公開日: 2013/05/03
ラグによる見え方の違いが原因なのでしょうか?
しかし、仮にそうであったとしても、これだけ相手に違う挙動を見せることができればフェイントとしてかなりの効果があるのではないでしょうか?
また、相手の動きは常にワンテンポ遅れて自分に伝わってくるようなので、当然、相手が強打を打ってきた場合はもちろん、通常の返球の場合でも、自分がそれに反応するのはワ
これってやっぱり環境差と言えるのではないでしょうか?
ちなみに、ラグの原因は私ではないと思います。たぶん。
他の大部分のプレイヤーと対戦中は、このような挙動が相手に発生することはありませんし、私の環境は、それなりのスペックのノートPCに、光回線で速度は上り下り共に35
© 2013 YouTube, LLC