The・経営者:密着 ジャパネットたかた・高田明社長/下 次代に期待、もどかしさ

毎日新聞 2013年05月03日 東京朝刊

放送前に打ち合わせをするジャパネットたかたの高田明社長(右)と長男の旭人副社長=東京都港区の同社東京オフィス内スタジオで、山本晋撮影
放送前に打ち合わせをするジャパネットたかたの高田明社長(右)と長男の旭人副社長=東京都港区の同社東京オフィス内スタジオで、山本晋撮影

 「あの商品構成や街角インタビューで本当に注文が来ると思っているの」。静かな声で高田が切り出した。旭人が「4月に新番組が始まったばかり。良くなっている点は認めてほしい」と訴え、緊迫したやり取りが約40分続いた。高田は「(東京オフィスに)首を突っ込まないほうがいいから、これ以上は言わない。今年は覚悟の年ということだけ言っておく」と表情を変えずに席を立った。

 高田が「次の社長」と公言する旭人は「自分はトップダウンで引っ張るより、みんなで考えながら進むタイプ」と自己分析する。テレビ出演も「向いていない」と一切しない。反省会の後、スタジオのセットに腰掛けていた高田がつぶやいた。「みんなが頑張っているのは分かる。でも、僕は『もっとやれる』と考えてしまう」。若い世代へのもどかしさがにじんだ。

 高田は4月12日、佐世保の本社で開いた新入社員との座談会で、1〜3月の利益が前年同期の6倍だったことを明かしたが「前期が悪すぎた反動」であり、社長続投の条件に自ら課した過去最高益の実現は油断できない状況だ。

 座談会の後、高田は記者に「最高益は確かに難しい。でも、私の力ではなく、社員の力で達成したらこの会社は絶対に変わる」。エレベーターに向かいながら「年末に僕が辞めているかどうか見に来てください」と笑った。(敬称略)【岩崎誠、柳原美砂子】

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

TAP-i

毎日スポニチTAP-i
ニュースを、さわろう。

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ

MOTTAINAI

MOTTAINAIキャンペーン

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞社の本と雑誌

毎日新聞社の本と雑誌

サンデー毎日

サンデー毎日

毎日プレミアムモール(通販)

毎日プレミアムモール(通販)

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM

環境の毎日

環境の毎日