トップ>>地域ニュース>>社会 サイトマップ >お問い合わせ
地域ニュース

飲酒運転根絶へ協定締結 児島署と酒類の提供・販売業者

協定書に調印した(左から)浪尾理事長、岡野理事長、三ノ上署長
写真拡大写真拡大
協定書に調印した(左から)浪尾理事長、岡野理事長、三ノ上署長

 飲酒運転の根絶を目指す「県飲酒運転を許さない社会環境づくり条例」の施行(3月22日)を受け、児島署は30日、酒類の提供・販売事業者でつくる管内の2組合と協定を結んだ。飲酒運転防止に向けた啓発の実施などを柱としている。条例を受けた協定締結は、県内の警察署で初めて。

 2組合は児島小売酒販組合と児島料飲連合生活衛生同業組合。協定は飲酒運転の恐れがある客に酒類を提供しないことや、店内に啓発ポスターを掲示することなどを盛り込んでいる。

 締結式が同署であり3者が協定書に署名。三ノ上進署長は「連携を密にして児島のまちから飲酒運転を出さない社会環境づくりを目指したい」と述べた。酒販組合の岡野勉理事長、同業組合の浪尾良平理事長は「ポスターの掲示や客への呼び掛けを通して機運を盛り上げたい」と応じた。

 条例は飲酒運転の防止に向けた行政、県民、事業者の責務を明記。酒気帯びの人に車を貸さない、飲酒運転をする恐れのある客には酒類を提供しない―などを求めている。罰則規定はない。

 県警によると、県内の今年の飲酒運転による人身事故は28件(4月29日現在)。昨年同期と比べて9件増えている。



(2013/4/30 20:54)


 社会
五月人形やこいのぼり展示 (10:22)
地酒のうまさPR (10:16)
にぎわい創出へ敷地広げ一新 (10:04)
善意の寄贈で泳ぎ続ける (9:53)
補助対象に小中12校追加 (9:24)
 倉敷・総社エリア
にぎわい創出へ敷地広げ一新 (10:04)
倉敷の町並みパズル (4/28)
ごみ袋1~2円値下げ答申 (4/27)
遊歩道沿いのツツジ鮮やか (4/26)
市民参加の映画「鬼の城」完成 (4/25)
岡山の病院情報

スポンサーリンク


最新ニュース一覧
熊本県警、水俣病団体幹部を逮捕
酒気帯び容疑
(10:00)
アップル、社債1・6兆円発行へ
米最高額、配当資金を調達
(9:56)
写真滋賀で住宅火災、夫婦が不明
草津市
(9:43)
写真シリア政策抜本見直しも
化学兵器確認で米大統領
(9:42)
写真中島は練習試合に出場せず
DL入りの左脚「気にならず」
(9:35)
写真元Jリーガー、アジアでプレー
16カ国、「懸け橋に」
(9:21)
写真オランダ新国王が水上パレード
皇太子さまも船上から祝う
(9:18)
スロベニア国債「投機的」水準に
ムーディーズ2段階下げ
(9:15)
米国務省、北朝鮮の挑発「縮小」
非核化へ行動呼び掛け
(9:14)
写真サウジと原子力協定の事前協議へ
安倍首相とサルマン皇太子 
(9:02)
伊で自爆テロ勧誘、逮捕
チュニジア人の男4人
(8:49)
写真TPP、日本の全日程参加は困難
7月会合、米議会手続きの関係
(8:39)
アラブ連盟が交渉再開に柔軟姿勢
中東和平交渉
(8:14)
NY円、97円前半
米景気の減速懸念で
(7:30)
写真欧州CL、ドルトムントが決勝へ
Rマドリードは敗退
(6:36)
NY株続伸、21ドル高
米景気先行きに期待
(6:30)
関電、値上げスタート
消費への影響懸念も
(6:28)
九電、値上げスタート
家庭料金6・23%
(6:23)
五輪招致「東京負け」の書き込み
知事失言でトルコのサイト
(5:45)
放火容疑で名古屋市の中学生逮捕
団地の通路の箱に火付ける
(5:27)

掲載の記事・写真及び、図版の無断転記を禁じます。すべての著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。
Copyright © 1996-2013 The Sanyo Shimbun. All Rights Reserved.