RCサクセションが時代の頂点に登りつめた80年代初頭の貴重なライブの様子や、生放送中に起こった伝説の「夜ヒットガム事件」、さらに、あの!ザ・タイマーズのパフォーマンスなどなど「夜のヒット・スタジオ」「HEY!HEY!HEY!」「FACTORY」「僕らの音楽」を始め、フジテレビの歴代音楽番組に残された超貴重なパフォーマンスの数々を余すところなくお見せします!
| 番組 | 放送日 | ユニット名 | 演奏曲 |
| 夜のヒットスタジオ | 1981年2月16日 | RCサクセション | トランジスタ・ラジオ |
| テレビアンナイト | 1981年2月18日 | RCサクセション | トランジスタ・ラジオ |
| SweetSoulMusic | |||
| あきれて物も言えない | |||
| スローバラード | |||
| オールナイトニッポン スーパーフェス | 1981年7月30日 | RCサクセション | よォーこそ |
| トランジスタ・ラジオ | |||
| スローバラード | |||
| STEP! | |||
| 雨あがりの夜空に | |||
| 夜のヒットスタジオ | 1982年2月8日 | RCサクセション | ロックン・ロール・ショー |
| 夜のヒットスタジオ | 1982年3月22日 | 忌野清志郎+坂本龍一 | い・け・な・い・ルージュ・マジック |
| 夜のヒットスタジオ | 1982年6月14日 | RCサクセション | SUMMER TOUR |
| スーパーフェス’84KINGOFLIVE! | 1984年8月30日 | RCサクセション | よォーこそ |
| ベイビー逃げるんだ | |||
| 不思議 | |||
| SUMMERTOUR | |||
| ドカドカうるさいR&Rバンド | |||
| 雨上がりの夜空に | |||
| 上を向いて歩こう(/坂本九) | |||
| キもちE | |||
| 夜のヒットスタジオDELUXE | 1985年5月1日 | RCサクセション | すべてはALRIGHT(YABABY) |
| オールナイトフジスペシャルコンサート | 1986年12月13日 | RCサクセション | INTHEMIDNIGHTHOUR(/WilsonPickeet) |
| シェイク(/SamCooke) | |||
| 雨上がりの夜空に | |||
| スローバラード | |||
| 君はそのうち>死ぬだろう | |||
| ブン・ブン・ブン | |||
| LONELYNIGHT(NEVERNEVER) | |||
| キもちE | |||
| 夜のヒットスタジオDELUXE | 1987年3月18日 | 忌野清志郎 | AROUNDTHECORNER/曲がり角のところで |
| ヒットスタジオR&N | 1989年10月13日 | THETIMERS | タイマーズのテーマ |
| 偽善者 | |||
| デイ・ドリーム・ビリーバー | |||
| イモ | |||
| タイマーズのテーマ-エンディング | |||
| ヒットパレード90’S | 1991年6月7日 | 忌野清志郎 | パパの歌 |
| ヒットパレード90’S | 1991年6月28日 | HIS | 夜空の誓い |
| G-STAGE | 1992年2月7日 | 忌野清志郎 | Boys |
| HEY!HEY!HEY!MUSICCHAMP | 1995年10月23日 | 忌野清志郎 | 君にだけわかる言葉 |
| HEY!HEY!HEY!MUSICCHAMP忌野清志郎スペシャルライブ | 1996年2月12日 | 忌野清志郎 | Good Lovin’ |
| SweetSoulMusic | |||
| I'vegotd reamstoRemember(/OtisRedding) | |||
| トランジスタ・ラジオ | |||
| 雨あがりの夜空に | |||
| ドカドカうるさいR&Rバンド | |||
| スローバラード | |||
| RAZORSHARPキレル奴 | |||
| HEY!HEY!HEY!MUSICCHAMP | 1996年6月10日 | 忌野清志郎 | 世界中の人に自慢したいよ |
| HEY!HEY!HEY!MUSICCHAMP | 1996年12月16日 | 忌野清志郎と篠原涼子 | パーティーをぬけだそう! |
| LIVE’97ニュースJAPAN YOL~300秒の肖像~ 「神々の生ライブ(2)忌野清志郎を迎えて」 | 1997年6月6日 | 忌野清志郎 | スペシャルメドレー~メロメロ |
| HEY!HEY!HEY! 柵の2時間スペシャル | 1997年6月23日 | 忌野清志郎 LittleScreaming Revue | メロメロ |
| おとこのこ おんなのこ | 1998年11月10日 | 忌野清志郎 | パパの歌 |
| LIVE’98ニュースJAPAN YOL~神々の宴~ ポンタ村上25周年だ! 忌野清志郎が友情祝宴 | 1998年11月13日 | 忌野清志郎 | WECANTALK |
| サンシャインラブ | |||
| HEY!HEY!HEY!MUSICCHAMP | 1998年11月16日 | 忌野清志郎 LittleScreaming Revue | サンシャインラブ |
| LOVE LOVE あいしてる | 1998年12月5日 | 忌野清志郎 | THATLUCKYOLDSUN(/SAMDAVE) |
| FACTORY8 | 2000年10月21日 | ラフィータフィー | ライブ・ハウス |
| 瀕死の双六問屋のテーマ | |||
| フリーター・ソング | |||
| 君が代 | |||
| COSMOEARTHCONSCIOUSACTWeLoveMusic,WeLovetheEarth | 2001年5月20日 | 忌野清志郎/ラフィータフィー | トランジスタ・ラジオ |
| グレイトフル・モンスター | |||
| 空がまた暗くなる | |||
| 水の泡 | |||
| イマジン(/JohnLennon) | |||
| SweetLove'n | |||
| 君が代 | |||
| LIVEFACTORY02 | 2002年7月21日 | LOVEJETS | LOVEJETSのテーマ |
| 青い星 | |||
| POPPEOPLEPOP | |||
| SPACEDISCO | |||
| 宇宙ベイビー | |||
| LOVEJETSのテーマ | |||
| COSMOEARTHCONSCIOUSACTEarthDayCONCERT | 2003年7月5日 | ミツキヨ | 強烈ロマンス |
| 忌野清志郎 | 風に吹かれて | ||
| あこがれの北朝鮮 | |||
| ブーアの森 | |||
| 花はどこへ行った(/PeteSeeger) | |||
| 君が代 | |||
| 明日なき世界(/BarryMcGuire) | |||
| トランジスタ・ラジオ | |||
| 僕らの音楽 | 2005年1月29日 | ウルフルズ×忌野清志郎 | デイ・ドリーム・ビリーバー(/TheMonkees) |
| 僕らの音楽 忌野清志郎35周年記念スペシャルライブ | 2005.2.22収録 | 忌野清志郎 | スローバラード |
| 雨上がりの夜空に | |||
| 君が僕を知っている | |||
| 宝くじは買わない | |||
| ILikeYou | |||
| エンジェル | |||
| (タイマーズ3曲ネタ) | |||
| 昆虫採集 | |||
| 暗い沼の底 | |||
| 大きな空のその上で | |||
| 僕らの音楽 | 2005年3月5日 | 忌野清志郎 | アイ・シャル・ビー・リリースト(/BobDylan) |
| ROCK ME BABY | |||
| ThisTime忌野清志郎 | 2006年9月25日 | 忌野清志郎 | 激しい雨 |
| 残り香 | |||
| ダンスミュージック☆あいつ | |||
| 涙のプリンセス | |||
| INTHEMIDNIGHTHOUR(/WilsonPickeet) | |||
| 三宅伸治20周年記念LIVE 「BACKしよう」 | ★未公開★ 収録:07年9月22日 | 忌野清志郎 | JUMP |
| 雨上がりの夜空に | |||
| 約束 | |||
| 忌野清志郎 完全復活SP ~復活への道ドキュメント~ 忌野清志郎 完全復活祭@日本武道館 | 2008年4月22日 | 忌野清志郎 | JUMP |
| 涙のプリンセス | |||
| ダンスミュージック☆あいつ | |||
| いい事ばかりはありゃしない | |||
| よォーこそ | |||
| ドカドカうるさいR&Rバンド |
<忌野清志郎プロフィール>
1968年、高校在学中にRCサクセションを結成。1970年3月5日、「宝くじは買わない」でデビュー。
「僕の好きな先生」「雨あがりの夜空に」「スローバラード」などのヒット曲を世に出す。91年のRC活動休止後も、ソロ活動のほか、俳優や絵本の執筆活動を行うなど、音楽だけではなくマルチな才能で活動の幅を広げる。