PR:
猪瀬都知事“ライバル都市批判”強気一転「表現不足」謝罪
五輪招致をめぐる他都市批判発言について、記者団の質問に答える東京都の猪瀬直樹知事(中央)
Photo By 共同 |
東京都の猪瀬直樹知事が米紙インタビューで20年夏季五輪招致のライバル、イスタンブール(トルコ)を批判したと疑われる発言をした問題で、知事は30日、急きょ予定を変更して登庁し、第一本庁舎の玄関付近で約20分間にわたり謝罪、釈明を繰り返した。前日は「真意が伝わっていない」と強気の姿勢だったが、一転。「不適切な発言があったことはおわびしたい」と軌道修正した。
午前11時ごろ、報道陣や都庁職員ら約50人が待ち構える中、公用車から降り立った猪瀬知事。テレビや新聞のカメラに囲まれ、「誤解して受け取られる部分もあった。こちらの表現不足なのでおわびしないといけない」と謝罪し、殊勝な様子を見せた。
今回の一件に関しては国際オリンピック委員会(IOC)も知事発言の事実関係に乗り出している。知事が強気の姿勢から一転し、一夜での全面謝罪となったのは問題の早期幕引きを図ったためとみられる。
発言があったのはニューヨーク・タイムズ紙のインタビュー。同紙は27日付で「イスラム教国が共有するのはアラー(神)だけで、互いにけんかしており、階級がある」などとする知事の発言を伝えた。
知事はインタビューでのやりとりについて「98%が(五輪招致の)東京のPRだった。最後に立ち上がる時の雑談で“イスラム初というのはそんなに意味があるのかな”という感想を述べた」と経緯を説明。不適切な発言があったと認めた。
また、トルコの若者人口が多いことをめぐり、「若いうちに死んだらあまり意味がない」などと話したとされる点に関しても、「こちらの表現不足なのでおわびしないといけない」と釈明。
他都市の批判などを禁じたIOCの行動規範への認識を問われると「甘かったと言えば甘かった」「ニューヨーク・タイムズのおかげでよく分かった。いい勉強になった」とした上で「他の招致国に敬意を払いながら招致活動を続けたい」と語った。ニューヨーク・タイムズ紙には抗議しない考えも明らかにした。
知事は29日には「真意が正しく伝わっていない。他の立候補都市を批判する意図は全くなく、インタビューの文脈と異なる記事が出たことは非常に残念」とするコメントを発表。これに対し同紙は「記事には完全な自信がある」とする編集幹部の談話を明らかにし、編集者は記事について「猪瀬知事をインタビューした記者2人は流ちょうな日本語を話す。また知事は自身の通訳を用意しており、記事に引用した言葉はその通訳によるもの。通訳の言葉は録音している」と説明した。
≪IOCからメール≫IOCからは、招致委員会の竹田恒和理事長に事実関係の確認を求めるメールが届いたことが30日、分かった。招致委員会によると、同日、竹田理事長側は「猪瀬知事は他立候補都市へ最大限の敬意を表すべきというルールを理解しており、記事の内容は真意とは異なりますが、一部IOCルールに抵触する可能性のある不適切な表現があったことは認め、謝罪いたしました」との回答をした。竹田理事長はIOC委員も務めている。
[ 2013年5月1日 06:00 ]
- Webtools & Bookmarks
- Tweet
注目アイテム
ニュース
- 大江参院議員が辞職意向 自民比例で出馬希望 [ 5月1日 13:16 ]
- 片山容疑者 3度目の法廷「なぜ意味のない逮捕繰り返す」 [ 5月1日 12:38 ]
- 遊園地会社を捜索 ジェットコースター ベルト外れ男児転落か [ 5月1日 11:57 ]
- 肌寒くても…クールビズ始まる 省エネ、温暖化対策 今年も1カ月前倒し [ 5月1日 11:17 ]
- 鎌倉市長は沈痛 遺跡少なく予想外の結果に「本当なのか」 [ 5月1日 10:19 ]
- 妻に逃げられた子持ちの40歳 オカザえもんに問い合わせ殺到「キモかわいい」 [ 5月1日 10:04 ]
- 伊藤ハム元社員を逮捕 盗撮目的でトイレ侵入 [ 5月1日 09:32 ]
- 富士山「国家的な象徴」 信仰、芸術で高評価 鎌倉には厳しい指摘 [ 5月1日 09:24 ]
- 日本一長い商店街「分煙タウン」目指す [ 5月1日 06:37 ]
- 富士山、世界遺産に!6月正式決定へ 条件付きも… [ 5月1日 ]
- 雅子さま 笑顔の公務復帰、ロングドレス姿で [ 5月1日 ]
- 猪瀬都知事“ライバル都市批判”強気一転「表現不足」謝罪 [ 5月1日 ]
- スポーツに政治と宗教はご法度…イスラム圏の票離れる可能性も [ 5月1日 ]
- 世界のレストラン ベスト50に日本から2店! [ 5月1日 ]
- コースターから男児転落重傷 過去に2度事故も [ 5月1日 ]
- 橋下市長らへの損賠請求を棄却 光市母子殺害の弁護団 [ 5月1日 ]
- 北方領土面積を等分?プーチン氏が事例言及 [ 5月1日 ]
- 1日から寒い1週間…再び強い寒気が南下 [ 5月1日 ]
- 横浜でカラス大量死 鳥インフルウイルスは検出されず [ 5月1日 ]
- 高2「失神ゲーム」と首にたばこの火押しつける [ 5月1日 ]
- 「太陽の塔」内部 来年度中45年ぶりに公開へ [ 5月1日 ]
- 民間宇宙船「スペースシップ2」“超音速”成功 [ 5月1日 ]