<広島3-11阪神(30日)>広島は30日、阪神戦(甲子園)に3ー11で大敗して勝率5割復帰を逃し、借金は再び2となった。左ヒザ手術から復帰した篠田が先発したが、2本塁打を浴びるなど5回7失点と炎上。3失策と守備の乱れもあり、2番手・福井も“負の流れ”を止められず、今季ワーストの11失点。投手陣の不調が露呈する形となってしまった。
聖地・甲子園で先発復帰を果たした篠田だったが、持ち味を出せないまま失意の降板となった。
まず2回。一死一塁から新井良に先制の2ランを許す。3回には鳥谷の安打と倉の捕逸で二死二塁とされると、マートンに適時打を浴びて3点目を許した。
打線が好調なだけにこの3点でなんとか止めたかった。だが5回、無死一、二塁からマートンに3号3ラン。さらに一死一、二塁から藤井の安打を広瀬が捕球し損ない、この回4失点。篠田は5回10安打7失点でKOされた。
昨オフ、左ヒザを手術。懸命にリハビリを行い一軍のマウンドにたどり着いた。「ヒザに負担をかけないようなものにした」とフォーム改造を行った上でツーシームという新球も習得して臨んだ一戦だった。しかし低目の制球がままならず打ち込まれる結果となった。今日1日に前田健が復帰登板するものの、野村が二軍調整中。また大竹も背中の張りで次回登板は白紙のままで、依然として先発は不足している。3年目左腕の中村恭が28日の中日戦でプロ初勝利を挙げ使えるメドが立ったが、一本立ちを期待されていた篠田が炎上。
左腕は「先頭打者を出して自分のピッチングができなくなってしまった。ボールが少しずつ甘くなったところを打たれてしまった…」とうなだれた。
阪神先発・スタンリッジの前に5回までわずか2安打に抑えられていた打線は6回、広瀬、堂林の適時打で3点を返す。だがその裏、菊池の失策で2点を追加され、これで勝負は完全に決まった。
7回にも2点を奪われ今季ワーストとなる11失点。4月の勝ち越しを決めることができず、勝率5割復帰も逃した。再び借金「2」となったカープ。今日はエース・マエケンで勝って、今カード勝ち越しを決める。
福井競輪場で開催された「第29回共同通信社杯」(GⅡ)は29日、決勝が争われた。レースは村上義弘(38)の番手を安東宏高(31)と競りだった長塚智広(34)が、取り切って直線抜け出しV。
あの「機動戦士ガンダム」が遂にパチンコ台となって登場! 人気ライター・かおりっきぃが、話題のこの台を徹底解剖する。 勝利の栄光をつかみたい君は、必ずチェックしよう!! (C)創通・サンライズ
本紙でもおなじみの競馬評論家の清水成駿や本紙虎石、血統評論家水上学&〝生ける伝説〟安藤勝己元騎手が参戦!「東スポ@競馬 春のGⅠ大討論会 安藤勝己も登場with競馬ラボ」がニコニコ生放送された。春のGⅠ戦線を心から楽しみたい競馬ファンは絶対にチェック。