1:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 17:29:43.84 ID:0
ハゲ丸大ヒット
20130505001223_1_1


20130505001223_1_2

現在
20130505001223_1_3
20130505001223_1_4
20130505001223_1_5

スランプに陥っておぼっちゃまくんを真似して書いた漫画
20130505001223_1_6
20130505001223_1_7



3:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 17:33:46.99 ID:0
つるセコ生活してるのか



9:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 17:39:29.79 ID:0
漫画家ってどれくらい売れれば老後も安泰なのかね?
ジャンプとかで連載持った事ある人でもその後の作品見ない人も沢山いるし・・・



10:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 17:39:31.79 ID:0
【ハゲ丸」は経済的に助けてくれなかったか】
「今も助けられてます。CS放送とか、海外だと韓国でテレビアニメが放送中です」

のむらさんは似顔絵描きのアルバイトをしていた立教大学3年のとき、
弘兼憲史に声をかけられ、アシスタントに。
翌年、「ケンカばんばん」で小学館新人コミック大賞に入賞してデビューを飾り、
29歳から連載を始めた「つるピカハゲ丸」は、全25巻で500万部と大ヒットした。

「500万部で大ヒットなんて、笑われますよ。それに『ハゲ丸』がヒットしたのはバブルの頃で、
6500万円でマンションを買ったらバブルがはじけ……、売りました。
お酒も好きだし、子供も3人いて、印税はカタチでは残ってませんね」

4年前に離婚。江古田駅から徒歩5分の賃貸マンションにひとり暮らしだ。

あの人は今こうしている のむらしんぼ(漫画家)
http://news.livedoor.com/article/detail/3846346/



15:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 17:41:53.00 ID:0
Moo.念平は同人誌売って暮らしてる
才能は一切衰えてない



16:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 17:42:42.71 ID:P
売れない漫画家って山ほどいるだろうにそういう人たちは
どっかで転職するんだろうか
【ミステリー・噂】突然表舞台から消えた芸能有名人『飯島真理さんの2chスレは本人?』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4154021.html



17:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 17:43:10.77 ID:0
吉沢やすみはガードマンや清掃をしてた時期もあったが
結果的にはど根性ガエルで飯が食えたと言ってる


あの人は今こうしている 吉沢やすみさん(売れっ子漫画家だった)
http://www.asyura2.com/07/geinou1/msg/363.html



27:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 17:48:25.59 ID:0
>>17
ど根性ガエルのおかげで23歳の時に一戸建て建てたらしいな



19:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 17:44:34.70 ID:0
えんどコイチは新潟に戻って母親と暮らしている
とんちんかん



20:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 17:45:03.32 ID:0
プロ野球選手の末路も似たようなもんだと思う



21:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 17:45:52.67 ID:0
ハゲ丸ととどろけ一番の作者が同一人物であったことを今初めて知った
一番はなんで突然ボクシングやり始めたとか聞きたいことはいっぱいある



25:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 17:47:16.03 ID:0
プラモ狂四郎の人は田舎に帰って農家になってたような気がする
(消えた漫画家たちかなんかで読んだ覚えが…)



26:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 17:47:47.77 ID:P
小林よしのりみたいに政治ネタとか大人向けに一気にイメージ変えて上手くいくなんて
本当に稀なんだろうな



29:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 17:48:43.06 ID:0
モモタロウやリベロの武田や真島クン書いてたにわのまことでさえ
エロマンガ描いてると知ったときの絶望感ったらなかった



32:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 17:49:55.47 ID:O
ハゲ丸くんと同時期に
のんきくんっていうギャグ漫画もあったな



35:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 17:51:03.34 ID:0
のむら しんぼ(1955年(昭和30年)9月24日[1] - 、本名:野村 伸(のむら しん))は、日本の漫画家。
北海道茅部郡南茅部町出身。函館ラ・サール高校卒業。立教大学文学部仏文科中退。


おいおいラ・サール出身だったのかよ



36:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 17:51:21.07 ID:0
のんきくんの作者は亡くなった
警察犬物語やレース鳩0777の作者も亡くなった



39:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 17:51:56.18 ID:0
>>36
まじか



40:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 17:52:04.14 ID:0
ど根性ガエルの人は今は大好きな麻雀三昧らしいな



42:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 17:53:03.51 ID:0
  ┌─────────────────────────‐‐┐
  |              し    つ    け                  |
  ├‐┬ r────────‐─ァ───‐t─────────‐‐┤
  |  || |             /  ボ こ `ヽ  ┌─── ─ ─ ‐ ┤
  |  || |              {   |  れ   }  .!   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.│
  |  || | , -‐─‐‐v-──-、  〉   ヤ  ` .く  |   | o       !
  |  |/      ト、   ヽ. (_  ! !     ノ  ,'-─┴‐-、/ ̄ヽ____ !
  |  / ______/⌒ヽ┘/⌒ーr┘ i`ーァ     ノ ∠-─‐、   ト、__ノ ̄ !
  |  `T∴│'   /⌒Y⌒ヽ !  | | `'┬'\「 /_/^ヽ  i   `ー'ヽ.   |
  ├─‐!∵ | ∪ |___ o!o__」 }─┤|  | !  ` | i⌒ヽ   |      i. │
  |===(⌒Y _u--、__,-‐‐、h==LL___|」    ! b,-、!__  f⌒ヽ   | │
  |   `‐1/ rー------‐‐、 !'          >____ ` __   〉  /   !
  |    K (___∠二ヽ__.ノノ          i´r‐-ニニ´-、`‐'\_ノ   .|
  |   / `ー‐r‐┬‐ァ─く           | !__∠二ン ノ__/ヽ.===!
  |____( / ̄つヾ`´!`r===、ヘ           `ー--‐ァ-‐イ-─ァr‐ヘ-、.!
  |r===`ヽ__ノ ̄ ̄ ̄ヽ__ノ__ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   / 、  |  `'  |  |
  |ヽ__ノ    ,-=======-、      r‐┐ \ /   ヽ |     |  !
  |       ((´rッw 。`'))      .! ̄!   Y=ニニ  | |   __! |
  |       `ー======彳      └ ┘   /     !├‐∧   ` |
  └────────────────‐ ┴───┴'‐┴┴‐ ''┘



43:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 17:53:09.38 ID:0
ダッシュ四駆郎の人も死んでなかったっけ



45:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 17:53:23.51 ID:0
  ┌──────────r────────┬─.─────‐┐
  |\ \\   ヾ、     __)  だ 食  残 ち しァ ヾ -─┴-、  |
  |\\ \ヽ         `ァ .め べ  さ  ゃ .∠_ ∠-、,----、 `く.!
  |                 ∠_  で .な  な ん  // '^ヽ ノ^ヽ i  }!
  |    -──-、,----、    7 .し き  い  と ゝ |  f⌒Y⌒!  | .|!
  |  /          ヽ  ム_ ょ ゃ で   r、/  |  L_db__」 _ レ^'!
  |  /            !     Y⌒v~'⌒ヽ、!  f^!_____   _,--、_ノ!
  | .└┬───┬/^ヽ‐r┘ っ            ゝ',‐-、二二 --、ヽ !
  |   !∵∴∵/  '⌒!`|    -‐              ( (___r─‐、__ノ ノ |
  |    |∵:.i⌒' _ .L__d/   =‐          /`ー┬ ̄ ̄┬‐'´ヽ!
  |   \___ゝ‐‐、__,-‐く          ⊂ニーく  Y └──┘ |  |
  |    /__{ 「`ー-‐‐, }.    ┌┐    (__`‐_ノ  |        ,.-く  |
  |   /ー-ヽー'--'‐'__ノ───┤├─────‐┴───くfr___)_!
  |   /    / ̄ヽ ̄    _ヘ.  ̄__   r===┐          |
  |   |    !   \_,-─く 了、'´,~;ッrv`ヽ ヽ__ ノ         /.!
  ├─┴─┐ 、        ノ‐'  `ー──‐'    ̄        //.!
  |      |  `T ───‐'=============================!/! .!
  └───┴─┴─────────────────‐┴‐┴┘



46:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 17:53:39.86 ID:0
  ┌r┬‐r┬┬┬─────ァ─────r─────────- ┐
  | ∨  ∨ |::│       /  ハ  こ   ヽ    ┌── ─ ─ ‐ ┤
  | O   O  |::│        {   ゲ  れ   )   .!   | ̄ ̄ ̄ ̄.!
  | ||   || 、 ! .i /     〉  丸   `  く   -'─‐ ┴-、    |
  | O  O >┴'─‐-、.   {   ! !       ) ∠-‐、     \====!
  |     // ̄`ヽ ./`ヽ  \         // /^ヽ i      ヽ  .!
  |   /  >-、ノく,-< i   `ー──、r─'  !ァ⌒!  |       |  .|
  |   |  {    Y   i !        `   | h |  レ⌒ヽ   /  !
  |  i⌒ =`  ◯ ◯  '=く)          ,ゝ!ノ ≡ __ノ  ∠_   .|
  |  `-ァ r─‐-----‐‐‐, )         / r‐---‐‐、ヽ       )  !
  |   ヽq' ̄ 了=ァ──、く__         ヽヽ_∠二ヽノ     〈. .│
  |    / \__ノ /    _ノ`i ヽ         `ー─‐rイ__   __ノ  |
  |    \__/ \_r=く___ノ‐'            , -┴く `ー'´ ヽ  !
  ├──┴─────┴───────、  /  ヽ \    /!   .!
  | r=====、  ,-=======-、          \ |    i  \  /│  .!
  | \____/ ((>++++i>))           `!    |    X  !.  |
  |   ̄    `ー======‐'             |'´ ̄ !  / ヽ | │
  └───────────────── ┴─‐┴───┴┴'┘



47:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 17:53:42.31 ID:0
なんでそのコマをAA化したんだw



49:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 17:53:54.12 ID:0
>1985年(昭和60年)より『コロコロコミック』で『つるピカハゲ丸』の連載を開始する。
>同作はスランプに陥っていたのむらが、4コマ漫画を描かせたいという編集部の意向を汲み、
>漫画の基本である4コマからの再出発を試みた作品であった。

なんか知らんけどスランプになりやすい人なんだな



50:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 17:53:58.74 ID:0
  ┌───────ァ─────────┬─┬┬┬────‐┐
  |\\  \\ \/ わ な .な オ あ   ノ  || |_) ダ 残 少.|
  |  \ヽ   \ヽ i よ  っ  し カ  し  く   !  \  メ  さ  し.|
  |          ! ! !  ち に ズ  た  ヽ     < で  な は.!
  |  あ       >   ゃ      は   ノ___ ノ し  き  │
  |   ら       {    う         ∠、__,---、 `ヽ ょ  ゃ   !
  |   ら ∩    `ー-----、r────/'^ヽ _/^ヽ ヽ i  ゚       !
  |  |/     '7         `       | .i⌒Y⌒ヽ  i  !⌒'^ヽ√`^!
  |>'───- 、  っ  ____    _i _L_db-、j  レく       |
  |     / \_ヽ  ((>++++i>))  ( >____,-─、≡、ノヽ      !
  |     `ーァ‐く i   `ー─r‐‐'^ヽ___f {__∠二ヽ_,ノ }   )     .!
  |  ∪  /´  ゚ i }  \、\ `ー‐く    `ー‐rr‐ァ─‐く、__ノ       |
  |(_   liレ‐-、ノノ    ヽ、`ー   `ー─‐┐レ∨__||∠ヽ       |
  |   __  ,-- 、く__      ヾ-          | ̄ ̄ _||f´ ノ        .|
  |  /  `┤ ├、 }─────────∠ ̄`Y   /────‐‐|
  |-、_`ー‐ ┴‐┴' く´ 了===    r=====、 `ー‐'ー‐'         / |
  |  T ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!__ノ       \____/           /   .!
  └──────┴────────────────'──‐ ┘



51:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 17:54:08.21 ID:0
ああオチまであるのかw



56:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 17:56:08.66 ID:0
>1987年(昭和62年)には同作で小学館漫画賞児童部門を受賞、
>テレビアニメ化もされ、累計500万部のヒット作となった。

>これを機に1988年(昭和63年)に漫画制作会社「しんぼプロ」を設立。
>しかし『つるピカハゲ丸』の終了後には、立て続けの親戚の死も重なり再びスランプに陥る。
>合わせて、2004年(平成16年)には離婚。


制作会社を作ったので借金を背負い込んだのかな…



58:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 17:58:27.62 ID:O
のむらしんぼって真面目で不器用なイメージ



59:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 17:58:33.45 ID:0
20130505001223_59_1



61:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 17:59:23.47 ID:0
もともと漫画家+アシでやってたのを会社組織にしただけだろうから
さすがに制作会社が原因で借金はないような気もする
小林よしのりみたいに不動産投資に手を出したとかならともかく



67:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:00:19.94 ID:0
>>61
なんか面倒見がいい人らしく慕ってくる人をほっとけなくて
そんなに必要ないのにスタッフをかかえてたって聞いた



70:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:01:27.14 ID:0
>>67
なるほど



68:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:00:35.35 ID:0
ギャグ漫画家って精神を病むっていうよな
面白いストーリーやギャグが思いつかないでノイローゼとか
そういうスランプじゃねーの



80:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:05:34.56 ID:0
うすたは漫画描いてるのか?
うすた
うすた京介、約2年半ぶり新作!アニメキャラが現実世界に
http://natalie.mu/comic/news/89798

うすた京介が描く℃-uteの矢島舞美wwwwwww
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4235172.html




96:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:10:24.12 ID:0
子供の頃好きだったけど10年ほど前に古本屋で立ち読みしたら驚くほどつまらなかったな
おぼっちゃまくんはまだ読めるのに



104:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:14:40.53 ID:0
>>96
俺は逆だった
おぼっちゃまくんは過激で時事ネタ多いから当時の子供でないと楽しめないと感じた
ハゲ丸は当時もんが目の前にある



103:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:14:34.46 ID:0
となりだじーさん
ブスねーちゃん



105:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:14:50.41 ID:0
しかしおぼっちゃまくんの主題歌って凄かったよな
ぽっくんは歩く身の代金~だぜ
今じゃ絶対無理だろ



108:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:15:45.13 ID:0
>>105
金で解決ばいやいやいやいやーい



111:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:17:22.94 ID:0
消しゴム買って貰えないから友達からケシカス集めて消しゴム自作とか悲惨なネタ満載のギャグ漫画だったな



116:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:19:07.32 ID:0
キッカーズと学級王ヤマザキの人は元気かな?



120:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:21:03.79 ID:0
>>116
今もコロコロでハイパーヨーヨーの漫画描いてるみたい
てかあの人はコロコロ1の売れっ子だから全然いいでしょ
コロコロ作家で3本アニメ化は凄いし



118:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:20:12.01 ID:0
柿野クンと近藤クンがごっちゃになってた



119:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:21:01.14 ID:0
500万部売って本人はいくら貰えたんだ



126:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:23:23.46 ID:0
>>119
印税が1割ってなら額面で2億
ただし所得税等などで軽く6-7割は飛ぶはず



124:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:22:18.40 ID:0
学級王ヤマザキの人は藤子賞とってからずーっと下積みでヒットなかったのに推されてた
連載すぐ終わるのに新しいの始まるし
ヤマザキ自体は読んだことないけど続いてるんじゃね?



128:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:23:32.95 ID:0
>>124
ヤマザキの前にがってん太助がアニメ化されたぞ



125:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:22:34.86 ID:0
樫本学ヴのアニメ化作品
がってん太助 学級王ヤマザキ コロッケ!



132:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:24:21.49 ID:0
>>125
すげえ
聞いたことあるな
俺がおっさんになっただけで売れっ子じゃないか



156:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:35:38.76 ID:0
アニメ化一回くらいじゃ一生食えないらしいな
厳しすぎる



182:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:41:47.02 ID:0
>>156
アメリカだと映画の原作になった作家は一生食えるイメージあるんだが
日本ってどうなんだ
中間搾取者だけが儲かってクリエイターには還元されないとかいうアレなのか



198:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:44:40.86 ID:0
>>182
週刊だと原稿料1枚9千(新人)~3万
コミック印税6%(新人)~10%

アニメの権利料はどうなんだろ
グッズ収入大きいらしいけど



163:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:37:54.32 ID:0
奇面組とダイの大冒険の作者どうなってんだ



166:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:38:51.25 ID:0
ギャグ漫画は難しそうだな
ストーリー漫画も難しいんだろうけど軌道に乗れば話の続き書けばいいわけだけど
ギャグ漫画は毎回毎回新しいの考えないと駄目なんだもんな



168:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:39:31.62 ID:0
ダイの大冒険の人は病気になってたと思う
奇面組の人はマンションの管理人で暮らしてるとか聞いたような



169:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:39:34.90 ID:0
コイチは原作に徹すれば復活もありえる
短編うまいからあの人



179:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:41:20.48 ID:0
>>169
ギャグもキャラクターもいいけど暗いストーリー書かせたら超一流だよな
大人向けで描いてほしいね



176:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:40:47.04 ID:0
やなせたかしと水木しげるの2大妖怪が最強か



191:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:43:28.28 ID:0
>>176
やなせは漫画協会の会長やってたな(今もだっけ)



183:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:41:47.63 ID:0
鳥山明の年収

1987年 *4億2900万
1988年 *3億9000万
1989年 *3億7900万
1990年 *9億1100万
1991年 *6億5400万
1992年 *5億6600万
1993年 *7億6400万
1994年 *5億*700万
1995年 11億*400万
1996年 *6億6000万
1997年 *3億9400万
1998年 *8億2800万
1999年 *2億5900万 
2000年 *3億8300万 
2001年 *5億7900万 
2002年 *6億1700万 
2003年 16億*500万 
2004年 14億8000万 
2005年 *9億5600万
鳥山明が漫画家になった経緯ワロタ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4421235.html



194:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:44:07.71 ID:0
原哲夫は病気で片目潰れても今でも20人くらいのスタッフ雇って現役



197:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:44:39.72 ID:O
少年誌の漫画家は読者の成長にあわせて掲載誌を成人向けにって流れは確立してるけど
児童漫画はまた状況違うんだろうね



200:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:45:26.02 ID:0
やなせたかしは日本各地を回って子供達に絵を描いてあげてるらしい
もはや黄門様みたいな存在になってるって島本和彦が言ってたな



213:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:47:48.74 ID:0
地味に暮らしてたら普通の暮らしは出来ただろうに



220:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:49:21.06 ID:0
単発であれだけ連載続けてるこち亀の凄さ



243:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:52:17.03 ID:O
ギャグ漫画はページ数少ないから原稿料少ない
ページ溜まるの遅いから単行本もなかなか出ない
出てもストーリー漫画より売り上げ少ない
ページ数少ないのにネタ出しの苦労はストーリー漫画と同じかそれ以上

金儲け目的で漫画描くならまあ割りに合わないよ



244:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:52:26.47 ID:0
ヒット作つっても一生食うに困らないとなると
キン肉マンか北斗くらいは売れないとダメなんじゃないか
キャッツアイや奇面組だと少し苦しい感じ



253:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:53:31.84 ID:0
>>244
北条はキャッツアイよりシティハンターのが売れたんじゃないの?



266:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:56:24.87 ID:0
コロコロのヒット作とジャンプのヒット作じゃ知名度同じでも収入は全然違うと思う



274:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:57:53.81 ID:0
キャプテン翼の人って今なんか書いてるの?



278:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:58:23.24 ID:0
>>274
キャプテン翼の続編描いてるよ
まだ日韓W杯開催されてないw



310:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 19:06:43.59 ID:0
>>274
ツバサくんバルサいったで



302:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 19:04:43.46 ID:0
あだち充なんかは悠々自適なんだろうな



304:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 19:05:37.14 ID:0
>>302
今タッチの世界の続編描いてるな
なんか大人になった達也や南ちゃん出てきそう



306:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 19:05:56.75 ID:O
フリーター青年になったはげ丸くんでギャグ漫画でも描けばいいのに



309:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 19:06:26.22 ID:0
>>306
それだ!!


141:名無し募集中。。。:2013/05/04(土) 18:27:39.50 ID:0
やましたたろーくんみたいにまた復活できる日がくるかもな


転載元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1367656183/
画像でクスっときたらおやすみを言うスレ

【ネタバレ注意】ゲームで衝撃的だった展開・エンディングを挙げてけ

2ちゃんで最も有名なコピペってなんだろ

【画像あり】日本の秘境

【鳥肌注意】歌い手にならないかって勧められてるんだが

嫁に「おまえもがっちり出産前まで働くよな?」と聞いたら「まだわからない」と言われた


℃-uteコンサートツアー2012~2013冬 ~神聖なるペンタグラム~ [Blu-ray]℃-uteコンサートツアー2012~2013冬 ~神聖なるペンタグラム~ [Blu-ray]
℃-ute

ZETIMA 2013-05-15
売り上げランキング : 206

Amazonで詳しく見る by AZlink