東京ガスは29日、米国の資源開発企業を通じ、米南部テキサス州で新型天然ガス「シェールガス」田の権益の一部を獲得したと発表した。液化天然ガス(LNG)換算で年間約35万~50万トン分を確保し、米国市場で販売する。東京ガスが米国でシェールガス田の権益を獲得したのは初めて。
米国の子会社を通じた権益取得額は4億8500万ドル(約456億円)。東京ガスの海外展開拡大の一環で、LNGの対日輸出には直接はつながらないとしている。
米国から日本へのLNG輸出はまだ解禁されていない。米国のシェールガスやシェールオイルでは、日本の商社がすでに権益を獲得している。