競輪担当記者のコラム「秋田麻子のミッドナイトレインボー」を掲載します。

「第29回 共同通信社杯」長塚智広が優勝!
福井競輪場で開催された「第29回共同通信社杯」(GⅡ)は29日、決勝が争われた。レースは村上義弘(38)の番手を安東宏高(31)と競りだった長塚智広(34)が、取り切って直線抜け出しV。

打てよ、国民! フィーバー機動戦士ガンダム ホールに立つ
あの「機動戦士ガンダム」が遂にパチンコ台となって登場! 人気ライター・かおりっきぃが、話題のこの台を徹底解剖する。 勝利の栄光をつかみたい君は、必ずチェックしよう!! (C)創通・サンライズ

みこすり半劇場
05月05日更新

おすすめコンテンツ
本格的な占いがワンコインから体験できる!「占い師の助言DX」

永久保存版「小橋が最高!!」(250円=タブロイド判、32ページ)。5月11日、日本武道館で先行限定発売

東京スポーツ新聞社の必勝2歳馬情報「ザッツPOG」。電子書籍、郵送でも購入できます。

東スポ動画
 福井競輪場で開催された「第29回共同通信社杯」(GⅡ)は29日、決勝が争われた。レースは村上義弘(38)の番手を安東宏高(31)と競りだった長塚智広(34)が、取り切って直線抜け出し1着でゴールした。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。

便利帳として使えるような、いろいろなコンテンツ・情報を提供します。