|
ホーム > 組織で探す > 商工労働部 雇用政策課 > 一般求職者の方向け情報 > 平成24年度BPO人材育成・確保事業 |
ここから本文です。 更新日:2012年8月23日 平成24年度BPO人材育成・確保事業県内成長分野であるBPO企業へ就職しよう! 1.事業目的・背景IT利用の拡大により、BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)の形態による企業の発展と市場の成長が続いており、県内におけるBPO企業の新たな立地や業務拡大が進んでいます。 そのため求職者側のBPO偉業・BPO業務に対する理解を促し、効果的に就職に結びつくよう全体として推進していく必要があります。 そこで、沖縄県では、県内BPO業界における円滑な人材の育成・確保の仕組みづくりを促進し、BPO企業の県内への集積とIT産業の振興を加速化し、雇用の場の拡大に繋げ、本県の雇用情勢の改善を図るために、「BPO人材育成・確保事業」を実施致します。 2.BPOとはBPOとは、企業活動における業務プロセスの一部を一括して専門業者に外部委託することを意味する「ビジネス(Business)・プロセス(Process)・アウトソーシング(Outsourcing)」の略称です。 業務を受注する専門業者は、企画・設計・運営まで一括して受託し、専門性を活かしたサービスを提供します。 外部へ業務を切り出した委託企業は、本業となるコア業務へ専念し、自社のサービス向上や業務効率を高めるため、戦略的にこのBPOを活用しています。その結果、国内BPO市場は堅調に成長し、今後益々ニーズが高まると予想されています。 また、平成24年3月31日沖縄振興特別措置法令改正において、BPO業務が「情報通信技術利用事業」として税制特例措置の対象とされたことから、ますます沖縄県内のBPO市場の成長が見込まれます。 3.事業概要本事業の概要については、以下のとおり。 3-1.BPOオフィスワーク講座BPOオフィスワーク講座は、基礎講座10日間と専門講座(OJT実践)20日間を1セット1回として、平成24年度中に10回の開講を予定しております。当該講座において、BPO企業から求められる基礎的・実践的なスキルを身につけていただき、BPO企業への就職を目指します。詳細については、専用WEBサイト(外部サイトへリンク)又は「4.問い合わせ先」のBPOオフィスワーク講座事務局までお願いします。 3-1-1.基礎講座パソコンの基本的スキル(マウス/キーボード/ブラウジング/メール)、顧客対応(敬語/電話対応/クレーム対応/ホスピタリティ)、オフィスワーク講座(BPO概論/情報保護)等々に関するスキルを身につけていただきます。既に基本的なスキルを身につけていらっしゃる方は、専門講座からの受講となります。 3-1-2.専門講座県内のBPO企業内における20日間のOJT研修を経て、OJT先企業やBPO系企業への就職を目指す講座です。 BPOの業種としましては、WEB系、コンテンツ系、ネットワーク系、組み込み系、金融系、事務系など様々なものがあり、企業も多種多様です。 各回の専門講座では、2業種を用意させていただき、各業種毎に1~2企業をOJT先として皆様が興味のあるものを選択していただく形式となっております。 3-2.BPO周知セミナー対象者である一般求職者を中心に県民へ向けて、「BPOとは何か」をテーマに、実際の県内BPO企業担当者(2社程度)の方を招いて、BPOやBPO企業に関する「生」の情報を提供するセミナーを年10回開催致します。BPO企業を就職先の選択肢の一つとして検討していただく契機となれば幸いです。詳細については、専用WEBサイト(外部サイトへリンク)又は「4.問い合わせ先」のBPOオフィスワーク講座事務局までお問い合わせください。 3-3.BPO企業見学ツアー県内BPO企業(2社程度)を実際に見学していただき、企業担当者から会社説明を受けるとともに、職場環境や雰囲気などを体感していただくツアーを年15回開催いたします。詳細については、専用WEBサイト(外部サイトへリンク)又は「4.問い合わせ先」のBPOオフィスワーク講座事務局までお問い合わせください。 3-4.BPO出前講座県内の高等学校、専門学校、大学などの教育機関など組織・団体を対象に出向いて、周知セミナー同様、実際の県内BPO企業担当者(2社程度)の方を招いて、「生」の情報を提供する「BPO出前講座」を実施致します。詳細については、専用WEBサイト(外部サイトへリンク)又は「4.問い合わせ先」のBPOオフィスワーク講座事務局お問い合わせください。 3-5.個別就職支援マッチングコーディネーターを配置し、BPO業界への就職に関する情報収集・一元化し、BPOオフィスワーク講座受講生へこれらの情報を適宜提供し、受講生個別に就職支援を致します。 4.問い合わせ先BPOオフィスワーク講座事務局(NPO法人フロム沖縄推進機構内) 住所:〒901-0152沖縄県那覇市小禄1831番地1沖縄産業支援センター5階505号 電話番号:070-5691-3670、FAX番号:098-859-1832 事務局担当:嘉手納、久松、佐脇
お知らせ(募集)
お問い合わせ より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください |