NHK宮城県のニュース 仙台放送局
仙台のがれき処理9月終了へ
震災で発生したがれきの処理について、仙台市は石巻市などから受け入れていたがれきの量が減ったため当初の予定より早いことし9月に処理が終わるという見通しを明らかにしました。
仙台市は、沿岸部に建設した焼却施設などで市内で出たがれきや石巻市などからも平行してがれきを受け入れ、年内の終了を目指して処理を進めてきました。
しかし、石巻市などからのがれきの量が、当初の半分の5万トンに減るため予定よりも3か月早く、ことし9月には、がれきの処理が終わる見通しになったということです。
仙台市は、がれきの処理が終わり次第、仮設の焼却施設などを撤去し、今年度中には土地をもとの状態に戻すことにしています。
仙台市によりますと、木材がれきなどは製紙工場で燃料にしているほか、土砂などの津波堆積物はごみを取り除いた上でかさ上げ道路などの復興事業に使う土として活用するということです。
仙台市は「がれきを見ると震災を思い出す人もいるし、がれきがなくなれば気持ちが明るくなると思うので早めに処理が終わることになって良かった」と話しています。
05月04日 07時36分
マイエリアの登録方法
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。