今回はインパルスオリジナル車高調をオーダーされたお客さんの話です。
色々な車高調を検討され、インパルスオリジナル車高調をオーダーされた
お客さん(Kさん)がいらっしゃり、見積書は次のようでした。
そのお客さんの入庫が近づき、代表の田嶋氏が発した言葉は次のようでした。
Kさんのために、車高調用の部品を発注するのかと思いきや、「Kさんには
Mさんの車両からサスを取り外して使います。」でした。
Mさんの車両とは、委託販売でインパルスに預かっている車両で、車高調は
当時で約1年前に新品を装着し、約100kmほどテスト走行をしておりました。
それを洗浄、再塗装して使用すると言うんです!!
これってコンプライアンス的にはどうなのでしょう?
下が当時のスタッフの日報で、赤線部を見て頂くとMさんの車両から車高調を
取り外す認識がある事が分かります。
後日この事実を知ったKさんは、「だまされた」という感想を持たれて
おりました。
当然ですよね。
ちなみにこの車高調、インパルスオリジナルと言っていますが、正体は他の
ショップの車高調を購入し、ステッカーを張り替えただけのものだそううです。
田嶋氏はOEM(委託製造)と言っているようですが・・・
Posted at 2013/05/02 16:02:18 | |
トラックバック(0)