1. 【早稲田塾】人財育成・大学受験予備校
  2. 【早稲田塾】AO入試・AO対策
  3. 大学別対策(総合クラス)
  4. 成城大学・法学部のAO入試・AO対策

成城大学・法学部のAO入試・AO対策

写真:成城大学・法学部のAO入試・AO対策

成城大学・法学部の推薦入試において、絶対に現役合格を勝ち取りたい人のための対策講座。「活動記録報告書」「自己推薦書」「志望理由書」「課題レポート」など多様な提出書類の作成を きっかけに、これまでの自分を振り返り、「将来自分がしたいことを、どう具体化すればよいのか」「そのために大学で学ぶべきことは何なのか」を共に考え、形にします。面接、講義理解力審査、プレゼンテーション、ディスカッションといった二次試験対策も万全にサポートします。

坂東太郎のこれだけは知っておきたい高校生のニュース常識
【成城大学のAO入試】

AO・推薦入試特別講座の特徴

  1. プロの講師陣、スタッフ、現役大学生・大学院生による専門チームが徹底指導。これまでの活動から得たもの、将来の夢、大学での学修内容を明確にし、夢を実現するための具体的な計画を立て、対策します。
  2. 「自ら読み・考え・話し・書く能力」を身につけるために、志望理由書の指導はもちろん、面接、プレゼンテーション、講義理解力テスト、グループ・ディスカッションや論述試験の対策も、早期から徹底して行います。
  3. AO・推薦から一般入試までをトータルに分析し、一人ひとりにあった対策を行い、最適な併願戦略を立てます。

このページのトップへ

年間スケジュール(例)

写真:年間スケジュール

このページのトップへ

合格者の声

写真:高山就造(たかやましゅうぞう)第28期生 受験方式 AO入試 成城大学 法学部法律学科 合格(私立成城高校 卒業)
第28期生
高山就造(たかやましゅうぞう)
受験方式
AO入試
大学
成城大学 法学部法律学科 合格
高校
私立成城高校 卒業

面接は三悪追放(黙る・にらむ・下向く)
本番の面接では厳しい質問もありましたが、そこは「論文作法」で2年間かけて培ったコミュニケーション力を盾に、毅然とした態度(黙らない、にらまない、下向かない)を通すことができました。法律に興味があり、経験を培うために05年9月の衆院解散総選挙後、地元の代議士さんのもとへ勉強会に通っていました。

このページのトップへ

お問合せ

成城大学・法学部のAO・推薦入試特別講座に関するお問い合わせ

AO入試・推薦入試特別プログラム
AO入試・推薦入試とは
なぜ今、AO入試・推薦入試が必要なのか
AO・推薦入試の重要ポイント
早稲田塾のAO入試・推薦入試対策
早稲田塾SOHKEN(総合研究所)のソフトパワー
早稲田塾のAO入試・推薦入試対策で磨く力
難関大学志望者向けプログラム
慶應義塾大学・法学部 特化クラス
慶應義塾大学・文学部 特化クラス
慶應義塾大学・SFC 特化クラス
早稲田大学・政治経済学部 特化クラス
早稲田大学・国際教養学部 特化クラス
上智大学・国際教養学部 特化クラス
学系別対策(特化クラス)
メディカル系学部(医・歯・薬・看護・医療・獣医)特化クラス
芸術系(日芸)特化クラス
建築系特化クラス
国公立理工系学部特化クラス
大学別対策(総合クラス)
高2・1生のためのカリキュラム
環境・設備<AO・推薦入試合格指導館>

オススメ情報

0円スカラシップ
5分でワカル! そうだったのか早稲田塾!
現役合格速報
世界地図を広げて大学を選ぶ
竹中平蔵 世界塾
海外進学留学館誕生!
現役メディカル館誕生!
通塾圏外在住プラン
2012年秋「声優塾」開講!

月~土 / 11:00~20:00 日・祝 / 10:00~18:00 ※携帯電話PHSからもご利用頂けます。

校舎一覧
{*
*}
{php} include "/home/ad-site-usr/htdocs/waseda/common/ssi/floating_menu.php"; {/php}