- 1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2013/02/28(木) 04:21:49.03 ID:???0 ?PLT(12069)
- ★漢拏山と富士山:日韓姉妹山提携へ 環境保護団体が主導
6月に世界文化遺産登録の可否がきまる富士山と、世界自然遺産に登録されている韓国・済州島(チェジュド)の漢拏山(ハンラサン)が
姉妹山提携を結ぶ見通しとなった。両国の友好を深めるとともに、ごみ対策に取り組む漢拏山の経験に学び、
環境保全が求められる富士山の世界文化遺産登録を後押しする。【野島康祐】
静岡県三島市の環境NPO法人「グラウンドワーク三島」の渡辺豊博専務理事が2月中旬に済州島を訪問。
韓国の観光業界や環境保護団体などの賛同を得た。今後静岡、山梨両県の同意も得て、5月末ごろをめどに提携計画をまとめる考えだ。
姉妹山となり、(1)両山の環境再生のための国際的ネットワークづくり(2)官民協働で環境保全対策の立案
(3)バイオトイレ技術の提供など環境保護ノウハウの交換(4)エコツアーや修学旅行で観光振興の拡大??などを目指す。
済州特別自治道観光協会の金暎珍(キムヨンチン)会長は「交流を深め、世界遺産の登録についてアドバイスしていきたい」と構想を歓迎した。
民間主導で富士山が姉妹山提携を結んだのは、03年2月に米国ワシントン州のレーニア山、
ニュージーランドの世界遺産のナウルホエ山と3山で調印した例などがある。
渡辺専務理事は「世界文化遺産登録はもちろん、提携によって富士山、漢拏山の環境を保全したい。
竹島問題で冷え込んだ日韓関係を回復することにもつながるだろう」と話している。
【ことば】漢拏山
標高1950メートルの韓国の最高峰。日本人にも人気のある済州島の中央にある。07年にユネスコの世界自然遺産に登録され、
観光客の急増によるごみ問題が指摘されている。
毎日新聞 2013年02月28日 02時30分
http://mainichi.jp/select/news/20130228k0000m040125000c.html - 4 :名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 04:25:50.29 ID:qCJCGcID0
- 韓国は2000メートル以上の山がないんだな。
そんなんで冬季五輪を開くとは。 - 34 :名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 04:36:30.99 ID:CZIlcjyB0
- >>1
黒い団体でした。
ttp://kuma-duck-n.at.webry.info/201209/article_10.html より
とりあえず、
「グラウンドワーク三島」というNPO法人が乗っ取られてるみたいです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120924-00000000-mailo-l22
http://asianews2ch.livedoor.biz/archives/17920593.html
グラウンドワーク三島のHP
http://www.gwmishima.jp/
を、とりあえず見てみましたが、、、、、
-----------------------------------------------------
グラウンドワーク三島は、9月30日(日)に韓国・済州島にある
済州戦争歴史平和博物館の李 英根(イ・ヨングン)館長を三島に招き、
「日韓共同・環境と平和の絆を創る市民シンポジウム」を開催します。
----------------------------------------------------- - 106 :名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 05:13:14.68 ID:6Z3ht5Oh0
- NPO法人「グラウンドワーク三島」は以前も2chで騒がれてた似非環境NPOです
韓国で日本の残虐行為を展示してる博物館が経営難→日本のNPOが巨額支援→俺ら「は?」
http://totalmatomedia.blog.fc2.com/blog-entry-63.html - 278 :名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 08:22:36.45 ID:qEc5PYGW0
- >>1
「 グラウンドワーク三島 細野豪志 」でぐぐると、いろいろとw - 288 :名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 08:29:39.73 ID:BEJQUQzl0
- 勝手に自称環境保護団体がやってるだけなのでは?
- 305 :名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 08:42:44.61 ID:0o7KHltw0
- 毎日新聞は、毎年「漢拏山(ハンラサン)トレッキング大会」を主催してるよ。
この記事は、毎日が自分の商売のために書いてるんじゃないのかな?
それと、ワイワイの件で懲戒昇進した朝比奈豊は「富士山クラブ」っていうNPOの
副会長もやってるけど(ちなみに理事長の奥島はウジテレビの役員)、朝比奈は静岡県
出身だから個人的に富士山の世界遺産登録を後押ししたいのかもね。 - 435 :名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 13:16:59.47 ID:h+0SCGtQ0
- ゴルァするならここらへんにも
静岡県 文化・観光部
http://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/ki-120/renraku.html#bunkakankou
問い合わせフォーム
https://www2.pref.shizuoka.jp/all/ikenteigen.nsf/touroku
その他、電話、手紙、はがき、ファックスでもおけ
〒420 - 8601 静岡市葵区追手町9番6号
静岡県庁企画広報部知事戦略局広報課
電話:054-221-2235 FAX:054-254-4032
山梨県 観光部
http://www.pref.yamanashi.jp/kankou/index.html
県庁代表電話055-237-1111
お問い合わせフォーム
https://www.pref.yamanashi.jp/cgi-bin/faq/form.cgi - 476 :名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 14:53:21.73 ID:t0frdo0S0
- 朝鮮日報とつながりが深い、三島の左翼NPOが
富士山の政治利用を画策している件へのご意見はこちらへ。
(続き)
◆◆◆静岡県・富士山世界文化遺産担当◆◆◆
お問い合わせ
文化・観光部文化学術局世界遺産推進課
http://www.pref.shizuoka.jp/bunka/bk-120/index.html
静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3746
ファックス番号:054-221-2827
メール:sekai@pref.shizuoka.lg.jp
◆◆◆山梨県・富士山世界文化遺産担当◆◆◆
山梨県企画県民部世界遺産推進課
http://www.pref.yamanashi.jp/miryoku/fujisan/index.html
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-9-11
電話番号:055(223)1316 ファックス番号:055(223)1781
メール:sekaiisan-sn@pref.yamanashi.lg.jp
お問い合わせフォーム
https://www.pref.yamanashi.jp/cgi-bin/faq/form.cgi - 490 :名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 15:08:52.38 ID:+TgA7gGE0
- で、凸は始まってるのか?
どこにすればいいんだ - 499 :名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 15:24:38.94 ID:bEdflAfi0
- 『田部井淳子さんと行く 韓国最高峰“漢拏山(ハルラサン)”登山の旅』2012年5月29日~6月1日
なんてツアーが組まれるぐらいだから、彼女は済州島を日本に売り込みたい韓国観光業界の協力者と
化してるな。しかも、このツアーを企画した日放ツーリストという会社、NHKと関連があるかも。 - 504 :名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 15:30:56.37 ID:0/duwrLF0
- >>499
「日放ツーリスト」
調べてみたらNHKと関連あります。
「日放」というのがそもそも「日本放送協会」の略。 - 508 :名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 15:35:34.31 ID:bEdflAfi0
- >>504
そうですか、ありがとうございます。
NHKが旅行会社を運営するなんて
法的に問題ないんでしょうかね? - 516 :名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 15:42:58.00 ID:RFbilVXl0
- NPO法人グラウンドワーク三島
ツイッター
https://twitter.com/gwintern - 520 :名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 15:45:26.85 ID:RFbilVXl0
- NPO法人グラウンドワーク三島
ツイッター
https://twitter.com/gwintern - 536 :名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 15:59:52.12 ID:POX/PkiG0
- >(3)バイオトイレ技術の提供など環境保護ノウハウの交換
バイオトイレ技術の提供するだけで終わるだろ
韓国に利益誘導するための組織かよ
勝手に富士山絡めるな - 547 :名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 16:18:00.46 ID:SmjmDXpB0
- 凸先としては
> 今後静岡、山梨両県の同意も得て、5月末ごろをめどに提携計画をまとめる考えだ。
らしいので、両県の観光関係部署宛ても必要かと思います。
参考:
静岡県 文化・観光部
http://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/ki-120/renraku.html#bunkakankou
(危機管理部も加えたいところですよまったく)
山梨県
http://www.pref.yamanashi.jp/soshiki/index.html (組織一覧)
こちらも観光部でしょうか。 - 550 :名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 16:29:47.46 ID:SmjmDXpB0
- 凸先追加
静岡県 文化・観光部
http://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/ki-120/renraku.html#bunkakankou
問い合わせフォーム
https://www2.pref.shizuoka.jp/all/ikenteigen.nsf/touroku
その他、電話、手紙、はがき、ファックスでもおk
〒420 - 8601 静岡市葵区追手町9番6号
静岡県庁企画広報部知事戦略局広報課
電話:054-221-2235 FAX:054-254-4032
山梨県 観光部
http://www.pref.yamanashi.jp/kankou/index.html
県庁代表電話055-237-1111
問い合わせフォーム
https://www.pref.yamanashi.jp/cgi-bin/faq/form.cgi
イーガブ e-Gov 各府省への政策に関する意見・要望
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
(担当してそうな省庁はどこかわからなかったので) - 552 :名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 16:31:49.13 ID:nUGvHlDh0
- 反対署名運動とかないの!?
- 581 :名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 17:43:01.92 ID:qIY/nCLRO
- NPOが勝手にやって、富士のお社は関係無いって流れだろ
- 584 :名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 17:48:30.29 ID:UCNdeMX00
- >>581
勝手にでも姉妹山とか名乗ってほしくないよ
勘違いする人もいそうだし - 593 :名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 18:24:32.98 ID:h+0SCGtQ0
- 他県民ですが、ここは静岡・山梨両県民の皆様には特にタッグを組んで頂きたいです…
>>584
間違いなく富士山を「妹」扱いしそうだ。
>>552
署名もいいだろうけど、まずは凸のほうがフットワーク軽くいけそう。 - 661 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 07:39:00.68 ID:hMUAoQJiI
- まだ韓国に関わる所あるんだ?
後悔するよ - 674 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 10:16:08.84 ID:MhD6WWVW0
- >>1
>日本人にも人気のある済州島
もうすべてが気持ち悪い。
本当に糞チョンがショウジョウバエのようで気持ち悪い。
まわりをブンブン飛ぶな、こっちの気がおかしくなりそう - 678 :名無しさん@1周年:2013/03/01(金) 10:24:12.82 ID:Hk2eMKes0
- >>1 金暎珍(キムヨンチン)会長は「交流を深め、世界遺産の登録についてアドバイスしていきたい」
いらない - 682 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 10:31:24.55 ID:PqXZPbAT0
- 姉妹都市なんちゃらって、市民の賛同得てんの?
皆の住んでるとこも、絶対に韓国の意味不明な場所と姉妹都市になってるよ
聞いたことも無いし、市民に説明も無い
韓国や在日帰化が、修学旅行で韓国に儲けさせ、日本の教育に首を突っ込む言い訳にしたいだけ
この団体も、日本人じゃないだろ - 686 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 10:35:29.44 ID:KQBbgzPL0
- >>682
チョンって日本を嫌いなら嫌いでそっぽ向いててくれればいいのに
コソコソと日本の内部に入り込んで
日本に不利益を与えようとしてくるところが
本当に薄汚くて卑劣な民族だよな
ゴキブリよりも下等でおぞましいわ - 688 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 10:42:04.35 ID:PqXZPbAT0
- >>686
反日在日と反日帰化が問題
韓国だけだったら、中国と同じで外でギャースカ暴れてるだけだったんだよ
在日が工作員になって、日本を内部破壊に導いてる、本当の敵は在日と反日帰化 - 703 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 11:24:51.99 ID:tVQDQy9b0
- こういうのって、どうせジジババが考え付いたんだろ。
あいつら、すぐに「あれを作れ、これを作れ」とか言い出す。
その財源は補助金。
自分達は、出鱈目でも暮らしが良くなっていった時代を過ごしてきたから
収支の感覚が全くない香具師ばかり。
自分の収入は沢山欲しいが、人に払うカネは1円でも安く!がモットー。
二言目には「サービスしろ!」って、「サービス」って無料という意味ではないと言いたい。
朝鮮人を道連れにして、一刻も早く芯でくれないかなー。 - 710 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 11:48:01.79 ID:q/XfsOS/O
- こうなったらデスブログに韓国の事を書いてもらうしかない。
富士山は霊峰だ。汚してはならん - 715 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 11:58:36.64 ID:5cQcwd0v0
- なんでこんな胡散臭いNPOがこんな権限あるの?
- 717 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 12:03:34.90 ID:upyArshuO
- これ静岡に凸電すればいいのかな?
- 722 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 12:07:49.56 ID:Ont2yp20O
- 静岡県全体が温暖な気候で県外からの移住者が多いんだが、三島は首都圏の通勤圏だって事もあって特に多い
当然在日の移住者も多いから市内のあちこちにハングルが出てるぞ
大体モナ男細野が来た経緯からしても、選挙でさっさとトップ当選するのも在日が絡んでるし - 727 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 12:22:48.66 ID:JHj/PX+o0
- 韓国「済州戦争歴史平和博物館」:三島のNPO、経営救済へ 館長来日、30日にシンポ /静岡
毎日新聞 9月24日(月)10時39分配信
第2次世界大戦中、旧日本軍が残した地下壕(ごう)を保存、公開する韓国・済州島(チェジュド)の「済州戦争歴史平和博物館」が
経営難に陥り、自然保護運動で日韓交流を続けてきたNPO法人「グラウンドワーク三島」が救済に乗り出すことになった。
博物館の李英根(イヨンクン)館長が来日して30日、三島市内でシンポジウムを開催。博物館の経営基盤を強化し、世界文化遺産
(戦跡遺産)登録を実現するため、同NPOと覚書を締結する。【野島康祐】
同博物館は、旧日本軍による強制労働で地下壕を掘らされた体験を父親から聞いた李館長が、「悲惨な戦争の実態を埋もれた
ままにできない」と私財を投じ04年、私営施設としてオープンした。
年間30万人が訪れ、06年には韓国の登録文化財にも指定された。
ところが、地下壕の保存に巨額の経費がかかるうえ韓国政府の援助はなく、厳しい経営が続いている。希少植物「ミシマバイカモ」
の保護運動などを通して韓国との交流を続けてきた同NPOの代表団が今月中旬に済州島を訪問した際、李館長から支援の要請
を受けた。
シンポジウムでは、李館長の講演のほか、済州島にある世界自然遺産の漢拏山(ハルラサン)と富士山の自然保護運動などに
ついての講演やパネルディスカッションを予定している。
シンポジウムは30日午後1時半、三島市大宮町1、市民生涯学習センター3階講義室で開催。入場無料。申し込みが必要で、
問い合わせはグラウンドワーク三島(055・983・0136)。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120924-00000000-mailo-l22 - 734 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 13:48:00.13 ID:/JkI9NKL0
- 三島市役所HPより。
ホーム>市政情報>地勢・歴史>歴史の小箱
(第174号) ~三島と朝鮮半島の歴史(1)~ 朝鮮通信使と「唐人町(とうじんちょう)」
「江戸時代まで、朝鮮半島(当時・李氏朝鮮国)の人々が日本人からとても尊敬されていたことはあまり知られていません。 - 755 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 20:05:00.69 ID:JeCVgBb10
- スマン!
静岡県民だけど・・・
川勝知事があんな程度のアホ学者あがりなので・・・
とっとと、辞めて欲しいのだが。 - 756 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 20:41:11.99 ID:zmLHQjHN0
- 三島市や静岡市で大規模な朝鮮通信使の再現パレードが実施されてるから、静岡は相当
浸食が進んでるね。朝鮮通信使なんて日本で鶏泥棒とか悪さばっかりやってたのに「朝鮮
通信使が日本に文化を教えてやった」とか歴史を捏造されて、文句も言えないんだから。
静岡市が朝鮮通信使の映画製作に2000万円使ったとか、もうね… - 760 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 21:28:05.55 ID:wzEarlfu0
- >>756
そんなこともあったのか
知れば知るほどひどいね - 762 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 21:56:51.35 ID:zmLHQjHN0
- >>760
対馬市では日本国内としては最大規模の「朝鮮通信使再現行列」が開催され、
関係者は韓国政府から勲章まで貰ったそうですが、その後の仏像泥棒騒ぎは
御承知の通りです。三島市には、同じ轍を踏まないでほしいです。
- 765 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 22:10:25.80 ID:wzEarlfu0
- >>762
通信使行列を再現すると泥棒も再現されてしまうのね (つД`)・゜・。 - 770 :名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:18:21.27 ID:pEZyWJ7z0
- こんなことしたら富士山怒って噴火しちゃうだろうが
- 777 :名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 00:57:20.99 ID:wEg5zSUH0
- >>34>>106
うわあ - 785 :名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 02:08:35.85 ID:n09BCLqw0
- 富士山が特別な山になったのは、せいぜい大日本帝国の時代から
それ以前は、江戸や駿河の人間には知られた名山だけど、日本にとって特別って山ではない
日本の山や自然もろくに知らない連中が有り難がってるだけ - 788 :名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 02:31:01.91 ID:mMyr/uRxO
- >>785
嘘はやめなよ。
百人一首、竹取り物語り、万葉集にもあるし皇室の祖先神のうちの一柱とされるコノハナノサクヤ姫は富士山の神様だよ。
と言ってもわかんないか。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361992909/l50/../人気ブログランキングへ