神社仏閣@2ch掲示板
read.cgi モード切替 
神道の神社および仏教の仏閣に関する文化について語る板です。
  • 多少神社仏閣に関係があってもより相応しい板があれば、そちらをご利用下さい。
  • 創価学会に関連する話題は創価・公明板をご利用下さい。
  • 宗派スレは一つまでとします。 同一宗派を対象とするスレは重複と見做します。
  • 重複スレは禁止です。同じ対象を扱うスレタイを持つスレは重複と見做します。
  • 単発質問スレは禁止です。専用の質問スレをご利用下さい。
  • 単発雑談スレは禁止です。専用の雑談スレをご利用ください。
  • 単発ニューススレは禁止です。専用のニューススレをご利用下さい。
  • 架空の神社仏閣スレ、有名人スレ、コテハンスレ、卑猥な名称等いたずら目的のスレは禁止です。
  • その他、削除ガイドラインで削除・削除対象・任意削除とされる事は禁止です。
  • 荒らしは徹底放置して下さい。専用ブラウザのあぼーん機能などを使い無視しましょう。

書き込む前に読んでね2ちゃんねるガイド | チャット | FAQ
掲示板一覧

.




1: 【国家鎮護】香取神宮【下総国一之宮】 (184) 2: 【京都市】上賀茂神社 (161) 3: 【道元】曹洞宗総合スレッド【黙照禅宮】 (185) 4: 【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2 (9) 5: 【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・ (73) 6: 気多大社 其之2 (326) 7: 【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロン66【御同行】 (355) 8: もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Part X (305) 9: 【総本山】 高野山真言宗総合スレ陸肆【金剛峯寺】 (644) 10: 【豊川閣】豊川稲荷ダキニ天を語れ!コン7【辰狐】 (194) 11: ☆ミ☆ミ日蓮宗大荒行其の壱拾六☆ミ☆ミ (363) 12: 総持寺 (第八巻) (386) 13: 霊異記 (116) 14: ◆うさぎのメルヘン神社◆(-x-)4 (613) 15: 神職・巫女さんに質問【巻之肆】 (139) 16: 【御朱印】ワルえもん4【舞子が迷子】 (795) 17: 伊勢神宮125社お参り その7 (750) 18: 真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part50 (92) 19: お遍路◆四国八十八ヶ所霊場巡り◆19巡目 (324) 20: 仏壇仏具教えて (566) 21: 【武蔵総社】大國魂神社【六所宮】 (48) 22: 鎌倉 (82) 23: 【大聖】天部信仰利生スレ 9願目【歓喜天】 (785) 24: 【富士山】浅間大社・浅間神社 (514) 25: 【寺庭】臨済宗妙心寺派27【不倫】 (108) 26: また騙されて神社・仏閣板に来た訳だが (212) 27: 浄土宗ネラー坊主の会【第46願】 (188) 28: 永平寺 十一 (706) 29: 天橋立△籠神社▽元伊勢 � (314) 30: 【菩提心断徳】 五大明王 【最勝三界菩薩】 (410) 31: ☆御朱印 39冊目☆ (183) 32: 【中将姫】當麻寺【當麻曼荼羅】 (157) 33: 【関東】待乳山・妻沼・高尾山【最強神仏】3 (927) 34: 【日蓮】南無妙法蓮華経を唱えましょう【仏法】 (455) 35: 宇佐八幡宮 (248) 36: ☆日蓮宗大荒行其の再々★ (215) 37: ××●けじらみこにちれん立ち上げ●×× (201) 38: 出雲大社 その12 (836) 39: 杉並井草八幡宮 (113) 40: 諸国一宮 (345) 41: 【生き仏】瀬戸内寂聴 (142) 42: 【嵯峨山】真言宗大覚寺派スレッド 【大覚寺】 (166) 43: 祇園祭総合スレ (610) 44: 【金龍山】浅草寺2【聖観音宗】 (954) 45: 【檀家蔑視】福満寺【霊感商法】 (348) 46: 鈴虫寺と円町だるま寺 (165) 47: ☆☆静岡県の神社・仏閣☆☆ -2- (377) 48: 東京都の神社・仏閣 (828) 49: 千葉の神社 (447) 50: 旦那さんお坊さんだけど何か質問ある (259) 51: 【大内山】真言宗御室派スレッド 【仁和寺】 第二 (106) 52: 聖徳太子 (63) 53: 【関東】待乳山・妻沼・高尾山【最強神仏】4 (2) 54: えなりかずき「韓国は早く日本へ仏像返せ!!」 (12) 55: 神社がキリスト教を支配するのか。 (104) 56: 浄土真宗質問箱 (133) 57: 秘仏にお参りしたい◇9 (529) 58: 偶像崇拝が絶対禁止の日蓮正宗こそ真実の仏法 (609) 59: NHK受信料は祓えない (70) 60: 神の存在。 (9) 61: もう日蓮正宗しか日本仏教界を救えない! (604) 62: 【荒陵山】 四天王寺 【日本仏法最初】2 (933) 63: 【荒陵山】 四天王寺 【日本仏法最初】3 (21) 64: 【古都】京都府の神社仏閣【平安京】 (934) 65: 氏神神社について語ろう! (291) 66: 【関西カケモチ】生駒山・清荒神・信貴山【最強神仏】7 (704) 67: 【毘盧遮那仏】 東大寺 part 2 【華厳宗大本山】 (490) 68: 【学問】 天満宮・天神信仰 【菅原道真公】 (738) 69: 【摂津国一之宮】 住吉大社 【初辰まいり】 (827) 70: 【キリスト教】お正月は新年ミサ・礼拝へ (173) 71: 晴明神社 (477) 72:    法然上人二十五霊場    (23) 73: 商売繁盛・金運向上が成就する最高の神社・寺院 (490) 74: 【NEWS】神社仏閣ニュース速報5【NEWS】 (70) 75: 【大権現】飯縄三郎坊【大明神】 (231) 76: 瀧谷不動明王寺(滝谷不動) (219) 77: ★★神道総合スレッド★★(新板復活) (886) 78: うちさぁ、拝殿あんだけど、やってかない? (26) 79: ブックスエソテリカシリーズ (43) 80: 西国三十三所観音霊場巡礼 14巡目 (777) 81: 十三仏真言+光明真言+仏前勤行次第@高野山真言宗001 (504) 82: 【座禅・瞑想】修行しよう!【滝行・写経】 (197) 83: 臨済宗南禅寺派遠諱問題 (96) 84: 【法相宗大本山】興 福 寺【中金堂再建】 (146) 85: 神社の日の丸掲揚に反対する会 (25) 86: 【曹洞宗】地方僧堂について2【本山以外】 (793) 87: 【上生】弥勒菩薩【下生】 (144) 88: 金毘羅権現 (98) 89: 大神神社・檜原神社3.5 (785) 90: 【北極星】北辰妙見菩薩【鎮宅霊符】 (741) 91: 元旦おみくじスレ2011 (742) 92: 祟り神が好き (159) 93: 現世利益を追求する宗教(信仰)は下等か!? (190) 94: 天部信仰以外で現世利益頂けるか? (264) 95: 金山神社 (48) 96: 素人ができるお祓い・除霊を教えて下さい (786) 97: 【熱田さん】愛知県の神社仏閣2【だけじゃない】 (468) 98: 上野八幡神社再 (840) 99: 交通安全・旅行安全祈願に良い神社・寺 (58) 100: 【参拝記念】千社札を貼っている人いる?【納札】 (908) 101: 御経(お経)総合スレッド 第二 (672) 102: 絶世の愛国者★ 真知宇 先生が靖国神社公式参拝 (15) 103: 装束について語るスレ 其の7 (369) 104: AKB好きなお坊さんっているの? (268) 105: 慈覚によって邪宗になった天台宗 (418) 106: (´・ω・`)っ 寺社版・しらんがな 1 (530) 107: 飯室谷不動堂酒井雄哉大阿闍梨ファンの集い (116) 108: 【伝統?】宗忠神社Part2【新興?】 (241) 109: 【山伏】修験道 第三駆【山岳信仰】 (766) 110: 神戸市仏教連合会・兵庫県仏教会 (223) 111: [僧堂再開]海清寺の今後を語れ[肉山寺院] (749) 112: ∴∴∴三宝荒神∴∴∴ その4.5 (907) 113: 【修験】蔵王大権現【役小角】 (595) 114: 似非僧侶【自称・ランボー法師・笑】迷惑人間 (921) 115: 靖国神社参拝★靖国神社公式参拝★靖国参拝★靖國 (167) 116: 天台宗のスレ 第五 (530) 117: 伏見稲荷 その16 (361) 118: 【神戸JB】神戸青年仏教徒会 (542) 119: 【生まれも柴又】帝釈天の信仰【三十三天】 (141) 120: 最強の経典は何か2 (115) 121: 【神田・築土】江戸総鎮守・平将門【国王・御首】四 (532) 122: ★★★【お経好き集まれ】★★★ (778) 123: 自分が神になる方法 (64) 124: 【日常】僧侶の犯罪・事件・不祥事を語る【茶飯事】 (403) 125: 【遍照山】 真宗木辺派 � 【錦織寺】 (119) 126: 靖国神社・護国神社総合スレッド(臨時板) (682) 127: 【弁才天】 天河大弁財天社 【日本三大弁財天】 (948) 128: 【縁切り】安井金毘羅宮に祈願している人【1拝目】 (415) 129: 日蓮宗大本山 池上本門寺 (657) 130: 最福寺 法主 池口恵観 (386) 131: 神仏習合の名残が感じられる神社仏閣 (34) 132: 仏像フィギュアその五 (306) 133: 日蓮系は総じてストーカーだらけ。 (170) 134: ★中山法華経寺★2 (353) 135: 日蓮は高句麗系渡来人の可能性。 (207) 136: 【日蓮】立正安国論の正しさが証明【大聖人】 (259) 137: ****埼玉県の神社について語るスレ**** (440) 138: 真言宗醍醐派について 第拾玖座 (898) 139: 【病気平癒】 石切剣箭神社 【 石切神社 】 (57) 140: 【古代から】仏像を語ろう3(多分)【現代まで】 (477) 141: 【家庭での】神棚総合スレその2【祀り】 (420) 142: 秩父の寺社や祭り2(秩父三十四箇所以外) (67) 143: そっー…とお願い事を書き込むスレ (76) 144: 【強い霊気】秩父三十四所観音霊場巡礼 5巡目 (486) 145: ●●数珠について●● 12連目 (318) 146: ●  かみちゅ!・来福神社   ● (100) 147: 【神社推奨】パワースポット4 (341) 148: インド仏教・佐々井のおっさん (260) 149: 岡山の神社 (306) 150: 【陽炎】摩利支天の信仰について 4【威光】 (244) 151: 不空羂索観世音菩薩 (38) 152: 臨済宗の僧堂 (934) 153: 日本一強い不動明王がいる寺 (216) 154: 箱根九頭龍さまに感謝するスレ (333) 155: 延命十句観音経 第三巻 (544) 156: 【信濃国一之宮】諏訪大社・諏訪神社 (304) 157: 【伊勢一身田】真宗高田派�【下野高田】 (515) 158: 【神棚】家庭祭祀総合スレ【仏壇】 (613) 159: 菩薩信仰すると辛い事が多くなる (514) 160: 新興教団を旗揚げしませんか? (40) 161: ●尖閣諸島の神社「尖閣神社」● (153) 162: 【比叡山】明王堂【無動寺谷】その5 (191) 163: 【奈良】喜光寺【薬師寺別格本山】 (114) 164: 道教の寺院 (218) 165: 禅僧になりたいんだが、どうすればいい? (35) 166: 【西日本】縁結び神社寺院【関西】 パート�� (34) 167: 神社格付 (280) 168: 神木や桜の枯れについて (190) 169: 神社仏閣 総合雑談4 (643) 170: 無縁仏を供養しようぜ (154) 171: 【吉田神道】 吉田神社 【斎場所大元宮】 (116) 172: 【呪い禁止】毎週日曜に皆で国家安寧を祈るスレ (260) 173: 【四天王寺庚申堂】 青面金剛 【ならまち庚申堂】 (183) 174: 観音信仰 (六観音・七観音・三十三観音) (759) 175: 地域と神社・神道の結び付きや継承について (184) 176: 神社って怖い場所なの? (111) 177: 【宮地水位】古神道の修行【川面凡児】 (427) 178: +烏枢沙摩明王+ (329) 179: 不動金縛りを試してみよう (ー人ー) (72) 180: 寺社にこんなサービスあったらいいな♪ (345) 181: 【豪徳寺】招き猫のスレだよ!【今戸神社】 (238) 182: 神職・巫女さんと雑談スレ5 (187) 183: 【熱田さん】熱田神宮#名古屋市4【お参り】 (594) 184: 融通念仏宗について語ろう! (253) 185: 愛宕神社 (76) 186: =>>>==愛染明王のスレ 第弐矢===|> (306) 187: 【神仏習合】(神仏混淆)【本地垂迹】 (407) 188: 【信貴山】毘沙門天の信仰スレッド 第七【四天王】 (14) 189: 【西日本】縁結び神社寺院【関西】 パート�� (189) 190: 日御碕神社  (168) 191: 【千葉】成田山 新勝寺 Part.2 (136) 192: 【妙音】弁才天信仰について語りましょう四【宇賀】 (620) 193: 【角大師】 元三大師 No.6【開運・厄除け大師】 (464) 194: 『穴八幡宮』and『放生寺』 (86) 195: 薬師寺○薬の神様○薬師如来 (395) 196: 坊さんや神主はボランティア精神が乏しくないか? (298) 197: 【京の】貴船神社【奥座敷】 (397) 198: 【門戸厄神】厄神明王スレッド【東光寺】 (102) 199: 神社仏閣の「祈祷」の情報交換スレッド (217) 200: 南無妙法蓮華経を唱える (333) 
スレッド一覧はこちら

初心者も簡単レンタルサーバー
レンタルサーバー選びなら
全ておまかせのレンタルサーバー

【1:184】【国家鎮護】香取神宮【下総国一之宮】
1 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 2010/11/29(月) 21:51:17
森の参道。朱塗りの門。漆黒の神殿。
古来、伊勢の上参宮に対し、下参宮と呼ばれた大社、
香取神宮について語りませんか。


175 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2012/07/17(火) 23:17:24.95
そういや奈良の鹿が増えすぎてヤバイって数日前新聞に載ってた
香取か鹿島の鹿園広くして引越しとかできないのかね

176 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2012/07/27(金) 23:08:59.84
香取神宮の本体は裏手にある姥山神社だったという説があるね
他は全部アマテラス系だけど、あそこだけ一言主を祭ってるんだ
そんでもって古代史に興味あつ人は神武以前に
ナガスネヒコ&ニギハヤヒ王朝が存在した事は記紀にも明記してあるのを知っているはず

177 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/09(日) 20:57:38.44
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね 
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

178 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/06(土) 23:35:56.80
そーかいそーかい

179 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/27(火) 21:48:15.59
必勝成就

180 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/03/06(水) 22:24:39.15
香取神宮

181 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/24(水) 23:31:12.40
佐原駅と香取神宮門前の路線バスの本数を増やすべきだ。
香取神宮ほどのお社でもあり夜23時代ぐらいまで路線バスの便があってもいい。
あと香取駅の駅名は何か別の駅名にしたほうがいいと思われる。

182 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 21:51:45.52
>>181 激同。市名を名乗っているのに、あんなにショボい無人駅だとは。。

183 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 00:02:32.59
市名と駅名が同じになる75年前からあの駅名だ
JRが駅名変える場合関東一円の駅すべての料金表の書き換え
社内全ての車掌が持つ車内清算用端末のプログラミング変更等々
あさはかなお子ちゃまの考えが及ばない位大変な事なんだよ

184 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 17:53:01.86
>>181
大きなお世話だ
おまえが走らせろよ

名前: E-mail:

【2:161】【京都市】上賀茂神社
1 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 2012/10/27(土) 00:18:58.41
京都市北区にある上賀茂神社について語ろう!


152 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/13(土) 05:36:18.14
>>150
御神体山を売り飛ばすのが成功例なのか?
バカ京産大が御親切に「神山自然観察路」なるハイキングコースまで整備してくれたお陰で、
最聖なる降臨のイワクラの前でカップルがセックスまでしてる現状だが、
これでは成功例ではなく性交例だろが!

153 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/16(火) 20:25:28.32
今年の斎王代はまだマシだな。

154 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/20(土) 06:02:14.36
>>153
今年の斎王代役は、誰と比べて何がマシだというの?

155 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/21(日) 06:31:55.86
30年ぶりに行ったら、何だかせせこましい、
いそがしい場所になったなあという印象を受けました。
ちょっと、商売っ気が多いのかな?
神様は不在だったりして。。。と思ったり。。。

156 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/21(日) 08:17:29.46
だって神山ではなくゴルフ場行って神迎えしてるんだもん、神さんなんて来るわけないじゃん。

157 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/02(木) 22:42:19.89
1日の足そろえ式まで観覧席を有料にしたのかよ、上賀茂神社!
誰も入ってなかったけどw

158 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/02(木) 23:33:57.25
下の「社家出身ww」のアラーキー先生に、荒っぽい商売の仕方でも仕込まれたんじゃねーの?

159 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 16:29:19.76
>>153
うん、写真で診る限り目鼻が画然とした美形だね。しかし京都市内に適齢の女子学生が数万人は
棲息しているであろうに、何も東京都在住女性を選抜しなくともねえ。
1 :恥痢塵φ ★:2013/04/16(火) 06:47:06.13 ID:???0
京都三大祭りの一つ、葵祭(5月15日)のヒロイン、第58代斎王代に、京都市左京区出身の
聖心女子大3年、長瀬摩衣子さん(20)=東京都渋谷区=が選ばれ・・・・・・・ (>>2以降に続く)
http://kyoto-np.jp/sightseeing/article/20130415000106
【祭り】葵祭のヒロイン・第58代斎王代に長瀬摩衣子さん(20) 左京区出身の聖心女子大3年/京都
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366062426/

160 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 17:06:34.88
>>159
ヌきやすい顔してるよね。
どこの娘?

161 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 17:46:54.15
競馬。山本もオッサンになったな。

名前: E-mail:

【3:185】【道元】曹洞宗総合スレッド【黙照禅宮】
1 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 2012/08/17(金) 21:23:48.36
曹洞宗ついて総合的に語るスレッドです。

大本山:永平寺・總持寺

曹洞宗
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9B%B9%E6%B4%9E%E5%AE%97


176 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/03/02(土) 16:08:42.47
きゃば嬢と結婚したから

177 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/03/13(水) 07:25:28.93
お坊さんになるのってどうすればいいのか聞いてみた!
http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2013/03/post_3276.html

178 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/03/27(水) 18:32:03.63
金持ちの寺に生まれて
キャバ嬢と結婚しろ!

179 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/13(土) 22:24:38.87
なんだかサ
曹洞新報って
血代さんに乗っ取られた
かんじだネ

180 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/14(日) 10:08:53.90
e?hajimekara syusaisyadaro?

181 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/15(月) 18:45:11.52
世間の人々は、多様な意見のなかで優れていると思う意見を、
これこそ最高の見解だと信じて、
他の意見はすべて、つまらないもの、だと主張する。
それだから彼らの論争はいつまでも終わらない。
彼らは、見たこと学んだこと戒律道徳について、
自分の学んだことのみが真実だと思い込み、
それだけに執着し、それ以外のものをつまらぬものと見下す。
人が何かあることに執着して、
それ以外のことはつまらぬこととするならば、
それは独り善がりの妄想である。
それ故に道を志す人は、見たこと学んだこと戒律道徳に執着してはならない。
また智恵戒律道徳に関して世間に偏見を持つこともよくない。
自分を他人と等しいと思い込むのもよくない。
他人より劣っているとか、勝れていると考えてもいけない

釈迦

182 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/15(月) 23:41:03.29
>>104
それなのに総持寺の開山忌だかなんだかで全国の曹洞宗寺院に総額67億円寄付というなの支払い命令が下ってます。
総持寺ってさ檀家がいるんだから檀家から集めろよ
ウチみたいな檀家のない山寺とかどうやって払うんだよ。
毎年の課当金ですら払うのにヒィヒィ言ってるのに

183 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/23(火) 11:14:36.08
【中央日報】朝鮮侵略に加担した日本仏教、曹洞宗僧侶「懺悔します。靖国参拝は韓国の信頼得られぬ」[04/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1366682934/
【国際】 韓国 「日本の帝国主義の朝鮮侵略は、武力でのみ行われたものではなかった。宗教も積極的に加担した」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366681571/

184 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/23(火) 19:03:18.14
日本の帝国主義の朝鮮侵略は、武力でのみ行われたものではなかった。宗教も積極的に加担した。
現在日本の最大仏教宗派の一つである曹洞宗が代表的だ。

1932年ソウル奨忠壇(チャンチュンダン)公園に、朝鮮侵略の核心人物である伊藤博文をたたえる曹洞宗寺刹・博文寺が建てられた。
この寺刹は伊藤博文像を仏像の代わりに迎えた。彼の名前を取って、博文寺にした。

こうした曹洞宗の帝国主義への協力を告発した曹洞宗の一戸彰晃僧侶(64)の
『朝鮮戦争懺悔記』〔日本作品名「曹洞宗は朝鮮で何をしたのか」、東国(トングク)大学出版部〕が最近翻訳された。
一戸僧侶は、曹洞宗のあやまちを懺悔する内容を入れた懺謝文の石碑を昨年、
全北道群山(チョンブクド・クンサン)の東国寺にたてるなど日本仏教内の良心的な声を代弁してきた。

本の出版に合わせて22日に開かれた訪韓懇談会で僧侶は「曹洞宗の朝鮮侵略介入は単純な加担ではなかった」とした。
「国家が各仏教宗派に協力することを指示したが、各種記録をよく調べてみると、積極的に加担したと見るしかない」ということだ。

実例として、曹洞宗は植民地時代の朝鮮に何と600以上の寺刹を建てた。
表面的には朝鮮内の日本人のためのものだったが、実際にした仕事は軍国主義のお先棒をかつぐものだった。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

185 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 17:46:01.56
>>165
この黄金週間に宗門大駒澤大学吹奏楽部が、寮のある野尻湖で不祥事を起こしたらしいね。
1 :そーきそばΦ ★:2013/05/03(金) 21:33:22.19 ID:???0
 3日午後5時20分ごろ、長野県信濃町の野尻湖で、「友達が溺れている」と110番があった。
駒沢大3年の矢田拓也さん(20)と同大1年の野呂千賀子さん(18)が救助されたが、搬送先の病院で死亡が確認された。
 県警長野中央署によると、2人は吹奏楽部のメンバーで、合宿に・・・・・・
【長野】野尻湖で溺れ2人死亡=合宿中の駒大生
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367584402/

名前: E-mail:

【4:9】【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2
1 名前:西郷 ★ 2012/05/10(木) 17:12:59.31 ID:uhehehehe
殿!密偵からの情報によりますと、
2ちゃんねる城では既に100台近くのサーバーが使用されているとか。

中でもSSDサーバーは高速で、もし戦になった時、我が城備え付けの旧型HDDサーバーでは
到底太刀打ちできない高性能とのこと・・・我が城もすぐにBIG-server.comに準備させましょう!

     ●
     目
   ..-──- 、
  ▲       ヽ    
  /   ●   ● |     ささ、こちらのハイブリッドサーバー目録よりお選び下され!!
  |    ( _●_)  ミ     調整・維持等、全ての設定はBIG-server.comが行うのですぐに実戦配備できますぞ。
 彡、   |∪|  、`\ノつ http://server.maido3.com/
/ __  ヽノ /´ヽ  ノ
(___)   /


それと、かねてよりご用命のコンブガチャなる城下で話題の遊戯機、
海鮮問屋を通じて急ぎ用意させました!

幕府の目が届かぬうちにうちにお試しあれ。
銭のご用意はいりませぬぞ。
http://kombu.ula.cc/



2 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 17:19:42.35 ID:NJ4mDXfX0
【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1336637579/

3 名前:(-_-) Zzzzz… ◆OMEGAz96ls (地震なし) :2012/05/10(木) 17:27:47.67 ID:h7PtwUat0
何を仰る兎さん

4 名前:(-_-) Zzzzz… ◆OMEGAz96ls (地震なし) :2012/05/10(木) 17:28:50.05 ID:h7PtwUat0
ちなみに

誤:海鮮問屋
正:廻船問屋

5 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:01:52.08 ID:+T8+Ac/t0
>主人公・星空みゆき役の福圓美里は、「自分たちで言うのもなんですが、私たちは心根が優しいので、この作品にはぴったりだと思います」と胸を張る。



キタエリ「せやな」
マリーナ「せやせや」
ゆかな「一理ある」


6 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:02:29.76 ID:+T8+Ac/t0
@KITAxERI
喜多村英梨
おお、今日はMステの日か!楽しみだぜ!!
1時間前 ついっぷる for iPhoneから



@KITAxERI
喜多村英梨
あれ?
1時間前 ついっぷる for iPhoneから

7 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:03:04.17 ID:+T8+Ac/t0
 (;´・_・`)っ     劇団主宰者の朝は早い
 (   つ\        朝4時に起床し、道場のモップがけ
  し J..  \
       """"""

 −=≡   (;´・_・`) 掃除が終わると
−=≡   ⊂   o    次は劇団員の朝食と飲み物の準備
 −=≡   (  ⌒)       もちろん遅れれば友達料が3倍となる…(´・_・`)
  −=≡   c し'


まさにこんな感じなんだろうか…

8 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:03:42.83 ID:+T8+Ac/t0
            /::::::::::::: ─- ::::::|      [`r' q
            i :::::::::::::: ].十[ ::::::|      |  :::|
            |ミヽ::::::::: _,,、----、{      ゝ ::::|
           (6`r'`ー'''´ -━- i^       f二イ
  ,r--───-----'^ニニユ;; 《;・;.》 |──-、....,,,,,r'  |
 (       (_,,.r..三三)/f・・)、~~ i i|  ~`=-''/ t. |
  `ー---─f'''''   |:::...... イエエエフ|:: | i|     |   `ノ
     `--{   i|  |:::::::f |fェェェェノ:: f   ‖  レヲ-'´ 
       `t   i|  ヽ.::::::`====':丿  r-''''' ̄
        |       ̄ ̄ ̄ ̄    .i           糸冬
        |   H A N   S H I N  |       製作・著作NHK

9 名前:モルモットさん(金)(豚) :2012/05/10(木) 18:04:52.73 ID:+T8+Ac/t0
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /_______ \
   /       キンタマ命   \
  .} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ   (Jリーグを応援しちゃ)いかんのか?
 .フ  |  ゙i  「 ト      /
  )  |   ヽ   \二=- ノ
  `ゝ.|    ヾ      /
    |      ̄ ̄ ̄,

名前: E-mail:

【5:73】【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・
1 名前:西郷 ★ 2012/03/04(日) 23:58:21.95 ID:???0
2011/3/11 その時2ちゃんねるは・・・
全てが克明に記録されています。

その時最初にたったスレがこれです、いわし ★(http://be.2ch.net/test/p.php?i=99850526)さんGJ

地震
1 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/11(金) 14:47:28.80 ID:3ssQKiB30 ?PLT(18072) ポイント特典

緊急地震速報


http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299822448/



64 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:15:34.95 ID:8B2F2MQy0
サンキューカッス

65 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:20:28.15 ID:RN2/HaO50
臨時地震、臨時地震+のスレも書いて欲しかったなーと

66 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:22:23.44 ID:zVODj/V00
>>65
お待ちしております、
ここに書いてね

67 名前:softbank126062093217.bbtec.net(地震なし) :2012/03/05(月) 01:23:47.77 ID:i7llPVra0
殺 伐 と し た ス レ に あ っ ち ゃ ん が 降 臨 !
    \     ヽ    |     /     /
      \                  /
       \    ;;;--‐''''::::::::::::::::::ヽ        _,,−''
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、    _,,−''
`−、、      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、        _,,−''
    `−、、 i':::::::::::::::::/、::::::::::::::::::::::::::::::::::::i         
         |::::::::::::::/  :、:::::::::::::::::::::::::::::::::|  
         |::::::::;/ ‐─ ヽ─ヾ::::::::::::::::::::|   なんでやねん
────   .|:::::i'   ヾ●) (●ノ   `i:::::::|  
         .゙:、:|    "" ノ 、 ゙゙     |:::/
            |      (__)     |     
    _,,−'     .i    ^t三三テ'    ,!   `−、、
_,,−''         ヽ、          ノ       `−、、
        .     \___    ___/
                 | ̄ ̄|     
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

68 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:24:03.39 ID:RN2/HaO50
地震発生直前からのNHK実況板の様子。当時流れていたNHK総合の音声と合わせて。
http://www.youtube.com/watch?v=tFCEtYAiB-c

69 名前:B1ackMap1e ◆Map1e3XIx. (地震なし) :2012/03/05(月) 01:27:04.36 ID:dgvZu02i0
なるほど

70 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:27:33.53 ID:JU27GIeZ0
つくづくHDDがいかれたのが悔やまれる

東北民の書き込みをじっと待つスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299836208/

俺たちにできること
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299884316/

71 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:29:11.90 ID:JU27GIeZ0
原発爆発きた
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299916222/

72 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:31:47.08 ID:g7Lvl4rT0
なんかレス数増えた

73 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:33:19.05 ID:RN2/HaO50
臨時地震+では(宮城県)のこの書き込みが最初だった。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1299643140/815-
815 :M7.74(宮城県) [] :2011/03/11(金) 14:47:02.29 ID:8X1Khqdw
揺れてるな
--------------------------------
ちなみに、宮城・岩手・福島の3県の書き込みはこの直後の819の書き込みの後途絶えている。停電の影響だろうか。

名前: E-mail:

【6:326】気多大社 其之2
1 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 2010/09/18(土) 19:13:01
9月上旬、kamomeサーバーに異変があったようで、能登国一宮スレ消失事態に
より、次スレを建てました。

能登国一宮 気多大社 祭神:大己貴命 http://www.keta.jp/honden/

旧スレ
気多大社
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1159078973/


317 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/03/28(木) 11:37:53.64
>>195
1年経ってこの3/24日曜に、七尾氷見道路の石川県側が開通したようだ。
”能越自動車道七尾氷見道路の七尾城山インターチェンジ(IC)—七尾大泊IC間9・ 3キロが24日、
無料区間として供用開始した。七尾、氷見両市を結ぶ同道路28・1キ ロのうち、石川県側では初の供用・・・・”
七尾城山—大泊が開通 能越自動車道  北國新聞  2013/03/25
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20130325103.htm

318 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/03/31(日) 18:43:51.35
>>261
縄文中期に里芋か山芋の芋類栽培が始まったとすると、中期以降の列島人口が
増えなかったのが不審だ。
氷河期が終わった後の温暖化が約6000年前に平均気温で現在より1〜2℃高い
ピークを迎え、その後寒冷化に転じた気候のせいか?
寒冷化により針葉樹林帯から木の実供給源の落葉樹林帯への植生変化が、
退行したのか?

319 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/01(月) 22:10:29.27
>>317
3/31正午より能登有料道路が、能登無料道路に変更されたようだ。1973年の
能登海浜道路部分開通から起算すると40年で漸く無料に移行したわけか。
”石川県の能登有料道路(金沢市粟崎町−穴水町此木、八二・九キロ)が三十一日正午に無料化され、
ふるさと紀行「のと里山海道」に改称された・・・・・・・”
能登道無料化スタート 「のと里山海道」が誕生  北陸中日新聞 2013年4月1日
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2013040102100009.html

320 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/19(金) 23:23:24.05
>>317
この国土交通省の告知ですね。
七尾氷見道路七尾城山IC〜七尾大泊IC間 平成25年3月24日(日)午後3時に開通  平成25年3月15日
http://www.hrr.mlit.go.jp/press/2012/03/130315kanazawa.pdf

321 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/20(土) 06:36:21.56
>>83
気多族集団が、気多若宮神社の地に日本海から神通川・宮川を流れに逆らい
遡上して住みついたのは、この山隘の地に何を見出したのだろうか?
宮川左岸の信包八幡神社跡古墳は、気多族の墳墓なのだろうか?
信包八幡神社跡古墳 前方後円墳 飛騨市古川町信包1
http://www2.atpages.jp/kofuntokaare/3gouhun/page788.html

322 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/21(日) 23:46:42.91
>>290
富山市郊外呉羽丘陵南西端の富山医科薬科大敷地で1974年に試掘調査された杉谷古墳群
杉谷4号墳は、古墳時代初頭築造の一辺約25m四方の四隅突出型方墳とされている。
この墳形は、日本海側富山・石川・鳥取・島根各県で発見され出雲文化圏に特有らしい。
出雲市西谷古墳群1号墳や安来市仲仙寺8号墳などが同型らしい。墳墓が同型という
ことは、征服もしくは集団的移民がなされたということだ。
島根・新潟・福島県を除けば、現存気多神社の分布と符合している。
杉谷4号墳 現地説明会レポート 2012-08-30
http://oozakai1918.blog27.fc2.com/blog-entry-189.html

323 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/24(水) 23:29:21.41
>>312
奈良清水風遺跡で出土した土器片に描かれた弥生時代の船の線刻画から計算
すると、船長が20mに達するらしい。既に帆も有していたのか?
古墳時代の船 2001年9月26日
http://www.kitombo.com/josephine/0926.html

324 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/26(金) 23:56:05.28
>>313
筑紫国志賀島を根拠地に活動した海人集団安曇族は、元来は中国春秋時代の
呉からの移民だったのか?
http://kouinequal.arrow.jp/001yougoteigi.html

325 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 23:16:15.59
>>323
福井縣坂井郡大石村大字井向出土の銅鐸や奈良縣天理市清水風遺跡出土の
土器片には、30人以上乗れる船が描かれているらしい。清水風遺跡土器
復元画では、帆も有する船らしい。
倭とは何か (その3)  2010-10-17
http://blog.goo.ne.jp/sagamiyakko123/e/7b5cbd5d19b2a3157677a3786b91459e

326 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 17:33:58.63
>>254
黒曜石を運んだ海洋民の源郷は、スンダランドだったらしい。
日本人の起源を探る 3 〜スンダランド海洋航海民の誕生 
http://bbs.jinruisi.net/blog/2011/03/000958.html

名前: E-mail:

【7:355】【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロン66【御同行】
1 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 2013/04/29(月) 11:23:28.35
浄土真宗(真宗)系の全宗派の話題を包括して取り上げる総合スレの第64弾です。
「どうして浄土真宗では○○をしてはいけないの?」という素朴な疑問から批判・要望、
各宗派を取り巻く諸問題、教義・教説、堂宇・荘厳、全国各地の真宗寺院・念仏道場・
説教所に至るまで、ありとあらゆる話題を取り扱います。
阿弥陀如来から見ればみな罪悪生死の凡夫。楽しく語らいましょう。
浄土真宗各派の情報交換の場としてもご活用ください。

前スレ
【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロン65【御同行】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1365723498/


346 名前:渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2013/05/05(日) 12:33:13.05
>>345  訂正

 × >> 256 寓意・寓話

 ○ >>339-340

347 名前:渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2013/05/05(日) 13:28:24.99
 インターネットを使い、「念仏共修」という名称で、<称名念仏・論語購読・教行信証講義>
を中国の方と坊さん達とに行っています。「念仏共修」というのは、聞き慣れない名称のように
思いますが、中国人の方がつけてくれました。

 昨年の夏までは、一週間に一度、あるいは二週間に一度、時間を決め、ヤフーメッセンジャや
スカイプを使い、一緒に念仏を称えていましたが、時間の調整が難しく、今では私の方から、自
分の声を録音し、それをネットを介して不定期に送っています。

 10分間念仏・論語・教行信証論という順番で行っています。論語は、吉川幸次郎さんの本を
使い、そのコピーを参加者に送付し、併せて一節ずつ僕が論語を読み上げています。
 親鸞聖人の教えを学ぶといいながら、論語を知らないというのはおかしいという理由で、論語
購読を加えました。僕には論語を解説する力がありませんから、論語本文と吉川幸次郎さんの解
説を読むだけにしています。

 教行信証論は、中村元さんの原始仏教(春秋社刊)と、法華経と、インターネット上の資料な
どを使いながら、できるだけ正確に、精密に議論しているつもりです。ほぼ一センテンスを2回
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

348 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 13:47:06.31
>>344
う〜ん、なかなか合理的な理解で参考になった。

ただし親鸞さんがシャマタ、ビバシャナなどを薦めていたとは思えない、
どうやらそれは還送回向者が身につけるものとして考えられていたのではと思う。

349 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 13:56:00.09
>>347
「動中にあっても禅、座しても禅、心が禅にあれば体は安らかである」
毎日一生懸命働く生活にあって、本来の純粋なすがたに立ち戻って人生の本質を
探ってみたいと思いませんか。

日本普東禅寺は台湾中台禅寺の「禅と教理をともに重んじる」という宗風に従い、
多忙な方のために、半日禅のクラスを設け、基本的な坐禅の方法を法師達が自ら指導しています。

↑のような所でしょうか??

350 名前:渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2013/05/05(日) 14:51:30.50
>>348
 巻第三十一の師子吼菩薩品、第十一の五に言はく。「師子吼言ふさく。世尊よ、經の中に説く
がごとし。若し毘婆舎那がよく煩悩を破すなら、なにがゆえぞまた奢摩他を修するや。佛言はく。
善男子よ、毘婆舎那は煩悩を破すと汝が言はば、この義は然からず。なにをもってのゆえに。智
慧ある時は則ち煩悩なし。
 煩悩ある時はすなわち智慧なし。いかにして毘婆舎那はよく煩悩を破すと言う。善男子よ、た
とえば明あるときは闇なく、闇あるときは明無きがごとし。もし、説きて言うことあらば、明は
よく闇を破す。この所にあること無し。善男子よ、誰か智慧あり。誰か煩悩ありてしかも智慧は
よく煩悩を破すと言う。もし、それなくばすなわち破するところなけん。
 善男子よ。もし智慧よく煩悩を破すと言うは、到るためのゆえなり。破は、到らざるがゆえに
破す。もし破するに到らざれば凡夫なり。衆生はすなわちよく破すべし。もし、到るがゆえに破
せば初念に破すべし。もし、初念に破せずば、後にもまた破せず。もし、初にいたらばたちまち
破すべし。これすなわち到らざる。智慧はよく破すというはいかん。もし、到るも到らざるもよ
く破すといわば、この義は然からず。またつぎに、毘婆舎那煩悩を破せば、獨りよく破すとやせ
ん。伴にことさらに破すとや。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

351 名前:渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2013/05/05(日) 14:52:14.40
>>348
 涅槃経 巻第三十一の師子吼菩薩品、第十一の五
 獅子吼菩薩が釈尊先生に尋ねます。
「先生、経典の中に書いてあります。煩悩は毘婆舎那で破ると。煩悩は毘婆舎那で破れるのあれ
ば、先生はどうして奢摩他を修行せよと仰るんですか。」
 釈尊が答えます。「優秀な生徒よ、よく聞いてくれた。毘婆舎那で煩悩を破すと言えば、これ
は十分な説明ではない。なぜなら、智慧があるというときには、煩悩がないからだ。煩悩があれ
ば、智慧はない。毘婆舎那はどのようにして煩悩を破るのか。優秀な生徒よ。仮に明るければ、
闇はない。闇があれば、光はない。いわば、光が闇を破る。闇の中に光があるのではない。優秀
な生徒よ。智慧ある人とはどういう人か。煩悩があって始めて智慧が巧みに煩悩を破るのだ。も
しそれがなければ、すなわち煩悩を破るということはない。
優秀な生徒よ。智慧が煩悩を破るというのは、智慧が煩悩まで達するからである。破るという
のは、それまで到達していなかったから、今、破るのである。もし到達して破るなら、それは、
到達した最初の一瞬で破ることになる。いったん破れば、その後、二度と破ることはない。なぜ
なら、煩悩は消えているからである。
 最初に煩悩に到達すれば、その瞬間に破り、しかも二度と破ることもない。智慧はよく煩悩を
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

352 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 15:06:43.86
>>350
唐土(もろこし)我朝(わがちょう)[1]にもろもろの智者達の沙汰し申さるる観念の念にもあらず。
又学問をして念のこころを悟りて申す念仏にもあらず。
ただ往生極楽のためには、南無阿弥陀仏と申して、
うたがいなく往生するぞと思い取りて申す外には別の仔細(しさい)候(そうら)わず。
ただし三心(さんじん)四修(ししゅ)と申すことの候(そうろ)うは、皆決定(けつじょう)して
南無阿弥陀仏にて往生するぞと思ううちにこもり候うなり。
この外に奥ふかき事を存ぜば、二尊のあわれみにはずれ、本願にもれ候(そうろ)うべし。
念仏を信ぜん人は、たとい一代の法をよくよく学(がく)すとも、一文不知の愚鈍の身になして、
尼入道(あまにゅうどう)の無智のともがらに同じうして、
智者(ちしゃ)のふるまいをせずしてただ一向に念仏すべし。
証の為に両手印をもってす。
浄土宗の安心起行この一紙に至極せり。源空が所存、この外に全く別義(べつぎ)を存ぜず、
滅後(めつご)の邪義(じゃぎ)をふせがんがために所存をしるし畢(おわ)んぬ。

建暦二年正月二十三日 大師在御判(原文には「源空(花押)」とある)
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

353 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 15:11:34.32
他力本願
そのままでよかとよ ありのままでよかよ

354 名前:ランボー法師 ◆Nic8pW.NtU :2013/05/05(日) 17:17:16.91
                  ○
                  ο
                  o
 
         ,-、      , --‐ ‐ -、
       /;;;;;;;ヽ    (      `ヽ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ--‐ ヽ、       '、  
     /;;;;;;;;;;;;        ヽ       ヽ     渡海たん、私の事好きなので
    /  ノ , -、      , -、\       |   
     l     !::::::!       !::::::!  \    ,'    私が遠い遠いところに連れてゆくのよ   
    .| *  `‐ '      `‐ '    ヽ__ノ
     l       ヽ_∧_/   ∪   l  
    ヽ  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /
     ヽ/    |   |    \   /

355 名前:ランボー法師 ◆Nic8pW.NtU :2013/05/05(日) 17:29:12.08
ランボー法師説教部屋
考察 脳トレ

私の宗教的体験や考え方を書き込んできたのだが、若いアンチ僧とは、考え方の溝が埋まらないようだ。
年配の方々とは、そのような溝が無いのは何故なのか?
其処には、教育や環境が大きく影響しているように思う。
その違いは、デジタル化された情報を最高のものと教育された結果のように思う。
昔は、どちらかと云うと情報より感情で判断したのだが、現在は情報との突合せで判断する事は多い。
その為に、想像力に欠け、左脳のみに頼った判断が主となり、人の持つ豊かな感性や霊感が大きく損なわれてきた。
昔の武士は、生霊を殺気と言う表現で云い、身を守るのに役立たせていた。
母親は、子供に異変があると、胸騒ぎという言い方で霊的に感じた異変を言い表し心つもりをして備えた。
密教は、豊かな感性をもって霊界を感じ取り、仏に接し帰依し、先祖の供養をする。
その一連の流れが、デジタル化された脳内思考で断片化され、仏を感じ取る事も、先祖の囁きも感じ取れなくなっている。
僧であるならば、もっともっと右脳を働かせねばならない。

名前: E-mail:

【8:305】もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Part X
1 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 2013/03/25(月) 15:17:12.64
【鉄の掟】

■質問者へ

回答者へ質問すること
お礼はいくらでもすること

■回答者へ

質問者へ回答すること
お礼は期待しないこと


296 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 15:05:15.05
>>293 
>やはり憑かれてしまったのでしょうか?

いや!別に憑かれているわけじゃない。貴方の感覚が「ソレ」を受信できるだけのこと。
特段に悪い事が起きたり、健康に障害が出ているわけではないので、あまり気にしなくてもいい。

要はあなた自身がどうなりたいかで今後の選択肢も変わってくるだろうね。
その種の感覚をより開いてゆきたいのか、或いはそういったものとは係わり合いたくないのかで
ちがってくるだろうよ。

気持ちを澄ませて何と言っているのか問えば、言っている事も理解できるかもしれない。

297 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 17:09:42.67
「受信」できるのなら受信料はらえよな。

298 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 17:12:20.00
着メロはどんなの?

299 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 00:08:49.24
ここは古典的に
ひゅぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ドロドロドロドロドロドロドロ...
じゃね?w

300 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 14:07:42.27
>>296
ありがとうございます。
気にしないようにします。
今後どうしたいかは、今は自分でもよくわかりません。
姫神様?のお声に耳を傾けながら、ゆっくり考えてみようと思います。

301 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 14:54:23.66
宜しくお願いします

別の板で神社行った後にドトールでまったりしたと書いたら
「神社参拝の後は寄り道しない方がよい」
とご指摘いただいたのですが、本当なんですか?
また、理由は何故なんでしょうか?

302 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 15:53:39.34
>>301
ダメなのは、風俗店や賭博場。
喫茶や本屋は問題なし。

303 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 16:13:11.76
俗信では、
寺社に参詣参拝して御本尊や神様から頂いた御加護等を出来るだけ早くそのまま自家へ持ち帰る事が肝要なので、
寄り道するとその先々にせっかくの神仏の御加護/お陰を振り撒いて置いてくる事になるのでタブーだと

304 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 16:19:02.50
なんで風俗や賭博はダメなん?

まあ、飲食店がダメなら遠方の参拝は全部ダメってことになるから
気にするこたないだろうな
というか、江戸時代は有名寺院に物見遊山して行き帰りに茶屋や旅館で
ハメはずすのがデフォルトだったわけだが

305 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 17:10:48.35
賭博は知らんが、神社仏閣と色街はセット。
生駒聖天さんお参りしたら、門前で…がデフォ。
お伊勢参りはもっと端的。御師の館で天照大神を依り憑かせた巫女さんと合体→天照大神との合一・昇天が目的だったわけで。
(懐が寂しい方や、第2ラウンドを…の方は、古市でタップリ…。)
キリスト教まがいの倫理観で庶民の信仰をねじ曲げた、明治以降の謬説に惑わされたらいかんよ。

名前: E-mail:

【9:644】【総本山】 高野山真言宗総合スレ陸肆【金剛峯寺】
1 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 2013/03/08(金) 21:30:47.61
高野山真言宗や密教の話題を取り扱う総合スレです。
宗門並びに高野山金剛峯寺に関する話題の他、高野山真言宗僧侶の養成機関に
関する話題についてもこちらで包括します。情報交換にご利用下さい。

但し、このスレッドのルールは
 ・ 教相や事相関係の解説は、加行の済んでいる僧侶のみがすること。
 ・ 越法に関しては慎重に判断
 ・ 真言宗を名乗り真言宗の名を落としめ、人の心を持たないクズの書き込み禁止。
 ・ 他宗派を主張することは禁止。
 ・ 荒らしレスを見かけた場合は、速やかにレス削除依頼を行うこと。
を制定しておきます。
教相や事相に関係以外の話題のレスは、誰でもしてよいです。

僧侶の方々は、「高野山真言宗僧侶」「真言宗僧侶」と名乗れば
分りやすいと思います。

—養成機関—
 ※高野山大学密教学科(旧仏教学科含)及び大菩提院
 ※高野山専修学院
 ※眞別処円通律寺
 ※山内山外諸寺院

↓前スレ↓
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1350388354/


635 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 22:27:19.35
何を思ったか、
こんどは他人が書いたことにするわけですか。
自演バレバレなんですけれどもね。
なんとも汚いかたですね。

636 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 22:40:21.49
>>635
アナタが私の>>631の書き込みに>>632みたいなレス付けておいて・・・
何を言いたいのか或いはやりたいのか、わけがわかりません(汗)
粘着が効かないとなったら、今度は佯狂作戦ですか・・・呆れますよ

637 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 23:36:15.79
自演を人のせいにして、またまた言い訳、逃げるわけですか。
いやはや、なんとも汚い。

638 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 23:49:55.70
つーか、お前らのどっちのカキコでもねえだろ!621のヤツかなんかだろ
せっかく盛りあがってきたのに、2にんとも邪魔だから消えろや

639 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 00:30:03.21
>>638
なるほど・・・冷静に読み返せば、そうかもしれませんね・・・
粘着されて嫌気がさしてしまい、判断力が鈍ったようです
アドバイスいただき感謝申し上げます・・・

640 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 07:16:04.94
臭い物には蓋

641 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 07:43:57.88
今回の御山の騒動は簡単に蓋しちゃまずいっしょ

642 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 16:40:58.72
これからが…本当の戦争だ…頭が痛い。
結果次第では、頭が痛いどころの話ではない泥沼が待っているし…。

643 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 17:04:19.85
大行事を前に戦争になるわけじゃないと信じたい
新総長への動きが出てきてるようですが
無風がいいのか、選挙になるのがいいのかも今回は解りにくいですね
巨大な蓋が現れ…混迷するお山の事態を収束させたことは良かったと思えますが…
何れにしても情報の開示が十分とはとても言えない…

644 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 17:36:04.05
S院、H院の前官様の周辺も動きがあるとかないとか・・・
いよいよ高野春秋大混沌時代に突入してしまうのかな・・・

名前: E-mail:

【10:194】【豊川閣】豊川稲荷ダキニ天を語れ!コン7【辰狐】
1 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 2012/10/05(金) 21:19:40.84
お稲荷様とは世を忍ぶ仮の姿。その正体は・・・
墓場と心臓大好きダキニ天。
禁断の女神について語ろう!

前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1316388094/l50

過去スレ
【豊川閣】豊川稲荷ダキニ天を語れ!コン5【辰狐】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1314951599/l50
【豊川閣】豊川稲荷ダキニ天を語れ!コン4【辰狐】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1296992913/l50
【豊川稲荷】ダキニ天について語れ!コン3?【辰狐】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284048887/l50
【豊川稲荷】ダキニ天について語れ!コン2【辰狐】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto//1258853664/l50
【禁断の】ダキニ天について語れ!【コンコン】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1227269829/l50
【宇迦之御魂神】ダキニ天について語れ!【空行母】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1255835781/l50


185 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/03(金) 20:35:41.00
基本、どの天部も当病平癒可。

186 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 03:25:21.16
自分は愛知・豊川生まれなんだが…小石川・伝通院さんに行った折に澤司稲荷さんに出逢って、その温かさに圧倒され…以後、信仰させていただいております。
どうしても毎日朝夕お参りしたかったので、どうぞ近くに引っ越せますように…とお願いしていたら、先日御縁の物件が見つかって、ついに引っ越し。
今は本当に感謝の日々です。

187 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 09:06:17.40
>>186
おめでとうございます。
よかったですね。
私も今、引っ越しを考えていて物件を探しているのですが稲荷様なら良い物件に巡り合わせてくださるのでしょうか?
お参りのときに御神籤で伺ったりしましたか?

188 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 14:15:40.58
>>181
そのお稲荷様に興味があります。
もし差し支えなければ、どこのお稲荷様か教えていただけませんか?

189 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 22:08:55.41
ご利益のことばかり考えていないで、今日は豊川市の豊川稲荷で春のお祭りでしたね。
富くじ、猿回し、門前町も賑わっていました。楽しんで来ましたか?

190 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 02:38:51.72
安くて美味いラーメン屋教えてください。
当たりがよく出る宝くじ屋教えてくだい。
少ない投資金額でよく出るパチンコ屋教えてください。
拝めば願いが叶う稲荷教えてください。


ダキニ天もラーメン屋とかパチンコ屋と同じ感覚で来られちゃたまらんだろうな。

信仰ってそういうもんじゃないだろ。
信仰ってなんなのか一度考えてみろよ。

191 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 09:16:47.07
宗派関係のスレはどこも殺伐としていて見ているだけでも気分が悪くなるけど、
神仏について語るスレはマターリとしてていいですね。

涅槃経に「私の教えは比丘比丘尼に付嘱せず、優婆塞優婆夷に付嘱する」
という経文がありますが、いろいろと考えさせられます。

192 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 15:12:50.84
>>190
信仰って生きていく上での心の拠り所でしょ。
困っている時に助けを求める心を抱くのは間違っているとは思わない。
さすがに美味いラーメン屋を教えては有り得ないけど。
働いても働いても貧乏な人はいる。
そういう人が神仏に少しでも生活にゆとりができますように…と、ぶっちゃけ金銭のことを願うのは罪にはあたらないと思う。

193 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 16:18:44.28
豊川稲荷本院や赤坂豊川稲荷でないと験が出づらいと思う。
やはり、本院の奥の院や本殿の奥のあたりは雰囲気があるね。

194 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 16:56:42.16
>>186
澤司稲荷さん、いいですよね!
ホンワカしてて、キツネさんの住んでいらっしゃる穴とかあったり…。

名前: E-mail:

【11:363】☆ミ☆ミ日蓮宗大荒行其の壱拾六☆ミ☆ミ
1 名前:1ですわ 2013/04/01(月) 23:45:06.80
其の壱拾五は、恋君に1000ホルホルさせてください。
改心してるよ。


354 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 12:41:53.83
上層部とか爆笑しながらここみてるだろw
左脳とかw

355 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 12:45:36.12
>>349
異端がどうのこうのというよりは化法と化儀の解釈の問題だろうと思う。
荒行自体、未来永劫絶対変えてはいけない守るべき「化法」 なのか、
それとも、修行の手段としての 「化儀」 なのか?ここさえしっかり
理解できれば、答えはおのずから出てくるんじゃないか?

ようするに、単なる仏道修行の一手段に過ぎない 「荒行」 などに
固執して、金科玉条のごとく聖域化している方がお菓子屋さんw
もっとも、本音が寺の経営のための営業戦略、コケオドシの箔付けで
信者から汚鉦巻き上げるための詐欺商法に使われているところが問題
なんだよね。ごくごく一部のまじめな僧侶にゃ申し訳ないんだが…

356 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 12:49:22.78
>>354
おーおー、そう言えば俺達も若いころにゃ、あんなこといってたっけなあー、がっはっはっはっ!w
って、丸々太ったメタボの身体した肉食系禿げ親父が若い姉ちゃん小脇に抱えておっぱい揉みながら
言ってそうだな。www

357 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 13:03:13.45
お偉いさんもイエスマンとして下積みしたんだから、上になったからといって急に意見が言えるわけない。
電機メーカーが海外との競争に破れてるのと似たような問題じゃないかな。
いま取り仕切ってる戦後育ちの人がブランドを食いつぶしたわけだ。
同じ人がやる限り根本的な改革は期待できないから、中の人間を入れ替えるか、別に作るかしか方法はないよね。
だから荒行堂は反面教師として駄目なまま存在してくれればいいよ。

もう坊主ってだけでは誰も尊敬しない時代だからね。アンケートで良いイメージ持ってる人一割だっけか。
普通の人は世間で揉まれてるし、身内の資格持ってますだけじゃもう通用しなくなってるよ。

358 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 13:39:36.67
このスレめっちゃたのすぃw

359 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 15:02:43.85
そもそもハクをつけようってのがもう古いかも。
お寺にくる熱心な信者さんならともかく、一般の人にとって金と時間さえあればほとんどの人が取れる資格ってもう意味ないからね。
例えば留学でも語学留学しただけだと就活でも特に評価はされなくなってる。
超高学歴であってもそれだけじゃ面接は通らないぐらいなんだしね。
もし若いのにハクつけようと思って入るんだったら、ちょっと時代についていけてないかも。

360 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 15:08:45.98
で、ついでに言うと最近顔出ししながらの超宗派のが盛んだけど、やっぱり経歴誇ってるんだよね。
何大学卒とか大企業で働いてましたとか。
それって修行歴誇るのと一緒だし、むしろ世俗の権威の方を上だと認めちゃってる時点でさらに情けないような気がする。

厳しいって言っても暴力的な厳しさじゃなくて、年齢経歴抜きにそいつ自身のレベルが問われる荒行がやりたいわな。
これまでの宗門での立場は一切考慮されませんって感じで。
自由かつ厳しい修行。荒行って言うか研究会かな?

361 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 15:21:11.05
荒行の人ってどっちかって言うと相対的な、人目を意識した厳しさを望んでることが多い気がする。
世界三大うんたらwとかまさにそうだろう。
結界にいても心は世間どっぷりだわな。
誰かが死んでも、それで自分たちの行の大変さが証明されたって絶対内心喜んでる人多いし。
それってかなり低レベルだよ。
そういうの嫌だから俺は現行の行堂行きたいと思わないんだよね。

362 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 15:59:47.46
しばらく止まってたこのスレも、ようやくエンジンかかってきたみたいだなw
やっぱりさあ、悪役の煽りがいないと盛り上がらないだろ?w 前前スレには
ニダ、前スレはコニーちゃん、このスレは誰かな?このスレ終わったら、十七
ではまた勢い新記録狙ってみようか。w 日蓮には屏の左衛門、登場禿げ信、
極楽寺棺桶、悪役なしでは世の中成り立ちません。それぞれが役割を持って
生まれてきてるんだからね。

さあ、そろそろ湯ゴンの時間だな、湯ゴン前のお掃除をして仏弟子としての
お給仕しなくてはな。お給仕第一、信心第二、勉学第三、何をおいても他人
(ひと) 助け!読経せんでも唱題だけは忘れるな!南無妙法蓮華経!わかったか?
それと、毎朝の初水とお佛飯、ご宝前のお花のお水の交換、忘れるなよ!
一晩中 2ch しててもな!www

363 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 16:39:51.83
>>362
参りましたw
昨日はすまんなw
俺も精進してこよう。

名前: E-mail:

【12:386】総持寺 (第八巻)
1 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 2012/02/27(月) 23:13:04.43
曹洞宗大本山總持寺(総持寺)に関するあらゆるネタを語りましょう。
鶴見・能登どっちでもOKです。

前スレ
総持寺 (第七巻)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1309180920/l50



377 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/28(日) 23:50:03.88
普通に宗費払わなきゃなのに、その同額出せって、2倍出せってこと?
バカなの?
総持寺は檀家いるんだから、檀家から徴収しろよ

378 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/29(月) 20:14:43.45
でも標準志納は払わんといかんでしょ?
伝統的に大本山の遠忌は宗費に準じた扱いだからね。
だが、それに加えての特別志納となると、そっちはかなりきついな。
特別志納まで金額割り当てられる可能性あるの?

379 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/01(水) 17:30:55.37
遠忌事務局ってどれくらい給料出るの?ってか、まさか給料なんて出ないよな?
祖師の遠忌なんだからそんな物いらないっていう報恩の念を持った人が
やってるはずだよな?




な?

380 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/01(水) 22:10:05.47
3・11以来、被災地に息長く寄り添って生きる姿勢を打ち出し、繰り返し復興祈願法要を営んできた總持寺が、大遠忌に向けて大金集めて工事ラッシュというのはちょっと意外だな。

381 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 12:40:08.10
また勧募かよ

382 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 15:03:38.40
本山の大遠忌だから、寄付は義務って解釈でいいの?

383 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 18:30:52.38
ええで

384 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 18:51:13.02
ほんのお気持ち程度じゃダメかな?

385 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 16:07:43.31
>>380
別に被災地の人にたかってるわけではないだろ

386 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 16:12:43.66
まあ一般論だが、復興だとか寄り添えとか声高に言うやつほど、内心は逆だったりするからね。
本当に思ってる人は口では言わず、人知れず行動に移しているよ。

名前: E-mail:

【13:116】霊異記
1 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 2013/04/09(火) 22:17:30.20
みんなは神秘体験した事ある?


107 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/27(土) 13:20:01.72
柳田先生の弟子さんが、このスレで回答してくれたら、最高なんだけど。

108 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/28(日) 18:00:22.58
【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロン65【御同行】 炎上喪失

109 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/29(月) 16:52:16.59
精神病患者収容スレッド

110 名前:ランボー法師 ◆Nic8pW.NtU :2013/05/03(金) 16:38:17.69
浄土真宗成敗計画 
(新宗経典 観経に書いてある修行を真面目にするなら、このミッションは行われない。)

浄土真宗は、亡者を成仏させる事が出来ないのに、葬式、法事、月参りで
布施を頂き、中には”供物など要らぬ、仏壇に水も佛飯も要らぬ、お布施だけ有ればいい”
と暴言を吐く真宗僧侶が多々居り、葬式、法事、月参りは仏様との縁を持つ機会で供養はしない。

そのような真宗を、30年後のミッションとして潰す事を宣言する。
当方現在 71歳の密教阿闍梨である。

ミッション 1 門主の取り巻きが潰れて逝く、その工作員は門徒霊
ミッション 2 真宗末寺に怪奇現象が起きて広がる、その工作員も門徒霊
ミッション 3 門主が取り残されて孤立、どうなるか分らない。

私は、その時高見の見学

111 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/03(金) 18:09:06.58
アホだな 大谷家の絶倫チンボーに貴様のナメクジ種なし粗チンの涙汁が勝てるわけなかろうが、タワケ!

向こうはチンボーだけで八百年生きて来たんだぞ
子を孕ませることもできない欠陥串の貴様なんぞ、紙ツブテにも等しいわ!

112 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 11:32:51.83
観える方がいらっしゃいましたら、>>102に答えていただけませんか?
この間から神社に行かなくても時々声が聞こえるようになりました。
良くない霊が憑いてしまったのでしょうか?

113 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 11:33:27.13
一刻も早く精神科の受診をしてくださ。

114 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 07:43:35.66
>>112様、
此方の板では回答が難しいかもしれません。
オカルト板で聞かれみては如何ですかね。


◇霊視◆霊能力を鍛えるスレッド40◆鑑定◇
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1361620478/

【相談】わかる人 やさしく答えて【鑑定】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1343478186/

テンプレや過去に書き込まれた回答などを良くご覧に成って、
112様のお好きな方へ質問してご覧なさいな。

115 名前:ランボー法師 ◆Nic8pW.NtU :2013/05/05(日) 08:40:45.08
>>102

今の神社は霊廟すなわちお墓です。
その場所に長時間何度も居ると、自分の心の波動と
鎮魂の為納められている霊体の波動と徐々に同期(心が合う)
ことになり、霊体の叫びがいずれ自分自身の心と同じになり
ユングの魂の叫びの如く精神不安定になります=霊障

そのような場所には近ずかぬ事が大切です。
一度深みに入ると、一生治らず、人生がメチャクチャになります。

神社の霊は成仏していません。

116 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 14:32:40.08
>>115
そうなんですか?神社には近寄らないほうがいいということですか?
姫神様?とシンクロしてしまった?

名前: E-mail:

【14:613】◆うさぎのメルヘン神社◆(-x-)4
1 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 2013/02/18(月) 13:20:08.09
ぶぅぶぅ
 ◇       ミ ◇
  ◇◇   / ̄| ◇◇.
◇◇ \ ∩__っ ◇ ◇
   彡 O(-x-) /.
     (  P `O
    /彡#_|ミ\
     </」_|凵_ゝ

( ^ω^)人(´・ω・`)らびゅらびゅ♪


604 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/03(金) 21:50:20.33
ごっこだったのかああああっっっさああああああああ(´・ω・`)

605 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/03(金) 22:47:58.95
∬∬∬
∬-x-∬ムックは連休で遊びに行ったか

606 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 04:42:44.48
  ∩∩
 (ー x ー)zzz…
⌒⌒⌒⌒⌒
○×○×○
×○×○×

607 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 04:57:19.30
(´-ω・`)zzz…
⌒⌒⌒⌒⌒
○×○×○
×○×○×

608 名前:∩,,っ :2013/05/04(土) 22:25:27.86
眠り給え
 ◇       ミ ◇
  ◇◇   / ̄| ◇◇.
◇◇ \ ∩__っ ◇ ◇
   彡 O(-x-) /.
     (  P `O
    /彡#_|ミ\
     </」_|凵_ゝ

609 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 23:21:01.21
(ΦωΦ)らんらん…
⌒⌒⌒⌒⌒
○×○×○
×○×○×

610 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 00:20:56.06
∬∬∬
∬-x-∬あやしいやつ
⌒つ⌒と⌒
※※※※※
※※※※※

611 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 01:18:57.39
(´・ω・`)私です
⌒⌒⌒⌒⌒
○×○×○
×○×○×

612 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 14:29:05.74
  ∩∩
 (・ x ・)こども達起きなさい
こどもの日ですよ、背くらべをする日ですよw

こども時代はあっという間に終わっちゃうよw

613 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 16:37:53.16
(´・ω・`)柱ーのーきぃずはーおととーぃのー♪泥酔〜あばれーてぇ傷だぁらぁけぇ〜♪
http://i.imgur.com/qOWzsuq.jpg

名前: E-mail:

【15:139】神職・巫女さんに質問【巻之肆】
1 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 2012/06/09(土) 21:25:06.93
神職・巫女さんが質問に答えるスレです。

このスレにおける約束事の規程です。

・スレタイにあるように神職・巫女さんが回答すること。
・出された全ての質問には必ず回答すること。
・回答する際には、必ず親切に丁寧に回答すること。
・質問者は回答してくれた神職・巫女さんに必ず礼を述べること。
・煽りは厳禁。
・傲慢な言動などのように場の空気を悪くさせるような荒らしはやめること。
・神道や神社に関係の無い内容のレスは厳禁

以上の約束事に賛同できない方は、以下の雑談スレに移動してやってください。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1299586565/l50

前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1323174130/l50


130 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/02(木) 18:54:48.32
>>118に回答できる神職はいないのかw

131 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/02(木) 18:55:30.91
>>130
口の利き方に気をつけろクソガキ

132 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/02(木) 21:07:23.36
>>118に回答できる神職はいないのかw

133 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/02(木) 21:16:37.83
>>132
偉そうなことは、公衆の面前でチンチンしこってからヌかせ、ガキ!

134 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 11:57:16.75
近所の神社に行くと、耳元で声がすることがよくあります。女の人の声なんですが、だみ声で、すごくきたない言葉なんです。
(映画のエクソシストみたいな感じです)
そこの神様は男の神様なんですが、本殿の横に小さい祠があって、ある姫神様が祀られています。
それで、何日か前に突然思い出したんです。子供の頃にも同じ声を聞いたことがあるのを。
小四まで住んでた家の近くにあった神社で遊んでた時に聞いた声と同じだったんです。
ネットで調べたら、その神社の祭神はその姫神様でした。やっぱりあの声は姫神様のものなのでしょうか?
さらにその後、神社に行かなくても時々声が聞こえるようになりました。
姫神様のお名前は伏せますが、記紀にも出てくる方です。
今のところ声が聞こえるだけで特に悪いことが起きるとかはないんですが、やはり憑かれてしまったのでしょうか?

135 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 12:55:34.28
>>134
精神科逝ってください。
だたそれだけです。

136 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 16:01:17.27
伊勢社にて詠める歌 宣長

ホト洗ふ 白き濁りの五十鈴川
昇る朝日に 栗花かほる

137 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 22:39:55.66
>>134
いろいろなケースが考えられます。
その「声」が聞こえるのは、その「場所」にいる時だけですか?
他の場所でも聞こえますか?
聞こえる時間帯は限られていますか?
それから、あなたのお年は今おいくつですか?

138 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 14:17:52.86
>>137
ありがとうございます。
以前は神社の境内に入った時だけでしたが、最近はどこにいても声がするようになりました。
時間帯は決まってないです。
聞こえるのは基本ひとりでいる時だけなんですが、男性とそういうことをしている時は例外で、聞こえたことが何度かあります。
年齢は三十代前半です。

139 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 17:34:37.00
>>138
気になるポイントが幾つかあります。
まずは小四まで…という部分。
そして、1人でいる時以外では男性とそういうことをしている時に…の箇所。
申し上げにくいのですが…子供のころ…小学生のころに、そのお社で変質者か何かの性被害にあってイタズラされたつらい記憶が封印されている可能性があると思います。
そのつらい記憶が、「大人」としてある程度人生に整理がついて落ち着いた今、あるいは男性との経験の中で、「克服」を求めて「声」として現れ始めている。…このようなケースは実は決して珍しくはありません。
もちろん、あなたには何の落ち度もありませんし、その「声」のように、決して気持ちの良いものではありませんが、今のあなたならば克服できるものです。
きちんとしたカウンセリングを受けてみることをお勧めします。
霊障でも精神的疾患でもありません。心の傷の手当てです。

名前: E-mail:

【16:795】【御朱印】ワルえもん4【舞子が迷子】
1 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 2012/06/18(月) 22:23:29.84
至高かつ究極の御朱印サイト「風来坊ワルえもんの御朱印館」
ttp://www21.atwiki.jp/shuinn/
【ご利用方法】
・御朱印を「もらう」という表現は不遜なのでご遠慮下さい。
・悪名高き匿名掲示板つーちょんねるの便所蟋蟀さん達はtakeさんを挑発しないで下さい。


ワルえもん
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1310886682/
ワルえもん2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1314993634/
ワルえもん 3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1325222020/ (DAT落ち)


786 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/20(土) 23:33:36.87
????●

787 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/22(月) 18:27:42.57
あらいがサボってるから、とれっちさんがあらいのマネごとを始めてしまったではないかwww

788 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/22(月) 18:48:19.69
- 名無しさん@京都板じゃないよさん、別に私の特許でも何でもないので好きにしてくださって結構ですよ。 -- (2013-04-22 18:48)

789 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/22(月) 18:51:52.69
そりゃまあそうだ。いちいちお伺い立てる奴のほうがどうかしとるわ。

790 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/22(月) 19:17:46.25
そりゃ、書籍や他サイトから霊場一覧を丸パクリのコピペ情報なんだから
お伺いなんか立ててたら元データを作った人から文句言われるだろうよ

791 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/22(月) 22:02:44.07
他人の褌で相撲取るのが好きだなぁ、とれってぃは。

792 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/22(月) 22:09:30.62
結局、鎌倉大仏と光明寺におニューの御朱印帳はアリ?

793 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/22(月) 22:47:13.37
光明寺は昔からあるやろ。
大仏は、みうらじゅんの本に出てないか?

794 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/27(土) 23:49:59.23
南無妙法蓮華京

795 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 14:12:28.83
更新が無いな〜

名前: E-mail:

【17:750】伊勢神宮125社お参り その7
1 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 2013/02/18(月) 12:06:27.12
神宮125社 内宮、外宮の両正宮に別宮14、摂社43、末社24、所管社42
お伊勢さんと親しまれる伊勢神宮に
二拝二拍手一拝(一揖二礼二拍手一礼一揖)の作法で拝礼ついて語り合うスレです
神道信者でなくこれから参拝される方も、注意事項を確認の上カキコミしてください。
多くの人が信奉する聖なる場所ですので、カキコミには充分に注意してください。

○正宮
皇大神宮(内宮)
豊受大神宮(外宮)
○別宮
皇大神宮に10所、豊受大神宮に4所
○摂社
皇大神宮に27社、豊受大神宮に16社
○末社
皇大神宮に16社、豊受大神宮に8社
○所管社
皇大神宮に30社、豊受大神宮に4社、別宮の滝原宮に3社・伊雑宮に5社


741 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 17:02:59.42
>>737
キチガイの妄想イラネ

742 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 19:35:59.55
>>741
>>737を妄想と言うのか?
馬鹿なの?

743 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 19:40:02.54
>>741キチガイって自由気ままでイイね( ゚д゚)

744 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 20:33:24.49
ああ…猿女さん! 猿女さん!
お慕い申し上げております!
今いづこ…。

745 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 20:44:45.90
>>744
連呼するよ お馬鹿さんw

746 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 20:56:32.08
>>744消えていいからね、心配無用だよ
だって君は不治の病なんだから
誰のせいでもない君の出自を羨ましく思うよ

747 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 21:39:18.50
テスト

748 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 23:41:11.70
人多いなあ

749 名前:承子 :2013/05/05(日) 04:49:27.81
今朝もたくさん出してね!

750 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 13:32:45.79
本日、立夏。重陽の節句。5月5日。5+5=十。最高数霊のお日柄。
物事の成就(十)。神様に祈願感応納受して頂きやすい日。
ひふみゆらゆら。

名前: E-mail:

【18:92】真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part50
1 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 2013/04/15(月) 17:12:02.54
真宗大谷派をはじめとして浄土真宗東本願寺派、宗教法人本願寺(下烏羽)及び本願寺
維持財団、大谷本願寺(本願寺寺務所)など所謂、「東本願寺」に関する話題を取り扱う
総合スレッドでございます。
教団問題の他、教義・教学、声明作法・儀式、堂宇・荘厳、教師養成機関、全国各地の
別院・所属寺院などについて幅広く展開していきます。

真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part49
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1350471877/


83 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 01:36:46.41
>>75
高僧問題は、よく分からなくてもそんな事が有ってるんだぁ程度で楽しむと面白いですよ。

それと 浄土の一以外の和讃を見たい場合は、声明集上を買われると良いですよ。
年々高くなってますが・・笑

高僧様はガンバッテルね。
また福井で動くまくって・・。
大阪の御遠忌に、遊びに来てね。
出仕してなかったから良しだけど。
何処でも高僧顔出すね。何したいのやら?

84 名前:ランボー法師 ◆Nic8pW.NtU :2013/05/04(土) 07:59:37.98
                 !ヽ、    ,!  ヽ
                 ,!   -‐‐‐''   ヽ 
               / ´`)'´    _      !、    見てご覧、西の海に陽が沈んでゆくよ
            lヽ /   ノ    , `     `! 
       lヽ、  /  Y    ,! ヽ-‐‐/          l  あの夕陽の中に阿弥陀様が立たれたよ
.      l >‐'´`   l   ノ   ヽ_/          ノ 
      ,ノ     o   ヽ  l            _,イ 
綺麗ね  i'.o  r┐   *   ヽ、 ヽ、_     ,..-=ニ_
     l    ノ       ノヽ、,  !..□ /     ヽ  阿弥陀様は、陽即ち大日如来の一部
     ヽ        .ィ'.  ,!    ハ/    、   `!、 なんだね、東西南北を担当している
                                 如来様は大日如来の部分なのさ   
分った、全ては大日如来だったのね            大日如来の特徴ある部分が他の
                                    如来、菩薩と云う事なんだ

私の体の中では、私の魂が                よく気がついたね、それが密教
私の体の大日如来みたいなのね                仏信仰の真髄なんだ。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

85 名前:ランボー法師 ◆Nic8pW.NtU :2013/05/04(土) 08:00:26.95
>>230
> >>174
> 霊界のブラックジャックって・・・そのBJとはトランプの遊び方のことでしょうか 。


手塚治虫氏の漫画ブラックジャックは現世の病人を治療する。

ランボーは霊界に赴いている霊の苦しみを引導の直前に取り除く。
地震で埋もれたり、火事で建物の下敷きになったり、壇ノ浦の合戦で海に沈んで
苦しんでいる霊を引き上げて傷を癒し、水を吐かせる。
刀で切られたり槍で突かれた傷を癒し、手打ちで首から頭と体が離れた霊を
元に戻して癒してあげる。
霊は死ぬ間際の苦しみを想念というかたちで持ち続ける。
苦しみの想念を癒し、仏様の弟子となる為に葬式で仏様の掟、戒律を与え
血脈という仏様との繋がりを示す証書をわたし、仏様に手渡しするのが葬式。
子供が成長して幼稚園から小学校、中学校と進むたびに教師が変わる。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

86 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 12:09:29.67
>>81
瞬時に判断と書きましたが、もちろん予備知識は必要です。
プロは十分な練習によって身につけているわけです。

声明ファンのあなたでも儀式の格式についてわかっておられるのに、
高僧や本山の要職者、そしてプロが全くわかってないというのが
坂東事件の問題点です。まして全く反省もありませんし。

87 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/04(土) 12:18:04.74
>>83
高僧は大阪に来てたのか?
京都のオバサンは女性僧侶の法要に出てたらしい。
お前、大阪に関係ないやろ。どうせ大阪のbook manyが呼んだんだろうけど。
east mouseが昨年福井へ行ってなかったのは、返す返すも残念だ。

88 名前:愚禿釈親鸞 :2013/05/04(土) 18:00:07.73
平等社会の顕現を目指しているのに、
なんで本山だけでしかやっちゃいけないとか区別をつけるんだ?

89 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 02:54:19.58
本廟部に電話して聞いてみろ

90 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 04:17:56.41
>>88
それは表の大衆に対してのスローガン。そんな事本当に信じてるの?
現実は区別や差別が当たり前。
そんなのきれい事で済むなら、争いは無いよね。

>>87
京都のオバァちゃん。臨時定衆だから、自慢げに大阪で法要参加したんだね。
高僧の法要に行かなかったのは確かに残念(ーー;)
福井・大阪・京都の共同連合は結束固いしな。
東○は大体、声もたたないないくせに。いつも偉そうにしてるね。
前にガツンと一度叱った事有るが、崩れた顔が余計崩れて
泣きそうになってたな。

91 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 10:20:14.54
こんど堂衆になった人は元離脱らしい。
本○部は世間どころか宗務所の常識も通用しない特殊地帯だw

92 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 12:45:24.12
>>90 偉い先生を叱るとはすごい・・・
東○先生1971年生まれじゃないですよね、年齢詐称して嬉しいんですか?

▲5月14日、「坊守基礎講座」。講師は○口真由美氏(京都教区隋専寺)、
会場は「函館別院」

名前: E-mail:

【19:324】お遍路◆四国八十八ヶ所霊場巡り◆19巡目
1 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 2013/04/22(月) 02:16:54.57
四国八十八ヶ所について語るスレッドです
南無大師遍照金剛


315 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 13:32:36.78
>>311
スレが荒れるだろ!
自重しろ!

316 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 13:33:26.37
まーたカスどもが荒らしてるな

317 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 13:38:01.70
リアル殺人予告だもんなあ

318 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 13:39:01.42
>>317
いい加減にしろ!

319 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 13:39:47.51
レスはやっ!
リロードしまくってるのかな?

320 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 13:40:36.80
>>319
お前もだろ。
いい加減にしろ!低学歴!

321 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 13:45:52.13
よく規制がかからんな。

322 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 13:46:45.38
こんなスレで暴れてても救われないよw
歩き遍路に出て人の優しさに触れて悔い改めなさいw
合掌w

323 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 13:52:51.50
ことが大きくなると着歴から調べて脅迫罪で逮捕だから必死だな。

しかしまあ、女性に殺すぞとかよく言えるな。

324 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 14:38:53.24
歩き遍路三十九日目で結願した女性のブログ読んで感動した。

名前: E-mail:

【20:566】仏壇仏具教えて
1 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 2011/09/14(水) 22:52:30.82
仏具屋どこがいいの?


557 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/22(月) 14:49:32.22
話ぶったぎりで申し訳ない

仏壇には必ずお花を飾ると思うのですが、
これは花屋さんで仏花として売られているものじゃないとダメなんですかね?
もっと明るいお花飾りたいんですがダメですか?

558 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/22(月) 18:10:56.82
>>557
全然かまいませんよ。
とりあえずトゲのあるもの、匂いのきついものは避けた方が
良いと聞いております。
日本には四季があるのですから、季節に合わせた花を
うちの寺では生けるようにしています。
今はカーネーション、もう少ししたらアジサイ、夏には向日葵かな。
もちろん取り合わせは考えますが。

559 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/22(月) 18:37:21.46
>>558
ありがとうございます。
亡母が花好きでしたので菊ばかりでは悲しいかなと思いました。

ありがとうございます。

560 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/23(火) 04:01:29.46
>>557
はぁ!? 何でそんな事も知らないのか却ってふしぎだよ・・・
親のやってる事をみたりして習ってないのかね。

一般的に避けるのは、トゲのあるバラのような花だけで、それ以外は
何でもok。
花がなければ、青々とした樹木の枝でもok。

561 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/23(火) 08:04:47.69
>>560
ばあちゃん→亡母とずっと花屋の仏花だったんですよ
もっとも両親世代は供養も仏壇もほぼ放置でしたからねw

562 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/23(火) 08:24:17.54
>>557
Wikiの「仏花」を見てみると、いろいろな花が使われていますね

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8F%E8%8A%B1

563 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/25(木) 20:20:17.12
>>548>>554
警察からの削除依頼がまだ無いようですが、
どうなってるんでしょうか?

564 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/27(土) 08:47:17.49
警察云々はハッタリだった訳だなw

565 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/04/29(月) 13:34:36.79
>>563-564
嘘つきはいかんな

566 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2013/05/05(日) 11:58:54.65
2ちゃんじゃよくある話だよ
警察とかの名前を出せば削除してくれるだろう、
とか考えちゃうお馬鹿さんが

名前: E-mail:





どのような形の削除依頼であれ公開させていただきます

2ちゃんねる BBS.CGI - 2013/05/03 (SpeedyCGI) +BBQ +BBM +Rock54/54M +Samba24=30
ページのおしまいだよ。。と