国際ニュース検索

原子を使い描いた「世界一小さな映画」、米IBMが公開

  • 2013年05月02日 09:02 発信地:ニューヨーク/米国
  • 写真
  • ブログ
  • クリッピングする
  • 写真をブログに利用する

映画「A Boy and His Atom: The World's Smallest Movie」からの1場面(2013年5月1日提供)。(c)AFP/IBM

  • 原子を使い描いた「世界一小さな映画」、米IBMが公開
  • 原子を使い描いた「世界一小さな映画」、米IBMが公開
  • 原子を使い描いた「世界一小さな映画」、米IBMが公開

【5月2日 AFP】米IBMは1日、原子の動きを1億倍に拡大して製作した「世界一小さな映画」を公開した。

「A Boy and His Atom(男の子と彼の原子)」と題された映画には、「アトム」(英語で「原子」の意)という名の男の子が1個の原子と友達になり、一緒にダンスをしたり、飛び跳ねたりする様子が描かれている。

 IBMの科学者チームは、同社が開発した「走査型トンネル顕微鏡」の非常に鋭い探針を銅の表面に沿って操作し、原子や分子を引き寄せて精密に動かすことによって映画を製作した。

 IBMによるとこの顕微鏡は「世界で初めて原子一つ一つの可視化を可能にした装置」で、発明者らにはノーベル賞が授与されている。重さは2トンで、マイナス268度の環境で作動し、原子の表面を1億倍以上に拡大することができるという。

 IBMによると、今回製作された映画は、ギネス世界記録(Guinness Book of World Records)によって「世界一小さなストップモーション映画」に認定された。(c)AFP

1日2回更新本日の必読記事:5月1日  午後版

英キャサリン妃、小児ホスピスを訪問英キャサリン妃、小児ホスピスを訪問(写真39枚)

このニュースの関連情報

利用方法についてこのニュースをブログなどに利用する

ブログに転載

このニュースをツイートする/ソーシャルブックマークに登録する

  • Buzzurlに追加
  • newsing it!
  • 楽天SocialNewsに投稿!

新着ユーザースライドショー

ユーザー制作のスライドショーをご紹介。無料で簡単な会員登録で見られます。

新着ユーザースライドショー一覧

中南米 北米 中東・アフリカ アジア・オセアニア ヨーロッパ 中東・アフリカ