言いたい放題
2013 / 05   «« »»
01
W
 
02
T
 
03
F
 
04
S
 
05
S
 
06
M
 
07
T
 
08
W
 
09
T
 
10
F
 
11
S
 
12
S
 
13
M
 
14
T
 
15
W
 
16
T
 
17
F
 
18
S
 
19
S
 
20
M
 
21
T
 
22
W
 
23
T
 
24
F
 
25
S
 
26
S
 
27
M
 
28
T
 
29
W
 
30
T
 
31
F
 
meaning of mark :: nothing , comment , trackback , comment and trackback
Pageview

Online Status

Profile
ここの管理人

性別:雄
推定生存年数:58年
発生地:岐阜県
繁殖地:東京
現生息地:愛知県
主なエサ:雑食性
生息行動:分子生命科学 学者
鳴き声:全ての生物の目的は「死」である
論文:微量元素と癌/遺伝子の生体機能/免疫細胞の役割

Menu

RSS & Atom Feed
言いたい放題
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
個人的
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
日常
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
医療
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
情報
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
政治
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
医学
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
分子生命科学
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

Pickup Photo!

Recent Diary

Recent TrackBack

Recent Comments
Re:【重要】水酸化アルミニウム脳症改善治験を急募
  └ 千早 at 2013/04/30 1:24:28
  └ 遠山 at 2013/04/30 10:34:49
Re:子宮頸癌ワクチン被害の原因究明
  └ 千早 at 2013/04/30 2:44:44
«« Facebookの行方 | main | 巨大医療マフィアは、日本の子供を根絶やしにする計画?安定性ヨウ素は、どこに消えたの? »»
«« カテゴリ内前記事(歌舞伎俳優の中村勘三郎さん死去 食道がん公表) | 分子生命科学 | カテゴリ内次記事(ネット上で、最近多い抗がん剤への不信) »»
2013/01/12
正しい食生活を送っているのに病気になる
正しい食生活とはどんな食生活を言うのでしょうか。

そんなものはありませんが、回答です。

少々乱暴な言い回しですが、正しい食生活を送っても、癌・糖尿病・高脂血症・高血圧・鬱病などなど、多くの病気になるのは、どうしてでしょうかと言うのが今回のテーマです。

良く言われるのが、ジャンクフーズやインスタントラーメン、外食を続けると、「病気なるよ」ですが、実際本当でしょうか?それに反して、煮物、野菜中心、魚介類、大豆類を主にした食生活が「健康に良い」と言う、この相反する定説には、大きな問題点を見逃しています。

その問題点を見逃したまま、病気になると、食生活を医師から聞かれ、「生活習慣病」と言う便利な診断名で、病人として薬漬けにしてしまいます。

問題点は、簡単です。皆さんが今食べている食材を食べなければ良いだけです。
ちょっと待て!って声が聞こえてきますが、これは仮説です。即ち、現在の食材には、皆さんが病気にならないための「栄養素」が、まったく足らないのです。
野菜類を、一生懸命摂取している人を見ますが、毎日バケツ一杯食べたとしても、病気になりますし、エネルギーを作ることが出来ないので、動けなくなります。
更には、脳の活性化に必要な「亜鉛」や「マグネシウム」、「ブドウ糖」が不足することで、うつ病など精神疾患に移行す恐れもあります。

では何を食べたらよいの?

残念ながら、これらを回避しようとすると、有機農法で作られた、市価の数倍から数十倍で売られている食材を購入するしかないのが現状です。

しかし、全く方法がないわけではありません。
食材から栄養素(必須ミネラル)が取れなければ、ミネラルをサプリメントなどから採れば良いと言う事ですが、必須ミネラルは、体の中に80種もあり、その内22種が必須(生命維持)で、サプリで22種を毎日取るのは、困難であり非現実的かもしれませんね。

勿論、農業が以前の農法に戻れば、病気も減少するのでしょうが、有機農法は、とにかくお金がかかりますので、スーパーに並ぶ頃には、キャベツ1個600円〜800円に・・・・・・。
今度は、体が壊れなくても、家庭の食費で、家庭崩壊なんてことに、洒落になりません。

そこで、多少安価で少しでも栄養素をと考えるのであれば、水道水やジュースを飲まないで、市販のナチュラルミネラルウォーターを、積極的に飲むようにしてください。
決して、硬水は飲まないように!腎臓・胆嚢結石になります。(日本人には不向きです)
極論は、温泉水ですが、温泉水にはラジウム系の放射線物質や硫黄成分が、含有されていますから、疾患をお持ちの方以外は、極力避けるようにしてください。

少々宣伝になりますが、この22種類以上の微量元素を手軽に飲用できる「K25.00.01」と「創水泉力」が、お奨めです。
1本の値段は10000円とびっくりでしょうが、1日あたり150円ですから、体に悪い炭酸ジュースを飲むのと、さほど変わりない金額だと思います。これで、1日量のミネラル28種が取れるので、どんな食生活をしようが、健康維持ができるのです。

実際、このK25.00.01は、位置づけとしては「飲用型抗がん剤」で、ご利用されている方は、全員が末期がん患者様です。(怪しいサプリに見えますが、病院と連携しています)

ご希望者には、患者様のBT(血液検査結果)や医師コメントのコピーを差し上げますので、驚いてください。実際、癌が完治しています。


posted at 2013/01/12 22:10:37
lastupdate at 2013/01/12 22:15:37
修正
 
Trackback URL

クリップボードへコピーする場合は こちらをクリック(Win+IEのみ)

Trackbacks

Comments

Post your Comment
name
mail
home
comment
文字装飾グラデーション絵文字