宇佐美 進典
1972年生まれ。早稲田大学出身。大学卒業後、トーマツコンサルティング(現在社名変更し、Deloitte Tohmatsu Consulting Co.,Ltd.)に入社し、大手金融機関の業務改善プロジェクトやシステム化プロジェクトにコンサルタントとして携わる。その後1999年にアクシブ ドットコム(現在は社名変更して株式会社VOYAGE GROUP)を創業しCOOとして懸賞サイト等をPCやモバイルなどで展開。2001年にサイバーエージェント(CyberAgentInc.)の連結子 会社となる。2002年10月代表取締役CEOに就任(現任)となり、ネットに特化した事業開発会社として価格比較サイト「ECナビ」を中心に、メディア コンテンツ事業、リサーチ事業、広告プラットフォーム事業を展開。2007年4月には日中韓若手経済人賞を受賞。インプレスジャパンにて『新·データベー スメディア戦略』(共著)、『SNSビジネス·ガイド』 (共著) がある。
株式会社VOYAGE GROUPは1999年設立、資本金3億7267万円、従業員数280名、売上79億円(2011年実績)。日本以外においても、中国においては2006年に子会社を設立し、高級ホテルの宿泊予約サイト「慢慢走(http://www.manmanzou.com)」、ネットリサーチ「91wenwen」(http://www.91wenwen.com)を運営。また2010年には開発拠点を上海に設立。海外ベンチャーへの投資も積極的に行っており、中 国、ベトナム、インドネシアのベンチャー企業への投資も行う。
子会社としては株式会社リサーチパネル、株式会社リサーチパネルエイジア、株式会社リサーチパネルコリア、株式会社PeX、株式会社adingo、株式会社Zucks、株式会社ジェネシックス、株式会社unigame、株式会社VOYAGE BB、株式会社freenote、株式会社Flessel、网曦信息科技有限公司、中国易市網絡投資有限公司。