[ホーム]
このスレは主にリリカルなのは関連の創作・発想・発表の場です主にリリカルなのは関連のスク・絵投下、その他相談 雑談 設定談義にどうぞまた、スレ内容でわからない事が有れば気軽に質問してください誹謗・中傷は禁止、単に否定するのではなく意見を言いましょう !!喧嘩腰禁止!!100まではメール欄の始めに「sage 」を入れ、レスの削除をしないようにお願い致します閲覧の際はブラウザにに赤福ないし赤福プラスを入れておくと安心かも?では、1時半まで仲良くルールを守って楽しみましょう本当に好きなこと喋ってるだけなんであんまりルールは無いような気もするリリ学:http://www7.atwiki.jp/lyricalacademy/纏め作成中:http://www9.atwiki.jp/gakuen/
12冬合同誌その他の通販を受付中です希望の支払方法(小為替or楽天ないし三井住友銀行への振り込み)と口数、宛先を明記して合同誌アドへデータ販売も受け付ける事にします ディスク送るのは郵送かメール便か・・・今回は一回休みということで冬の原稿を用意しておいて頂けると助かります仕事で忙しい人も多いと思うのでゆっくりとやりましょう合同誌はSS・画像・映像・ゲーム・その他色々対応します合同誌用アドレス:lyrical@lyric.ivory.ne.jp <@に注意サークル情報:http://c10001134.circle.ms/oc/CircleProfile.aspx08夏収録ログ:http://lyricalacademy.com/log/新ろだ:http://lyricalacademy.com/uploader/ <食堂や遊戯室もこちらから新ろだ2nd:http://lyricalacademy.com/up/uploader/<html可その他不明な点があれば随時追記していきますので、質問などお願いします。
こんぶ
こんばんは部長お大事に昨日やろうと思ってできなかったネタ29日で肉の日、エリオ、アツェレイ、スバル、ギンガが焼肉食べ放題の店に解き放たれます1日お預けで更に飢えてますが無問題です?
>29日で肉の日、エリオ、アツェレイ、スバル、ギンガが焼肉食べ放題の店に解き放たれます>1日お預けで更に飢えてますが無問題です?シャマルさんとリンディさんの共同運営のお店ですが無害です(店には)
お題エリオとアツェレイが電脳世界にダイブしてウイルス生命体と戦うようですデバイス達が擬人化してサポートしますが(エリオとアツェレイには)無害です外からモニターしている嫁達には有害です
>エリオとアツェレイが電脳世界にダイブしてウイルス生命体と戦うようです破壊美が 加速する
>エリオとアツェレイが電脳世界にダイブしてウイルス生命体と戦うようですサイ・バグと戦うんだな食われたら取り込まれるぞ
>エリオとアツェレイが電脳世界にダイブしてウイルス生命体と戦うようです>デバイス達が擬人化してサポートしますが(エリオとアツェレイには)無害ですストラーダとトライトンの擬人化は前にネタあったなあとは姉刃と妹刃か
>ストラーダとトライトンの擬人化は前にネタあったな>あとは姉刃と妹刃か電脳世界にデバイスもダイブその世界に限り肉体を持ったデバイス達か
>サイ・バグと戦うんだな>食われたら取り込まれるぞ00「なに、そんなの簡単だ、逆に取り込めばいい」エリオ「さも当然の対処法みたいに言わないでよ」
こんばんはです部長さん
奪姫(違)のフッケバインネタで少し考えたが、未来で復活したものの力は以前より衰えていたため力ずくで襲撃することは出来なかったそもそもエリオはフロニャルドに(常に)居ないしエリオ以外に感染者居ないしなのでミッドに潜り込んで野良感染者を狩りつつパワー補給そしたらフッケバインにスカウトされて偽名で潜り込む(潜在的にだが)カレンとエリオ以上のエクリプス因子を持つカリオンに目を付けるが周りに実力者は多いし力ずくだと前回の二の舞、なので傍についていて秘密裏に篭絡して自ら力を捧げるように仕向けることにしかしカリオンに対しては異常に勘の効く(というか女が寄ってくるだけで反応する)リーファに襲撃されて…とかなんとか
レオとエクレールの一騎打ちが終わり戦場は再びヒートアップあちこちで撃破する者される者が続出する中、猛然とセルクルを飛ばす一段があった 00「なんか悪ぃな将軍、ほんとは俺1人で十分なんだけどよ」先頭を走るのはアツェレイの駆るセルクルだった後続に何十何百という兵士を引き連れ地響きを起こす勢いで戦場を駆け抜けていくそしてアツェレイの隣で並走する男は豪快に笑いながら答えたのである 「なんのなんの!勇者殿を1人で敵陣に向かわせる訳にはいきますまい!」ガレット軍自慢の将軍ゴドウィンその人だった中々に珍しい組み合わせでありこれには観客達も驚いている 00「さーて……連中は視界に捉えたな……接触まであと15……いや10分か」アツェレイの視線の先には別の一団が待ち構えていたそれこそアツェレイが以前から戦いたいと思っていた相手が率いている部隊あのエリオが師と仰いだ人物でもあるERIO DAYS'〜空陸一騎打ち! 01〜
こばぶちょ〜
「ほほぉ?あの兵の数……なるほど、こちらの3番隊を丸ごと潰す気でござるな」ビスコッティ3番隊の指揮を任された剣聖ブリオッシュ・ダルキアンビスコッティ最強とも呼ばれる人物こそアツェレイが戦いを挑もうとする相手アツェレイの気合がいつも以上に漲っているのはそのせいだった 《ふっふっふっ!3番隊の雑魚共はこのゴドウィンと突撃隊が! そしてダルキアン!貴様はうちの勇者が相手をする!》中継を通じて今はまだ離れた場所にいるヒナへの挑発めいた発言はゴドウィンからだ続いてガレット軍を映していたカメラがアツェレイへとそのレンズを向ける 00《俺からの一騎打ちの挑戦!受けてくれるなヒナさんよ!》何故かアツェレイはセルクルの上に堂々と仁王立ちしてそう宣言していた意味があるかは分からないがとりあえずかっこいいかららしいその堂々とした挑戦状を叩きつけられてはヒナもまた黙っていられなかった 「勇者様自らのお申し出とあらば是非もない! ブリオッシュ・ダルキアンとビスコッティ3番隊!その勝負!受けて立とう!」 00《おっしゃぁ!燃えてきたぜぇ!》
>そもそもエリオはフロニャルドに(常に)居ないしエリオ以外に感染者居ないしJOJO卿「なに?フロニャルドに感染者がいない?逆に考えるんだ、増やしてしまえばいいさ、ってね」
> 00《俺からの一騎打ちの挑戦!受けてくれるなヒナさんよ!》ヒナって呼んだせいで死亡フラグ立ってる事にアツェレイはまだ気づいていなかった
アツェレイとヒナの一騎打ちが始まろうとしている頃戦場の空でも真剣勝負が行われ様としていた (ギュワァァァァァ!) 「やっぱりミルヒも空中戦を挑んできた」 「いよっし!気合を入れて行くぞキャロ!」 「うん!」パスティヤージュの勇者キャロと皇女クーベル2人は今まさに戦いのゴングを鳴らそうとしていたキャロはミルヒに、クーベルはミルヒと同じくブランシールを駆って空中戦を挑むリコッタにそれぞれが一騎打ちとなるこの戦い、キャロの決意は今までにない程強くなっている 《くきゅ〜?》 「うん、フリードも応援してくれてるんだね、ありがとう でもフリードの力が必要になるのは本当に最後の方だから、それまでじっとしててね?」 《きゅ!》キャロの相棒フリードはキャロの頭の上で待機中、自分の出番を今か今かと待っていた
> でもフリードの力が必要になるのは本当に最後の方(ミルヒをあの世へ送る時)だから、それまでじっとしててね?」
>ストラーダとトライトンの擬人化は前にネタあったな>あとは姉刃と妹刃かストラーダは金髪巨乳美少女トライトンは黒髪ショートカットの褐色幼女だったか
「キャロさんは大事なお友達でもここは戦場!そしてこれは真剣勝負! うらみっこなしの全力全開ですよキャロさん!」 「であります!」猛スピードで飛翔するハーラン、あと30秒も経たずに両者は接触するそんな中で先制攻撃を仕掛けたのはパスティヤージュだった 「(スチャッ!)バレットカード!弾幕炸裂弾!」 「先手必勝!これがパスティヤージュの弾幕じゃぁ!!!」 (カッ!....ズギャァァァァァァァァァァァァァァァン!)キャロのカードが投擲され、クーベルの撃った弾丸は一直線に進んでいく 「弾けて混ざれ!!!」 (ドバァァァァァァァァァァァァァァァァァン!)クーベルの声に輝力が呼応し撃った弾丸は全て弾け飛んだそれは正に弾幕でありミルヒ達の眼前には数え切れない数の弾幕が張られている弾幕は殆ど隙間無く散りばめられ回避するのは困難な状況だからこそミルヒとリコッタは回避をするつもりがなかった
一昨日のぞろ目>無題 Name としあき 13/04/29(月)01:26:24 No.9434677 del>ゾロ目だったらビオレさんとルージュさんが勝負下着姿でエリオに夜這いラスレス>無題 Name としあき 13/04/29(月)01:30:10 No.9434687 del>ラスレスならフローリアン姉妹の衣装がブラジル水着になる
> 「弾けて混ざれ!!!」パワーボール吹いたこれ見た猿系フロニャ人が大猿化しちゃう!?
>ゾロ目だったらビオレさんとルージュさんが勝負下着姿でエリオに夜這い残念!既に○○が夜這い中だった!○○の中に好きな名前を入れてね
「リコ!迎え撃ちますよ!(スッ...)」 「はいであります!(ジャキッ!)」2人が選択したのは迎撃、ミルヒは短剣の形態を取ったエクセリードを構えリコッタは自慢の銃を両手に1丁ずつ握りしめる大量の弾幕を前にして怯む素振りは一切見せていない 「迎撃弾幕弾発射ぁー!でありまーす!(バァァァァァン!)」2丁の銃口が光りを放ち空に弾丸が撃ち込まれた弾丸はやがて弾け飛び無数の弾幕を雨の様に振らせたのだこれは今しがたパスティヤージュが放った弾幕にそっくりである (.....ガガガガガガガガガガガガ!)弾幕は弾幕に衝突する事で相殺奇しくもビスコッティとパスティヤージュの弾幕は双方共に互角の力だった 「せぇーのぉ!(ブンッ!)」一方ミルヒの方に向かってきた弾幕にもミルヒは対応して見せるエクセリードを振り下ろす事で小さいながらも紋章剣が発射された
>ゾロ目だったらビオレさんとルージュさんが勝負下着姿でエリオに夜這いフロニャルドでも大人なこの二人が夜這いか…無事エリオに愛してもらえるか、それとも邪魔が入るのか
>残念!既に○○が夜這い中だった!>○○の中に好きな名前を入れてねじゃあリコでどう考えてもアウトです
>(潜在的にだが)カレンとエリオ以上のエクリプス因子を持つカリオンに目を付けるが周りに実力者は多いし力ずくだと前回の二の舞、なので傍についていて秘密裏に篭絡して自ら力を捧げるように仕向けることに>しかしカリオンに対しては異常に勘の効く(というか女が寄ってくるだけで反応する)リーファに襲撃されて…リーファに襲撃されてちゃんと迎撃出来るのだろうかまぁ殺られて綺麗に解体されて「ふーさっぱりした♪」とか言われるがいつの間にか再生とかしそうだがその立派な尻尾を切り落として三つ編みにしてやる!!
ミルヒの紋章剣自体はヒナやエリオ、エクレールが放つものよりも小さいしかし見かけは小さくともその威力は紋章剣そのものだった迫りくる弾幕はその一閃によって全て消滅させられたのである弾幕を全て消し去るとそのままキャロとクーベルの方に突っ込んでいくそれだけ威力があったという事だ 「ミルヒ凄い……いつのまにこれだけの力を」 「今日の為に練習した紋章剣です!」この大戦に備えてミルヒは鍛錬を続けようやくこの技術をものにした口で言うのは簡単だがそれは容易な事ではない毎日仕事を終えた僅かな時間にエクレールやユキカゼに指南を受け初めて手にしたこの力全てはビスコッティに勝利を運ぶ為、そしてキャロに勝つ為 「でも私だって負けないよ!この日の為に秘密兵器を用意したのはミルヒだけじゃないんだから!」そう、キャロもまた大戦の為にとっておきの秘策を用意していた 「ちょっと早いけど……行くよ!フリードー!」 《きゅくるー!》
こんばんはエリルの設定を投票で決めていきたいと思います前回決まったのは以下の設定ですデバイス:バイクと銃の両方使用可能IS:エリアルレイヴ00:30頃よりバイクについて開始します
ぱよ〜ん シャバスレサッゲ 返信〜♪! 100sageプリーズ!
まずはバイクの種類です今回は種類のみで特殊機能とかは次で決めます・ルールエリルの設定を以下の中から選択してください「その他」は内容問わずその他で一まとめにして計算その中からこちらで選びます(あまりに無茶なものや超展開は厳しいので)投票なし又は1位が複数ある場合は投票時間を延長2回の延長を行っても決着が着かない場合は作者の方で書き易いもの又は1つにまとめた形で書きます・選択1.オンロードタイプ(都市などの整理された道なら最速、バイクアクションには不向き?)2.オフロードタイプ(バイクアクション向き、スピードは若干出難いイメージ)3.その他(上記以外で詳細ありだと助かります)締め切りは「00:40:00」ですそれ以降は無効とします
第350回です描いてる間に八神堂イベント終わってしまいましたが和んで下さい。
キャロの頭の上から羽ばたき飛んだフリード、キャロは両手を前に突き出し詠唱を開始した 「我が請うは天かける竜の鎧 この身に宿りし大地の力 呼応し我が竜の力となれ 来よ!我が竜フリード・リヒ!竜騎!凱装!(....カッ!)」キャロの全身から発するピンク色の輝きはやがてフリードを包み込むその光がやがてフリードの全身に纏われて形を作り出した同時にフリードは真の姿である巨大な竜の姿へと変えて…… 《――――ギュワアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!》光の中から現れたフリードは雄叫びと共に新たな姿へと覚醒したのである全身に装着された鎧はまるで騎士を連想するかの様な重厚感頭部にも兜と思わしき装備がされている 「(ヒュウゥゥゥゥ....スタッ!)スタンド・アップ!ドラグーン・ヴァンガード!!!(ジャキィ!)」キャロはフリードの背中に着地すると声高らかに宣言したその手に握られたメルクリウスは箒ではなく大型の銃へと姿を変えている〜NEXT:『空陸一騎打ち! 02』〜
>和んで下さい。和んだーってか三コマ目!足りてないよ!?プレシアママンとは明らかに足りてない所があるよ!?
>和んで下さい。右上のプレシアとのギャップが違いすぎる…でもノリノリで着こなすアリシアと恥ずかしがるフェイトが可愛くて和んだしいいか
>3.その他(上記以外で詳細ありだと助かります)その時その時に必要なチューンにし直すピットカー(お面運転手だぶりゅーのリボルバーカーみたいなの)と一緒に運用するタイプのバイクはどうでせう?
> 「(ヒュウゥゥゥゥ....スタッ!)スタンド・アップ!ドラグーン・ヴァンガード!!!(ジャキィ!)」>キャロはフリードの背中に着地すると声高らかに宣言した混ざってる!混ざってるよキャロー!?
>3.その他(上記以外で詳細ありだと助かります)ウェリオが作った超性能バイクなんてネタあったから両方の特性を兼ね備えてるんでもいいんじゃないかなエリルしか使えないとか、むしろ多少持て余してるが気合いとISのサポートで走らせてあとは今後の成長に期待とか
>全身に装着された鎧はまるで騎士を連想するかの様な重厚感>頭部にも兜と思わしき装備がされているこんな感じか?燃えるぜ!
投票の結果、「3.その他:変形又は換装で両方の特性を使える」となりました次で特殊機能有無を決めてついでに変形有無とか決めようと思ったのですが今回で特殊機能ありというのも合わせて決定しました次はバイクの特殊機能についてです00:55より開始します
>こんな感じか?燃えるぜ!もうフリードだけでいいんじゃないかな?ってレベルのオーバーキルっぷり
>和んで下さい。350回おめですー一瞬プレシアママンコスをするリンディさんなんて浮かんだよ
続いてはバイクの特殊機能です・ルールエリルの設定を以下の中から選択してください「その他」は内容問わずその他で一まとめにして計算その中からこちらで選びます(あまりに無茶なものや超展開は厳しいので)投票なし又は1位が複数ある場合は投票時間を延長2回の延長を行っても決着が着かない場合は作者の方で書き易いもの又は1つにまとめた形で書きます・選択1.換装型(必要な装備を換装して状況に合わせて行う、別に換装用に大型車などが必要か? 検討要)2.変形型(オンロード、オフロードへの変形機能。追加で違う形態への変形機能も入れるか? 検討要)3.その他(上記以外で詳細ありだと助かります)締め切りは「01:05:00」ですそれ以降は無効とします
>こんな感じか?燃えるぜ!これってラスボス候補が使用していたけど…あれ?そうするとキャロはヒロインじゃなくてラスボス?
>2.変形型(オンロード、オフロードへの変形機能。追加で違う形態への変形機能も入れるか? 検討要)自由に変形できるタイプの方がいいかもね、それこそ状況に応じて変形ってので
投票の結果、「2.変形型」となりましたそれでは変形の草案考えてきます残りは明日以降行います次はバイクの変形機能についてですそういえばWikiのエリルの項目編集しようと思うけど今ある部分は消しちゃって良いのかな?それとも今あるのは残して下に現在の部分を追記する形?
>今ある部分は消しちゃって良いのかな?>それとも今あるのは残して下に現在の部分を追記する形?後で調整されるだろうから追記でいいと思う
むしろバイクが変形して銃と合体して近接武器にだな
>一瞬プレシアママンコスをするリンディさんなんて浮かんだよイノセントなら真似して着てみたとかあるんじゃないかな共同経営者だし付き合い長い…のか?
エリルがバイク載って銃使うとFでのエリオとティアナのコンビを一人でやってるようなものだな
現時点部分までWikiに追記しました何かありましたらお申し付けください
ぞろ目だったらユーノとエリオとトーマをトリプルギロチンコ!
ゾロ目ならアツェレイをノーパンミニスカメイドの衣装で拘束してコロクの家に放置する
ぞろ目なら明日のエリオのおっぱい枕はアルピーノ母娘
ぞろ目ならアインスが未来で復活
ゾロ目だったら女性陣全員に淫乱うどんを食べてもらう
ぞろ目なら全滅エンド
ラスレスならフェイトそんにメルトリリスの格好してもらう
ぞろ目かラスレスならエルナとリーファが決闘する
ラスレスならエリオとダルキアン卿のイチャイチャ
『 S.H.フィギュアーツ アキバブルー (シーズン痛Ver.) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00CILBOU4?tag=futabachannel-22バンダイ形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 3,675価格:¥ 2,463発売予定日:2013年7月31日(発売まであと91日)