FC2ブログ

続・妄想的日常

おかえり。 なんやかんやで7周年。謝謝。
261 :彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 23:43:52.47 ID:Kv6SNL6G
コンビニで幼児と父親

父親「このチョコは?」
幼児「んーん(首をふる)」
父親「これは?」
幼児「んーん」
店員さん(20歳前後の男性)「何かお探しですか?」
父親「すみません、ほかにチョコありますか?」
店員さん「大袋のチョコなら、裏の棚の下段にもありますが」
幼児「ちゅみまちぇん、種の入ってないトコくだちゃい」
店員さん「え?たね?何が入ってないチョコですか~?」
幼児がアーモンドチョコのパッケージの、アーモンドを指差して
幼児「たね!」
店員さん「た・・・(吹き出すのをこらえる)」
父親「(ハッとした顔で)お前、だからチョコを庭に埋めてたのか・・・・・!」
店員さん「ぶふぉ」
父親「(呆然と)チョコの墓作ってるのかと思った」
店員さん「ぐふぉ!ぶはっ!!・・・失礼しました、板チョコで良いですか?」
幼児「種のはいってないトコくだちゃい」
店員さん「ンふふふふ・・・・はい、これとこれですね~」
幼児「あんまとごじゃます!」

大真面目な幼児と、優しそうな店員さんと、まだ呆然としている父親が可愛かった





コメント
この記事へのコメント
確かに果物みたいではある
2013/04/30(火) 21:32 | URL | #-[ 編集]
確かにアーモンドもマカデミアもピーナッツも全部種だな。

果物の種は食べてる途中に吐き出すのに、チョコレートの種は
そのまま食えっていうのは、子供からしたら混乱するわ。

やっぱ子供の目線ってスゴイな。
2013/04/30(火) 21:49 | URL | #-[ 編集]
チョコの墓って発想もいいなw
いい親子だ
2013/04/30(火) 21:56 | URL | #-[ 編集]
吹き出すのをこらえる→微笑む
ぶふぉ→クスッ

くらいのもんだろうな
変に2ch語に変換して無駄にキモくなってるのが残念
2013/04/30(火) 21:56 | URL | #-[ 編集]
ちゃんと敬語でお礼言う幼児が可愛いな
2013/04/30(火) 22:03 | URL | #-[ 編集]
幼児の「種」という発想より、父親の「チョコの墓」っていうほうにびっくりしたわ。

まあ、一度一つの発想を思いつくと、それ以外に思い浮かばなくなるってことあるしね。
2013/04/30(火) 22:20 | URL | #-[ 編集]
梅干しの種を口から出しながら
「ほね、ほね」
てのはどこかで読んだな。
2013/04/30(火) 23:02 | URL | #-[ 編集]
話に無理と矛盾がある よってこれは創作
2013/05/01(水) 00:57 | URL | #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/18960-17c7915b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック