「96条改正」公明ジレンマ 高木選対委員長、自民に露骨な“脅し”
公明党の高木陽介選対委員長は2日、BS11番組の収録で、今夏の参院選で自民党や日本維新の会などが、憲法の改正要件を緩和する96条改正を目指す勢力の拡大を目指していることに関し、「公明党が敵に回ったら、自民党は政権を取っていない」と牽制(けんせい)した。
党内きっての武闘派で知られる高木氏が96条改正に慎重な党の立場を強調したものだが、選挙協力の打ち切りまでちらつかせる露骨な“脅し”ともとられかねない。
高木氏は「自民党が連立を組み替えてまでやれば、次の衆院選で自公の選挙協力はない」と明言した。さらに昨年の衆院選を例に「選挙区で(自民党候補の)大半を推薦したが、(次回は)1選挙区2万〜4万票がなくなる」と述べた。
- (憲法はいま)改憲、手続き論先行 与党内から異論も(朝日新聞) 05月04日 01:39
- 自民、維新、みんなは96条改正で一致(産経新聞) 05月03日 19:23
- 憲法記念日に改憲どう考える 主要政党、談話を発表(産経新聞) 05月03日 08:02
- 「96条改正」公明ジレンマ 連立配慮で反対一色から軟化(産経新聞) 05月03日 08:02
- 参院選 「改憲」公約化、自民が決定 96条改正、公明は反対続出(産経新聞) 04月27日 08:02
「07年の悪夢」の再現もあり得る安倍首相 ニュー自民党への脱皮はなるか? 12月29日(土) 14時20分 (東洋経済オンライン) | 変質した「維新の会」は自民の補完勢力か 12月14日(金) 16時20分 (プレジデントオンライン) | 想像以上に凋落する民主党 参議院の第1党の座も危うい 4月13日(土) 8時20分 (東洋経済オンライン) | 簡単ではない参議院選挙での自民勝利 塩田潮の政治Live! 1月26日(土) 14時20分 (東洋経済オンライン) |
- 「安倍さん、全然考えてない」 海江田・民主党代表(朝日新聞) 5月3日 23:28
- アベノミクスに賛否両論=13年度予算案公聴会―参院(時事通信) 5月2日 18:03
- なぜ民主応援するのか 連合が初の組合員向け冊子(産経新聞) 5月4日 8:02
- 駅舎落札率100%相次ぐ 仙台市地下鉄東西線工事(河北新報) 5月4日 9:04
- 安倍・麻生両氏が「中国包囲網」 二人三脚で周辺国外遊(朝日新聞) 5月3日 3:59
- 「堪忍袋の緒が切れそうだ」 社会保障改革で民主・細野氏(MSN産経ニュース)
- メイドカフェなぜ儲からないの? アキバでは10年間で半分以上が閉店 (1/6ページ)(SankeiBiz)
- 首相、猪瀬氏発言を陳謝 五輪招致めぐり、トルコ首相に - 政治(朝日新聞デジタル)
- 【産経抄】5月4日(MSN産経ニュース)
- 38歳ジーター「必ず戻る」 ケガで離脱、不安とも戦う(日本経済新聞)
- 駅舎落札率100%相次ぐ 仙台市地下鉄東西線工事(河北新報) 5月4日 09:04
- なぜ民主応援するのか 連合が初の組合員向け冊子(産経新聞) 5月4日 08:02
- 首相「五輪招致、フェアプレー精神で」(産経新聞) 5月4日 08:02
- 96条改正 み・維に協力要請表明 首相「発議要件へ努力」(産経新聞) 5月4日 08:02
- 憲法記念日 中曽根元首相「96条改正、国民との対話を」
(産経新聞) 5月4日 08:02