【拡散希望】あっぱれ!佐賀大教職員組合が学内デモ!
福大学友のみなさん!
福大教職員のみなさん!
全国のみなさん!
佐賀大学の教職員のみなさんが賃下げ反対の学内デモを行っています
佐賀大教授豊島耕一さんのブログから転載
****
賃金引き下げ撤回を求める学内デモ
私の大学は「国立大学法人」で,教職員はもはや公務員ではないのだが,国家公務員の給与7.8%削減に倣って(国の要請を受けて),今年の5月から給与を同じ率だけ下げている.組合はこれまでこれに抵抗する行動は何もしてこなかったが,ようやく今日,ささやかながら学内デモが実施された.学内デモというのはずいぶん久しぶりのことなので,学生も珍しそうに見ていた.
大学当局は,大学に来る「運営交付金」が減額されてもいないのに,ただただ文科省による「パワハラ」を恐れて国のいいなりになったのだが,大学の自主性も何もない,労働者にとっての一方的な「不利益変更」に抵抗しないというのでは,自分たちの利害もさることながら,学生たちにも示しがつかない.これを見過ごしては「人権」や「大学の自治」について学生に語る資格がなくなってしまう.

(出発地点の正門近く)

(メガホンを図書館の対岸にある本部の学長室に向ける.)
*****
豊島さんと言えば去年の10/23に福大に来て頂いた先生
その時も「直接行動の時代だ」と私たちに呼びかけて下さった☆
「労働者にとっての一方的な「不利益変更」に抵抗しないというのでは,自分たちの利害もさることながら,学生たちにも示しがつかない.これを見過ごしては「人権」や「大学の自治」について学生に語る資格がなくなってしまう」(by豊島耕一)
自らの学問的主張と実際の行動があまりにも違う教授が多い(要は口だけ)中で、教授の鏡と言える豊島さんの言葉と姿

学内で集会やデモをしたら逮捕や処分される大学(例:法政大学)や親の呼び出しがある大学(例:福島大学)がある中で、”教職員が学内デモ”のニュースは全国の学友と教職員の大激励になると思います!
このニュースを自分の大学でもドンドン広げよう!
佐賀大 学内デモに続こう


ちなみに、佐賀大学教職員組合は組合大会で「玄海原発再稼働反対」と「20ミリシーベルト撤回福島の子どもを被ばくから守ること」を決議しています。
詳しくはこちらで
大学当局は,大学に来る「運営交付金」が減額されてもいないのに,ただただ文科省による「パワハラ」を恐れて国のいいなりになったのだが,大学の自主性も何もない,労働者にとっての一方的な「不利益変更」に抵抗しないというのでは,自分たちの利害もさることながら,学生たちにも示しがつかない.これを見過ごしては「人権」や「大学の自治」について学生に語る資格がなくなってしまう.
(出発地点の正門近く)
(メガホンを図書館の対岸にある本部の学長室に向ける.)
*****
豊島さんと言えば去年の10/23に福大に来て頂いた先生
その時も「直接行動の時代だ」と私たちに呼びかけて下さった☆
「労働者にとっての一方的な「不利益変更」に抵抗しないというのでは,自分たちの利害もさることながら,学生たちにも示しがつかない.これを見過ごしては「人権」や「大学の自治」について学生に語る資格がなくなってしまう」(by豊島耕一)
自らの学問的主張と実際の行動があまりにも違う教授が多い(要は口だけ)中で、教授の鏡と言える豊島さんの言葉と姿
学内で集会やデモをしたら逮捕や処分される大学(例:法政大学)や親の呼び出しがある大学(例:福島大学)がある中で、”教職員が学内デモ”のニュースは全国の学友と教職員の大激励になると思います!
このニュースを自分の大学でもドンドン広げよう!
佐賀大 学内デモに続こう
ちなみに、佐賀大学教職員組合は組合大会で「玄海原発再稼働反対」と「20ミリシーベルト撤回福島の子どもを被ばくから守ること」を決議しています。
詳しくはこちらで