2012年02月
2012年02月18日
近況と雑感 『命の賭け所とは?・・・』
皆様 大変ご無沙汰しておりました・・・
昨年の入院以来 傾いた自身の生活を払拭せんと
年末年始の休みを返上して仕事を続け
たまの休日には 疲労困憊にて爆睡せる・・・
所謂 『ネットどころではない生活』を
ここのところ続けておりました・・・・・
私の休養中 関西行動保守の基幹たる チーム関西に於いても
メンバーの逮捕を発端とせる仲間割れ そして活動休止(?)宣言と
なにやら内部的に 大きく動く事件が起こっておったようです
これについては いま現在 私のもとに 有効な情報が なんら入っておりませんので
いずれまた改めて 記事を書いてみたく思っております
さて 私自身に於きましても・・・
昨年来の 入院生活と病気療養を経まして
『自身の人生と 活動の在り方』について 少々考える機会がございました
前述のとおり 私は昨年秋 急病にて倒れ 入院生活を強いられました
病院と申しますのは 皆様御存知のとおり
『生と死が交錯せる現場』であるという事を 内部で生活し再認識致しました
入院生活中 ほぼ毎日 休憩ロビーにて
様々なお話をさせていただき 仲良くさせていただいた
御高齢の男性がいらっしゃいました
某日 その御仁が いつもの時間にロビーに姿がなかったので不思議に思い
担当の看護師さんに伺いましたところ・・・
そのお爺さんは
『前夜に容体が急変 あっという間に亡くなった』との事でした・・・・・
昨日まで 本当に元気そうにお話をされていたのを見ていた私には
にわかには信じがたい出来事でした・・・
また・・・ 私の息子よりも若い
20歳そこそこの青年からも 彼の大好きなゲームの話を聞かせていただき
大変仲良くなりました
彼もまた 大変重い病気で 長期間の入院を強いられているとの事でした
彼のお話により 私も久しぶりにゲームに興味を持ち
(特に彼が熱弁を振るったのは『アイドルマスター』なるタイトルのゲームでした・・)
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/idolmaster/
私も彼の影響を受け
退院後に『Xbox360』を購入したのは ここだけの秘密です(笑)
その彼もまた・・・
ある日突然 姿が見えなくなり そして私の知らぬうちに
涅槃へと旅立って逝ったそうです・・・・・
昨日まで楽しく談笑しておりました友人が ある日突然
自分の前から 『永遠に姿を消してしまう』・・・
病院という場所は 当然の事ながら 実社会と比較して
そういう事が頻繁に起こるのは 当然の事でありましょう・・
私が いまは亡き祖父から受け継いだ筆名
『木灰風人(もっかいふうじん)』ではないですが
人というものは いかに生きたとしても 死ねばその身は灰となり 風に還る・・・
ゆえに いかに充実して生ききるかも無論大切でありますし
自らが いざ死ぬとなったとき・・・
『いかに有意義に死ぬことができるか?』という一点も
この入院生活を通し 私は感じた次第です・・・
以前より 我が行動保守運動の
昨今の過激化 先鋭化は 事あるごとに書いてまいりましたし
特に 一部過激勢力の発する
『反日分子を殺せ』という発言に 賛否両論あります事は
私も存じております
私自身は この発言にも一理あると思いますし
むしろ いまの国内状況を鑑みるところ
ある意味では 『不可欠な思想』であるという感想を持っております
ただ一点 私の思いますところは・・・・
敵国民 反日分子といえど 理不尽に命を奪おうとするかぎりは
『自身の命をも賭ける行動』を心掛けていただきたいなと感じます・・・
『殺せ』と叫び 鼓舞せる姿勢も無論大切・・・
しかし 敵にとり それよりも怖いのは 恐らくは・・・
『自らの腹に爆弾を抱き 差し違えんと突っ込んでくる輩』でありましょう
殺す覚悟は また自らも死ぬ覚悟の上に成り立つ・・・
命の現場の近くに座し 生死の明落を間近に感じた者の
他愛無い戯言でございます・・・・