昔のPC@2ch掲示板
read.cgi モード切替 
ここは旧8,16ビットパソコンなど、
Windows以前の古いパソコンの専門板です。


【話題のボーダーライン】
 ・PC/AT互換機については、だいたい1995年ぐらいまでが限度とお考えください。
 ・Macについては、PowerPC搭載機以降は新・Mac板でお願いします。
 ・Windows関連の話題はWin3.1までとします。PC-UNIXの話題はUNIX板でお願いします。

【スレッドを立てる前に】
 ・まずスレッドを立てる前に 過去ログを検索する事をお勧めします。
  (ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー)
 ・メジャーな機種や、誰でも思いつくような話題のスレッドは既にあると思ってください。
 ・専用スレッドが存在しない機種の話題は、まずマイナー機種救済スレッドでお願いします。
 ・PC/AT互換機、PC-9801/9821、Macなどの種類の多い機種についても、
  いきなり特定機種のスレッドを立てず、まず関連性の高いスレッドで話題を振ってみましょう。

 はじめは関連スレッドで話題を振って、盛り上がるようなら独立といった形にしましょう。

  # 板全体をよく見て、この板で立てるのに相応しいかを考えてからスレッドを立てましょう。
  # スレッドを1つ立てれば1つが消える…というほどではありませんが、スレッド立ては慎重にお願いいたします。
  # スレ立てに迷った時や、スレッドを立てるまでもない雑談・質問はこちらのスレッドをご利用ください。

●●スレッド乱立防止にご協力をお願いします●●

 2ちゃんねるのことで分からないことがあれば初心者の質問へどうぞ。
※なお、このローカルルールは不動のものではありません。
 昔のPC板、ローカルルール作成スレッド(削除議論板、ID表示)で継続審議中です。
書き込む前に読んでね2ちゃんねるガイド | チャット | FAQ
掲示板一覧

.




1: 【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2 (9) 2: 【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・ (73) 3: 8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その9 (再び) (19) 4: PC-9821/9801スレッド Part57 (378) 5: 新・わが青春の秋葉原 - 昔語り4日目 - (894) 6: もらんぼんスレ パート2 (4) 7: ☆ M Z - 2 5 0 0 に 不 可 能 は な い ☆ (929) 8: ジョイスティックについて語りませんか? (108) 9: (∀)<お前等の昔のPCのある部屋見せろよ。 (196) 10: MSXヤフーオークションスレ part2 (684) 11: 【ゆく年】今年も残りわずか【くる年】 (82) 12: ThinkPad220と共に (188) 13: ●    不思議の森のアドベンチャー    ● (151) 14: AppleII 〜麻布中学の伊藤健一クンお買い上げ〜 (35) 15: PC-8801mkII SR,FR,MR Part11 (338) 16: ぴゅう太★おれたちぴゅう太系 Part2 (181) 17: PCエミュレータの決定版 和製MESS Part.2 (412) 18: 愛と幻想のHP200LX -Part11- (210) 19:  黄ばみを取るすれっど  (672) 20: 当時の日本橋 (400) 21: MASLっておぼえてる? (610) 22: X1/turbo/Z 総合スレ15 (753) 23: レトロPCは高木啓多が作った言葉ではない (536) 24: 【富士通】FM-TOWNS 15代目【Fujitsu】 (203) 25: 今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 56 (51) 26: YAMAHA YIS (129) 27: どんな質問にも誰かが答えるスレ (656) 28: ★★スレ建てるほどでもない雑談・質問[3]★★ (464) 29: MSXハードソフトスレ2 (売買関係を除く) (779) 30: ロードランナー (299) 31: ケイブンシャのマイコン大百科について語るスレ (116) 32: ■ VIC 20 / C 64 / C 128  ■ (509) 33: 俺達はPC9800に負けたわけだが・・・ (393) 34: 三菱パソコンMULTI-16 (143) 35: オークション@昔PC板[No.20] (930) 36: FMシリーズを語るスレ Part FM-11 (107) 37: ■MSXハードソフトスレ(ヤフーオークション) 2 ■ (200) 38: 芸夢狂人のゲームを語ろう (88) 39: 旧マシンの設定関係Q&A (73) 40: ここだけ時代が30年ずれているスレ(2) (730) 41: スプライト 2本目 (851) 42: アスキーとソフトバンク何故差がついたのか (75) 43: 【クリーン】MZ-80K/C/1200シリーズ part3【アルゴ号】 (450) 44: 【国民機】NEC vs IBMの勝者は?【巨大な象】 (117) 45: 国民機はなぜ滅んだか? (340) 46: カセットテープ (697) 47: [test] 書きこみテスト 専用スレッド 2 [テスト] (164) 48: 【DAN】月刊I/O(工学社)を語れ2【KIM】 (671) 49: 真空管 (312) 50: いまむら秀樹は犯罪です。 (826) 51: 日立ベーシックマスターシリーズ レベル3 Mark6 (632) 52: 思えば、昔のPCは安定してた。 (202) 53: PC-6001/mkII/6601/SR★おれたちP6系 Part18 (585) 54: パソ通か…何もかもみな懐かしい… (256) 55: 【チャレンジ!】山下章【AVG&RPG】 (657) 56: 日立ってなんでパソコン事業から撤退したの? (63) 57: IBM PCは如何にして生まれたか (384) 58: 【意外と】HARDOFF【穴場】 (343) 59: ゴキブリ報告所 (63) 60: SEGA SC-3000(\29800)MARK2 (887) 61: DOSとWINDOWSのLAN接続 (238) 62: あなたの一番の名機は? (421) 63: MZ-80B/2000/2200 (827) 64: 昔のPC・体験談を五七五で語ってください (489) 65: 【大人の】電子ブロック【おもちゃ】 (765) 66: 昔よく使ったフリーソフト (793) 67: ジャンクとポンコツってどう違うの? (51) 68: 自分が一番最初に入力したプログラム (247) 69: 【名機】昔、何使ってた? (345) 70: あっはっは!昔のPCは低性能だなっ!その2 (243) 71: 日本独自のパソコンガラパソって絶滅したな (20) 72: 15.6KHz対応液晶モニタがホスィ〜 (463) 73: PC98エミュを使ってWin3.1を動かしたい (33) 74: おまいら音響カプラーでピーゴーした事ある? (288) 75: 電波新聞社ってよく考えると凄い名前だよな (278) 76: おい!マイコンを自作した奴いますか (472) 77: MSX-DOS TOOLSとMSX-BASICと幻のMSX-Windows (70) 78: りさぷ〜のPC (210) 79: 古いパソコンを高く売るには (148) 80: ここだけ時代が2億年ずれているスレ (156) 81: 第2回昔のPC板杯プログラムコンテスト会場 (91) 82: 間違えてパソピア買っちゃった奴の数→ (546) 83: 【3.5, 5.25, 8】フロッピーディスク総合スレ (144) 84: 8086 使っているやつはDQNと思う人の数→ (167) 85: ハチロクvsロクハチ 魂のバトル (68) 86: PC98と言うな! PC-98と言え! (555) 87: PCエミュレーター統合スレッド Part6 (42) 88: 「高橋はるみ」捜索隊 Part3 (620) 89: ★★★ たんでぃー らじおしょおーーく!!★★★ (43) 90: Alto〜JStar使ってた神の数→ (97) 91: 【無惨】PC-98はWindowsになぜ負けたか?【惨敗】 (376) 92: 月刊アスキーがビジネス雑誌に生まれ変わる (282) 93: 9801が発売されなかったらこうなっていたっ! (441) 94: DOS版モバイルギア(Mobile Gear) Part3 (275) 95: 【Win1.0】幻のOSを語ろう【Win2.0】 (137) 96: おい!お前達!こんな拡張子に困ってませんか? (204) 97: なんでも、お宝鑑定団!昔PC編 (180) 98: 【Lotus1-2-3】表計算ソフトを語る【Excel】 (118) 99: EPSON 98互換機 Part4 (200) 100: ポケコン (63) 101: 【MSX】名機ソニーHB-10を今からハンマーで壊します (440) 102: 【NV組】思い出のパソケットpart5【同窓会】 (433) 103: おまいらWindows1.0買うか (49) 104: MS-Windows1.0持ってる奴は(ヽ゚д)クレ (245) 105: [MSX・X68000] 99BASIC・OJTマニュアル [TOWNS・88VA] (893) 106: N5200どうだった? (289) 107: ダイナブッカー達ヨ立ち上がれ (175) 108: Epson HC-40 を語ろう (65) 109: マイコンに使ったお金、今ごろ貯めていたら… (104) 110: 国産PCゲームは何だったのか? Part.25 (493) 111: パソコンあるのに高校で童貞卒業した奴なんているの? (20) 112: 【お伺いスレ】こんなスレ立ててもいいですか? (254) 113: Windows9x(95/98)・Me (96) 114: 懐かしい起動画面をどうぞ (328) 115: 栄光のPC-8001 Ver 1.3 Copyright 1979 (C) by (ry (827) 116: とりあえずハァハァ! (202) 117: デスクトップ画像みせてください。ってスレッド (69) 118: 昔のPC板自治総合スレ (27) 119: 2005年からやって来たんだが質問ある? (511) 120: 思い出のキャッチコピー (253) 121: Yoのけそうぶみ (644) 122: ハイパー98 について語ろう (449) 123: PB-100は氏ね |READY P2    | (435) 124: レトロPC書籍/雑誌に関するスレッド 1冊目 (412) 125: ヴァイオの祖先!SMC-70/777 (521) 126: やっぱFM−Rでしょう。【2台目】 (580) 127: FM-NEW7でポートピア殺人事件やってますが、何か? (306) 128: 68K v.s. x86 (711) 129: Windows 3.1 95 98 Me時代のPCゲーム (117) 130: 【学研】GMC-4で色々やってみるスレ【大人の科学】 (141) 131: 中古PCのためのドライバ提供スレ (831) 132: 「「「「「APPLE�」」」」」� (21) 133: PC-8001mk2SRってどうよ その2 (127) 134: ヤフオクも駄目、4/1からレトロPC販売禁止?〜電気用品安全法 (209) 135: ここだけ時代が10年間ずれているスレ〜Mac版〜 (84) 136: 西新宿マイコンショップ慕情 '82 (193) 137: 昔のPC板住民がWikipedia(ウィキペディア)を弄るスレ (168) 138: BeBox (27) 139: 秋葉原で逝った御食事処 一軒目 (910) 140: 紙テープ (267) 141: 【シャープ】ポケコン 11:PRINT "SHARP" (22) 142: S-OS SWORD最強伝説 (244) 143: 厨房のころ電気屋のPCでやったこと教えろ (187) 144: 【燃える】 ラッセル社のPCマガジン 【闘魂】 (73) 145: ◆◇◆  月刊マイコン  ◆◇◆ (491) 146: 単3電池で動くノートPC (217) 147: 昔のPC板ローカルルール申請スレ (111) 148: 10BASE-T/5/2 (47) 149: マハーポーシャの何か持ってた人いる? (446) 150: ANEX98は(・∀・)イイ! (649) 151: PB-100は氏ぬ気で (34) 152: MSXのディスクマガジンについて語るスレ (31) 153: Bit-INNで打ち込みをやっていたヤツは私です (70) 154: おまえらの作った/改造したハード教えてください (221) 155: パソコンソフト自動販売機「TAKERU」 (955) 156: ★PC8801に可能はない★ (177) 157: 【Computer】コンプティーク Part2【Boutique】 (821) 158:  <<毎月8日は『テクノポリス』発売日>>  (884) 159: ■あの時パソコン買わなけりゃ……■ (80) 160: これあげる、交換して (441) 161: ソノシートをまだ持ってる奴の数→ (123) 162: 苦渋のナイコン時代 (795) 163:  ショック!ハドソン社員が信じてくれなかった!  (246) 164: ■SORD■  ソード総合スレッド (175) 165: ヨドバシカメラ (217) 166: 学校でWin3.1みつけたんだが・・・ (212) 167: VZエディタと16bit日本語環境がVistaで動きました (824) 168: マックスマシーンについて語ろう (233) 169: JR-100/JR-200/JR-300/JR-800総合スレ (112) 170: ;゚д゚) <昔のPC板らしいよΣ(゚Д゚;エーッ!! (522) 171: パスカル計算機はOK? (76) 172: MSX3 (67) 173: 旧マックの生かし方 (168) 174: 秋葉原のジャンクショップについて語るスレ (751) 175: プロテクトについて語ろう (775) 176: Z80は新しいの? (591) 177: 家電大手はなぜマイノリティだったのか? (171) 178: ☆副住職の野望 大須の歴史を語ろう☆ (122) 179: バボさんについて語るスレ (522) 180: PC-9821は板違いだろ (105) 181: 【マイコン】→【パソコン】変遷はいつ? (155) 182: ISA/VL/EISAカード総合スレ (155) 183: 「楽がき」だぜ! (320) 184: 4004嶋正利、を語るすれ4004 (159) 185: ☆★☆★☆★マハポーシャの名機達★☆★☆★☆ (249) 186: ユトリ世代の知らない古き良き時代のPC (42) 187: 【WIZARD】WEST SIDE【OTADON】 (69) 188: 昔、Depthにハマっちゃった人の数→ (76) 189: アセンブラの開発ツールを教えろ (253) 190: ハードディスクってすごいよね (486) 191: MSX2でネットしたい (225) 192: ライフゲームだゴルァ!! (152) 193: ここだけ永久に1995年なスレ【Win95 OSR 5】 (695) 194: MSXファンダムライブラリー買ったら友達に (489) 195: 最近のパソコンは機種名の付け方がわかりずらい (47) 196: i386で32ビットOSを使っていた人のスレ (380) 197: 昔のPCでのビジネスソフトを語るスレ (250) 198: ☆ 試験に出るレトロPC ☆ (132) 199:  ComputerLandについて語るかい?  (159) 200: Oh!MZにお世話になった人のスレ (742) 
スレッド一覧はこちら

初心者も簡単レンタルサーバー
レンタルサーバー選びなら
全ておまかせのレンタルサーバー

【1:9】【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2
1 名前:西郷 ★ 2012/05/10(木) 17:12:59.31 ID:uhehehehe
殿!密偵からの情報によりますと、
2ちゃんねる城では既に100台近くのサーバーが使用されているとか。

中でもSSDサーバーは高速で、もし戦になった時、我が城備え付けの旧型HDDサーバーでは
到底太刀打ちできない高性能とのこと・・・我が城もすぐにBIG-server.comに準備させましょう!

     ●
     目
   ..-──- 、
  ▲       ヽ    
  /   ●   ● |     ささ、こちらのハイブリッドサーバー目録よりお選び下され!!
  |    ( _●_)  ミ     調整・維持等、全ての設定はBIG-server.comが行うのですぐに実戦配備できますぞ。
 彡、   |∪|  、`\ノつ http://server.maido3.com/
/ __  ヽノ /´ヽ  ノ
(___)   /


それと、かねてよりご用命のコンブガチャなる城下で話題の遊戯機、
海鮮問屋を通じて急ぎ用意させました!

幕府の目が届かぬうちにうちにお試しあれ。
銭のご用意はいりませぬぞ。
http://kombu.ula.cc/



2 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 17:19:42.35 ID:NJ4mDXfX0
【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1336637579/

3 名前:(-_-) Zzzzz… ◆OMEGAz96ls (地震なし) :2012/05/10(木) 17:27:47.67 ID:h7PtwUat0
何を仰る兎さん

4 名前:(-_-) Zzzzz… ◆OMEGAz96ls (地震なし) :2012/05/10(木) 17:28:50.05 ID:h7PtwUat0
ちなみに

誤:海鮮問屋
正:廻船問屋

5 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:01:52.08 ID:+T8+Ac/t0
>主人公・星空みゆき役の福圓美里は、「自分たちで言うのもなんですが、私たちは心根が優しいので、この作品にはぴったりだと思います」と胸を張る。



キタエリ「せやな」
マリーナ「せやせや」
ゆかな「一理ある」


6 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:02:29.76 ID:+T8+Ac/t0
@KITAxERI
喜多村英梨
おお、今日はMステの日か!楽しみだぜ!!
1時間前 ついっぷる for iPhoneから



@KITAxERI
喜多村英梨
あれ?
1時間前 ついっぷる for iPhoneから

7 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:03:04.17 ID:+T8+Ac/t0
 (;´・_・`)っ     劇団主宰者の朝は早い
 (   つ\        朝4時に起床し、道場のモップがけ
  し J..  \
       """"""

 −=≡   (;´・_・`) 掃除が終わると
−=≡   ⊂   o    次は劇団員の朝食と飲み物の準備
 −=≡   (  ⌒)       もちろん遅れれば友達料が3倍となる…(´・_・`)
  −=≡   c し'


まさにこんな感じなんだろうか…

8 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:03:42.83 ID:+T8+Ac/t0
            /::::::::::::: ─- ::::::|      [`r' q
            i :::::::::::::: ].十[ ::::::|      |  :::|
            |ミヽ::::::::: _,,、----、{      ゝ ::::|
           (6`r'`ー'''´ -━- i^       f二イ
  ,r--───-----'^ニニユ;; 《;・;.》 |──-、....,,,,,r'  |
 (       (_,,.r..三三)/f・・)、~~ i i|  ~`=-''/ t. |
  `ー---─f'''''   |:::...... イエエエフ|:: | i|     |   `ノ
     `--{   i|  |:::::::f |fェェェェノ:: f   ‖  レヲ-'´ 
       `t   i|  ヽ.::::::`====':丿  r-''''' ̄
        |       ̄ ̄ ̄ ̄    .i           糸冬
        |   H A N   S H I N  |       製作・著作NHK

9 名前:モルモットさん(金)(豚) :2012/05/10(木) 18:04:52.73 ID:+T8+Ac/t0
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /_______ \
   /       キンタマ命   \
  .} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ   (Jリーグを応援しちゃ)いかんのか?
 .フ  |  ゙i  「 ト      /
  )  |   ヽ   \二=- ノ
  `ゝ.|    ヾ      /
    |      ̄ ̄ ̄,

名前: E-mail:

【2:73】【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・
1 名前:西郷 ★ 2012/03/04(日) 23:58:21.95 ID:???0
2011/3/11 その時2ちゃんねるは・・・
全てが克明に記録されています。

その時最初にたったスレがこれです、いわし ★(http://be.2ch.net/test/p.php?i=99850526)さんGJ

地震
1 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/11(金) 14:47:28.80 ID:3ssQKiB30 ?PLT(18072) ポイント特典

緊急地震速報


http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299822448/



64 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:15:34.95 ID:8B2F2MQy0
サンキューカッス

65 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:20:28.15 ID:RN2/HaO50
臨時地震、臨時地震+のスレも書いて欲しかったなーと

66 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:22:23.44 ID:zVODj/V00
>>65
お待ちしております、
ここに書いてね

67 名前:softbank126062093217.bbtec.net(地震なし) :2012/03/05(月) 01:23:47.77 ID:i7llPVra0
殺 伐 と し た ス レ に あ っ ち ゃ ん が 降 臨 !
    \     ヽ    |     /     /
      \                  /
       \    ;;;--‐''''::::::::::::::::::ヽ        _,,−''
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、    _,,−''
`−、、      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、        _,,−''
    `−、、 i':::::::::::::::::/、::::::::::::::::::::::::::::::::::::i         
         |::::::::::::::/  :、:::::::::::::::::::::::::::::::::|  
         |::::::::;/ ‐─ ヽ─ヾ::::::::::::::::::::|   なんでやねん
────   .|:::::i'   ヾ●) (●ノ   `i:::::::|  
         .゙:、:|    "" ノ 、 ゙゙     |:::/
            |      (__)     |     
    _,,−'     .i    ^t三三テ'    ,!   `−、、
_,,−''         ヽ、          ノ       `−、、
        .     \___    ___/
                 | ̄ ̄|     
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

68 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:24:03.39 ID:RN2/HaO50
地震発生直前からのNHK実況板の様子。当時流れていたNHK総合の音声と合わせて。
http://www.youtube.com/watch?v=tFCEtYAiB-c

69 名前:B1ackMap1e ◆Map1e3XIx. (地震なし) :2012/03/05(月) 01:27:04.36 ID:dgvZu02i0
なるほど

70 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:27:33.53 ID:JU27GIeZ0
つくづくHDDがいかれたのが悔やまれる

東北民の書き込みをじっと待つスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299836208/

俺たちにできること
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299884316/

71 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:29:11.90 ID:JU27GIeZ0
原発爆発きた
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299916222/

72 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:31:47.08 ID:g7Lvl4rT0
なんかレス数増えた

73 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:33:19.05 ID:RN2/HaO50
臨時地震+では(宮城県)のこの書き込みが最初だった。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1299643140/815-
815 :M7.74(宮城県) [] :2011/03/11(金) 14:47:02.29 ID:8X1Khqdw
揺れてるな
--------------------------------
ちなみに、宮城・岩手・福島の3県の書き込みはこの直後の819の書き込みの後途絶えている。停電の影響だろうか。

名前: E-mail:

【3:19】8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その9 (再び)
1 名前:ナイコンさん 2013/04/14(日) 23:55:18.96
8086(8088)・Z80・6809・6502のうち、どのCPU(MPU)が優れているか議論するスレッドです。
CPU(MPU)アーキテクチャや周辺デバイス制御など
基本的に「石」に関連する議論なら、ほぼ何でもアリです。

■過去スレ
8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その9 (短命)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1362833400/
8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その8
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1333965297/
8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1319314159/
8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1286766300/
8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1280380374/
8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1252639237/
8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1235851359/
8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1213527504/
8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1165801265/
6809とZ80 part 2
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1093190685/
6809とZ80
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1008496410/


10 名前:ナイコンさん :2013/04/17(水) 12:24:19.86
勘違い馬鹿や、転売屋が調子に乗るから
鑑定団に出品するのは止めて欲しいわ。

11 名前:ナイコンさん :2013/04/17(水) 20:10:10.78
物凄い値段が付いた理由は12bitが珍しいほとんど売れてない位かどうでもいいである

12 名前:ナイコンさん :2013/04/18(木) 01:23:42.98
初代アップル(IIじゃない)も出てなかった?

13 名前:ナイコンさん :2013/04/18(木) 01:49:22.78
6501とか出てきたら高いのかな?

14 名前:ナイコンさん :2013/04/20(土) 21:52:57.99
物の価値は需給だからさ、鑑定する人がもの凄く欲しいと思ってれば高値を付けるよ
この値段なら買い取りますとかたまに言ってるし

15 名前:ナイコンさん :2013/04/30(火) 22:28:55.73
注意喚起。
HD63C09Pのリマーク品が出回っている模様。
中国界隈から購入される場合は要注意。

特長:
・HD63C09RP といった、本来存在しない型格が捺印されている。
・本来3桁のロット番号(記号)が4桁で捺印されている。
 ↓
 本物を持っている、あるいは見た事がある人であれば、何となく怪しさを
 感じ取れるレベル。

問題点:
・HD63C09P と言いながら、中味が HD63C09EP となっている。
 ↓
 これは非常にまずいと思われる。
 そのまま使用すると起動しないばかりかシステム破壊をまねく恐れあり。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

16 名前:ナイコンさん :2013/05/04(土) 22:22:44.76
ええっと、よく判らない
HD63C09EPをHD63C09Pとしてわざわざリマークして売ってるってこと?
両者の間には大した値差なんてないだろうに。
これってEありとE無しで需要に天と地の差があるとか?

17 名前:ナイコンさん :2013/05/05(日) 01:17:30.46
>>16
Eの有り無しは簡単に言うとクロックが自前か外付けの違うんで一部端子の入力と出力が反対になるよ。

ところでそのHD63C09P?EP?事体は本物と言うか、本当に仕様どおりに動くものなの?日立製?

18 名前:ナイコンさん :2013/05/05(日) 08:04:01.76
そこすら信用ならないのが中国製。
手を出さないのが一番。

19 名前:ナイコンさん :2013/05/05(日) 09:05:11.62
見てきた。ebayに3ドル〜5ドル台でゴロゴロ出品されてるね。
リマークしてまで売りに出すような金額じゃないと思うんだが・・・
金を度外視してまで誰かを騙したい?それも違うような・・・

名前: E-mail:

【4:378】PC-9821/9801スレッド Part57
1 名前: 【60m】 2013/04/26(金) 10:14:47.58
NEC PC-9801, PC-9821, PC-H98 など PC-9800 シリーズ全般を語るスレッドです。

次スレは>>980が立ててください

▼前スレ
PC-9821/9801スレッド Part56
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1364513996/

▼関連スレ
◆ いまだにPC-98x1な話題はこちらで その12 ◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1345008082/
【NEC98】PC-9821総合スレッド3【Windows】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1349692033/
EPSON 98互換機 Part4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1356099326/

DOSとWINDOWSのLAN接続
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1014124166/
ATAPIドライブ@PC-9821
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1025808812/
3.5インチMO万歳
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1099564117/
【3.5, 5.25, 8】フロッピーディスク総合スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1357048546/

国産PCゲームは何だったのか? Part.25
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1339923801/
Windows 3.1 95 98 Me時代のPCゲーム
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1351193725/

荒らし、 煽り、 叩きは スルー 。 スレが無駄に埋まるだけです。


369 名前:ナイコンさん :2013/05/05(日) 12:29:57.24
>>367
目盛鯖のVMMは異端?

370 名前:ナイコンさん :2013/05/05(日) 12:30:03.55
>>365
素直に標準添付のを使う

371 名前:365 :2013/05/05(日) 12:30:27.60
>>367
なるほどサンクス

372 名前:ナイコンさん :2013/05/05(日) 12:31:32.55
>>369
VEMと比べてあんまりメリット無いような

373 名前:ナイコンさん :2013/05/05(日) 12:32:19.90
少し見ない間に凄げえスレが伸びてるなw
どんだけ暇人が多いんだw

374 名前:ナイコンさん :2013/05/05(日) 12:34:18.15
DOSで使うのにお勧めなジョイスティックとジョイパッド教えて

375 名前:ナイコンさん :2013/05/05(日) 12:34:55.92
君の股間に付いてるジョイスティックが一番最適w

376 名前:ナイコンさん :2013/05/05(日) 12:36:27.70
最初はメモリープロ386だった
RAMDISKとして確保した容量の未使用分をキャッシュに回せたり出来て
4MBしかメモリがない頃に重宝した

377 名前:ナイコンさん :2013/05/05(日) 12:38:05.59
メモリー管理なんてどんな意味があるの?

378 名前:ナイコンさん :2013/05/05(日) 12:40:14.84
スレチ厨=Windows否定厨=どるこむ否定厨=パワーアップ否定厨=LOADALL認定厨がさらに確定

名前: E-mail:

【5:894】新・わが青春の秋葉原 - 昔語り4日目 -
1 名前:ナイコンさん 2011/07/16(土) 23:34:17.74
おっさん同士、仲良くやりなさい

■■ 過去ログ ■■
新・わが青春の秋葉原 - 昔語り -
【1日目】 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1148885277/
【2日目】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1206765207/
【3日目】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1259892108/

■■ 旧スレの過去ログ ■■
わが青春の秋葉原
【その1】 http://pc.2ch.net/i4004/kako/1011/10114/1011412322.html
【その2】 http://pc.2ch.net/i4004/kako/1018/10185/1018510173.html
【その3】 http://pc.2ch.net/i4004/kako/1046/10461/1046184270.html



885 名前:ナイコンさん :2013/05/02(木) 21:52:04.24
まあヤフオクが出来てから足を使わなくても金を出せばなんでも手に入るようになったからな。

886 名前:ナイコンさん :2013/05/02(木) 22:02:18.33
店を荒らす奴って何も責任取る能力ないよね
鉄と似てる

887 名前:ナイコンさん :2013/05/02(木) 22:05:00.91
そもそも>>867のボクがゲームやったのが間違いだったんだね

888 名前:ナイコンさん :2013/05/04(土) 00:32:33.72
まあ懲りたってのは確か
PS2の時は普通に買えるようになる時期を待ったもんだ

てか、ソニーコンピューターエンターテインメントにも問題はあったはず
発売日に普通にどこでも買えないってのは問題だろ
東京とかの大型店限定だもんな

889 名前:ナイコンさん :2013/05/04(土) 08:07:24.11
???

890 名前:ナイコンさん :2013/05/04(土) 23:03:03.27
当時、社長やってたクズが行列並んでる奴等を面白おかしく写真撮ってやがった
本体機は1、2、3いずれも買いたい時に満足に買えなかったろ?

891 名前:ナイコンさん :2013/05/04(土) 23:27:07.57
また>>867
デジタル製品からいい加減卒業しろよ

892 名前:ナイコンさん :2013/05/05(日) 00:38:38.53
>>890
おれPS1,2,3すべて
地元(千葉)の長崎屋の玩具売り場で
発売当日に買ったよ。

これって奇跡?

893 名前:ナイコンさん :2013/05/05(日) 02:49:08.57
>>892
いや全然

894 名前:ナイコンさん :2013/05/05(日) 05:52:25.09
>>892
そんなことを誇りにして生きてきたのかwww

名前: E-mail:

【6:4】もらんぼんスレ パート2
1 名前:ナイコンさん 2013/05/03(金) 03:15:38.92
もらんぼん


2 名前:ナイコンさん :2013/05/03(金) 15:10:10.16
ヲタが便所で浣腸娘にあんがーるぬいで肛門拡あーもういい!!!
憤怒しるこが村田蓮爾()初白星@琴で蟹汁あーもういい!!!
鉄拳チンポ1・涙の性剣伝説&&うわああもういい!!!殺。
妊娠飛鳥&秘穴のアミバ菌うゎらばもういい!!!
肉汁=米汁×高2の青臭い精�☆どりゃウッ!(;´Д`)ドピュ!!!いぐいぐぅううぁああもういい!!!
包茎君Dr.中出しどりゃあ!液まみれのニーナとりゃっ!!!!!
膣愛宣言2005炎症感に尿道激痛フンアーハーとボゲー!ノゲーム!
おっぱいいっぱいうれしいなみタン萌え〜(*´Д`)ハアハア
宝生奈々たんかわいいな。rz薔薇(´・ω・)カワイソス&パソス
中出しエロマンチョコのアナル納豆味バージョン5.2FT/MXTVなんとかしるby石原
リリヲンV激烈バカ一代「儂はリリヲン道を極めちゃる!」破門達夫とドラえもんWith帝国華激団
吉宗のオッパイ哀れみの令子さん、メシはまだかのぉブラをはずした令子、ワン爺鼻血ブー
貧乳幼虫繁殖(・∀・)チンチン←バカ野郎たちの足www.manco.con/fuck/index.htm
そこでマードック民営化法案可決ズバット!蚊
ぶーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。
萌え猫耳秋妊婦臨月流奥義{学校行ってきまーす」「遅刻だバカモン!!」゛;`;:゛;`(;゜;ж;゜;)ブッ
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

3 名前:ナイコンさん :2013/05/03(金) 15:10:44.39
下条アトムハット平八免許皆伝おっ拡げジャンプ新春特別号特別読切漫画「ジュリアのオナラ俺が全部吸う」
ジュリア「じゃ、こくからね(はぁと)」ぶりっ!「いやーん実がでちゃった☆食べてくさい」
巌竜「ちゃんこのダシに使うでゴワスξ"( ̄*)クンクン…お、オッ、オフゥ〜(*_*)クラクラァー」K.O.
その頃メーテルはエメラルダスと共謀して鉄郎にWフェイント逆プロポーズ全裸
全裸っすか?クレアラ汁を一気に全身に塗り
アヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘ
昇天した二人はプリケツ全開で「鉄郎、私達からお年玉よ」ぶりっ!ぶりっ!「どっちから食べる?」
鉄郎「ちゃんこのダシに使うでゴワスイッチングまち子せんせーい!いや〜ん、まいっちんぐ下痢漏れちゃう!」
廊下で豪快に下痢を漏らすマチ子「誰か私の下痢を買って!」それでは鑑定額をお願いします
ホリエモン「実は俺、バキュラッタの男。女は金についてくる。マチコの下痢は¥がちょーっ!
伝説のこれなんて糞スレ(・∀・)?」以上、偽計取引に対する堀江社長のコメントでした。
あけましておめでとう産の危機のライブドアえも〜ん!しずかちゃんの香ばしい拭き残し←何の(・∀・)?
それはもちろんウソチしたてのしずかちゃんの肛門(*´Д`)ハアハアに指を挿れて(*´Д`)ハアハア
ぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ
こみ上がる便意うわあああ腸の奥がぐるぐるしてるぅお腹の奥の軟便が、軟便が吹き出るう
のび太「お↑お前アク筋になれ」そしてしずかちゃんをまんぐり返しだ〜〜〜〜〜〜っ
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

4 名前:ナイコンさん :2013/05/04(土) 22:59:04.01
もらんぼん

名前: E-mail:

【7:929】☆ M Z - 2 5 0 0 に 不 可 能 は な い ☆
1 名前:ナイコンさん 02/07/30 21:57
だってMZ700スレうざいんだもん


920 名前:ナイコンさん :2013/02/13(水) 05:30:24.15
>>919
電波新聞社「Super MZ 活用研究」の定価は、消費税なしで\2,000だよ。

921 名前:ナイコンさん :2013/02/17(日) 14:59:09.22
>>919
うちにもまだあるよ。中学の頃は本体買えないから本だけ買って毎日読んでたな…。

922 名前:ナイコンさん :2013/02/23(土) 07:04:32.22
電波新聞社は「Super MZ活用研究2」も出していたけど、内容を知っている人いる?

923 名前:ナイコンさん :2013/02/23(土) 18:57:00.03
そんなの聞いたことない
どこ情報?

924 名前:ナイコンさん :2013/03/20(水) 15:48:29.39
専用モニタ以外に繋いで16色とか256色ってきちんと表示されてるのかな?
ゼビウスとかレイドックが思ってるほどきれいじゃないような気がするんだけど。
単純結線した自作VGAケーブルが悪いんだろうか。

925 名前:ナイコンさん :2013/03/20(水) 15:56:48.20
>>924
SHARPの17インチ液晶のLL-T1610W(24KHz対応)に繋いでいるけど、
きちんと4096色中の16色モードや、256色モードが表示されているよ。

926 名前:ナイコンさん :2013/03/20(水) 16:46:08.99
>>925
こちらにディスプレイは三菱のMDT-151XとHYUNDAIのW241DGです。
という事はこちらの結線の仕方が間違ってるのかな。
よろしければそちらの結線方法をご教授ください。

927 名前:925 :2013/03/20(水) 17:05:27.50
ごめん。
ヤフオクでケーブルを買ったから、結線方法についてはよく分からないな。

928 名前:ナイコンさん :2013/04/03(水) 12:51:01.65
super-MZ憧れたなあ
フロントカセットデッキがカッコよかった

929 名前:ナイコンさん :2013/05/04(土) 09:39:05.62
MZ-2500用のマウスってMZ-1X10(角型)は知っているが、MZ-1X29ってどんな形だ?
意外とCZ-8NM1と同じでロゴだけ違っていたりして。

名前: E-mail:

【8:108】ジョイスティックについて語りませんか?
1 名前:ナイコンさん 05/01/20 19:26:13
ゲームやるのに使う入力デバイスについて語りませんか?
入力デバイスに対する熱い思いをぶちまけてください。

ちなみに漏れは逆スティック(レバーが右側)萌えです。


99 名前:ナイコンさん :2011/09/22(木) 14:56:52.85

   スレタイを女医棒に変えて来い。

   話はそれからだ。



100 名前:ナイコンさん :2011/09/22(木) 18:43:01.70
勝手に自分で立てろ




棒だけに

101 名前:ナイコンさん :2011/09/23(金) 00:38:06.33
俺は女にしごかせて立てたことしかない

102 名前:ナイコンさん :2012/02/09(木) 02:40:51.92
アミーガはアタリのワンボタンジョイスティックを採用したのは失敗だった。
あの時代でワンボタンは少な過ぎてアーケードからの移植も苦しい。
だいぶ前にリリースされたApple][やIBM-PCでさえアナログの2ボタンだったからな。
MSXみたいにせめてボタンを増やせばよかった。

103 名前:ナイコンさん :2012/02/12(日) 22:28:47.01
たしかにアミガのゲームはイマイチなものが多かったな。

104 名前:ナイコンさん :2012/12/02(日) 16:12:13.01
ハドソンのJOY CARDが安くて良かった。

ホリのでっかい球体が付いてたやつってどんな使い心地なんだろう?とすごく興味あったんだが
凸る勇気が出なかったなぁ。

105 名前:ナイコンさん :2013/01/10(木) 12:00:44.19
チキンタツタ美味しい!一番好きなバーガーです!

106 名前:ナイコンさん :2013/01/26(土) 15:49:38.10
ここに例のコピペが来てないのが不思議。

PICとかSDとか色々繋いで汎用拡張デバイス化してみるのはどうか?

107 名前:ナイコンさん :2013/05/04(土) 09:32:24.24
FM-TOWNSのジョイパッドは、
Run ・・・・・・上下同時入力
Select・・・・・・左右同時入力
だっけ?

時期が1989年と既に8bitマシンの終焉に来ているので仕方ないが、
PC-8801mkII SR、FM77AV、X1turboでも採用して欲しかった使用方法だ。
アクションものの3ボタン使用(例 グラディウス等)では使い物にならないが、
ハイドライド2やイースII等のメニュー表示させるゲームでは有効だな。

108 名前:~~-y(`・ω・´)ワーキュア(良い子のミスク) :2013/05/04(土) 19:47:30.20
 
豊中氏の坂本糞陽はこれでマクドナルド出入り禁止となりました。

皆さんも情報管理にはお気をつけください。

●(´-ω-`)y-~禁煙氏と愉快な仲間限定対策スレ●
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1326591504/646

646 名前:(´*ω*`)y-~(禁煙マスター) ◆VvkMPXoDqn5k [] 投稿日:2012/10/17(水) 01:10:48.69
はあ〜。
終電に間に合わず、車で送ってもらう。

もう朝からずっと倉庫で動きっぱなし。
外資系に翻弄される日本企業です。

ここかなりデカい会社で、マクドナルドの厨房器機は、みんなこの会社からだ。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

名前: E-mail:

【9:196】(∀)<お前等の昔のPCのある部屋見せろよ。
1 名前:ナイコンさん 03/11/14 09:35
Mac板: ヽ(´▽`)ノお前らのMacのある部屋見せて♪Part27
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1066412960/

Win版: (・∀・)<お前等のWinのある部屋見せろよ。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1011944538/

自作版: ( ´�`)お前らの自作機のある部屋見せろよ。64
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1068562342/



187 名前:ナイコンさん :2011/06/04(土) 22:51:31.59
やべ、百数十台有りやがる。
オクで落とすのが目的になりつつあるわ。


188 名前:ナイコンさん :2013/03/19(火) 00:13:06.51
hosyu

189 名前:ナイコンさん :2013/03/22(金) 21:46:07.48
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

190 名前:ナイコンさん :2013/03/22(金) 23:16:11.46
>>177の画像やその後の画像をスライドショー化
http://www.youtube.com/watch?v=VC0d00lQSWQ

191 名前:ナイコンさん :2013/03/23(土) 11:43:52.21
>>190
ちゃんとした動画
http://www.youtube.com/watch?v=HG-GJaz7lUo

192 名前:ナイコンさん :2013/04/06(土) 04:38:53.09
うちも20台はあるけど、こんなにきれいに並べられない。
でも、今日並べるつもり。

193 名前:ナイコンさん :2013/04/27(土) 04:37:17.12
>>191
GJ
>>192
wktk wktk

194 名前:ナイコンさん :2013/04/30(火) 00:08:46.06
オイラも部屋をさらそうと思っていたが、
まずは部屋を片付けねばとか思って、
4月1日から片付けを始めて、いまだに片付けが終わらない。

195 名前:ナイコンさん :2013/04/30(火) 23:21:25.75
片付けるという作業は捨てる事だが、
捨てるものが無いと片付かない

196 名前:ナイコンさん :2013/05/03(金) 22:18:23.78
「水子霊」の仕掛け人

水子地蔵の供養という風習は江戸時代からありました。当時は「すいじ」と呼んだそうです。

堕胎することを「水にする」、流産を「水になる」と呼び、水子(すいじ)は流死産した胎児をさしていました。

 これに生後まもなく死亡した幼児も含めて、成人とは異なる葬送をし、一般の墓とは区別して埋葬するという民間風習もありました。
「(水子は)人間の子と考えず、まだ神の子という考え方」(平凡社『大百科事典』)だったからです。

人の世の汚れにまみれていない水子が、人にたたるわけがない。当時の水子供養はたたりとは無関係だったと考えられています。

では、水子とたたりはいつ結合したのか。弘文堂『新宗教事典』によると、寺などが水子供養を始めたのは昭和五十年(一九七五年)ごろから。
だから、「水子供養への関心の高まりは一九七〇年代に入ってから」と述べています。岩波『仏教辞典』も、 「一九七〇年代から」と書いています。

一九七一年、埼玉県秩父山中に「紫雲山地蔵寺」が完成。落慶式には佐藤栄作首相(当時)らも参列しました。建立者は
反共右翼・紫雲荘の橋本徹馬山主。若き日の美智子皇后の不眠症治療に協力したとされる人物です。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

名前: E-mail:

【10:684】MSXヤフーオークションスレ part2
1 名前:ナイコンさん 2008/02/18(月) 19:18:49
立てた

前スレ:
■MSXハードソフトスレ(ヤフーオークション)■
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1201164364/


675 名前:ナイコンさん :2013/04/29(月) 22:09:27.62
お前らと来たらエミュレータじゃ満足しないのかw

676 名前:ナイコンさん :2013/04/30(火) 03:42:21.55
>>675
馬鹿?

677 名前:ナイコンさん :2013/04/30(火) 04:16:53.79
忍者プリンセス20000えんありがとうごまいま

678 名前:ナイコンさん :2013/04/30(火) 07:47:36.72
もんた17800円、ぽんぽこ27800円でも売らんてどんだけ欲いねん(;一_一)
最初から希望価格で設定しとけよ

679 名前:ナイコンさん :2013/05/02(木) 18:29:29.98
>>675
合法(おそらく)エミュ収録のMマガ永久保存版3が手に入らないでござる。

Paraより後のエミュはさわってないけど実機には及ばなかったなぁ

680 名前:ナイコンさん :2013/05/02(木) 18:43:20.80
>>679
Amazonで買えるよ
http://www.amazon.co.jp/dp/475614618X

681 名前:ナイコンさん :2013/05/02(木) 20:17:46.71
>>680
さとやんもびっくり、高いんですけど…(;^ ^)。
この期に及んでエミュフリー化されないとか…。
X68kはOSフリー化したのに(羨ましい)。

682 名前:ナイコンさん :2013/05/02(木) 21:37:07.20
>>679
ゲームやりたいだけならLinuxに幾つかあるよ。
Open msxでイーガー皇帝の逆襲とかコナミのサッカーとか動くよ。
BASICはBASIC−256とかじゃ駄目かな?

683 名前:ナイコンさん :2013/05/03(金) 21:00:30.99
FS-AA51アダプタのみ4000円だ・。。と?!

684 名前:ナイコンさん :2013/05/03(金) 22:44:42.44
>>682
一応実機を何台かキープしているもので…(*´艸`)
イーアルカンフーもイーガー皇帝の逆襲もムズい

名前: E-mail:





どのような形の削除依頼であれ公開させていただきます

2ちゃんねる BBS.CGI - 2013/05/03 (SpeedyCGI) +BBQ +ByeSaru=ON +BBM +Rock54/54M +Samba24=30
ページのおしまいだよ。。と