地球の歩き方
「地球の歩き方」が提供する掲示板「教えて!旅のQ&A掲示板」

ログイン・新規登録

ようこそ!

ゲスト さん

旅のQ&A掲示板メニュー旅のQ&A掲示板メニュー

昨日の発言ランキング昨日の発言ランキング

推奨環境 Internet Explorer最新版 FireFox最新版 Safari最新版

質問・トピックの本文

工事区間はその都度変わるかと

工事中で一部バスが代行になっていると思いますが、トーマスクック編集部が選定した欧州車窓展望ベスト10であることは間違いありません。

名指しで他の回答者を非難するのはルール違反ですが、その人物でさえ、片道はこのルートを勧めざるを得ないほどの、絶景です。

ここを通らなければ、シャモニは半分しか見なかったことになる気がします。
往復ともバスなどという方々には「本当に観光したいのか。まじめにやれ!」と言いたくなります。

往復で変える場合、行きに天気がよければ、マルティニ経由で。悪ければバスで直行がいいでしょう。

バス乗り換え地点は皆さんのあとについていけばいいので心配要りません。

最新のクック時刻表などでだいたいの時刻の見当をつけるだけでいいかと。

0

拍手する

通報する
関連トピック


質問・トピックと回答のタイトルと本文

16件中1-16を表示

ツリー表示

時間順表示
タイトルのみ表示

タイトルと本文表示

1

ジュネーブからシャモニー・モンブランへのアクセス alpine plant 13/05/04 14:02
今年の7月にシャモニーに滞在する予定です。
ジュネーブからシャモニーへのアクセスについて
送迎バン、バスの移動、列車の移動で悩んでいるのですがどの方法が一番お勧めでしょうか?(送迎バンの場合、安心出来る会社がありましたら教えて下さい。)
滞在期間は7日間しかないので利便性や車窓の風景等考慮した所でみなさんのご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

2

マルティニ経由 マルコポーロ3 13/05/04 14:44
バスや列車(乗り替え)で直接いくルートの景色はイマイチですので、少なくとも片道はモンブラン急行ルートで。ジュネーブからは三日月形のレマン湖北岸(すなわち湖をほぼ半周)してモントルーを経てマルティニへ。
ここからシャモニまでが欧州車窓展望ベスト10のモンブラン急行ルートです。
いきなりすごい急勾配を登り、間違ってジェットコースターに乗ったと勘違いする方も。

必ず、工事中とかで、知る人ぞ知る絶景を他人に見せたくないためか、このルートを通させないようにする?イジワルな方がいますが、乗り換えをする程度で工事の影響はほとんどありません。

時間も直行とたいして違いませんので、できれば往復ともこのルートをお勧めです。
さすれば、ベスト10車窓の両側も、レマン湖の反対側の世界遺産ラボーのぶどう畑も見れますから。

8

Re: マルティニ経由 alpine plant 13/05/04 22:34
ありがとうございます。
モンブラン急行、乗ってみたいですね。車窓からの絶景がとても気になります。
マルティニ経由で列車で移動する場合の時刻表をSBB Online TimeTableで調べているのですが何故か上手く出て来ません。
今年の夏もまだモンブラン急行の路線は工事中だからでしょうか???…
TMRの時刻表を見ましたら、ル・シャトラール・フロンティエでバスを乗るような表示(英語が苦手なのでよくわからないので…(^_^;))が出てますが、
去年はヴァロルシンからだったような気がするのですが…変更になったのでしょうか?
わからない事が多すぎて…すみません。。。(^_^;)

12

工事区間はその都度変わるかと マルコポーロ3 13/05/04 23:02
工事中で一部バスが代行になっていると思いますが、トーマスクック編集部が選定した欧州車窓展望ベスト10であることは間違いありません。

名指しで他の回答者を非難するのはルール違反ですが、その人物でさえ、片道はこのルートを勧めざるを得ないほどの、絶景です。

ここを通らなければ、シャモニは半分しか見なかったことになる気がします。
往復ともバスなどという方々には「本当に観光したいのか。まじめにやれ!」と言いたくなります。

往復で変える場合、行きに天気がよければ、マルティニ経由で。悪ければバスで直行がいいでしょう。

バス乗り換え地点は皆さんのあとについていけばいいので心配要りません。

最新のクック時刻表などでだいたいの時刻の見当をつけるだけでいいかと。

15

Re: 工事区間はその都度変わるかと alpine plant 13/05/04 23:20
モンブラン急行からの絶景、やはり気になりますね。
列車移動で一つだけ心配なのは、荷物の事です。
スーツケースがあるのですが、乗り継ぎは苦にならない程度でしょうか?

16

絶景が見れれば苦とは思わない方も マルコポーロ3 13/05/04 23:54
代行バスとの乗り換えだけですから大丈夫でしょう。スーツケースの乗客もかなりいるかと。

列車で1本よりは面倒でしょうが、そのために、みすみす絶景区間を見逃す方は少ないと思います。

車窓のレマン湖は多くの方がよかったとレスされていますよ。

行きと帰りを変えるのはレマン湖を一周する形になります。南は湖岸でなくモンブランですが。

3

スタンダードなのはバスです まーもっと 13/05/04 15:42
 列車の場合はマルティニ周りになり時間が掛かります。車窓の景観は最短のバスよりよいですが、現在は確か一部バスでの代行区間があって面倒です。ここは直行のバス利用でサクッと移動し、シャモニー・モン・ブランで時間をとった方が有意義なように私は思います。
 既にご存知かもしれませんが、この夏のバスの時刻表はシャモニー・モン・ブランの観光局のサイトにあります。

    http://www.chamonix.com/access,9,en.html

9

Re: スタンダードなのはバスです alpine plant 13/05/04 22:49
ありがとうございます。
やはりバスが一番便利ですよね。
ジュネーブ空港へ到着するのが夕方の18:35と言う事もあってシャモニー行きのバスの時間に間に合わない為
当日はジュネーブに一泊する事にしているのですが、
シャモニーでの滞在を長くする為には一泊せずに送迎バンを利用して直接シャモニー入りした方がいいのかな?とか、どうせジュネーブに一泊するんだったらマルティニ経由でモンブラン急行に乗った方がいいのかな?とか色々悩んでしまいまして…(^_^;)
スーツケースの事を考えるとバスが一番かもしれませんね。

4

Re: ジュネーブからシャモニー・モンブランへのアクセス nonta 13/05/04 17:46
ジュネ-ブからはバスが一番便利で簡単です。
所要時間は1時間30分です。
バスはコルナヴァン駅から徒歩6分ぐらいのアルプス広場から出発します。
このバスはシャモニ→ジュネ-ブの夕方の時間は込み合いますがジュネ-ブ→シャモニはさほど込み合っていません。

10

Re: Re: ジュネーブからシャモニー・モンブランへのアクセス alpine plant 13/05/04 22:53
ありがとうございます。
予約も必要ないんですよね?
帰りの飛行機がジュネーブ発11:55なので、シャモニーからは朝一番のバスを利用したいと思ってます。

5

バスの場合 Yukigaya-tabito 13/05/04 19:59
「乗り鉄」でなければ普通はバスですね。空港からのバス時刻表は下記にあります(Chamonix-Courmayeur-Aosta)。
http://www.sat-montblanc.com/fr/lignes_regulieres/telecharger.aspx

このバスはジュネーブ市内のバス停に止まります。空港から市内まで、20分位だったと思います。

シャモニー、モンブランについては下記ブログもご参照下さい。
http://www.currentec.jp/Blog/Aosta/contents_html/Aosta_00.html

11

Re: バスの場合 alpine plant 13/05/04 22:56
ブログ、参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

6

マルティニー経由の路線について・・ ぼうふらおじいさん 13/05/04 20:541
alpine plantさん

シャモニー滞在中のご計画の中にはバル峠へのハイキングは含まれていますでしょうか。

もしそうならどなたかのオススメの車窓ナンバーXかの景色部分を通ります。その上シャモニーのホテルでくれるシャモニーカード?ならフランス国境手前までの運賃もたしか含まれているはずです。

身軽であればバスの代行輸送への乗り換えも苦になりませんね。 その上見所の車窓からの氷河もゆっくり地上から見物できます。

まあお手持ちの時間との相談ではありますが・・。あっそれと運賃も・・・。 レマン湖岸の車窓風景もそれなりではありますが、しょせん単調で変化の無い広々とした湖の風景です。 シャモニー周辺及びクールマイユール周辺の時間との選択となりますね。

送迎バンについてはたしかマーモットさんご案内のシャモニーのHPで検索できるはずです。



13

Re: マルティニー経由の路線について・・ alpine plant 13/05/04 23:08
ありがとうございます。
残念ながらバル峠のハイキングは予定していません。
滞在日数が短い為、予定ではプラン・ドゥ・レギーユからモンタンヴェールまでのハイキングと
ランデックスからフレジェールまでのハイキング、プランプラからフレジェールまでのハイキングだけです。
もっと色々なところへ行ってみたいんですが…

そう言えば…運賃の事、全く頭になかったです。(^_^;)
運賃と荷物の事を考えたらバスの方がお得ですよね。

送迎バンを利用して初日からシャモニー入りした方がいいのかな?とも思いますが
言葉や安全面での不安もあり、どなたか利用された方がいらっしゃればご意見を伺いたいのですが。。。

7

目的はモンブラン、乗り鉄の回答に惑わされないように CB400 13/05/04 20:555
レス2で変な回答がついていますが、

>マルティニ経由
>時間も直行とたいして違いませんので、できれば往復ともこのルートをお勧めです

ジュネーブからシャモニーへの直行バスのダイヤは1時間半、実際にはもう少し早く着きます。
マルティニ経由の列車(代行バスを含めて)は3時間半~4時間。
列車は遅れることはあっても、早く着くことはありません。
従って、往復で4~5時間は違います。

この違いを、「たいして違いません」と書くような回答者を信じてはいけません。

確かに「Mont-Blanc Express」の眺望はなかなかのものですが、
往復ともこのルートを使っていては肝心のモンブラン観光の時間がなくなってしまいます。

本来の目的はモンブラン観光のはず。
往きは迷わず直行バスでシャモニーへ行き、現地で十分な時間を確保しましょう。
帰りは時間があれば、マルティニ経由の列車も良いでしょう。
バスの切符を片道だけで買っておくと、乗車時に「帰りはどうするのか?」と聞かれますが、
「By Train」とか適当に答えましょう。


14

Re: 目的はモンブラン、乗り鉄の回答に惑わされないように alpine plant 13/05/04 23:14
ありがとうございます。
CB400さんがおっしゃるように目的はモンブラン観光です。
出来れば早めにシャモニー入りしたいのですが、ジュネーブ空港に到着するのが18:35と遅い為ジュネーブで一泊しなければいけません。(:_;)
送迎バンであれば直接シャモニー入り出来るのかもしれませんが…。
帰りは午前発の飛行機ですので、シャモニーからは間違いなくバスを利用する予定です。
  • 1

ツリー表示

時間順表示
タイトルのみ表示

タイトルと本文表示



スイス旅行の準備

スイスのホテル-地球の歩き方トラベル

スイスのホテル-地球の歩き方トラベル

格安・激安ホテルから5つ星の高級ホテルまで、スイスの様々なホテルを取り揃えてます。予算やお好みで探そう!

スイス格安航空券-アルキカタ・ドット・コム

スイス格安航空券-アルキカタ・ドット・コム

スイス方面、格安航空券の手配はアルキカタ・ドット・コムにお任せください!

スイス特派員ブログ最新記事

【スイス伝統音楽祭に行ってき…
12/05/29 01:42

スイス/チューリヒ特派員ブログ

【スイス伝統音楽祭に行ってき…
先日、ウーリ州にて行われた伝統音楽祭へ行ってきました。 ウーリ州は日本でも… 続きを読む

【スイス特派員ブログ】
チューリヒ特派員>>一覧

ページ上部へ戻る