トップ > ノンセクション > 社会 > お稲荷さん放火の前には鯉が犠牲に

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お稲荷さん放火の前には鯉が犠牲に
2013年05月03日 17時00分

 東京・三鷹市の「井の頭恩賜公園」内の親之井稲荷尊神社が1日深夜に全焼した。午後11時すぎ「稲荷神社に火が見える」と通報があり、1時間後に鎮火したが神社は全焼した。警視庁では放火の可能性が高いとみている。

 お稲荷さんこそ無事だったが、それを囲むほこらが黒く炭化したほか、周囲の木々にも火の手が及んだ。公園のシンボル「弁財天」と違って神社は無人の小さなほこら。公園の売店の女性によると「神社のさい銭箱の鉄枠がこじ開けられていたり、前からひどいことをする人がいた」という。

 公園の管理課は「24時間開放の公園なので、誰でもいつでも入れる。公園のトイレで紙が燃やされたこともある。警察と消防の捜査を待つしかない」と話す。売店を除き公園内に防犯カメラはないため、犯人特定は難しそうだ。

 放火が起こる数日前にはバチ当たりにもほどがある前兆もあった。

「池の鯉がひどいことをされたんです」と同課。なんと体長1メートルほどの鯉の体がロープでぐるぐる巻きにされたという。発見者から「助けてあげて」と連絡を受けた公園の関係者がボートで救助に向かったが、鯉は力尽きたのか、池の底に沈んでいったという。

「『からまった』という感じではなく、人為的にロープで結ばれていた」(同課)

 鯉、キツネ(お稲荷さん)ときて、次の“標的”も気になる。横浜でのカラスの大量死は本紙も報じたが、その一部から農薬の成分が検出された。
「公園では野鳥への被害はまだないが、注意していかないと…」と井の頭公園でも警戒態勢をとり警察の巡回も強化されることになった。

 同課では「神仏に火をつけるなんてバチ当たりですよ。通常の感覚なら恐れ多くてできない」と話している。




ピックアップ
「第29回 共同通信社杯」長塚智広が優勝!
福井競輪場で開催された「第29回共同通信社杯」(GⅡ)は29日、決勝が争われた。レースは村上義弘(38)の番手を安東宏高(31)と競りだった長塚智広(34)が、取り切って直線抜け出しV。

打てよ、国民! フィーバー機動戦士ガンダム ホールに立つ
あの「機動戦士ガンダム」が遂にパチンコ台となって登場! 人気ライター・かおりっきぃが、話題のこの台を徹底解剖する。 勝利の栄光をつかみたい君は、必ずチェックしよう!! (C)創通・サンライズ

「東スポ@競馬 春のGⅠ大討論会 安藤勝己も登場with競馬ラボ」
本紙でもおなじみの競馬評論家の清水成駿や本紙虎石、血統評論家水上学&〝生ける伝説〟安藤勝己元騎手が参戦!「東スポ@競馬 春のGⅠ大討論会 安藤勝己も登場with競馬ラボ」がニコニコ生放送された。春のGⅠ戦線を心から楽しみたい競馬ファンは絶対にチェック。

みこすり半劇場
05月04日更新

おすすめコンテンツ
本格的な占いがワンコインから体験できる!「占い師の助言DX」

永久保存版「小橋が最高!!」(250円=タブロイド判、32ページ)。5月11日、日本武道館で先行限定発売

東京スポーツ新聞社の必勝2歳馬情報「ザッツPOG」。電子書籍、郵送でも購入できます。

東スポ動画
 福井競輪場で開催された「第29回共同通信社杯」(GⅡ)は29日、決勝が争われた。レースは村上義弘(38)の番手を安東宏高(31)と競りだった長塚智広(34)が、取り切って直線抜け出し1着でゴールした。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。

便利帳として使えるような、いろいろなコンテンツ・情報を提供します。