4月30日⑤
【白石】
投資ビジネス
投資して利益が出ることもあれば、ロスが出ることもある。
今回の全日本プロレスへの投資は、ビジネスからしたことではない。
僕が、人生で辛い事、悲しい事があった時に、勇気と元気をくれたプロレス界への恩返し。
そして、外から中へ入って、プロレスはファンあってのものなんだ、と痛感した。
だから、全ては、ファンの声で、最終判断しようと思う。
4月30日④
【白石】
新団体
私が、武藤会長と決裂した場合、武藤さんについていき、退団するのは、5人。
みな、全日本の看板が好きみたいだ。
【Kさん】
白石さんが株式を購入する条件として「武藤会長が全日本プロレスを退団した場合は契約違反として違約金を全日本プロレスに請求する」という話だったと思いますが、
いつの間にかこれもなかった事になってるんですかね。
【白石】
武藤会長が自発的に退団した場合は、違約金請求をすることが出来ます。
和解の場合は、しませんが。
4月30日③
【白石】
控え室で
私と武藤会長がやり合っている時に、武藤会長が言った。
「白石さんのやり方だったら、誰も試合する気にはならないよ!なぁ、みんな!」
選手の大半は、「はい。。」と答えていた。
1人だけ、「オーナーのやり方でも、俺はやります!」と言ったレスラーがいた。
意外な事に、KENSOだった!!
俺を嫌っているはずなのに、今までの全日本のやり方では、ダメだと思ったのだろう。。。
選手全員を敵に回して、会社の現状を憂いての1人決起だった!
少し、感動した。
4月30日②
【白石】
私が、武藤会長に株式を売るべきか、
売らないべき→いいね!
*補足
4/30 18:07現在、72いいね!
4月30日① 他ユーザーが白石のTLに投稿
【Hさん】
白石オーナー
本日のあなたの株に関するコメント‥たぶん、それが全日本プロレスにはいいような気がします。
ですが、『私には無理』だ『もう疲れた』だ、、、何を言ってるんですか。
ほとんどのプロレスファンから総スカンになるくらいの発言に、いちいち一喜一憂し、お互い嫌な思いをしてでもあなたの改革に少しでも期待していたファンの気持ちはどうなるんですか??
はっきり言ってあなたのやり方は好きではありませんが、このチャンピオンカーニバルは例年以上に面白かった。
もう少し頑張って下さい。
例え、それがゴールだとしても、ハッキリ言って、早すぎる。。。
ご検討よろしくお願いします。
【白石】
ファン、選手の皆さんが、納得いくような着地点を見つけられるように頑張ります。
ありがとうございます。