NHK宮城県のニュース 仙台放送局
県が税滞納額2割削減計画
宮城県は、東日本大震災の復興財源を確保するため、今年度から3年間で県税の滞納額の2割にあたる16億円を削減する計画を策定し徴収を強化することにしています。
宮城県は、平成23年度に個人県民税や不動産取得税などの県税収入が2062億円あまりありましたがおよそ4%にあたる81億円の滞納がありました。
これについて県は、滞納は納税の公平性を損なう上、復興財源を確実に確保する必要があるとして、今年度から3年間で滞納額の2割にあたる16億円を削減するための計画を策定しました。
計画では、市町村税と一緒に徴収される個人県民税の徴収を強化するため県内10か所の県税事務所ごとにチームを設け、市町村と連携し滞納整理マニュアルや中長期計画の策定などを行うほか悪質な滞納者に対する差し押さえなどについて助言することにしています。また、ことし11月と12月を「滞納整理強化月間」として県民の納税に対する意識を高める取り組みも行うということです。
05月01日 12時21分
マイエリアの登録方法
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。