フットサル 練習試合で勝利!10得点の活躍でチームの勝利に貢献
| 作成日:2010/07/14 15:41:57|テーマ:フットサル|アクセス数:160 |
|---|
評価: ドンマイ!:1参考になった!:3がんばれ!:1
7月11日 JFCはCFCと練習試合をやりまして、120分 1本(60分ハーフ)で
48対44で競り勝ち、良い結果を残せました。
まず、なんと言っても、5分間で、3ゴールできたことは嬉しかった。
この日は、暑くもなかったし逆に雨だったからグランドがスリッピーでボールもよく転がるし、ドリブル主体じゃなくてパスサッカーをしてみた。仲間同士の連携がうまくいった感じじゃないかな。最高のスタートを切りました。試合が終わってみれば、僕は10得点の活躍でチームの勝利に貢献。この日は、シュート18本打って、枠内シュートが、16本。
最後のほうは、相手のキーパーに阻止されたけど、でも結果としてエースストライカーとしての、プライドは取り戻せた感じです。
やはり、勝負の世界なので、外国人選手は試合に勝つ執着心というか
ミニゲームでも本気でくるから、やりやすい。逆に燃える。
相手の脅威になれたと思うので、次も頑張って結果を残したいです。
結果が出てこそ、成長している姿だと思うので
練習試合は公式戦じゃないけど、練習試合で勝てなかったら公式試合で勝てないので、こういうちょっとしたとこで勝利できたことは嬉しいです。相手も本気で来たし、でも最初から守備的でプレーしちゃだめ!
守備重視でいくと帰って怖い。勝つには攻撃する必要があるし、
点を取らないことにはいけない。怖いものなんて、もうないわけだからおもいっきりプレーして、仲間を信じてプレーすれば何も怖くない。
これから、海外でプレーするのを考えるんだったら、ここでくじいてはダメ。日本代表じゃないけど、フットサルで日本代表目指せれば一番良いじゃないですか。
そこまで、簡単な道のりじゃないけど、可能性はゼロじゃない
| コメント(1) |